20/03/18(水)17:41:55 マジか のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)17:41:55 No.672115452
マジか
1 20/03/18(水)17:42:50 No.672115638
る
2 20/03/18(水)17:43:03 No.672115686
坂東
3 20/03/18(水)17:43:06 No.672115705
バ
4 20/03/18(水)17:43:21 No.672115749
ナ
5 20/03/18(水)17:44:08 No.672115907
ナ
6 20/03/18(水)17:44:27 No.672115960
と
7 20/03/18(水)17:44:45 No.672116009
思
8 20/03/18(水)17:44:59 No.672116042
ナ
9 20/03/18(水)17:45:08 No.672116062
ヨ
10 20/03/18(水)17:45:18 No.672116096
イ
11 20/03/18(水)17:45:30 No.672116129
ヨ
12 20/03/18(水)17:45:36 No.672116149
イ
13 20/03/18(水)17:46:31 No.672116323
ヨ
14 20/03/18(水)17:46:47 No.672116379
ォ
15 20/03/18(水)17:46:58 No.672116410
!
16 20/03/18(水)17:47:30 No.672116496
今から夕食買うのに困るんですけおおおお!!!
17 20/03/18(水)17:49:14 No.672116839
やっぱり電子マネーはいざという時頼りにならんな
18 20/03/18(水)17:50:34 No.672117110
便利すぎるのも困り物だなと
19 20/03/18(水)17:50:38 No.672117131
現金1000円しかなくて焦ったわ… クレカあって助かった
20 20/03/18(水)17:52:17 No.672117443
明日も継続か…もうちょっと間隔開いててもよかったな…
21 20/03/18(水)17:53:29 No.672117698
これが初めて木曜日を迎えるための手段…
22 20/03/18(水)17:53:56 No.672117775
昼にシャンプー買いに行ったら使えなかったからキャンセルさた
23 20/03/18(水)17:55:17 No.672118061
こんなものをメインの決済手段に据えてる方が悪い
24 20/03/18(水)17:55:22 No.672118077
さっきコンビニで困った じぶん銀行のquick payでことなきを得たが
25 20/03/18(水)17:56:08 No.672118221
結局現金が最強だぜー!
26 20/03/18(水)17:56:52 No.672118389
頼む金曜までもってくれ
27 20/03/18(水)17:56:57 No.672118409
>さっきコンビニで困った >じぶん銀行のquick payでことなきを得たが おれもiPhoneだからquick payでなんとかなったわ QRコード決済と電子マネー併用出来たほうが便利ね
28 20/03/18(水)17:57:43 No.672118579
>頼む金曜までもってくれ 17時過ぎて終了告知ないから少なくとも明日は継続だよ
29 20/03/18(水)17:57:59 No.672118643
>じぶん銀行のquick payでことなきを得たが そんなのがあるのか 調べたら割と便利そうだな
30 20/03/18(水)17:58:02 No.672118653
便利だけどこういう時に困るからやっぱりスマホ一つで買い物は怖いな
31 20/03/18(水)17:58:37 No.672118766
皆キャッシュレス決済機能って複数持ってるの?
32 20/03/18(水)17:58:57 No.672118835
これ以外のバーコード決済使えば良いだけだろ
33 20/03/18(水)17:59:29 No.672118950
こういうのがあるから完全キャッシュレスって無理だよね
34 20/03/18(水)17:59:30 No.672118951
電子マネー全部が同時に死ぬなんてことはないだろうから最低でも3つ入れておきゃ問題ない
35 20/03/18(水)18:00:25 No.672119156
今まで良く平気だったな ステージ1の初日とか条件緩かった時の方が危なそうなのに
36 20/03/18(水)18:00:31 No.672119188
何度読み取ってもらってもエラーで決済できないから焦った
37 20/03/18(水)18:00:31 No.672119189
>皆キャッシュレス決済機能って複数持ってるの? PayPayラインペイauペイあとクレカ
38 20/03/18(水)18:00:32 No.672119193
バーコード決済ちょっと抵抗あるからいつもクイックペイだな
39 20/03/18(水)18:00:41 No.672119222
>こういうのがあるから完全キャッシュレスって無理だよね でも財布の中身減らせるのはかなり助かるから今更捨てられない…
40 20/03/18(水)18:01:10 No.672119312
>皆キャッシュレス決済機能って複数持ってるの? ミクさんのwaonカードはよく使ってる
41 20/03/18(水)18:01:18 No.672119341
>皆キャッシュレス決済機能って複数持ってるの? 〇〇payとd払いだけで6種類… クレカとEdyにnanacoにnimocaと馬鹿みたいだ、端数使い切りたい…
42 20/03/18(水)18:01:56 No.672119466
クレカとFeliCa系とバーコード系と現金があれば安心だよ
43 20/03/18(水)18:01:56 No.672119470
こういう事態があるから電子マネーに絶対の信用はできないんだ ペイペイあって助かったよやっぱ困ったときに電子マネーあると便利だな
44 20/03/18(水)18:01:57 No.672119472
あとsuicaが色んな所で使えるから 保険として使える
45 20/03/18(水)18:02:32 No.672119594
なに?一斉利用停止にでもなったの
46 20/03/18(水)18:02:54 No.672119653
スイカ最強説がまた補強された
47 20/03/18(水)18:02:57 No.672119665
>皆キャッシュレス決済機能って複数持ってるの? ずっと前からEdyとwaonで事足りてる
48 20/03/18(水)18:03:26 No.672119752
モバイルパスモ来るみたいだから 定期のついでにそっちをサブにしようかと思ってる
49 20/03/18(水)18:03:28 No.672119754
スレ画ワオンEdy入れてるけどやっぱどこでも使えるペイペイも入れておいた方がいい気がしてきた
50 20/03/18(水)18:03:30 No.672119759
paypayとメルペイとスレ画とクレカとSuicaは使ってる前3つはキャンペーンの時くらいしか稼働しないけど
51 20/03/18(水)18:03:32 No.672119771
サービス乱立も各社囲い込みも存分にやっていただきつつ利用者は残高共有できたり上手いこといかんもんか
52 20/03/18(水)18:03:52 No.672119833
>皆キャッシュレス決済機能って複数持ってるの? 小切手ない国でキャッシュレスしようとすると自動的に複数になる気がする
53 20/03/18(水)18:04:01 No.672119859
金が入ってるのに使えない財布って斬新だな…
54 20/03/18(水)18:04:17 No.672119908
楽天EdyとこれとSuicaかな
55 20/03/18(水)18:05:02 No.672120050
>金が入ってるのに使えない財布って斬新だな… 金入れられなかったんですけおおお!
56 20/03/18(水)18:05:18 No.672120101
>利用者は残高共有できたり上手いこといかんもんか できるのは黒船にシェアかっ攫われててしばらく経ってとかなりそうでなぁ
57 20/03/18(水)18:05:24 No.672120123
そこでVISAタッチ!
58 20/03/18(水)18:05:37 No.672120167
auユーザだけどじぶん銀行もWalletクレカも持たない半端モノだからチャージの手間が酷い
59 20/03/18(水)18:05:44 No.672120190
マスターカードないしauだしウォレットクレカ作ろうかなと思ってたのにやっぱ楽天カードにするかな
60 20/03/18(水)18:06:23 No.672120307
昼頃にシステム障害としらずレジで払えなくて最悪だった 障害の告知は遅いのにキャンペーン広告は出しっぱなしとかクソにも程がある
61 20/03/18(水)18:07:05 No.672120432
ポストペイ型のバーコード決済生まれないもんかな 残高管理がめどい
62 20/03/18(水)18:07:44 No.672120564
やっぱ強えぜ…クレカ!
63 20/03/18(水)18:07:47 No.672120570
残高移項は出来るかもしれんが 共有はどこかが崩れたら共倒れだしやらないほうが良いんじゃない?
64 20/03/18(水)18:07:49 No.672120582
こういうのって使ってないからよくわからんのだけど アプリとキャッシュカードが紐づけされてて自動で引き落とされるの それともアプリに自分でチャージしておいた金額だけ使えるの?
65 20/03/18(水)18:07:56 No.672120612
今日遠出して買い物いくつもりだったけど寝過ごして助かった
66 20/03/18(水)18:08:01 No.672120629
>障害の告知は遅いのにキャンペーン広告は出しっぱなしとかクソにも程がある アプリ開いたら障害発生中だとポップアップ通知するようにしたよ! 17時過ぎくらいに!
67 20/03/18(水)18:08:45 No.672120755
早くSuicaが覇権を握ってくれ
68 20/03/18(水)18:08:46 No.672120757
>それともアプリに自分でチャージしておいた金額だけ使えるの? 基本こっち 特定のクレカや銀行口座があればオートチャージできるものもある
69 20/03/18(水)18:09:05 No.672120825
>早くSuicaが覇権を握ってくれ ありえねぇ
70 20/03/18(水)18:09:27 No.672120873
>アプリとキャッシュカードが紐づけされてて自動で引き落とされるの >それともアプリに自分でチャージしておいた金額だけ使えるの? 大帝のアプリはどちらも選択して利用できる メルペイだけはID使わないと特殊
71 20/03/18(水)18:10:02 No.672120986
>早くSuicaが覇権を握ってくれ イコカなんとかいってやれ
72 20/03/18(水)18:10:07 No.672121008
ミニマリスト息してる?
73 20/03/18(水)18:10:24 No.672121057
システムを経由すれば経由するほどトラブルに遭遇する確率が跳ね上がるからな…
74 20/03/18(水)18:10:29 No.672121078
これを生贄に今頃7pay復活のためのサバトが行われてるんだ…
75 20/03/18(水)18:11:12 No.672121200
7Pay「奴はPayの中でも一番の小物…」
76 20/03/18(水)18:11:23 No.672121236
まあスマホのケースにカード入れてるし問題ねえな!
77 20/03/18(水)18:12:01 No.672121354
>システムを経由すれば経由するほどトラブルに遭遇する確率が跳ね上がるからな… 今回のも大元のWebMoneyが原因っぽいしね
78 20/03/18(水)18:12:33 No.672121444
ウェブマネーのウォレット無くなる関係?
79 20/03/18(水)18:12:48 No.672121497
クレカからチャージして楽天ポイントカード提示で楽天ポイントも貰い aupayでベースとなるポイント貰いつつキャンペーンの増量ポイント貰う! 分かり辛れ…
80 20/03/18(水)18:13:16 No.672121585
Suicaははよ死んで欲しい VISAとMasterのコンタクトレスはよ普及して あとJ-デビットとか言う謎な規格もはよ死滅させて各種銀行口座にまともなデビット機能つけろよ
81 20/03/18(水)18:13:24 No.672121609
>やっぱ強えぜ…クレカ! クレカと交通系はAMスーツくらい高い信頼性があるからな
82 20/03/18(水)18:13:47 No.672121682
なんかいろいろあるんだねぇ 自分はよくわかんないからドンキとかの 現金チャージできるカードでいいかな
83 20/03/18(水)18:13:58 No.672121716
本気でどれか一個だけで現金持たずに暮らそうと思ってた人存在しないだろ
84 20/03/18(水)18:14:39 No.672121852
還ってくるポイントどうしようか
85 20/03/18(水)18:14:58 No.672121900
>あとJ-デビットとか言う謎な規格もはよ死滅させて各種銀行口座にまともなデビット機能つけろよ 謎などではなくそれでごはんたべてる人々がいるから死滅しない
86 20/03/18(水)18:15:23 No.672121984
クレカでも複数のブランド持ってないと不安とか耳にするけど自分はまだアレは使えるけどコレは駄目って場面に遭遇したことがない 海外に行く時なのかな
87 20/03/18(水)18:15:23 No.672121985
チャージできないだけで決済はできるだな まあチャージできないと話にならないが
88 20/03/18(水)18:15:43 No.672122055
>本気でどれか一個だけで現金持たずに暮らそうと思ってた人存在しないだろ 訪日外国人客からお金いっぱい欲しかったハズなのに どうしてこんな訳わからん戦国時代に…
89 20/03/18(水)18:16:24 No.672122181
スレ画は場所少ないけどセブンとかauショップとか一部でなら現金チャージ出来るな 知らないけど他のも現金チャージ出来るやつもあるんじゃない
90 20/03/18(水)18:16:43 No.672122257
訪日外国人は普通にクレカ使うよ…
91 20/03/18(水)18:17:03 No.672122314
少なくともスレ画に関して言えばマスターカードのデビットカード扱いのウォレットカード使えばAUPAY未対応の店でも使えるからそこまで困らん まあチャージできないと話にならんけど
92 20/03/18(水)18:17:08 No.672122328
戦国時代にならなかったらこんな自分の腹を切り合うような高利キャンペーン絶対やらないぞ
93 20/03/18(水)18:17:13 No.672122339
クレカは少額決済だと店の人に睨み付けられるし…
94 20/03/18(水)18:17:18 No.672122358
逆に海外なら1個に統一されてて障害も起こらないの?
95 20/03/18(水)18:17:26 No.672122381
>クレカでも複数のブランド持ってないと不安とか耳にするけど自分はまだアレは使えるけどコレは駄目って場面に遭遇したことがない 国内でも普通にJCBだけ使えないとか逆にJCBしか使えないとかあるよ
96 20/03/18(水)18:17:32 No.672122401
>本気でどれか一個だけで現金持たずに暮らそうと思ってた人存在しないだろ そんなつもりはないけどスマホ一個決済方法aupay一個で出かけた日が今日でした… お店の人には本当に申し訳ないことをした
97 20/03/18(水)18:17:38 No.672122420
物理Suicaもっとくのが最良
98 20/03/18(水)18:18:05 No.672122505
auペイとPayPay使ってるけどLINEペイとメルペイも導入すべきかなぁ
99 20/03/18(水)18:18:05 No.672122507
>クレカでも複数のブランド持ってないと不安とか耳にするけど自分はまだアレは使えるけどコレは駄目って場面に遭遇したことがない 画像ので初めて駄目よ食らったよ
100 20/03/18(水)18:18:14 No.672122535
こういうのって災害とかで電気止まっちゃっても使えるんだろうか
101 20/03/18(水)18:18:20 No.672122551
>クレカは少額決済だと店の人に睨み付けられるし… 百均でも普通に使えるのに?
102 20/03/18(水)18:18:24 No.672122560
楽天EdyとPayが使えるところ違くて不便だ カード持ち歩きたくないからEdy使えるところでもPay導入してくれ
103 20/03/18(水)18:18:48 No.672122645
外国人に縮こまってる人は見るが にらみつける人は見たことないな…
104 20/03/18(水)18:19:27 No.672122762
>クレカでも複数のブランド持ってないと不安とか耳にするけど自分はまだアレは使えるけどコレは駄目って場面に遭遇したことがない >海外に行く時なのかな JCBは審査が面倒で手数料が高めなので対応してない店は国内でもわりとある VISAなら国内でも海外でも余裕だろうとおもってたらコストコがMasterCardしか使えなくてびっくりした
105 20/03/18(水)18:19:30 No.672122773
コロナ自粛中だしそんなギスギスしないでpayの中の人も少しくらい停止していいんじゃね
106 20/03/18(水)18:19:37 No.672122792
>auペイとPayPay使ってるけどLINEペイとメルペイも導入すべきかなぁ メルペイは今お得だから導入したほうがいいんじゃない
107 20/03/18(水)18:19:55 No.672122855
ちょっとした買い物も全部デビットカードだわ 少額決済でもにらまれたことない
108 20/03/18(水)18:20:06 No.672122896
>逆に海外なら1個に統一されてて障害も起こらないの? あらゆる国の場合は知らんけど少なくとも欧米だと統一されてないし障害も日常茶飯事 かわりに銀行小切手使えたりするけど
109 20/03/18(水)18:20:27 No.672122965
>画像ので初めて駄目よ食らったよ クレカから直接は勿論かんたん決済経由でも指定クレカのみ縛りは辛い 一時期システムがバグってて種類関係なしにクレカチャージできた時期が夢のようだ
110 20/03/18(水)18:20:48 No.672123030
>auペイとPayPay使ってるけどLINEペイとメルペイも導入すべきかなぁ LINEペイは分からないけどメルペイは500円ばら撒いてるので招待ポイントだけ貰っておくのもいいかも
111 20/03/18(水)18:20:48 No.672123031
>逆に海外なら1個に統一されてて障害も起こらないの? 国によるけどバーコード決済は政府主導の一つしかなかったりするとこもある 中国はアリとウィーチャットの2つあるし普通は複数あって競争させてるが
112 20/03/18(水)18:21:05 No.672123082
>auペイとPayPay使ってるけどLINEペイとメルペイも導入すべきかなぁ メルペイは一回1000円まで合計6000円までの50%還元やってるぞ今 翌日バックされるからキャンペーン後のポイントもほとんど考えなくて済む
113 20/03/18(水)18:21:12 No.672123101
伊集院光が映画見に行って売店でいろいろ買い物して 映画見始めたときにようやっと財布持ってきてないのに 気付いたみたいな話してたな
114 20/03/18(水)18:21:47 No.672123209
>クレカは少額決済だと店の人に睨み付けられるし… 満面の笑顔で「うちクレカ払いは1000円以上からなんすよー!」されたことがある クレカ会社にチクったけど許して欲しい
115 20/03/18(水)18:21:56 No.672123236
クレカはVISAかマスターを作ればネット通販もまずいける アメックスはまだネット支払できないところがあるから二枚目以降に作らないとダメだな
116 20/03/18(水)18:22:06 No.672123265
>JCBは審査が面倒で手数料が高めなので対応してない店は国内でもわりとある >VISAなら国内でも海外でも余裕だろうとおもってたらコストコがMasterCardしか使えなくてびっくりした 海外旅行だとおおむねVISAとMasterだけ持ってればいいよ 現金の強さにはかなわねぇけど
117 20/03/18(水)18:22:52 No.672123438
>海外旅行だとおおむねVISAとMasterだけ持ってればいいよ >現金の強さにはかなわねぇけど 国によるけど海外旅行で現金…?
118 20/03/18(水)18:23:44 No.672123603
今どれにいくら残高あって得なキャンペーンしてるのはどれかを考えながら店内を物色して頭がフットーしてクレカで払う
119 20/03/18(水)18:23:52 No.672123643
ありがとうメルペイ導入してみるね
120 20/03/18(水)18:24:37 No.672123811
タクシーもクレカの手数料運ちゃん持ちが多くて使おうとすると常識無いのかと嫌な顔するとか聞いたなぁ 最近は改善してきてるよ!って記事も見たが朝一に万札使うと運ちゃんに怒られたりとタクシーはブラック過ぎないか
121 20/03/18(水)18:25:03 No.672123889
今日ペイペイで買い物したら当たり!って表示されて1000円戻ってきた ナンデ!?ってなったけどそういうキャンペーンしてたのね
122 20/03/18(水)18:25:06 No.672123903
>>クレカは少額決済だと店の人に睨み付けられるし… >満面の笑顔で「うちクレカ払いは1000円以上からなんすよー!」されたことがある >クレカ会社にチクったけど許して欲しい 店舗側も手数料かかるから少額だと損しかなかったりするので そうなると店側でクレカ利用切る選択も当然出てくる
123 20/03/18(水)18:25:46 No.672124040
紛失の危険とかセキュリティの懸念とかは一旦置いといて レジに差し出すだけで店の対応具合や還元率や残高その他諸々考慮して 最善の決済方法を勝手に選んでくれるスマホかカードできないかな…
124 20/03/18(水)18:26:13 No.672124142
>国によるけど海外旅行で現金…? そりゃもう現金 チップなんか現金持ってないとどうにもならんぞ
125 20/03/18(水)18:26:18 No.672124160
還元されない端数198円いいよね…
126 20/03/18(水)18:26:57 No.672124312
>還元されない端数198円いいよね… コンビニだからその場で還元!200円切るのいいよね…
127 20/03/18(水)18:27:27 No.672124411
>紛失の危険とかセキュリティの懸念とかは一旦置いといて >レジに差し出すだけで店の対応具合や還元率や残高その他諸々考慮して >最善の決済方法を勝手に選んでくれるスマホかカードできないかな… ない 信販会社とはおおむねその空隙を突いて儲けを出してる存在だからだ
128 20/03/18(水)18:27:31 No.672124423
算数できないやつきたな
129 20/03/18(水)18:28:18 No.672124566
アプリ増やすのに合わせて各社に一番都合がいいカードも作っていったらカードのブランドの幅も広げられるかな
130 20/03/18(水)18:28:27 No.672124598
>コンビニだからその場で還元!200円切るのいいよね… これ結構罠だよな
131 20/03/18(水)18:28:47 No.672124664
>今日ペイペイで買い物したら当たり!って表示されて1000円戻ってきた >ナンデ!?ってなったけどそういうキャンペーンしてたのね 電子マネーじゃないけど三井住友の同じようなキャンペーンで超大作のサプチケ代が返ってきた
132 20/03/18(水)18:28:50 No.672124678
>auペイとPayPay使ってるけどLINEペイとメルペイも導入すべきかなぁ そんなオワコンより楽天ぺー導入しといて
133 20/03/18(水)18:29:11 No.672124760
海外でカードはちゃんとした店以外で使うとトラブル起きるからな… 現金ないと困る
134 20/03/18(水)18:29:38 No.672124859
三井住友の1/50の確率でってやつ本当に当たるやつなんだ…
135 20/03/18(水)18:30:33 No.672125061
物理貨幣がなくなる日は遠そうだ
136 20/03/18(水)18:31:35 No.672125235
ポケットに20ドル札入れとくお守り良いよね… 強盗されて現金全く無いと腹いせに暴行食らったりするんでしょう?
137 20/03/18(水)18:32:38 No.672125431
>物理貨幣がなくなる日は遠そうだ すでに世界の市場はこの世に存在するすべての貨幣を合わせたよりも高額の取引を行ってるのにな…