虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/18(水)17:23:10 うつ病... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/18(水)17:23:10 No.672112179

うつ病発症したらしい友人がいて 気晴らしにゲーム実況系のマイナーなVチューバー紹介したらそれなりに面白かったらしいんだけど そのVチューバーが引退した直後からその友人と連絡が取れない

1 20/03/18(水)17:24:09 No.672112330

うつ病の人間にVtuber紹介するとか鬼かよ

2 20/03/18(水)17:24:42 No.672112415

Vほど移ろいやすいものもない

3 20/03/18(水)17:25:49 No.672112610

スレ「」はライナー

4 20/03/18(水)17:27:09 No.672112820

頭諌山先生かよ 無難に加藤純一にしておけば退屈しないだろう

5 20/03/18(水)17:27:16 No.672112837

Vチューバーって仕事なのか何なのかよくわかんにゃい

6 20/03/18(水)17:27:19 No.672112845

許さないでくれ… 俺は…本当にどうしようもない…

7 20/03/18(水)17:27:38 No.672112895

安心して見れるVって誰だろうな

8 20/03/18(水)17:28:21 No.672112994

トップが二年持たない世界

9 20/03/18(水)17:28:59 No.672113107

仕方なかったってやつだ

10 20/03/18(水)17:29:18 No.672113152

>Vチューバーって仕事なのか何なのかよくわかんにゃい 俺は声優目指してる若手が練習でやってるんだと思う

11 20/03/18(水)17:29:27 No.672113181

お前が勧めた Vtuberだろ

12 20/03/18(水)17:29:37 No.672113206

連絡取れなくなってから何日経過した?

13 20/03/18(水)17:29:57 No.672113277

>トップが二年持たない世界 持たないのは持たないけど何が原因なのかもよくわがんにゃい

14 20/03/18(水)17:29:59 No.672113287

>俺は声優目指してる若手が練習でやってるんだと思う 目指してるっていうか普通に売れてない声優がやってることもある

15 20/03/18(水)17:30:44 No.672113411

一週間 でも遠隔地なんで会いに行けないし 実家の住所とかなんて知らない…

16 20/03/18(水)17:30:58 No.672113441

大きな企業の公式Vtuberとかなら安心して見てられるかね サントリーの子とか

17 20/03/18(水)17:30:59 No.672113442

数少ない友人にVチューバーである事すら見抜かれて絶望してしまったのだな

18 20/03/18(水)17:32:02 No.672113632

>大きな企業の公式Vtuberとかなら安心して見てられるかね >サントリーの子とか クソみたいな企業とか新鋭のベンチャーと違って基盤がそのくらいしっかりしてて中身も投げ出さないなら大丈夫だろうけど確証はいっさいない

19 20/03/18(水)17:32:15 No.672113684

次の気晴らしを用意して待つしかないな

20 20/03/18(水)17:32:39 No.672113767

>大きな企業の公式Vtuberとかなら安心して見てられるかね >サントリーの子とか それこそ大した効果がないと見られたら本人の意思に関わらず即打ち切りだ というか自分の外に生きがいを求めるのはよくない

21 20/03/18(水)17:32:39 No.672113768

キズナアイとかも何がバックボーンだったのか知らないや

22 20/03/18(水)17:32:57 No.672113816

Vtuberはやってる奴も見てる奴も精神やられるからやばいと思う

23 20/03/18(水)17:33:25 No.672113896

企業勢でもVtuber以外にまともな事業持ってないならすぐ死ぬ

24 20/03/18(水)17:34:08 No.672114046

Vtuberを一人残らず応援するんだろ?お前ならやれる

25 20/03/18(水)17:34:18 No.672114070

俺は昔からゲーム実況好きなんだけど 最近Vがゲーム実況やってるの知って 人気あるのはしゃべり方素人じゃねぇなとは思った

26 20/03/18(水)17:34:47 No.672114150

これはお前が始めた物語だろ

27 20/03/18(水)17:34:52 No.672114168

日雇礼子とかは安定して動画上げてていいと思う

28 20/03/18(水)17:35:03 No.672114197

>俺は昔からゲーム実況好きなんだけど >最近Vがゲーム実況やってるの知って >人気あるのはしゃべり方素人じゃねぇなとは思った 素人には基本無理なので配信者とか声優からロンダリングするかたちになる

29 20/03/18(水)17:35:50 No.672114347

ゲーム実況は男がやってるのでも声質や喋り方はかなり重要だと思う やっぱキモい声で滑舌悪いと見ねえからな

30 20/03/18(水)17:35:53 No.672114354

>日雇礼子とかは安定して動画上げてていいと思う あれはあれであいりん地区がどうなるかって不安がある

31 20/03/18(水)17:36:09 No.672114399

別にVチューバーという存在は否定しないけど それで収入取れるのかいつも気になる てか本当に長続きしてるのなんて無いからそういうことなんだとは思うけど 何で希望者が後を絶たないのかが新たな謎になった

32 20/03/18(水)17:37:21 No.672114594

>何で希望者が後を絶たないのかが新たな謎になった 声優希望がずらぁっと

33 20/03/18(水)17:38:15 No.672114763

>何で希望者が後を絶たないのかが新たな謎になった 自分だけのかわいい二次元のガワ貰えて人気者になれるかもしれないってんだから希望者は幾らでもいるんじゃね

34 20/03/18(水)17:38:17 No.672114772

>許さないでくれ… >俺は…本当にどうしようもない… んんんん

35 20/03/18(水)17:38:25 No.672114804

>別にVチューバーという存在は否定しないけど >それで収入取れるのかいつも気になる >てか本当に長続きしてるのなんて無いからそういうことなんだとは思うけど >何で希望者が後を絶たないのかが新たな謎になった 芸能活動とかと違って顔が売れる訳じゃないからなぁ 実際元人気Vチューバーを売りにしてるような話すら聞かない

36 20/03/18(水)17:38:56 No.672114897

飛鳥ひなとかうつぎさわじゃないけど同人の声優にはもっとVをやってほしい気持ちはある 結局Vじゃなくてよくね?っていつもの壁にぶちあたるんだけども

37 20/03/18(水)17:39:27 No.672114987

可憐ならたぶんすぐには死なないよ

38 20/03/18(水)17:40:10 No.672115120

単純に配信のついでに可愛いガワつけてるみたいなノリのが大多数なんじゃないかしらね ボイロに読み上げさせてるのとそう変わらない

39 20/03/18(水)17:40:25 No.672115163

VB見りゃいいじゃないか ガワ変わることはあってもすあだは絶対に配信やめないぞ

40 20/03/18(水)17:40:51 No.672115257

Vというかユーチューバーで収入得られるのかも知らないけど テレビに出てるような芸能人がユーチューバーやってんだから 素人に毛が生えたような知名度がいくら頑張っても太刀打ち出来ないと思うの 増してや世界規模でしょ

41 20/03/18(水)17:41:19 No.672115335

本文はフェイクでvチューバーについて言いたいだけかー

42 20/03/18(水)17:41:29 No.672115364

>何で希望者が後を絶たないのかが新たな謎になった 金入らなくてもいいからチヤホヤはされたいって人はいっぱい居る 実際はチヤホヤされる域まで人気出る人は少ないからみんなやめてく

43 20/03/18(水)17:41:41 No.672115409

イカスミお勧めしとけ

44 20/03/18(水)17:42:06 No.672115476

あんま長期見てやってる人もいないんじゃないかな 投げ銭とかみるとものすげえ稼いでる層いるし商売として考えてるのも稼げるうちに稼げばいいくらいの

45 20/03/18(水)17:42:18 No.672115524

>Vというかユーチューバーで収入得られるのかも知らないけど >テレビに出てるような芸能人がユーチューバーやってんだから >素人に毛が生えたような知名度がいくら頑張っても太刀打ち出来ないと思うの >増してや世界規模でしょ 芸能人じゃなくても成功した例があるからな それがどれだけ低い可能性でも先例があるってだけでワンチャン夢見ちゃうのが人間だ

46 20/03/18(水)17:42:19 No.672115535

ゲーム実況って簡単そうに見えるけど 喋りながらスーパープレイとか素人には無理なんだぞ

47 20/03/18(水)17:42:43 No.672115605

>別にVチューバーという存在は否定しないけど >それで収入取れるのかいつも気になる >てか本当に長続きしてるのなんて無いからそういうことなんだとは思うけど >何で希望者が後を絶たないのかが新たな謎になった ニコ生って完全に収入0だったけどいっぱいいたじゃん

48 20/03/18(水)17:43:19 No.672115744

一年前にここでも流行ってたVチューバー 今一人も存在してないんじゃね

49 20/03/18(水)17:43:33 No.672115799

>ゲーム実況って簡単そうに見えるけど >喋りながらスーパープレイとか素人には無理なんだぞ グダグダやってても見てて面白くなるトークとか俺には絶対無理だ

50 20/03/18(水)17:43:45 No.672115832

後を絶たないと言っても新規はかなり減ってるだろう 元々元気な所は今も元気だけど

51 20/03/18(水)17:44:08 No.672115904

>ゲーム実況って簡単そうに見えるけど >喋りながらスーパープレイとか素人には無理なんだぞ スーパープレイしなくてもミスした時に汚い声でボケカスゥ!とか叫んどけば大丈夫でしょ

52 20/03/18(水)17:44:26 No.672115959

久しぶりにライナーのスレだと思ったらごみみたいな日記だった

53 20/03/18(水)17:44:30 No.672115971

そもそも金の話臭わせると炎上するもんじゃないの? 今は違うの?

54 20/03/18(水)17:44:41 No.672115998

>ゲーム実況って簡単そうに見えるけど >喋りながらスーパープレイとか素人には無理なんだぞ そこは割と人によるとしか… トッププレイヤーでも喋りながらの方がやりやすいって人はそれなりにいる

55 20/03/18(水)17:44:59 No.672116043

ホラーゲーはいいよな 初見なら大体面白いリアクション出来るし

56 20/03/18(水)17:44:59 No.672116045

>久しぶりにライナーのスレだと思ったらごみみたいな日記だった うつ病のごみみたいなキャラだし…

57 20/03/18(水)17:45:07 No.672116060

鬱病の友達の行方は誰も知らない…

58 20/03/18(水)17:45:20 No.672116101

Vtuber面白いよなっていろいろ見てたら結局男性声の実況者ばかり見るようになってしまってなんで今までゲーム実況者見てなかったんだろうって後悔してしまった

59 20/03/18(水)17:45:31 No.672116133

露骨に金の話をする妹系vチューバーがいるそうな

60 20/03/18(水)17:45:57 No.672116219

格ゲーで配信とかやってるけども喋りながらとか無理だわ… せいぜいミスったときに悲鳴だすぐらいで

61 20/03/18(水)17:46:10 No.672116258

>久しぶりにライナーのスレだと思ったらごみみたいな日記だった というかVチューバーの話したいだけのスレじゃん!ってなる

62 20/03/18(水)17:46:16 No.672116273

合う合わないが激しいからな 面白いのは本当に面白い

63 20/03/18(水)17:46:32 No.672116329

ギャーギャー騒ぐだけで何も芸がないって言われる人も 1時間ずっと騒ぎ続けられるのは芸だと思う

64 20/03/18(水)17:46:41 No.672116355

>そもそも金の話臭わせると炎上するもんじゃないの? >今は違うの? 投げ銭が入るたびに3Dのお札が降ってくる仕様にして札束に埋もれて悦に入ってた奴とかいる

65 20/03/18(水)17:47:43 No.672116538

モデル公開される度にiwara直送なの笑う

66 20/03/18(水)17:47:43 No.672116541

>あんま長期見てやってる人もいないんじゃないかな >投げ銭とかみるとものすげえ稼いでる層いるし商売として考えてるのも稼げるうちに稼げばいいくらいの 長くやってる人がまだ10年くらいだもんね…ヒカキンとか見ると結局スパチャとかよりも知名度や影響度を使って企業から仕事を得る方が実績になってる気がする

67 20/03/18(水)17:48:09 No.672116622

>投げ銭が入るたびに3Dのお札が降ってくる仕様にして札束に埋もれて悦に入ってた奴とかいる (負荷で消える札束)

68 20/03/18(水)17:48:19 No.672116662

初動よくてもその後伸び悩む人も結構いるから伸びる人は人気が人気を呼ぶだけじゃなくやっぱひきつける魅力あったりトーク上手いんだと思う

69 20/03/18(水)17:48:19 No.672116664

Vが稼げるかどうかという飽き飽きな話題になっちまったよ

70 20/03/18(水)17:49:48 No.672116948

とはいえ鬱と鬱病の友人の話続けたいかと思うとそうでもない

71 20/03/18(水)17:50:18 No.672117047

>とはいえ鬱と鬱病の友人の話続けたいかと思うとそうでもない いわれてみれば そうである

72 20/03/18(水)17:51:35 No.672117315

そもそも行方不明で結論出ちゃってるからな…

73 20/03/18(水)17:51:36 No.672117319

俺はVtuberあんまり分からないからライナーの話がしたい 今月のライナーよかったし

74 20/03/18(水)17:54:41 No.672117922

俺は配信をずっと見るのが退屈で耐えられない つまんない映画をずっと見てるような感じになる

75 20/03/18(水)17:54:42 No.672117929

>俺はVtuberあんまり分からないからライナーの話がしたい >今月のライナーよかったし 諌山先生のレス

76 20/03/18(水)17:54:47 No.672117950

ライナーのスレは最新話出てから久しぶりどころかいっぱい立ってはずだが

77 20/03/18(水)17:55:13 No.672118051

>俺は配信をずっと見るのが退屈で耐えられない >つまんない映画をずっと見てるような感じになる それは退屈な配信だからでしょう

78 20/03/18(水)17:56:04 No.672118215

声優希望とかは初期も初期の話 今はストリーマーばっかりだよ

79 20/03/18(水)17:56:13 No.672118232

毎月別マガ出るたびにカタログにスレ画が並んでる気がする

80 20/03/18(水)17:59:00 No.672118848

>俺は配信をずっと見るのが退屈で耐えられない >つまんない映画をずっと見てるような感じになる ゲーム実況のテンポいい編集になれるとマジで退屈だよね…

81 20/03/18(水)17:59:09 No.672118882

情報を小出しにしないスレ「」は偉いけど それゆえに早々に話題が移行した感じだ

82 20/03/18(水)17:59:49 No.672119018

ニコ生で配信やってたけど全然人気出なかった人がいっぱいVになってる印象

83 20/03/18(水)17:59:58 No.672119052

そもそもこのスレ画で集まるのは進撃好きじゃない…? この内容見て早々に出ていっちゃったっぽいけど

84 20/03/18(水)18:00:27 No.672119169

元々ストリーマーだった人がアバター自作したり買ったりすればすぐv名乗れる 元々視聴者もいるからキャラを作る必要もない

85 20/03/18(水)18:01:55 No.672119465

企業に入っただけで登録者数が10万増えたり同接上がったりしてるのを見ると結局本人の実力じゃねえんだなって悲しさがある 顔出ししてて美人とかそんなのずっと前から顔出してるのに… 逆に男VはVtuber要素捨てた途端に人気出てくるという

86 20/03/18(水)18:02:04 No.672119492

V好きな人はちょっと個性的な方々だというのは知ってる

87 20/03/18(水)18:02:06 No.672119504

ニジサンジは最初の頃見いてたけど何時間も配信してるの流石にずっと追ってられないってなったな

88 20/03/18(水)18:05:25 No.672120125

vrチャットでメスになる「」がいるというのは聞いたけどけっこうバーチャルな存在になるのって手軽なのかしら

89 20/03/18(水)18:05:56 No.672120226

>ニジサンジは最初の頃見いてたけど何時間も配信してるの流石にずっと追ってられないってなったな 俺は逆にラジオ感覚で聞いてるから何時間も配信してくれるのは有り難い ただもちろん画面なんて見ないで別の作業してるんで これVチューバー要素必要ねぇなとはなってる

90 20/03/18(水)18:09:48 No.672120936

DLsiteでセクターボイス売ってる同人声優ならうじゃうじゃいるけど 深夜アニメやソシャゲで端役貰ってるような売れない声優でVやってる人って 疎い人が想像するよりずっと少ないよね 基本的にニコニコに疲れた歌い手生主ゲーム実況者がYouTubeで第二の人生送る所よね

91 20/03/18(水)18:11:13 No.672121204

何時間も喋りっぱなしは普通にプロの仕事だよね…

92 20/03/18(水)18:11:29 No.672121249

人生見つめなおした方がいいと思う

93 20/03/18(水)18:12:45 No.672121479

鬱気味なときにマイナーなvチューバー見せられてこの人面白いよ!!とか言われたら普通にイラッとするわと思ってしまった俺は心が狭い たとえそんなに合わなくてもこの人結構面白いねーと言える心の広さがほしい

94 20/03/18(水)18:14:39 No.672121853

そういや島﨑信長もジュニア時代に歌い手やってたとかあったな

95 20/03/18(水)18:14:50 No.672121883

「」に聞いた話だとVの中身は女子大生→社会人→主婦→不登校ニートフリーター→女子中高生の順に多いって話だったなぁソース知らんけど

96 20/03/18(水)18:14:56 No.672121894

多分スレ「」は「」に叱って欲しかったのではだからライナー画像 でも実際は >情報を小出しにしないスレ「」は偉いけど >それゆえに早々に話題が移行した感じだ

97 20/03/18(水)18:15:46 No.672122066

>「」に聞いた話だとVの中身は女子大生→社会人→主婦→不登校ニートフリーター→女子中高生の順に多いって話だったなぁソース知らんけど それ単に願望なんじゃねえか…?

98 20/03/18(水)18:15:53 No.672122092

そもそも鬱気味な時にネットでの成功者を見るのは精神的によくないと思う みんなキラキラ輝いててうらやましい…我は何故こんなにもダメなのだ…ってなるから

99 20/03/18(水)18:16:18 No.672122163

>「」に聞いた話だとVの中身は女子大生→社会人→主婦→不登校ニートフリーター→女子中高生の順に多いって話だったなぁソース知らんけど 女子がつかないならそんなもんな気もする

100 20/03/18(水)18:17:27 No.672122386

>多分スレ「」は「」に叱って欲しかったのではだからライナー画像 >でも実際は >>情報を小出しにしないスレ「」は偉いけど >>それゆえに早々に話題が移行した感じだ 何もかも裏目のスレ「」にライナーを感じる

101 20/03/18(水)18:17:39 No.672122424

鬱のときは薬飲んで涙流しながら寝るのが一番いいよ あと一日の今日自分がよくできた日記をつけること お湯で顔を洗った。エライ。とか書くの

102 20/03/18(水)18:21:57 No.672123238

vtuberとか私頑張るから皆も頑張って!みたいなの大好きなイメージ 鬱とは相性悪いだろうな

103 20/03/18(水)18:22:21 No.672123320

数百万円単位で稼いでる成功者側のVtuberもしょっちゅうメンタルやられてるよなー

↑Top