20/03/18(水)16:56:10 ID:pJYW82vI 香川が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)16:56:10 ID:pJYW82vI pJYW82vI No.672107654
香川がゲームを規制する中 一方福岡は
1 20/03/18(水)16:56:57 No.672107788
結構デベロッパが立地してる印象ある
2 20/03/18(水)16:58:09 No.672107973
レベルファイブくらいしか知らない
3 20/03/18(水)16:58:18 No.672107996
サイバーコネクトがいるしデベロッパも多い
4 20/03/18(水)16:58:31 ID:zC8lwDvM zC8lwDvM No.672108034
削除依頼によって隔離されました ゲーム禁止にするキチガイ香川県を皆で追い出そう
5 20/03/18(水)16:58:39 No.672108060
香川はゲームがどうこうどころか人権後進国過ぎない? なにあれ
6 20/03/18(水)16:58:43 ID:zC8lwDvM zC8lwDvM No.672108070
削除依頼によって隔離されました 香川県は日本の恥
7 20/03/18(水)16:58:53 ID:vRU6llYs vRU6llYs No.672108097
削除依頼によって隔離されました 香川県を許してはいけない
8 20/03/18(水)16:58:59 No.672108109
人口が減り高齢化が進むと…な
9 20/03/18(水)16:59:00 No.672108115
サイバーパンクと化すフクオカ
10 20/03/18(水)16:59:07 ID:vRU6llYs vRU6llYs No.672108135
削除依頼によって隔離されました 全世界の敵香川をみんなの力でぶっ壊そう
11 20/03/18(水)16:59:19 No.672108166
大学多いから若い人が集まる
12 20/03/18(水)16:59:21 ID:vRU6llYs vRU6llYs No.672108178
削除依頼によって隔離されました 連帯責任で香川県民みんな死ぬべき
13 20/03/18(水)16:59:39 ID:vRU6llYs vRU6llYs No.672108234
削除依頼によって隔離されました 香川県民を抹殺してもいい法律作るべき
14 20/03/18(水)16:59:41 No.672108240
サイバーコネクトツーがノリノリでおいでーって言って吹く
15 20/03/18(水)16:59:51 No.672108262
飛行機飛ばしてお盛んですね
16 20/03/18(水)16:59:55 No.672108279
水を返せ
17 20/03/18(水)17:00:12 ID:vRU6llYs vRU6llYs No.672108325
削除依頼によって隔離されました 香川県民は世界の恥
18 20/03/18(水)17:00:33 ID:T7R.3IMY T7R.3IMY No.672108376
削除依頼によって隔離されました 香川県民がいると国が不幸になる
19 20/03/18(水)17:00:57 No.672108450
香川はバカだけど精神障害者が暴れていい理由にはなってませんよ
20 20/03/18(水)17:01:01 No.672108459
>サイバーパンクと化すフクオカ ちょっと都市部から出ると長閑なもんだけど 20年くらい振りに博多と天神行ったら大都会過ぎてびっくらこいた
21 20/03/18(水)17:01:37 No.672108553
福岡の話しろや!
22 20/03/18(水)17:02:05 No.672108635
やっぱり若者が多い都会は違うな 若者が出ていくばっかりの田舎とは大違いだ
23 20/03/18(水)17:02:13 No.672108660
香椎のぐちゃぐちゃっぷりは結構サイバーパンク感がある
24 20/03/18(水)17:02:42 No.672108737
ケモナーじゃないけど防災メールまもるくんはシコれる
25 20/03/18(水)17:03:28 No.672108849
>サイバーコネクトツーがノリノリでおいでーって言って吹く 作ってるゲームはあんま面白くないのにこういう時のフットワークは軽いな
26 20/03/18(水)17:03:34 No.672108872
そもそもあんなデタラメな手続きで成立させたらゲーム禁止だろうがなんだろうがダメに決まってる
27 20/03/18(水)17:03:39 No.672108889
>ケモナーじゃないけど防災メールまもるくんはシコれる ママがいい
28 20/03/18(水)17:04:26 No.672109035
ニアショアって言って国内でも 人件費の安い九州あたりに外注にだすのはよくあるから いっそ九州に拠点作っちゃうほうが安いって判断の企業も多いと思う
29 20/03/18(水)17:04:41 No.672109064
>そもそもあんなデタラメな手続きで成立させたらゲーム禁止だろうがなんだろうがダメに決まってる 県議が気に入らないものは身内で工作して規制できるって 日本中に知らしめたからね…どこの独裁国家だよ
30 20/03/18(水)17:05:26 No.672109186
香川が目指すのはノーメディアなんだっけ
31 20/03/18(水)17:06:09 No.672109294
>香川が目指すのはノーメディアなんだっけ 左様 善良たる四国新聞社以外の全メディアを排斥するぞ
32 20/03/18(水)17:06:20 No.672109319
>そもそもあんなデタラメな手続きで成立させたらゲーム禁止だろうがなんだろうがダメに決まってる そのダメに決まってるもんをきちんとダメ出ししてダメにさせなくちゃいけない そのために対立する議員を立てて反対運動を起こしてるのが今 コロナで大変な時に本当に余計なことをしてくれたよ香川県のバカ県議は…!
33 20/03/18(水)17:06:38 No.672109363
>香椎のぐちゃぐちゃっぷりは結構サイバーパンク感がある 駅前再開発以来足遠のいちゃった…サクセス無くなっちゃったし
34 20/03/18(水)17:06:47 No.672109388
>>香川が目指すのはノーメディアなんだっけ >左様 >善良たる四国新聞社以外の全メディアを排斥するぞ 何時代だよ…
35 20/03/18(水)17:07:36 No.672109517
確かにゲーム屋の拠点多いイメージある福岡
36 20/03/18(水)17:07:48 No.672109553
ネタにできない群馬県になるつもりか?
37 20/03/18(水)17:07:55 No.672109579
親学とかほんとに気持ち悪い
38 20/03/18(水)17:08:01 No.672109593
ゲーム云々は正直どうでもいいんだけど あのインチキアンケートはマジで駄目な奴だろ
39 20/03/18(水)17:08:13 No.672109632
>そもそもあんなデタラメな手続きで成立させたらゲーム禁止だろうがなんだろうがダメに決まってる 福岡は関係ねーだろ!
40 20/03/18(水)17:08:17 No.672109640
博多駅近くに結構ゲーセンあるし九州自体ゲームに乗り気だからな…
41 20/03/18(水)17:08:45 No.672109711
そういえば香川にゲーム屋はないの?
42 20/03/18(水)17:09:35 No.672109861
九州全体でe-Sports推進してるからこういう時アピールするよね…
43 20/03/18(水)17:09:41 No.672109879
>そういえば香川にゲーム屋はないの? ない
44 20/03/18(水)17:09:55 No.672109924
今回の件で分かったのは田舎はやっぱりダメだという事 新陳代謝も無いからどんどん化石化して衰退いく 最低でも百万都市以上の所に住まないとダメだな
45 20/03/18(水)17:09:58 No.672109931
ガンバリオンは福岡?
46 20/03/18(水)17:10:18 No.672109979
これで本当に人口流出とかしちゃうのかね
47 20/03/18(水)17:10:51 No.672110070
>ガンバリオンは福岡? 中央区のど真ん中に本社があるからな…
48 20/03/18(水)17:11:19 No.672110140
>これで本当に人口流出とかしちゃうのかね 自分が親なら子供をこんなトコに住まわせたく無いんで 持ち家とかじゃ無い限り県外への転居を考えるレベル
49 <a href="mailto:北九州">20/03/18(水)17:11:37</a> [北九州] No.672110182
>今回の件で分かったのは田舎はやっぱりダメだという事 >新陳代謝も無いからどんどん化石化して衰退いく >最低でも百万都市以上の所に住まないとダメだな そうだね×1
50 20/03/18(水)17:11:38 No.672110187
福岡ってどこ?
51 20/03/18(水)17:11:46 No.672110220
やくざの抗争はもう収まったの?
52 20/03/18(水)17:12:04 No.672110266
香川「」は今日は後何分いもげできるの?
53 20/03/18(水)17:12:08 No.672110277
そういう所もあればこういう所もある 多様性だよ多様性
54 20/03/18(水)17:12:09 No.672110283
>今回の件で分かったのは田舎はやっぱりダメだという事 >新陳代謝も無いからどんどん化石化して衰退いく いもげの話かと
55 20/03/18(水)17:12:14 No.672110300
>これで本当に人口流出とかしちゃうのかね 条例自体は何の強制力もないからなあなあでそのままだとは思う 県民が危機感抱かないままだと独裁県が誕生して滅亡する
56 20/03/18(水)17:12:16 No.672110306
福岡で有名なのはレベルファイブサイバーコネクトツーガンバリオン あとは今はなきシステムソフトアルファも本社東京だけど福岡支社は結構大きかった
57 20/03/18(水)17:12:25 No.672110330
>やくざの抗争はもう収まったの? 工藤會は壊滅したよ
58 20/03/18(水)17:12:28 No.672110344
今日はザビアツタ!してもいいのか!
59 20/03/18(水)17:12:38 No.672110375
福岡は駅前不動産スタジアムだの福岡ペイペイドームだのどんどん競技場の名前がくそダサくなってるのなんとかしてほしい
60 20/03/18(水)17:12:42 No.672110383
福岡の話しろってば! TVQのイベントでくにおくんドッジボールやってたよねとか!
61 20/03/18(水)17:12:44 No.672110394
千年戦争アイギスの開発も福岡だったな
62 20/03/18(水)17:12:49 No.672110408
delで3アウトできるようになったのは助かるな
63 20/03/18(水)17:12:56 No.672110419
>福岡の話しろってば! 福岡には何があるの?
64 20/03/18(水)17:13:01 No.672110431
フロムのCGスタジオとかも福岡にあったような
65 20/03/18(水)17:13:10 No.672110460
天神のセガのデザインにはびっくらこいた
66 20/03/18(水)17:13:11 No.672110463
ちなみに香川は元から人口流出率上位の県なのでこのままジジイのユートピアになって緩やかに滅ぶしかないよ
67 <a href="mailto:田舎">20/03/18(水)17:13:17</a> [田舎] No.672110477
>今回の件で分かったのは田舎はやっぱりダメだという事 >新陳代謝も無いからどんどん化石化して衰退いく >最低でも百万都市以上の所に住まないとダメだな 分かりました!合併して100万都市になります!
68 20/03/18(水)17:13:20 No.672110487
>駅前不動産スタジアム 佐賀ん鳥栖!
69 20/03/18(水)17:13:20 No.672110488
fuck ok
70 20/03/18(水)17:13:30 No.672110522
サイゲの本拠地…の近くだよね福岡
71 20/03/18(水)17:13:31 No.672110527
>福岡には何があるの? まず福と岡があります
72 20/03/18(水)17:13:31 No.672110528
>福岡は駅前不動産スタジアムだの福岡ペイペイドームだのどんどん競技場の名前がくそダサくなってるのなんとかしてほしい リーグ優勝出来なかったから腹いせでドンドンダサくされてるって言われてたのを聞いて吹いたよ…
73 20/03/18(水)17:13:33 No.672110534
ガンバリオン好き またオリジナル作ってくだち
74 20/03/18(水)17:13:54 No.672110593
ゲーム感覚で銃撃戦してるイメージ
75 20/03/18(水)17:14:16 No.672110647
経済規模的に流石に福岡の知名度は低くないだろ…多分
76 20/03/18(水)17:14:17 No.672110651
アンリミテッドシリーズは好きだったけどワンピース最新作はプレイアブルがルフィだけと聞いて手を出しあぐねている
77 20/03/18(水)17:14:40 No.672110717
香川って「」いるの?
78 20/03/18(水)17:14:44 No.672110725
福岡じゃないけどサイゲも佐賀にスタジオ一つ置いてるし アルファシステムも熊本だし九州自体意外とゲームメーカー多いよね
79 20/03/18(水)17:14:50 No.672110738
ゲーム都市って具体的に何をどうすればいいのかよくわからない
80 20/03/18(水)17:14:50 No.672110739
香川全土合併しても100万遠いわ
81 20/03/18(水)17:14:56 No.672110755
ゲーミングヤクザがゲーミング抗争して欲しい
82 20/03/18(水)17:15:00 No.672110769
飛んで埼玉じゃなくて香川の時代か…
83 20/03/18(水)17:15:10 No.672110803
サイバーコネクトの企業体験イベントでケモの話ばかりしてたのもいい思い出
84 20/03/18(水)17:15:14 No.672110814
>香川って「」いるの? いるよ 残念ながら
85 20/03/18(水)17:15:48 No.672110916
福岡はまだまだ再開発する元気あるけど香川は…
86 20/03/18(水)17:15:57 No.672110943
福岡は市長がなんか若々しくてめっちゃ爽やかなんだよ
87 20/03/18(水)17:16:05 No.672110963
>サイゲの本拠地…の近くだよね福岡 勘違いされがちだけどサイゲは本拠地東京で佐賀にあるのはデバッグセンター それでもかなり大規模だけどね
88 20/03/18(水)17:16:15 No.672110981
香川の例の条例は未成年限定だからオッサンには何の関係もないよ
89 20/03/18(水)17:16:17 No.672110995
福岡か…うどんはやわらかいな
90 20/03/18(水)17:16:21 No.672111003
福岡で知ってることっていうとペイペイドームって名前がクソダサってことだ
91 20/03/18(水)17:16:28 No.672111025
>ゲーミングヤクザがゲーミング抗争して欲しい 光らせる意味ある?
92 20/03/18(水)17:16:40 No.672111054
ガンパレードマーチの舞台にもなりかねない福岡
93 20/03/18(水)17:16:44 No.672111062
>光らせる意味ある? 敵味方がわかりやすい
94 20/03/18(水)17:16:52 No.672111088
ベスト電器でeスポーツ用のゲーミングPCやたら推してたのはそういうことだったのか…
95 20/03/18(水)17:17:16 No.672111143
>香川の例の条例は未成年限定だからオッサンには何の関係もないよ 関係ねぇ気に入らねぇ
96 20/03/18(水)17:17:18 No.672111148
>福岡は市長がなんか若々しくてめっちゃ爽やかなんだよ 元局アナだからね高島市長
97 20/03/18(水)17:17:25 No.672111169
ゲーミング福岡
98 20/03/18(水)17:17:35 No.672111197
>ベスト電器でeスポーツ用のゲーミングPCやたら推してたのはそういうことだったのか… 天神にツクモあるからな…
99 20/03/18(水)17:17:35 No.672111198
香川はヤドン返せ
100 20/03/18(水)17:17:43 No.672111223
>香川の例の条例は未成年限定だからオッサンには何の関係もないよ 企業に対して協力求めてるから下手すれば香川で一切インターネットに出れなくなるぞ
101 20/03/18(水)17:17:46 No.672111234
>香川の例の条例は未成年限定だからオッサンには何の関係もないよ 香川の少年少女が「」に紛れ込んでるってことだろ?
102 20/03/18(水)17:17:47 No.672111242
福岡に遊びに行ったら博多通りもんを買って帰るんだぞ 打率ナンバーワンのお土産だ
103 20/03/18(水)17:18:09 No.672111306
ヤフードームも当時かなり評判悪かったからペイペイドームもいつかは慣れる…いややっぱダサいわツライ
104 20/03/18(水)17:18:30 No.672111369
>香川の少年少女が「」に紛れ込んでるってことだろ? 興奮してきた
105 20/03/18(水)17:18:37 No.672111382
あるあるCityってところでよくイベントやってるのは聞く
106 20/03/18(水)17:18:52 No.672111422
>福岡に遊びに行ったら博多通りもんを買って帰るんだぞ >打率ナンバーワンのお土産だ 近場なら伊都きんぐ行ってもいいけど生ものだから長持ちしないから通りもんがいいよね
107 20/03/18(水)17:18:53 No.672111424
大人なら引っ越せよ
108 20/03/18(水)17:18:56 No.672111433
福岡は住むには最高の土地だと思うよ 観光名所なんて存在しないから旅行に来るのはオススメしないよ
109 20/03/18(水)17:19:15 No.672111479
>福岡に遊びに行ったら博多通りもんを買って帰るんだぞ >打率ナンバーワンのお土産だ 通りもんは無難すぎる なんばん往来を選んで通ぶってみるといい
110 20/03/18(水)17:19:17 No.672111486
>大人なら引っ越せよ 仕事があってもか
111 20/03/18(水)17:19:18 No.672111489
これ言い出すなら岐阜には日本一ソフトウェアがあるが????
112 20/03/18(水)17:19:35 No.672111541
>あるあるCityってところでよくイベントやってるのは聞く 一つのビルに大体のオタショップが詰め込んであるから買い物が楽よ
113 20/03/18(水)17:19:39 No.672111558
福岡県民ってスケルトンカラーとか好きそう 俺も好き
114 20/03/18(水)17:19:41 No.672111564
>香川の例の条例は未成年限定だからオッサンには何の関係もないよ いや十分関係あるよ ゲームの使用時間とかってちゃんと家族で話し合って家庭内のルールを作ろうねって動きでこれまで来てたんだ それを行政が一方的に「目安」を条例で決めてくるって子供の権利以上に親の権利と義務に対する侵害だよ
115 20/03/18(水)17:19:57 No.672111606
博多の女美味しいよ 字面がちょっとあれだけど…
116 20/03/18(水)17:20:06 No.672111630
若者が多い所はやっぱり考え方も違う su3730602.png
117 20/03/18(水)17:20:08 No.672111635
>福岡県民ってスケルトンカラーとか好きそう >俺も好き どんなイメージだ まあ好きだけど
118 20/03/18(水)17:20:47 No.672111734
そもそも自分は関係ないからで無視してたら範囲がどんどん広がっていくなんて 歴史に学ばなくても経験で学べるもんだと思うんだけどな…
119 20/03/18(水)17:20:48 No.672111744
基本的に飯が安い上に美味いからそれだけでも住む理由になると思う
120 20/03/18(水)17:20:57 No.672111767
やっぱFPS流行ってるのかな福岡
121 20/03/18(水)17:21:04 No.672111788
>su3730602.png 仙台もすげーな…
122 20/03/18(水)17:21:17 No.672111817
福岡土産ならチロリアンも忘れてもらっちゃ困る
123 20/03/18(水)17:21:19 No.672111826
福岡は鯖が生で食べれるぞ
124 20/03/18(水)17:21:27 No.672111852
>博多の女美味しいよ >字面がちょっとあれだけど… 博多の女(ひと)うまいよね 女と書いてひとって柔らかいルビ振ってるのなんか好き
125 20/03/18(水)17:21:31 No.672111861
福岡市って大学多いの?
126 20/03/18(水)17:21:33 No.672111867
こんな条例の通し方されたって例が出たら次に何が無理やり通されるか分からんし他人事じゃないよ
127 20/03/18(水)17:21:55 No.672111924
福岡なんか芸能人が多いイメージだ
128 20/03/18(水)17:21:58 No.672111935
>福岡は駅前不動産スタジアムだの福岡ペイペイドームだのどんどん競技場の名前がくそダサくなってるのなんとかしてほしい ナチュラルに鳥栖を福岡に入れてるんじゃねえ!
129 20/03/18(水)17:22:01 No.672111945
仙台そんな多いの
130 20/03/18(水)17:22:13 No.672111984
内容じゃなくて成立する経緯が独裁国家だよね香川 ゲームとかの話じゃない
131 20/03/18(水)17:22:25 No.672112022
>福岡市って大学多いの? 福岡県は全体的に大学少ない
132 20/03/18(水)17:22:29 No.672112032
>福岡土産ならチロリアンも忘れてもらっちゃ困る うちのかあちゃんの大好物来たな…
133 20/03/18(水)17:22:40 No.672112068
岡山その割に…
134 20/03/18(水)17:22:41 No.672112072
場所の記憶が曖昧だけどイオンかなんかの近くの博多ラーメンがめっちゃ美味しかったのでまた行きたい
135 20/03/18(水)17:22:54 No.672112119
嫌なら都会に引っ越せよ 田舎の給料なんてどうせ都会の初任給だろ
136 20/03/18(水)17:22:59 No.672112134
爺さんの気分で何でも条例が作れる県香川 王政なの?
137 20/03/18(水)17:23:04 No.672112159
土産ならめんべいも美味しいよ!
138 20/03/18(水)17:23:07 No.672112168
空港と街がクソ近いので上空を飛行機が行き交う
139 20/03/18(水)17:23:13 No.672112185
>福岡は住むには最高の土地だと思うよ >観光名所なんて存在しないから旅行に来るのはオススメしないよ 飯が美味い! 都市部が程よく都会で郊外が程よく田舎でちょうどいい! 最高の環境だと思う
140 20/03/18(水)17:23:14 No.672112190
ショッパーズにeスポーツスタジオあるけど人の気配が無くて怖い
141 20/03/18(水)17:23:23 No.672112212
福岡市には九大だってある!一応福岡市…
142 20/03/18(水)17:23:24 No.672112217
>福岡なんか芸能人が多いイメージだ 吉本の支部あるからかな?と思ったがタモリさんとかも福岡だっけか
143 20/03/18(水)17:23:57 No.672112299
俺の地元の福岡土産はいつのまにか東京の土産面扱いされている
144 20/03/18(水)17:24:02 No.672112316
>福岡市には九大だってある!一応福岡市… 馬出と大橋と大野城以外田舎じゃん…
145 20/03/18(水)17:24:09 No.672112331
>福岡市には九大だってある!一応福岡市… 旧帝大のくせにクソ立地すぎる大学!クソ立地すぎる大学じゃないか!
146 20/03/18(水)17:24:21 No.672112365
>俺の地元の福岡土産はいつのまにか東京の土産面扱いされている ひよこきたな…
147 20/03/18(水)17:24:45 No.672112421
>福岡市には九大だってある!一応福岡市… 大学前駅から歩くと40分かかるのはおかしいよ!
148 20/03/18(水)17:24:57 No.672112455
福岡はかなりデカいeスポーツイベント招致してたからなあ
149 20/03/18(水)17:25:25 No.672112528
>嫌なら都会に引っ越せよ 嫌なら見るなで本当に衰退したTV界隈思い出した
150 20/03/18(水)17:25:28 No.672112541
>吉本の支部あるからかな?と思ったがタモリさんとかも福岡だっけか 南区生まれで筑紫丘ルートというかなりのインテリだからな…
151 20/03/18(水)17:25:32 No.672112556
馬鹿正直に守るやつが馬鹿なんだ
152 20/03/18(水)17:25:37 No.672112575
福岡の土産ならめんべいか通りもん!
153 20/03/18(水)17:25:53 No.672112618
>福岡市には九大だってある!一応福岡市… 交通アクセス旧帝大の中でも最悪レベルじゃないですか… 東北大も酷かったけどあっちは直結の地下鉄できたし 福岡も地下鉄九大に伸ばそうぜ
154 20/03/18(水)17:26:00 No.672112635
県民自身で規制方法から罰則まで決めさせればなんで隣の家のアイツは楽してんだって勝手に縛りあってくれるって寸法よ
155 20/03/18(水)17:26:09 No.672112662
香川は最終的にうどん屋だけが存在する世界にしたいんだろうな
156 20/03/18(水)17:26:18 No.672112683
>福岡は鯖が生で食べれるぞ それ普通じゃないの…
157 20/03/18(水)17:26:24 No.672112692
ああそうだめんべいあったな あれめっちゃおいしくてお土産でくれた人のこと好きになったよ
158 20/03/18(水)17:26:28 No.672112704
筑紫もちと信玄餅ってどう違うの?
159 20/03/18(水)17:26:33 No.672112727
九大への不満が一気に出てきて笑う
160 20/03/18(水)17:26:35 No.672112730
九大学研都市前を見ろ!割と街っぽい!イオンもある!つまり伊都もクソ田舎ではない
161 20/03/18(水)17:26:39 No.672112741
福大も大概だけど地下鉄あるからマシになったのに九大は仕打ちが酷すぎる
162 20/03/18(水)17:26:50 No.672112773
福岡仙台は大学多いからその分学生が多い そんなところでゲーム規制とかできない
163 20/03/18(水)17:26:52 No.672112776
>>福岡は鯖が生で食べれるぞ >それ普通じゃないの… 普通じゃない
164 20/03/18(水)17:26:53 No.672112782
福岡市長は元局アナでリングアナ 破壊王橋本の弔辞を読んだことでも有名
165 20/03/18(水)17:27:11 No.672112825
>それ普通じゃないの… 一般的には生の鯖は食べない… 傷みやすいしその痛むってのがヒスタミンが生成されてくから結構危ないのよ
166 20/03/18(水)17:27:16 No.672112838
大学まで結構距離のある九大学研都市駅いいよね…
167 20/03/18(水)17:27:19 No.672112848
>筑紫もちと信玄餅ってどう違うの? 筑紫餅はデパートの地方お土産コーナーに大体おいてる
168 20/03/18(水)17:27:20 No.672112849
大学といえば親不孝通りという有名な場所があるので観光しに行こう
169 20/03/18(水)17:27:22 No.672112859
>ああそうだめんべいあったな >あれめっちゃおいしくて めんべい良いよね >お土産でくれた人のこと好きになったよ チョロすぎる…
170 20/03/18(水)17:27:23 No.672112861
>九大への不満が一気に出てきて笑う 昔は更に建物ボロかったからまだマシだからな…
171 20/03/18(水)17:27:25 No.672112866
>こんな条例の通し方されたって例が出たら次に何が無理やり通されるか分からんし他人事じゃないよ 最初にゲームが規制されたが私はゲームをしないので云々
172 20/03/18(水)17:27:32 No.672112876
一応JRの駅から九大まで路面電車を敷く計画がある という話を10年くらい前に当時の副学長と飲んでる時に聞かされたけど未だになんの進展もないな…
173 20/03/18(水)17:27:39 No.672112896
チロリアンは最近また人気が上がってきてるらしくて長年定番としてずっと売れてるってのは強いと実感させられる
174 20/03/18(水)17:27:40 No.672112904
学園都市ってつくと制限きつくて近場に建物作れないからな…
175 20/03/18(水)17:27:50 No.672112932
>>ああそうだめんべいあったな >>あれめっちゃおいしくて >めんべい良いよね >>お土産でくれた人のこと好きになったよ >チョロすぎる… まあめんべい上手いからな…
176 20/03/18(水)17:27:57 No.672112943
実はめんべいは地方限定の味があるから試してみて欲しい
177 20/03/18(水)17:28:00 No.672112948
元九大生で「」か…
178 20/03/18(水)17:28:20 No.672112990
めんべいいいよね…
179 20/03/18(水)17:28:23 No.672113001
基本的に福岡出身の人が他の所行って魚介食ったらいろんな意味で驚くからな…
180 20/03/18(水)17:28:26 No.672113008
めんべいとやらは媚薬…?
181 20/03/18(水)17:28:28 No.672113011
>元九大生で「」か… 没落人生すぎる...
182 20/03/18(水)17:28:31 No.672113017
>まあめんべい上手いからな… それならめんつなかんかんも押しとくぜ うまいぞ
183 20/03/18(水)17:28:48 No.672113076
>一応JRの駅から九大まで路面電車を敷く計画がある >という話を10年くらい前に当時の副学長と飲んでる時に聞かされたけど未だになんの進展もないな… 駅前だけ開発されすぎて今更無理じゃねえかな…
184 20/03/18(水)17:28:53 No.672113095
>基本的に福岡出身の人が他の所行って魚介食ったらいろんな意味で驚くからな… まず醤油が違うからな...
185 20/03/18(水)17:28:59 No.672113105
めんべいってなんだと思ったらうまそうじゃんこれ 物産館かなんかで見たな
186 20/03/18(水)17:29:08 No.672113132
>元九大生で「」か… 特に理系だと遊びに行こうにもあのクソ立地だから染まる奴はいるだろうしな…
187 20/03/18(水)17:29:12 No.672113140
学園通りに感動したけどやっぱり遠いよ!
188 20/03/18(水)17:29:15 No.672113142
>博多の女美味しいよ >字面がちょっとあれだけど… 昔福岡空港で「JKが作った」って書かれたチョコのお菓子がお土産で売られてたけど 福岡はそういう土地なんだろうか
189 20/03/18(水)17:29:19 No.672113158
めんべいは美味いから仕方ないね
190 20/03/18(水)17:29:20 No.672113162
香川は自民党と共産党が反対と言ってたから妙に思ったけど 反対した自民党はポスト争いで破れた非主流派だったわ
191 20/03/18(水)17:29:24 No.672113175
>基本的に福岡出身の人が他の所行って魚介食ったらいろんな意味で驚くからな… 福岡の魚うまいよね 北海道に引けを取らんと思う
192 20/03/18(水)17:29:28 No.672113184
福岡県のご当地はムクホークか…
193 20/03/18(水)17:29:41 No.672113215
>>元九大生で「」か… >没落人生すぎる... すまねえ…こんなつもりじゃ…ってなってるよ本当に
194 20/03/18(水)17:29:42 No.672113219
醤油は甘くないとな!
195 20/03/18(水)17:29:56 No.672113270
まず醤油の味で驚かれるな
196 20/03/18(水)17:30:02 No.672113294
>福岡市長は元局アナでリングアナ >破壊王橋本の弔辞を読んだことでも有名 マスコミ関係者は嘘付くことに抵抗なさそうで嫌だな
197 20/03/18(水)17:30:03 No.672113296
その辺のスーパーで投げ売りにされてる刺身ですら美味いからな福岡…
198 20/03/18(水)17:30:10 No.672113318
>チョロすぎる… だってお土産ってセンス出るから…
199 20/03/18(水)17:30:26 No.672113355
>醤油は甘くないとな! 福岡の醤油はまだ全然甘くないよ…
200 20/03/18(水)17:30:30 No.672113370
名古屋に住んでた時スーパーの魚が不味くて辛かった
201 20/03/18(水)17:30:34 No.672113379
>昔福岡空港で「JKが作った」って書かれたチョコのお菓子がお土産で売られてたけど >福岡はそういう土地なんだろうか 暗黙のルールでデリでも普通に本番OKな土地ではある
202 20/03/18(水)17:30:42 No.672113400
豚骨ラーメンが美味かった思い出
203 20/03/18(水)17:30:51 No.672113428
九州の醤油が甘いのは戦後になってからって昨日ぬのスレで知ったな
204 20/03/18(水)17:30:52 No.672113430
九大は同じ廊下歩いてるのに気づいたら階が変わるとこあるからな…
205 20/03/18(水)17:30:53 No.672113434
通りもん鶴乃子めんべいひよ子のヘビーローテーション過ぎて お土産買っていくほうが飽きてきてたまに変化球投げたくなるんだ ちゃんと美味しいの選んでるんだけどたいてい不評というか通りもんが良かったと言われて悲しい
206 20/03/18(水)17:30:57 No.672113439
福岡ってスケベなのか…よし!
207 20/03/18(水)17:31:10 No.672113474
呼子のイカまで福岡名物するのは厚かましいよな!
208 20/03/18(水)17:31:12 No.672113475
>マスコミ関係者は嘘付くことに抵抗なさそうで嫌だな でもまぁマジでできる市長だよ ようやく天神に高層ビル建てられるのもこの市長のおかげだし
209 20/03/18(水)17:31:12 No.672113477
福岡は路線が単純で助かる...修学旅行で東京に行った帰りに地下鉄に乗ったらあまりのシンプルさに感動した
210 20/03/18(水)17:31:22 No.672113504
めんべいは味付けが濃いからたくさん食べなくても満足感あるのがいい 通りもんよりは安いし大勢に配るお土産にぴったり
211 20/03/18(水)17:31:28 No.672113524
商業都市なだけあって人の行き交いが凄いから流行に敏感で感性が若いからな…
212 20/03/18(水)17:31:36 No.672113548
>福岡の醤油はまだ全然甘くないよ… 長崎がクソ甘いよね
213 20/03/18(水)17:31:52 No.672113604
うち刺身食べる時魚によって漬けのたれをかけてる
214 20/03/18(水)17:32:03 No.672113637
>豚骨ラーメンが美味かった思い出 いいか 福岡人はラーメンはあまり食べない 基本的にうどんだ
215 20/03/18(水)17:32:04 No.672113638
天神のどこかのビルに螺旋階段みたいなエスカレーターがあったのは覚えてるんだ
216 20/03/18(水)17:32:04 No.672113641
交通の便は便利すぎるくらい便利だよ バス何本来るねん
217 20/03/18(水)17:32:13 No.672113672
>九大は同じ廊下歩いてるのに気づいたら階が変わるとこあるからな… ウエスト○号館の悪口はやめるんだ 全館で階が揃ってねえ…
218 20/03/18(水)17:32:13 No.672113676
>その辺のスーパーで投げ売りにされてる刺身ですら美味いからな福岡… スーパーのパック寿司が基本美味いよね 不味い寿司は詰め放題方式のやつくらいしか知らない
219 20/03/18(水)17:32:20 No.672113698
博多で酒引っかけてもすぐに飛行機で帰れるのがいいよね…
220 20/03/18(水)17:32:21 No.672113703
>福岡ってスケベなのか…よし! 福岡熊本は風俗のレベル高いぞ!こい!
221 20/03/18(水)17:32:39 No.672113766
福岡は方言がエロいよ
222 20/03/18(水)17:32:41 No.672113778
>お土産買っていくほうが飽きてきてたまに変化球投げたくなるんだ 季節のフルーツ大福とかどう?
223 20/03/18(水)17:32:43 No.672113781
>天神のどこかのビルに螺旋階段みたいなエスカレーターがあったのは覚えてるんだ イムズかな 当時有名だったよね
224 20/03/18(水)17:33:19 No.672113872
>福岡ってスケベなのか…よし! 食い倒れとエロの旅にはオススメの街だぞ 逆に観光地巡りだと結構微妙
225 20/03/18(水)17:33:20 No.672113878
普段はうどんの方がコスパいいから食べるよね…
226 20/03/18(水)17:33:21 No.672113880
>福岡は方言がエロいよ マツコデラックスが毛嫌いする博多の女!!
227 20/03/18(水)17:33:36 No.672113929
福岡は食い物がマジで美味いからな
228 20/03/18(水)17:33:48 No.672113966
>基本的にうどんだ 帰郷してごぼう天うどん食べたくなってきた
229 20/03/18(水)17:33:51 No.672113977
>お土産買っていくほうが飽きてきてたまに変化球投げたくなるんだ じゃあ十六区のダックワーズおすすめ ダックワーズって洋菓子だけどこの店の三嶋シェフが開発した物なんだぜ
230 20/03/18(水)17:33:55 No.672113995
やっぱ人口が少ない田舎はだめだな 島根と鳥取を合併させようぜ
231 20/03/18(水)17:33:55 No.672113997
数年前にケンミンSHOWで福岡以外のうどん屋にごぼう天うどんが無いってやってて驚いた
232 20/03/18(水)17:34:02 No.672114022
観光地としてはあの辺だとマリンワールドと志賀島行くぐらいしかないからな…
233 20/03/18(水)17:34:18 No.672114071
たまに丸天うどんを食う
234 20/03/18(水)17:34:18 No.672114073
>>基本的にうどんだ >帰郷してごぼう天うどん食べたくなってきた 丸天も付けちゃおう!
235 20/03/18(水)17:34:45 No.672114139
最近はメルチャリって手段も増えて交通手段に困らないすぎる…
236 20/03/18(水)17:34:49 No.672114154
>>>基本的にうどんだ >>帰郷してごぼう天うどん食べたくなってきた >丸天も付けちゃおう! 葱も入れ放題だ!
237 20/03/18(水)17:34:49 No.672114156
コアもイムズも福ビルもなくなるんじゃもう福岡の面影なくなりそう…
238 20/03/18(水)17:35:06 No.672114206
観光地はそんなにないが観光客はめっちゃ来る 特に外国
239 20/03/18(水)17:35:06 No.672114207
>>福岡ってスケベなのか…よし! >福岡熊本は風俗のレベル高いぞ!こい! 相場はどのぐらいなの?
240 20/03/18(水)17:35:10 No.672114219
馬出に猿湧いたり今宿に猪湧いたりするけど些細なことだよ
241 20/03/18(水)17:35:17 No.672114240
福岡ソフトバンクホークスもLoLにチーム作るぐらいだしな弱いけど
242 20/03/18(水)17:35:18 No.672114243
>数年前にケンミンSHOWで福岡以外のうどん屋にごぼう天うどんが無いってやってて驚いた 九州は大体ある気がする… 熊本より南は詳しくないけど
243 20/03/18(水)17:35:23 No.672114256
基本何でも美味いのとそれを安く提供することに意地を見出す店が多いせいで 不味い店がまあ大体生き残れない
244 20/03/18(水)17:35:23 No.672114259
そんなド田舎糸島も今ではインスタ映えアピールをするように…
245 20/03/18(水)17:35:27 No.672114267
>観光地としてはあの辺だとマリンワールドと志賀島行くぐらいしかないからな… 大宰府...ちょっと遠いな...
246 20/03/18(水)17:35:34 No.672114292
天神が何か大規模な再開発されるらしくて今でも活気あるんだなって驚いたよ…
247 20/03/18(水)17:35:37 No.672114303
生まれ~も~ 育ち~も~まるまる九州た~い
248 20/03/18(水)17:35:38 No.672114310
一個のキャンパスにすべての学部が入ってる変な総合大学もあるからな福岡市
249 20/03/18(水)17:36:06 No.672114391
>季節のフルーツ大福とかどう? なんかどら焼きの生地に粒あんと生クリームと苺挟んであるバカの欲張りセットみたいなお菓子ない? 昨日もらって食ったけどめっちゃうまかった
250 20/03/18(水)17:36:06 No.672114392
>相場はどのぐらいなの? 熊本だけど日本三大ソープの高級店が90分46K
251 20/03/18(水)17:36:09 No.672114398
来月から博多行くんだけどいいとこそうで安心した
252 20/03/18(水)17:36:11 No.672114403
>観光地としてはあの辺だとマリンワールドと志賀島行くぐらいしかないからな… 福岡タワー! ほんとあの大量の中国人たちはあれの何を見にきてるんだろう…
253 20/03/18(水)17:36:14 No.672114414
>基本何でも美味いのとそれを安く提供することに意地を見出す店が多いせいで >不味い店がまあ大体生き残れない 不味い店はすぐ消えるからな マジで淘汰される
254 20/03/18(水)17:36:18 No.672114420
九州に30年生きてるともうよそ行けない…
255 20/03/18(水)17:36:22 No.672114430
>数年前にケンミンSHOWで福岡以外のうどん屋にごぼう天うどんが無いってやってて驚いた 宮崎鹿児島には少なくともごぼう天ある店あるよ
256 20/03/18(水)17:36:24 No.672114436
福岡って食べ物は豊富だけど観光はいまいちよくわからん 太宰府天満宮以外よく知らない
257 20/03/18(水)17:36:26 No.672114439
>そんなド田舎糸島も今ではインスタ映えアピールをするように… 上手い感じに田舎なのがまあいいんだろうなぁ…
258 20/03/18(水)17:36:31 No.672114451
近年は胡散臭い企業を集める事で発展した都市だからな福岡
259 20/03/18(水)17:36:32 No.672114456
>季節のフルーツ大福とかどう? 如水庵のやつ? あんまり日持ちがしなそうなのが二の足を踏んじゃう >じゃあ十六区のダックワーズおすすめ これは知らなかった 今度買ってみる
260 20/03/18(水)17:36:35 No.672114465
>>>>基本的にうどんだ >>>帰郷してごぼう天うどん食べたくなってきた >>丸天も付けちゃおう! >葱も入れ放題だ! 天かすととろろ昆布も入れ放題でかけうどんの値段でとろろたぬきうどんが食えるぞ!
261 20/03/18(水)17:36:39 No.672114472
>交通の便は便利すぎるくらい便利だよ >バス何本来るねん 天神博多はバスが渋滞起こすからね… 高速バスから路線バスまで連なる
262 20/03/18(水)17:36:49 No.672114503
>>観光地としてはあの辺だとマリンワールドと志賀島行くぐらいしかないからな… >福岡タワー! >ほんとあの大量の中国人たちはあれの何を見にきてるんだろう… 尖り具合…?
263 20/03/18(水)17:36:52 No.672114511
>来月から博多行くんだけどいいとこそうで安心した 食いたい物を言うんだ!幾らでもおすすめしてやる!
264 20/03/18(水)17:37:04 No.672114541
>近年は胡散臭い企業を集める事で発展した都市だからな福岡 元から胡散臭い健康食品会社ばっかじゃん!
265 20/03/18(水)17:37:10 No.672114563
博多駅にはDOLBYシネマがあるしちょっと歩けばキャナルシティで4DXも見れる!
266 20/03/18(水)17:37:21 ID:vagMBdjc vagMBdjc No.672114592
>飛行機飛ばしてお盛んですね やっぱりいつものシャクレた人がやってたのね
267 20/03/18(水)17:37:28 ID:gF0MOD9w gF0MOD9w No.672114615
極右と極左すぎる
268 20/03/18(水)17:37:28 No.672114619
>なんかどら焼きの生地に粒あんと生クリームと苺挟んであるバカの欲張りセットみたいなお菓子ない? 詳しくないけどいとキングかな…
269 20/03/18(水)17:37:31 No.672114635
>来月から博多行くんだけどいいとこそうで安心した 記念にラーメン食うなら一双行けばいいよ
270 20/03/18(水)17:37:37 No.672114651
ここがスペースゴジラの舞台かぁ~ ってベスト電器に行く
271 20/03/18(水)17:37:52 No.672114696
>福岡タワー! >ほんとあの大量の中国人たちはあれの何を見にきてるんだろう… 中国だと超有名ランドマークなのかもしれないし…
272 20/03/18(水)17:37:53 No.672114697
昔香川と同じような条例が岡山に出来た頃あって 親にゲームは1時間言われてたけど 元気にわかった!おやすみなさい!って返事して9時に寝て深夜3時からこっそりパワプロ9のサクセスしてましたね…
273 20/03/18(水)17:37:53 No.672114700
どんなもんだろ…と中洲に行ったら意外と小さい…ってなった関東民!
274 20/03/18(水)17:37:57 No.672114705
ぶっちゃけ地方の議会なんてだいたいこんなもんじゃないのと思ってしまう 今回は中身が中身だから話題になったけど
275 20/03/18(水)17:38:01 No.672114714
>福岡って食べ物は豊富だけど観光はいまいちよくわからん >太宰府天満宮以外よく知らない 観光は福岡にはほぼないよ
276 20/03/18(水)17:38:05 No.672114736
先日の大槍スレでもそうだったけど 福岡スレは結局飯の話に終始するんだよ! 飯以外になんかねーのか!
277 20/03/18(水)17:38:13 No.672114759
丸亀製麺も普通に共存してる点うどんに関しての懐は広いと思う
278 20/03/18(水)17:38:18 No.672114782
食い物はどこ行っても大体美味いよ ハズレは少ない
279 20/03/18(水)17:38:22 No.672114798
香川は撤回しようがしまいがイメージ最悪になったから破滅へ向かうだけだよね
280 20/03/18(水)17:38:25 No.672114807
>福岡って食べ物は豊富だけど観光はいまいちよくわからん 大阪みたいなもんか 一緒にしたら怒られるかな…
281 20/03/18(水)17:38:27 No.672114811
>福岡スレは結局飯の話に終始するんだよ! >飯以外になんかねーのか! 風俗!
282 20/03/18(水)17:38:30 No.672114820
いいんだよ飯がうまければそれで
283 20/03/18(水)17:38:35 No.672114831
>>来月から博多行くんだけどいいとこそうで安心した >食いたい物を言うんだ!幾らでもおすすめしてやる! ありがたい 漠然ともつ鍋が食べたいな
284 20/03/18(水)17:38:40 No.672114848
>先日の大槍スレでもそうだったけど >福岡スレは結局飯の話に終始するんだよ! >飯以外になんかねーのか! 田村ゆかり!
285 20/03/18(水)17:38:40 No.672114851
>なんかどら焼きの生地に粒あんと生クリームと苺挟んであるバカの欲張りセットみたいなお菓子ない? 多分どらきんぐ生だけどあれ期間限定の上に素材の関係上かなり高いからな…
286 20/03/18(水)17:38:48 No.672114867
>如水庵のやつ? >あんまり日持ちがしなそうなのが二の足を踏んじゃう それだよ 日持ちはしないから身内向けの小規模お土産におすすめ
287 20/03/18(水)17:38:48 No.672114869
>先日の大槍スレでもそうだったけど >福岡スレは結局飯の話に終始するんだよ! >飯以外になんかねーのか! ホークスくらいかな... めぼしい観光地が少ないからな
288 20/03/18(水)17:38:50 No.672114875
>先日の大槍スレでもそうだったけど >福岡スレは結局飯の話に終始するんだよ! >飯以外になんかねーのか! あるあるCity!
289 20/03/18(水)17:38:53 No.672114883
>先日の大槍スレでもそうだったけど >福岡スレは結局飯の話に終始するんだよ! >飯以外になんかねーのか! 逆に飯以外に何がいるんだよ!
290 20/03/18(水)17:39:02 No.672114914
なんかおっさんの好きそうな食い物の話題ばっかりで もっとこうビビッドな売りは無いの…?
291 20/03/18(水)17:39:05 No.672114926
>飯以外になんかねーのか! ホークス!
292 20/03/18(水)17:39:08 No.672114931
ラーメンなら基峰をおすすめしたいけどあれを福岡のスタンダードだと思われるのはなんか違う
293 20/03/18(水)17:39:12 No.672114945
長洲川端をひとつの地名だと思ってた
294 20/03/18(水)17:39:15 No.672114956
>やっぱりいつものシャクレた人がやってたのね 巣に帰れ
295 20/03/18(水)17:39:16 No.672114960
>あるあるCity! 北九州じゃねーか!
296 20/03/18(水)17:39:19 No.672114967
真昼間から酒かっくらってカツアゲしてくる兄ちゃん達とか
297 20/03/18(水)17:39:36 No.672115017
香川は人間の住むところじゃない
298 20/03/18(水)17:39:41 No.672115032
>飯以外になんかねーのか! 磯も川も釣りやるのにはかなりいい立地だと思う
299 20/03/18(水)17:39:44 No.672115050
>飯以外になんかねーのか! 免許をとるなら唐津!!!
300 20/03/18(水)17:39:51 No.672115066
>なんかおっさんの好きそうな食い物の話題ばっかりで >もっとこうビビッドな売りは無いの…? eスポーツ!
301 20/03/18(水)17:40:01 No.672115095
香川県は鎖国でもする気かよ
302 20/03/18(水)17:40:01 No.672115096
>なんかおっさんの好きそうな食い物の話題ばっかりで >もっとこうビビッドな売りは無いの…? 駅前にJKが沢山集まる最新のスイーツ店は多いけどおっさんに縁がないからな…
303 20/03/18(水)17:40:06 No.672115110
ゲーセンもっと増えて…
304 20/03/18(水)17:40:13 No.672115124
オタショップが分散してるのが辛い 全部ベスト電器の上にまとめてくれないかな…
305 20/03/18(水)17:40:14 No.672115132
ところでスペースワールド駅はそろそろ名前変わったのかい?
306 20/03/18(水)17:40:19 No.672115142
博多駅に降りたったらまず匂いで驚くぞ ラーメンとクロワッサンの匂いが入り混じってるからな
307 20/03/18(水)17:40:21 No.672115150
ゲーミング福岡県
308 20/03/18(水)17:40:27 No.672115175
>先日の大槍スレでもそうだったけど >福岡スレは結局飯の話に終始するんだよ! >飯以外になんかねーのか! ガンダムベース福岡!
309 20/03/18(水)17:40:47 No.672115240
>なんかおっさんの好きそうな食い物の話題ばっかりで >もっとこうビビッドな売りは無いの…? PayPayドームにはなんとドライブイン鳥がある
310 20/03/18(水)17:40:56 No.672115268
>飯以外になんかねーのか! 大濠の生徒会長はホモ!
311 20/03/18(水)17:41:02 No.672115288
>ところでスペースワールド駅はそろそろ名前変わったのかい? まだです… 跡地は結局クソデカアウトレットになるみたいだけど
312 20/03/18(水)17:41:03 No.672115292
駅員の勤務の関係上真昼間から酒やれる店が大量に空いてるから酒も美味しいしオススメだよ
313 20/03/18(水)17:41:03 No.672115294
>多分どらきんぐ生だけどあれ期間限定の上に素材の関係上かなり高いからな… クッソ高かったわ!!って言ってたからこっちかもしれん
314 20/03/18(水)17:41:03 No.672115295
>先日の大槍スレでもそうだったけど >福岡スレは結局飯の話に終始するんだよ! >飯以外になんかねーのか! 世界遺産の話しようぜ!まずは山の中の砂利道が展望台の古墳群!
315 20/03/18(水)17:41:17 No.672115328
ゲームセンター多いしボンバーガール置いてある店舗多くていいぞ ラウンドワンとタイトーのすぐそばにセガできたのは笑った
316 20/03/18(水)17:41:19 No.672115334
日帰りで車飛ばせば温泉地とかあります
317 20/03/18(水)17:41:25 No.672115353
まぁ百歩譲って条例制定するのはいい パブリックコメント見れないのは後進国言われてもしょうがない
318 20/03/18(水)17:41:35 No.672115384
>オタショップが分散してるのが辛い >全部ベスト電器の上にまとめてくれないかな… 昔は北天神に集約されてたのにここ10年くらいでかなり分散してしまった…
319 20/03/18(水)17:41:51 No.672115436
>なんかおっさんの好きそうな食い物の話題ばっかりで >もっとこうビビッドな売りは無いの…? 胡麻鯖!
320 20/03/18(水)17:41:52 No.672115442
>>飯以外になんかねーのか! >大濠の生徒会長はホモ! 挿れたら退学!
321 20/03/18(水)17:42:16 No.672115513
住むのはいい 間違っても筑豊に行くなよ
322 20/03/18(水)17:42:16 No.672115514
>>飯以外になんかねーのか! >大濠の生徒会長はホモ! まだその噂あるのか…
323 20/03/18(水)17:42:17 No.672115518
とらのあなに寄って薄い本を買ったら shinshinでラーメンを食って帰る! それでいいんだよ…
324 20/03/18(水)17:42:21 No.672115540
柚子胡椒は良い...
325 20/03/18(水)17:42:25 No.672115552
>駅員の勤務の関係上真昼間から酒やれる店が大量に空いてるから酒も美味しいしオススメだよ 九州って焼酎のイメージ強いけどビールとか日本酒もうまい?
326 20/03/18(水)17:42:26 No.672115555
割と住むにはもってこいな福岡県
327 20/03/18(水)17:42:27 No.672115558
福岡空港が街に近いから航空機写真好きにはいいと聞いた
328 20/03/18(水)17:42:29 No.672115564
>クッソ高かったわ!!って言ってたからこっちかもしれん 一個410円するからな…
329 20/03/18(水)17:42:30 No.672115569
>>なんかおっさんの好きそうな食い物の話題ばっかりで >>もっとこうビビッドな売りは無いの…? >胡麻鯖! おっさんの好きそうな食いもんじゃねーか!
330 20/03/18(水)17:42:34 No.672115581
バス死ぬほど多いからバス好きにはオススメだよ! 先頭からじゃなくて真ん中から乗ってくれよな!
331 20/03/18(水)17:42:39 No.672115596
昔のとらのあなの店舗が狭すぎて笑ったし移転後は場所がわからなすぎて困った
332 20/03/18(水)17:42:48 No.672115625
>ぶっちゃけ地方の議会なんてだいたいこんなもんじゃないのと思ってしまう >今回は中身が中身だから話題になったけど 普通は支持者から突き上げ食らうから出来ないんだ
333 20/03/18(水)17:42:50 No.672115639
>>オタショップが分散してるのが辛い >>全部ベスト電器の上にまとめてくれないかな… >昔は北天神に集約されてたのにここ10年くらいでかなり分散してしまった… まんだらけの大名移転が何気に足に負担かけすぎる…
334 20/03/18(水)17:42:58 No.672115668
そういや最近は現実でもFPSみたいな事案起こってないの
335 20/03/18(水)17:42:59 No.672115669
タピオカとかあります…
336 20/03/18(水)17:43:00 No.672115675
おいおいド田舎と福岡比べんなよ
337 20/03/18(水)17:43:03 No.672115687
>漠然ともつ鍋が食べたいな なるほど…老舗ならやま中おおいし…庶民的な楽天地 もつ鍋もうまいがやましょう鍋が最高なやましょう あぶりもつ鍋の一慶…あたりはおすすめできる
338 20/03/18(水)17:43:04 No.672115692
大濠は共学になったからホモは少ないだろうし…
339 20/03/18(水)17:43:04 No.672115696
>>飛行機飛ばしてお盛んですね >やっぱりいつものシャクレた人がやってたのね 香川県には高松空港があるからな
340 20/03/18(水)17:43:21 No.672115751
>ゲームセンター多いしボンバーガール置いてある店舗多くていいぞ いいなぁボムガキ近所に無くて辛い
341 20/03/18(水)17:43:21 No.672115752
>>クッソ高かったわ!!って言ってたからこっちかもしれん >一個410円するからな… 間違いないわ これだわ めっちゃ美味かったわ
342 20/03/18(水)17:43:24 No.672115767
>なんかおっさんの好きそうな食い物の話題ばっかりで >もっとこうビビッドな売りは無いの…? 興味ない人も多そうだけど福岡市美術館は初めてなら常設展だけでも結構見どころ多いぞ おすすめは藤野一友
343 20/03/18(水)17:43:25 No.672115769
昔久留米に住んでたけど暴走族のラッパのバリエーションが中々凄かったな
344 20/03/18(水)17:43:26 No.672115779
ラーメンは大砲か鳳凛か名代がお勧めです
345 20/03/18(水)17:43:28 No.672115786
中央の自民党と共産党がでばって来てまで注意しに来るってよっぽどだぞ
346 20/03/18(水)17:43:37 No.672115809
福岡サンパレスが無くなったらどこで仮面ライダーのファイナルステージやるんだろう...アクロス福岡かな...?
347 20/03/18(水)17:43:45 No.672115831
>福岡空港が街に近いから航空機写真好きにはいいと聞いた 飛行機の音も案外慣れるんだよね 飛行場近辺はわからないけど
348 20/03/18(水)17:43:45 No.672115833
>大濠は共学になったからホモは少ないだろうし… まじか
349 20/03/18(水)17:43:55 No.672115859
>ラーメンは大砲か鳳凛か名代がお勧めです 鳳凛いいよね…
350 20/03/18(水)17:44:19 No.672115928
焼き鳥は鳥皮がオススメだぞ! もちろんタレでな!
351 20/03/18(水)17:44:20 No.672115935
じゃあ妙に人気と知名度のある方言の話でもするか! 多分福岡各地域と九州他県の「」がごっちゃになってひたすらカオスになるぞ!
352 20/03/18(水)17:44:22 No.672115940
>ラウンドワンとタイトーのすぐそばにセガできたのは笑った 昔は天神GIGOだったな…懐かしい ハイテクランドにもよく行ってたよ
353 20/03/18(水)17:44:23 No.672115945
>そういや最近は現実でもFPSみたいな事案起こってないの 暴れ回ってた工藤会が警察にボコボコにされて虫の息だからかなり減った
354 20/03/18(水)17:44:38 No.672115993
バス乗り過ごしてもちょっと待ってたらすぐ来るからな…
355 20/03/18(水)17:44:43 No.672116002
飛行機なんてだっせーよな!東京から福岡まで新幹線で1本だぜ!
356 20/03/18(水)17:44:59 No.672116041
>ラーメンは大砲か鳳凛か名代がお勧めです 大砲ラーメンは戦前っぽい店内のデザインも好き
357 20/03/18(水)17:44:59 No.672116047
>焼き鳥は鳥皮がオススメだぞ! >もちろんタレでな! 豚バラを忘れちゃいけねえ
358 20/03/18(水)17:45:01 No.672116050
問題はまともな企業が少なすぎて就職先が地元にないことよ みんな県外に行っちゃう…
359 20/03/18(水)17:45:08 No.672116064
>焼き鳥は鳥皮がオススメだぞ! >もちろんタレでな! 焼き鳥といえば豚バラだろ! 北海道のはタレだけど福岡は塩オンリーだぞ
360 20/03/18(水)17:45:09 No.672116067
箱崎で研究する者は飛行機の影響を考慮して実験しなければならない
361 20/03/18(水)17:45:13 No.672116081
>焼き鳥は豚バラがオススメだぞ!
362 20/03/18(水)17:45:15 No.672116087
オタショップなんで分散しちゃったんだろうね まぁメロンは明らかに店舗敷地足りてなかったらしょうがないけどまんだらけはどうして…
363 20/03/18(水)17:45:29 No.672116128
どらきんぐ生はあまおう一個丸々入ってる高級菓子だからお土産で渡すとかなり喜ばれるからな…
364 20/03/18(水)17:45:47 No.672116182
>九州って焼酎のイメージ強いけどビールとか日本酒もうまい? 地ビールは評判を聞いたことがない 日本酒地酒なら博多百年蔵って酒蔵が博多駅から歩いて行けるところにあって割とイベントよくやってる
365 20/03/18(水)17:45:49 No.672116190
ゲーム関係はレベル5とかサイゲとかで佐賀の方なイメージがある
366 20/03/18(水)17:45:55 No.672116210
>北海道のはタレだけど福岡は塩オンリーだぞ おい!一味忘れんな!
367 20/03/18(水)17:46:02 No.672116238
>じゃあ妙に人気と知名度のある方言の話でもするか! >多分福岡各地域と九州他県の「」がごっちゃになってひたすらカオスになるぞ! イカちゃんでもポケモンでも博多弁っぽい女子キャラ出てきて任天堂内部に博多弁フェチでもいんのか…?ってなった
368 20/03/18(水)17:46:07 No.672116250
北九は昔はかなりやばかったと聞く 日本史の先生が学生の頃登校してたら川が血で染まってたらしい
369 20/03/18(水)17:46:16 No.672116274
え? GIGO潰したのに新しくSEGAのゲーセン出来たの?
370 20/03/18(水)17:46:27 No.672116308
>豚バラを忘れちゃいけねえ ナチュラルに焼き鳥にカウントする
371 20/03/18(水)17:46:29 No.672116314
>>今回の件で分かったのは田舎はやっぱりダメだという事 >>新陳代謝も無いからどんどん化石化して衰退いく >>最低でも百万都市以上の所に住まないとダメだな >分かりました!合併して100万都市になります! 四国全部合わせても100万行かないんじゃ…
372 20/03/18(水)17:46:31 No.672116322
コールセンターはアホほど増えてるぞ 人手不足すぎる
373 20/03/18(水)17:46:41 No.672116354
>オタショップなんで分散しちゃったんだろうね >まぁメロンは明らかに店舗敷地足りてなかったらしょうがないけどまんだらけはどうして… え、今だらけどこにあんの? 天神の端にそびえたってたけどもう無いの?
374 20/03/18(水)17:46:44 No.672116368
天神にさー https://e-stadium.jp/ eスタジアムって施設があって 格ゲーとかの小規模合宿するのに使ってる 6人ぐらいでひたすらゲームするときにおすすめ
375 20/03/18(水)17:46:52 No.672116390
>イカちゃんでもポケモンでも博多弁っぽい女子キャラ出てきて任天堂内部に博多弁フェチでもいんのか…?ってなった 他の作品でもいくつか出てきたし ちょうど博多弁ブームみたいなのがきてるんだと思う
376 20/03/18(水)17:46:52 No.672116392
>え? >GIGO潰したのに新しくSEGAのゲーセン出来たの? イエス! 10年ぶりに潰れたとこに戻ってきましたって自虐看板出してた
377 20/03/18(水)17:46:56 No.672116406
>ゲーム関係はレベル5とかサイゲとかで佐賀の方なイメージがある どっちみち近隣にゲームメーカーが多いのは強いよ 地方でこんな所まず無いよ
378 20/03/18(水)17:47:08 No.672116438
九州はどうしても日本酒は弱い
379 20/03/18(水)17:47:09 No.672116441
オタショップなら小倉に固まってんじゃん
380 20/03/18(水)17:47:11 No.672116446
そういえば連結バスって福岡以外では採用されてるの?
381 20/03/18(水)17:47:19 No.672116466
昔北九州市に住んでたけど近所でロケットランチャー出てきた時はさすがに笑った
382 20/03/18(水)17:47:23 No.672116471
>北九は昔はかなりやばかったと聞く >日本史の先生が学生の頃登校してたら川が血で染まってたらしい 今もたまに超古典的なヤンキーを見る事があるけどかなり危険度は下がったからな…
383 20/03/18(水)17:47:24 No.672116476
>GIGO潰したのに新しくSEGAのゲーセン出来たの? 紳士服屋が撤退してその後に天神SEGAが出来たよ 去年の10月くらいだったかな
384 20/03/18(水)17:47:26 No.672116485
>オタショップなんで分散しちゃったんだろうね 逆に北九州はあるあるcityに全部集約されててありがたい…
385 20/03/18(水)17:47:35 No.672116510
>オタショップなら小倉に固まってんじゃん と お い
386 20/03/18(水)17:47:56 No.672116577
>昔北九州市に住んでたけど近所でロケットランチャー出てきた時はさすがに笑った 久留米住んでた頃にすごい近くでヤクザがトラックで突っ込んでたな…
387 20/03/18(水)17:47:58 No.672116587
北九は今でもやばいけど昔に比べると平和になった 土地勘のない女子供が行く場所ではないとまで言われてた
388 20/03/18(水)17:47:58 No.672116589
岡山の若者率ってこれ香川から橋渡って逃げてきてるのか
389 20/03/18(水)17:48:08 No.672116619
>>オタショップなんで分散しちゃったんだろうね >>まぁメロンは明らかに店舗敷地足りてなかったらしょうがないけどまんだらけはどうして… >え、今だらけどこにあんの? >天神の端にそびえたってたけどもう無いの? 大名のロシア料理のツンドラの近く そびえ立ってたとこは医療ビルになってる
390 20/03/18(水)17:48:09 No.672116623
>>豚バラを忘れちゃいけねえ >ナチュラルに焼き鳥にカウントする 福岡では串で刺して焼けば全て焼き鳥になるんだ
391 20/03/18(水)17:48:13 No.672116636
>10年ぶりに潰れたとこに戻ってきましたって自虐看板出してた じゃあ春山だかフタタだかの紳士服店潰れたんだな…
392 20/03/18(水)17:48:14 No.672116644
サンパレスなくなるの!? 九電記念体育館も閉鎖したし市民会館も改装するっぽいんだけど…
393 20/03/18(水)17:48:15 No.672116648
>昔北九州市に住んでたけど近所でロケットランチャー出てきた時はさすがに笑った 近くでトカレフと手榴弾見つかった時は野次馬凄かったな…
394 20/03/18(水)17:48:16 No.672116650
>10年ぶりに潰れたとこに戻ってきましたって自虐看板出してた しかも店内あんま変わってねえ そしてラインナップ的にもふつーだから近くのタイトーかラウンドワン行ったほうがいいから割と行く意味無い
395 20/03/18(水)17:48:16 No.672116652
福岡出身は小倉トーストの読み方を1度は間違えると思う
396 20/03/18(水)17:48:25 No.672116679
まんだらけ行くたびに近くのロシア料理店食べてみたいなー と思いつつ未だに食べてない
397 20/03/18(水)17:48:39 No.672116727
隣の県のものだけどオタクショップ目当てなら小倉の方が便利だった
398 20/03/18(水)17:48:58 No.672116782
ンーーが博多だけでなく小倉に来てくれてありがたい…
399 20/03/18(水)17:49:01 No.672116790
福岡の話ね! 福岡…福岡……うーn
400 20/03/18(水)17:49:05 No.672116800
>福岡では串で刺して焼けば全て焼き鳥になるんだ (一緒に刺さってる野菜はタマネギ)
401 20/03/18(水)17:49:07 No.672116808
東京だとバス待ちの時にベンチに座りながら待たないって聞いてビックリした
402 20/03/18(水)17:49:09 No.672116815
>九州はどうしても日本酒は弱い やっぱり焼酎のイメージなのかね全国的には
403 20/03/18(水)17:49:10 No.672116818
su3730640.jpg 香川の隣の徳島じゃ県知事が鉄拳やってるのに…
404 20/03/18(水)17:49:26 No.672116871
>四国の若者率ってこれ香川から橋渡って逃げてきてるのか
405 20/03/18(水)17:49:29 No.672116879
>北九は今でもやばいけど昔に比べると平和になった >土地勘のない女子供が行く場所ではないとまで言われてた 元地元民ですげー近所にご立派なヤーさんのおうちあったけど住んでる分には特にトラブルもなく平和なもんだったよ
406 20/03/18(水)17:49:32 No.672116891
>オタショップなら小倉に固まってんじゃん 一箇所に纏めてくれてありがたいんだけど あそこ新品ホビーショップ皆無なのがとても使いづらい
407 20/03/18(水)17:49:33 No.672116892
>ンーーが博多だけでなく小倉に来てくれてありがたい… むしろ博多にあったのか 天神のラウンドワンだけだと思ってたわンーー
408 20/03/18(水)17:49:33 No.672116896
待ってサンパレスも無くなるの!?あそこ無くなったら吹奏楽コンクール支部予選どこでやるんだ…
409 20/03/18(水)17:49:34 No.672116900
数年前に久留米のスロ屋が47枚貸しになったから あー擬似等価になっちゃったかー って思って換金したら47枚貸しの47枚交換だった 何がしたかったんだろうか…
410 20/03/18(水)17:49:34 No.672116903
>オタショップなら小倉に固まってんじゃん 天神小倉間は東京横浜間の倍あるんだぞ…
411 20/03/18(水)17:49:38 No.672116914
豚バラは焼き鳥 キャベツも焼き鳥
412 20/03/18(水)17:49:45 No.672116941
ご飯は美味しいと思う 特に海鮮
413 20/03/18(水)17:49:52 No.672116961
>su3730640.jpg >香川の隣の徳島じゃ県知事が鉄拳やってるのに… 使用キャラが凄すぎる…
414 20/03/18(水)17:49:57 No.672116985
福岡ってヤクザの街でしょ?
415 20/03/18(水)17:49:58 No.672116989
>元地元民ですげー近所にご立派なヤーさんのおうちあったけど住んでる分には特にトラブルもなく平和なもんだったよ 地元民にはそんなものかもしれない
416 20/03/18(水)17:50:12 No.672117022
>>やくざの抗争はもう収まったの? >工藤會は壊滅したよ 物理的に死んだんだっけか
417 20/03/18(水)17:50:29 No.672117098
>福岡出身は小倉トーストの読み方を1度は間違えると思う こくらトースト!
418 20/03/18(水)17:50:46 No.672117164
>豚バラは焼き鳥 >キャベツも焼き鳥 美味しいよねキャベツのうまたれ
419 20/03/18(水)17:50:47 No.672117169
焼き鳥屋の串ものは全部焼き鳥なのが普通ではないのか!?
420 20/03/18(水)17:50:52 No.672117183
あるあるシティだったかの所謂オタク向けの店が小倉駅前に出来て結構人が増えた印象があるあの辺
421 20/03/18(水)17:50:52 No.672117185
直方とかな
422 20/03/18(水)17:50:58 No.672117201
>何がしたかったんだろうか… 初期投資を増やした方が得なんだ
423 20/03/18(水)17:50:59 No.672117208
su3730644.jpg
424 20/03/18(水)17:51:01 No.672117211
ソシャゲの土方会社も福岡にあるんだっけか こんな悪夢の辺境に転勤とか地獄だろって思ったけど
425 20/03/18(水)17:51:02 No.672117215
>福岡ってヤクザの街でしょ? そうだったんだけど 日本で一番暴追法が機能しまくった結果殆どヤクザ撤退してしまった
426 20/03/18(水)17:51:05 No.672117228
ヤクザで有名だけど巨大規模のヤーさん過ぎてカタギに手を出す暇も無く黒社会の人達と小競り合いしてるから案外平和よ
427 20/03/18(水)17:51:15 No.672117260
アニメイトの超狭い階段 1階と2階に分かれたとらのあな 薄暗いまんだらけ 何もかもがなつかしい…
428 20/03/18(水)17:51:21 No.672117277
>福岡出身は小倉トーストの読み方を1度は間違えると思う 逆に県外の人が小倉をおぐらと読んじゃうのもあるな
429 20/03/18(水)17:51:23 No.672117280
豚バラ美味しいのに関東じゃ全然見かけなくていっぱいかなしい…
430 20/03/18(水)17:51:37 No.672117320
昔北九州市の公園でグラサンにアロハシャツっていうモロにいかにもなおじさんがベンチに座ってたのを見た時はすごいな…ってなった
431 20/03/18(水)17:51:47 No.672117348
黒崎は井筒屋も閉店するし駅周りはもうダメだ
432 20/03/18(水)17:51:53 No.672117367
福岡県民として他県民のオタクもてなす事があるんだけど ちゃんと事前に「メインの遠征理由以外に何がしたい」って考えてからくりゃいいのに 雑に来てなんか楽しいのないのと言われても困る 色々あるけど割と分散してるので目的意識ないとメイン遠征だけで終わりがちなのと地方的楽しさ博多や天神じゃなくて小倉の方が濃いから もうどうしようもなくて風俗街のアナルシティ博多周辺に連れ込むしか…って思ってたら アナルシティ内にカービィカフェができた
433 20/03/18(水)17:51:53 No.672117370
>アニメイトの超狭い階段 >1階と2階に分かれたとらのあな >薄暗いまんだらけ >何もかもがなつかしい… 天神の端っこにポツンとあったDカルト…
434 20/03/18(水)17:52:03 No.672117398
>焼き鳥屋の串ものは全部焼き鳥なのが普通ではないのか!? 流石に銀杏や肉ピーマンを焼き鳥とは言わないけど豚バラは焼き鳥 なんだろうなこれ
435 20/03/18(水)17:52:06 No.672117410
>su3730644.jpg うどんに恵まれた福岡の勝ちだな うどん蕎麦饅頭発祥の地福岡最強
436 20/03/18(水)17:52:07 No.672117412
暴力団多少マシになったが飲酒運転は相変わらず酷い...
437 20/03/18(水)17:52:07 No.672117415
>昔北九州市の公園でグラサンにアロハシャツっていうモロにいかにもなおじさんがベンチに座ってたのを見た時はすごいな…ってなった マンガキャラすぎる…
438 20/03/18(水)17:52:19 No.672117450
>豚バラ美味しいのに関東じゃ全然見かけなくていっぱいかなしい… なぜ…どうして…あんなポピュラーなのに
439 20/03/18(水)17:52:20 No.672117457
どいつもこいつも運転が荒すぎる 特に田川
440 20/03/18(水)17:52:26 No.672117479
>>>やくざの抗争はもう収まったの? >>工藤會は壊滅したよ >物理的に死んだんだっけか はい このように… https://www.youtube.com/watch?v=HJh9kvDN_ZI
441 20/03/18(水)17:52:36 No.672117515
手下が出頭しても幹部が命令したとしてぶちこめるようになったからな
442 20/03/18(水)17:52:37 No.672117520
福岡って変な街だから適当に歩くだけで満足するとは思うが
443 20/03/18(水)17:52:38 No.672117523
久留米の筑後川にはimgでも時々見かける宮入貝の絶滅供養碑が建ってるぞ
444 20/03/18(水)17:52:44 No.672117551
>アナルシティ ひっどい呼び方だな!
445 20/03/18(水)17:52:46 No.672117560
天神北のエルエルパレスはもう無いのかい?
446 20/03/18(水)17:52:54 No.672117584
>ちゃんと事前に「メインの遠征理由以外に何がしたい」って考えてからくりゃいいのに >雑に来てなんか楽しいのないのと言われても困る どうせ関東から来てるんでしょ!
447 20/03/18(水)17:52:54 No.672117586
工藤会は一般市民相手に暴れすぎたから怒った行政によって徹底的に絞られて形も残ってないよ
448 20/03/18(水)17:52:57 No.672117593
福岡県警のマル暴は日本最高クラスの練度だからな
449 20/03/18(水)17:53:07 No.672117620
>どいつもこいつも運転が荒すぎる >特に田川 田川は高校生カップル多過ぎてビビる なんか田川だけ高卒での結婚率めちゃ高いの
450 20/03/18(水)17:53:09 No.672117626
浮いたヤドンを福岡にあげてもいいのかもな
451 20/03/18(水)17:53:13 No.672117641
今でもキャナルはデリの待ち合わせ場所なの?
452 20/03/18(水)17:53:14 No.672117648
>どいつもこいつも運転が荒すぎる >特に田川 南の方はまぁそういうとこだから…
453 20/03/18(水)17:53:15 No.672117650
>福岡って変な街だから適当に歩くだけで満足するとは思うが 割とカオスな所ではあるな
454 20/03/18(水)17:53:16 No.672117651
>>>>やくざの抗争はもう収まったの? >>>工藤會は壊滅したよ >>物理的に死んだんだっけか >はい >このように… >https://www.youtube.com/watch?v=HJh9kvDN_ZI どこの手のもんだよ!
455 20/03/18(水)17:53:16 No.672117653
>su3730644.jpg そういうスレじゃないので…それに画像だけ貼るならmayちゃんちが合ってるよ
456 20/03/18(水)17:53:17 No.672117656
>>>>やくざの抗争はもう収まったの? >>>工藤會は壊滅したよ >>物理的に死んだんだっけか >はい >このように… >https://www.youtube.com/watch?v=HJh9kvDN_ZI どこのカチコミだよ!
457 20/03/18(水)17:53:18 No.672117659
>もうどうしようもなくて風俗街のアナルシティ博多周辺に連れ込むしか…って思ってたら >アナルシティ ひどすぎる…
458 20/03/18(水)17:53:25 No.672117686
>もうどうしようもなくて風俗街のアナルシティ博多周辺に連れ込むしか…って思ってたら >アナルシティ内にカービィカフェができた ついでにラースタにでも連れてってやんな…今何が出店してるのか知らんけど
459 20/03/18(水)17:53:27 No.672117693
修羅の国と呼ばれる福岡の中でも恐れられる北九州民すら恐れる筑豊もんが恐れる田川だったっけ…
460 20/03/18(水)17:53:29 No.672117701
おかんが明太重っていうもんを食ってきたそうな 美味かった?った聞いたらタレとつけ麺が美味かったって言われて???ってなった
461 20/03/18(水)17:53:51 No.672117765
>https://www.youtube.com/watch?v=HJh9kvDN_ZI どうして…どうしてショベルカーが出張ってるのですか?
462 20/03/18(水)17:53:51 No.672117767
汁が白くないラーメンなかなか食べる機会ない
463 20/03/18(水)17:53:53 No.672117772
>浮いたヤドンを福岡にあげてもいいのかもな 福岡ならヤドンのしっぽ料理アホ程考えて売り出しそう
464 20/03/18(水)17:53:57 No.672117780
>香川の隣の徳島じゃ県知事が鉄拳やってるのに… 阿波おどりとマチアソビの利権化なんとかしてから遊びなさい!
465 20/03/18(水)17:54:00 No.672117796
>そういうスレじゃないので…それに画像だけ貼るならmayちゃんちが合ってるよ バーカ
466 20/03/18(水)17:54:03 No.672117805
暴力団が死滅して予算が浮き始めたから信号とか交通整備へお金が回るようになったって昔車校で教えてもらったけど今どうなんだろう
467 20/03/18(水)17:54:25 No.672117872
キャナルの周辺歩くとすごい格好のキャバ嬢と遭遇するのいいよね
468 20/03/18(水)17:54:27 No.672117879
>もうどうしようもなくて風俗街のアナルシティ博多周辺に連れ込むしか…って思ってたら >アナルシティ 謝れ!いろんな人に謝れ!
469 20/03/18(水)17:54:32 No.672117894
>汁が白くないラーメンなかなか食べる機会ない ??豚骨以外はラーメンでは無いぞ?
470 20/03/18(水)17:54:33 No.672117897
>バーカ 休校中の学生「」居るかも知れないんだから汚い言葉遣いは慎め
471 20/03/18(水)17:54:38 No.672117913
オタク向けの展示会とか割とやってんのよ福岡 冨野監督展やらtrigger展やらからくりサーカス展やら ちゃんと事前に調べたら割と楽しいぞ福岡のオタ活動
472 20/03/18(水)17:54:38 No.672117914
>黒崎は井筒屋も閉店するし駅周りはもうダメだ 黒崎の井筒屋は結局閉店しませんってなってなかった? 駅を改装してコンコース新設したりして頑張ってはいるみたいだよ
473 20/03/18(水)17:54:48 No.672117953
>修羅の国と呼ばれる福岡の中でも恐れられる北九州民すら恐れる筑豊もんが恐れる田川だったっけ… ちんぽ小峠の出身地でもある
474 20/03/18(水)17:54:56 No.672117982
連結バスが18mだから街中で見る度に ガンダムってあれくらいなんだー って思ってる
475 20/03/18(水)17:54:57 No.672117985
>そういうスレじゃないので…それに画像だけ貼るならmayちゃんちが合ってるよ mayに帰れよ
476 20/03/18(水)17:54:57 No.672117986
千早の発展と香椎の没落がすげーリアルで嫌よ
477 20/03/18(水)17:55:05 No.672118011
リアルイベントとかも割と多くて助かる
478 20/03/18(水)17:55:05 No.672118018
>キャナルの周辺歩くとすごい格好のキャバ嬢と遭遇するのいいよね 出勤してる風俗嬢でしょ
479 20/03/18(水)17:55:20 No.672118071
>ちんぽ小峠の出身地でもある 山小屋ラーメンとコラボしてましたねあなた
480 20/03/18(水)17:55:24 No.672118084
>修羅の国と呼ばれる福岡の中でも恐れられる北九州民すら恐れる筑豊もんが恐れる田川だったっけ… 市長が襲撃されたり行方不明になったり地元民をして「日本のヨハネスブルグ」と呼ばれるほどです
481 20/03/18(水)17:55:24 No.672118087
>>修羅の国と呼ばれる福岡の中でも恐れられる北九州民すら恐れる筑豊もんが恐れる田川だったっけ… >ちんぽ小峠の出身地でもある バカリズムの出身地でもある …こないだ二人で特番やってたな
482 20/03/18(水)17:55:28 No.672118101
香川は関西弁圏だから関西の方に流れるんじゃないかな
483 20/03/18(水)17:55:36 No.672118129
工藤會がなんで物理的に破壊されたかっていうと ・警察官を殺した ・一般人を殺した ・組員の裁判員裁判で裁判員の顔覚えて恐喝した ・手榴弾を所持してた ・交番破壊しようとした とかまあその他にも色々あるんだがあまりにも無茶苦茶な事やったせいで公安委員会から名指しで潰す!って言われた やった
484 20/03/18(水)17:55:43 No.672118149
>黒崎の井筒屋は結局閉店しませんってなってなかった? >駅を改装してコンコース新設したりして頑張ってはいるみたいだよ 結局潰れる事になったんよ… 今年の4月末くらいに
485 20/03/18(水)17:55:56 No.672118189
基本的にチャイニーズマフィアとヤクザとやり合う事になるから福岡県警は荒事が多いからな…
486 20/03/18(水)17:55:57 No.672118195
>山小屋ラーメンとコラボしてましたねあなた クソ余ったノリの話はするんじゃねぇ!
487 20/03/18(水)17:55:58 No.672118197
総合展示場でのモンハンフェスとか行ったなぁ… 小倉も大概色々とあるよな…
488 20/03/18(水)17:55:59 No.672118203
>オタク向けの展示会とか割とやってんのよ福岡 >冨野監督展やらtrigger展やらからくりサーカス展やら >ちゃんと事前に調べたら割と楽しいぞ福岡のオタ活動 九州国立博物館が太宰府天満宮のすぐ近くにあるのは割といい繋ぎになるよね まあそこだけが他の土地とかけ離れてるんだが
489 20/03/18(水)17:56:03 No.672118213
>休校中の学生「」居るかも知れないんだから汚い言葉遣いは慎め そうだな 知恵遅れで御座いますか?位にするべきだ
490 20/03/18(水)17:56:06 No.672118219
売れてる芸人の出身地はだいたいヤバイところだよ
491 20/03/18(水)17:56:09 No.672118226
美味しいよね ブラックモンブランにミルクック
492 20/03/18(水)17:56:13 No.672118233
おいしいよね高菜
493 20/03/18(水)17:56:23 No.672118262
ひっさびさに西新行ったら名前忘れたけどわりとデカ目のゲーセンが消滅してた ちょっとショックだった
494 20/03/18(水)17:56:36 No.672118323
いま福岡の北九州って住みやすいのか?
495 20/03/18(水)17:56:37 No.672118329
>美味しいよね >ブラックモンブランにミルクック 九州限定だと割と最近知ったやつ
496 20/03/18(水)17:56:38 No.672118334
風俗はとてもいいんだけど オタク向け衣装が揃ったお店は地雷と聞くからあんまりオススメしないし 遠征行って女抱くぐらいなら地元でオキニに貢げと思うから中洲で遊ぶのはオススメしない
497 20/03/18(水)17:56:39 No.672118339
>ひっさびさに西新行ったら名前忘れたけどわりとデカ目のゲーセンが消滅してた >ちょっとショックだった アカトンボ?
498 20/03/18(水)17:56:41 No.672118346
ところで工藤会ってもうほぼ台湾に帰った?
499 20/03/18(水)17:56:43 No.672118351
>美味しいよね >ブラックモンブランにミルクック とらきちくんはキレた
500 20/03/18(水)17:56:45 No.672118356
この間ライブの帰りにあるあるctiy寄ったら ビルの張り紙でゲロとタッションはするな!って書いてあってまあそうだよな北九…ってなった
501 20/03/18(水)17:56:50 No.672118378
>九州国立博物館が太宰府天満宮のすぐ近くにあるのは割といい繋ぎになるよね >まあそこだけが他の土地とかけ離れてるんだが それでもまあ西鉄で30分もあれば着くからなんとか行ける範囲だと思う
502 20/03/18(水)17:56:55 No.672118400
>九州国立博物館が太宰府天満宮のすぐ近くにあるのは割といい繋ぎになるよね だざいふ遊園地もあるぞ! まだ潰れてねえ…
503 20/03/18(水)17:56:58 No.672118413
小倉駅は周りに料理店とかカフェとか出来始めてちょっとオシャレになりつつある
504 20/03/18(水)17:57:00 No.672118418
>・組員の裁判員裁判で裁判員の顔覚えて恐喝した 私GTAでこういうミッションやった!
505 20/03/18(水)17:57:00 No.672118420
>ひっさびさに西新行ったら名前忘れたけどわりとデカ目のゲーセンが消滅してた >ちょっとショックだった なんだろ…赤トンボ?
506 20/03/18(水)17:57:04 No.672118437
カジノ京町が潰れた小倉ゲーセンに悲しい現在…
507 20/03/18(水)17:57:04 No.672118440
>いま福岡の北九州って住みやすいのか? はい
508 20/03/18(水)17:57:05 No.672118444
>いま福岡の北九州って住みやすいのか? はい
509 20/03/18(水)17:57:08 No.672118452
>美味しいよね >ブラックモンブランにミルクック おゴリまっせは!?
510 20/03/18(水)17:57:08 No.672118455
ちょっと前に成田亨展もやってたな
511 20/03/18(水)17:57:10 No.672118459
もうゲーセンは大手チェーンぐらいしか残ってないな…
512 20/03/18(水)17:57:12 No.672118465
>とらきちくんはキレた 知っとるけ!も切れたぞてめー!
513 20/03/18(水)17:57:13 No.672118469
>>美味しいよね >>ブラックモンブランにミルクック >とらきちくんはキレた おごりまっせ…
514 20/03/18(水)17:57:22 No.672118498
>いま福岡の北九州って住みやすいのか? はい
515 20/03/18(水)17:57:23 No.672118501
田川ってそんなにアレなんだ 声優が出てるDVD買ったら母校訪問で田川高校行ってたけどすごい田舎だった
516 20/03/18(水)17:57:23 No.672118503
>いま福岡の北九州って住みやすいのか? はい…
517 20/03/18(水)17:57:25 No.672118508
>総合展示場でのモンハンフェスとか行ったなぁ… >小倉も大概色々とあるよな… ウィッカーマン展示されてたよね FGOってゲームの召喚獣みたいなやつ
518 20/03/18(水)17:57:26 No.672118518
>工藤會がなんで物理的に破壊されたかっていうと >・警察官を殺した >・一般人を殺した >・組員の裁判員裁判で裁判員の顔覚えて恐喝した >・手榴弾を所持してた >・交番破壊しようとした >とかまあその他にも色々あるんだがあまりにも無茶苦茶な事やったせいで公安委員会から名指しで潰す!って言われた >やった 事実は小説より奇なりとはよく言ったもので
519 20/03/18(水)17:57:32 No.672118540
せっかく福岡行くのに中洲でお遊びを予定に入れないやつがいるのか!?
520 20/03/18(水)17:57:33 No.672118546
>おいしいよね高菜 高菜食べてしまったんですか? 出てくださいってもうやらないらしいな
521 20/03/18(水)17:57:33 No.672118547
>結局潰れる事になったんよ… >今年の4月末くらいに ええー…マジか… なんか入ってくれればいいけどコムシティ10年ぐらい放置してたからな…
522 20/03/18(水)17:57:42 No.672118576
>いま福岡の北九州って住みやすいのか? ジジイとババアしかいないからな…
523 20/03/18(水)17:57:42 No.672118577
>いま福岡の北九州って住みやすいのか? 人が少なくて楽だよ
524 20/03/18(水)17:57:44 No.672118588
>アカトンボ? それだ!
525 20/03/18(水)17:57:48 No.672118608
>美味しいよね >ブラックモンブランにミルクック 竹下製菓は佐賀…
526 20/03/18(水)17:57:49 No.672118610
>だざいふ遊園地もあるぞ! >まだ潰れてねえ… あそこ15年くらい前からコスプレイベントの会場になってるから…
527 20/03/18(水)17:57:58 No.672118638
>まだ潰れてねえ… めっちゃ楽しめたぞあの遊園地
528 20/03/18(水)17:57:59 No.672118644
>いま福岡の北九州って住みやすいのか? はい おいで
529 20/03/18(水)17:58:00 No.672118647
>いま福岡の北九州って住みやすいのか? はい
530 20/03/18(水)17:58:05 No.672118660
一方佐賀の知事は su3730662.jpg su3730663.jpg su3730664.jpg
531 20/03/18(水)17:58:10 No.672118680
>もうゲーセンは大手チェーンぐらいしか残ってないな… はー?まだサンゲームスと遊道楽が頑張ってるんですけど!
532 20/03/18(水)17:58:13 No.672118687
ヤクザが居るところは税金の金回りが良くなる→開発が進む→住みやすくなる
533 20/03/18(水)17:58:14 No.672118691
>出てくださいってもうやらないらしいな すげぇキツかったおかみさんが亡くなったから…今もいい店よ
534 20/03/18(水)17:58:15 No.672118695
>いま福岡の北九州って住みやすいのか? 北九州の西の方は住みやすい それかベッドタウンみたいになってる中間とか水巻とか
535 20/03/18(水)17:58:19 No.672118704
中洲なら中洲ジャズもいいぞ!! 昔ちょっと出た
536 20/03/18(水)17:58:23 No.672118716
>美味しいよね >ブラックモンブランにミルクック どうしてしろくまと差がついたんですか...?
537 20/03/18(水)17:58:27 No.672118728
サイゲームスが同じ福岡で人集めまくった余波でCC2とレベル5は常に人材募集状態
538 20/03/18(水)17:58:32 No.672118743
>声優が出てるDVD買ったら母校訪問で田川高校行ってたけどすごい田舎だった あの日本一長い廊下がある高校でおなじみの田川高校か
539 20/03/18(水)17:58:33 No.672118746
北九そんな悪くないと思うけど 田川は正真正銘年1のお祭り以外なんもねーから小倉にしとけ
540 20/03/18(水)17:58:36 No.672118762
天ぷらひらおの塩辛いいよね…
541 20/03/18(水)17:58:38 No.672118770
うっうーうっうーが通じるので山口は九州
542 20/03/18(水)17:58:39 No.672118772
>やった やりたい放題すぎる…
543 20/03/18(水)17:58:44 No.672118789
龍が如くの半分ぐらいは現実でも行われてたのが工藤会全盛期の北九だからな…
544 20/03/18(水)17:58:48 No.672118805
死ぬまでに一度でいいから菅原道真祀ってる神社にはいってみたかったんだ ちょうど会社もコロナウィルスで休みだし行こうかな
545 20/03/18(水)17:58:51 No.672118812
>>もうゲーセンは大手チェーンぐらいしか残ってないな… >はー?まだサンゲームスと遊道楽が頑張ってるんですけど! サンゲームスって白木原にあるゲーセン?
546 20/03/18(水)17:58:57 No.672118840
>サイゲームスが同じ福岡で人集めまくった余波でCC2とレベル5は常に人材募集状態 サイゲは佐賀じゃねえの!?
547 20/03/18(水)17:59:01 No.672118854
>田川ってそんなにアレなんだ >声優が出てるDVD買ったら母校訪問で田川高校行ってたけどすごい田舎だった あんま言うとあれだけど泥棒村だった歴史があるから…
548 20/03/18(水)17:59:04 No.672118866
やべえな工藤会
549 20/03/18(水)17:59:07 No.672118874
裁判員を恐喝…?
550 20/03/18(水)17:59:12 No.672118892
>とらきちくんはキレた でも竹下製菓内でアンケート取ったらオススメの自社製品として93%の社員が1位にしたのが トラキチくん
551 20/03/18(水)17:59:14 No.672118896
>死ぬまでに一度でいいから菅原道真祀ってる神社にはいってみたかったんだ >ちょうど会社もコロナウィルスで休みだし行こうかな 梅ヶ枝餅忘れんなよ!
552 20/03/18(水)17:59:29 No.672118949
>せっかく福岡行くのに中洲でお遊びを予定に入れないやつがいるのか!? 地元に風俗街無いなら行くのもわかるけど 地元にあったらオキニに使うのが1番だよ
553 20/03/18(水)17:59:33 No.672118962
>うっうーうっうーが通じるので山口は九州 今日感テレビじゃねーか! …何でわかったんだろう
554 20/03/18(水)17:59:38 No.672118976
あららCC2までこんなとこにあったのか 職場にはあんま困らなそうやなこの辺境
555 20/03/18(水)17:59:47 No.672119008
>裁判員を恐喝…? マジでやったのが北九州のヤクザ
556 20/03/18(水)17:59:49 No.672119016
トラキチくんいいよね… あのバナナ味が美味い
557 20/03/18(水)17:59:54 No.672119040
>>もうゲーセンは大手チェーンぐらいしか残ってないな… >はー?まだサンゲームスと遊道楽が頑張ってるんですけど! 遊道楽は音ゲーの価格設定が狂ってるから本当に頑張って欲しい…
558 20/03/18(水)17:59:59 No.672119056
>あの日本一長い廊下がある高校でおなじみの田川高校か 進学校だって言ってたけどマジ?
559 20/03/18(水)18:00:01 No.672119067
>死ぬまでに一度でいいから菅原道真祀ってる神社にはいってみたかったんだ >ちょうど会社もコロナウィルスで休みだし行こうかな 太宰府天満宮行くならぜひ梅ヶ枝餅を食ってくれ
560 20/03/18(水)18:00:03 No.672119073
シロヤのサニーパンを上げないモグリどもめ…
561 20/03/18(水)18:00:03 No.672119075
>うっうーうっうーが通じるので山口は九州 東京に出てきてからアニメのOPだと初めて知ったよ...
562 20/03/18(水)18:00:12 No.672119106
>裁判員を恐喝…? はい 文字通りです 帰りのバス停でお前の顔覚えてるからなって脅迫した
563 20/03/18(水)18:00:14 No.672119112
まあ北九州よりも ブロック塀で人を殺す尼崎の方が怖いっちゃ怖い
564 20/03/18(水)18:00:16 No.672119123
たまに来るPM2.5さえ無ければもっと良いんだが
565 20/03/18(水)18:00:17 No.672119124
>あららCC2までこんなとこにあったのか >職場にはあんま困らなそうやなこの辺境 辺境では無い 九州国の首都だと思え
566 20/03/18(水)18:00:19 No.672119131
地図で有名なゼンリンの本社も北九州だっけ
567 20/03/18(水)18:00:21 No.672119141
>サイゲは佐賀じゃねえの!? 社長がただ佐賀出身で今度なんかでかい施設が立つだけで今の佐賀自体にはサイゲに関連するものはまだ何も無いぞ
568 20/03/18(水)18:00:27 No.672119166
>一方佐賀の知事は su3730668.jpg
569 20/03/18(水)18:00:36 No.672119205
商業都市だからヤクザのケツモチが必要だった時代もあるから発展も共にしてたけどデカくなりすぎたから遂に切ったからな…
570 20/03/18(水)18:00:51 No.672119254
>カジノ京町が潰れた小倉ゲーセンに悲しい現在… 待って潰れたの!? えー…じゃあ小倉ってどこでゲームすりゃいいんだ…
571 20/03/18(水)18:01:06 No.672119294
>太宰府天満宮行くならぜひ梅ヶ枝餅を食ってくれ >梅ヶ枝餅忘れんなよ! よしわかった! あとこういう言い方すると俺の会社がコロナウィルスにかかったみたいな感じっぽいけど 正しくはコロナウィルス対策で会社休みでテレワークだ
572 20/03/18(水)18:01:13 No.672119323
この間やったジブリ展は人凄かった...
573 20/03/18(水)18:01:34 No.672119413
工藤会は本国なら九頭会と書く
574 20/03/18(水)18:01:39 No.672119429
>あららCC2までこんなとこにあったのか >職場にはあんま困らなそうやなこの辺境 福岡で仕事に困る要素はあんま無いのと とにかく家賃がどこも安いので 徒歩10分の所に住みやすいのよ福岡
575 20/03/18(水)18:01:45 No.672119440
パピヨンも改築してゲーセンが死んでる…
576 20/03/18(水)18:01:45 No.672119441
うわー!サンゲームス大野城店だ! まだあるんだ! うわー!めっちゃ懐かしい! ここでギルティ遊んで知り合いいっぱいできたなぁ! うわー懐かしい!懐かし過ぎてちょっと泣けてきた…
577 20/03/18(水)18:01:49 No.672119449
ちなみに梅ヶ枝餅だからといって梅の味がするわけではない
578 20/03/18(水)18:01:58 No.672119476
町長が町長室で執務中に射殺される町 現職町議長が銃撃され、防弾チョッキを着て議会に出る町 前項現職町議長が"身の危険を感じ"議会を無断欠席する町 前項現職長議長が議会を無断欠席中に議会事務局がその所在を把握してない町 前項現職町議が銃刀法違反で逮捕される町 町議選トップ当選の現職町議が国際的高級車窃盗団の頭目として逮捕される町 現職町議3人が闘鶏賭博で逮捕される町 町議長他20人余の町議が久留米市で開かれた指定暴力団太州会系の暴力団組長の還暦祝いに出席して参考人招致される町。 町長の娘が運営する企業組合事務所に火炎瓶3発投げ込まれる町 指名手配犯を探す番組の企画で、インタビュアーが取材したところ、「コソコソ嗅ぎまわっちょったら、きさんら殺されるっど(お前ら殺されるよ)!」と住人が発言し、全国に放映される。 という筑豊地区に比べれば北九とかだいぶマシ