20/03/18(水)13:53:51 やはり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)13:53:51 No.672078399
やはり何事も暴力が一番…
1 20/03/18(水)13:55:07 No.672078557
サイクロプスの 迷いが消えた!!
2 20/03/18(水)13:55:14 No.672078570
レッドゴリラ=サン!
3 20/03/18(水)13:55:45 No.672078653
ウォーッ
4 20/03/18(水)13:56:37 No.672078792
コミッカライズーではポイント128倍点の出来である事ですね
5 20/03/18(水)13:56:47 No.672078818
目の前の敵の排除とファックを両立出来る 実際良判断な
6 20/03/18(水)13:57:44 No.672078960
相変わらずニューロンがスパークする流れ
7 20/03/18(水)14:02:46 No.672079675
これ狂って…
8 20/03/18(水)14:03:25 No.672079749
二十秒あればファックしながら応戦できるやろもうこれ
9 20/03/18(水)14:04:20 No.672079873
早漏…
10 20/03/18(水)14:07:19 No.672080272
で も フ ァ ッ ク し た い !!!
11 20/03/18(水)14:07:56 No.672080350
聞いてるのか?サイクロプス=サン(ピポ
12 20/03/18(水)14:08:24 No.672080427
だが敵も近い!
13 20/03/18(水)14:09:30 No.672080575
ズンビーにファック!
14 20/03/18(水)14:11:27 No.672080853
健 康
15 20/03/18(水)14:12:01 No.672080916
サイクロプスの迷いが消えた!のコマが 本当に迷いが消えた感出てていつ見ても笑ってしまう
16 20/03/18(水)14:12:41 No.672081017
>聞いてるのか?サイクロプス=サン(ピポ ウォーッ!
17 20/03/18(水)14:13:24 No.672081107
ロードどんな顔して見てんだコレ
18 20/03/18(水)14:14:44 No.672081312
ロードへの忠誠心を上回る性欲と暴力って実際すごいよね
19 20/03/18(水)14:20:20 No.672082080
実際レッドゴリラは権力闘争に不向きな武闘派ザイバツニンジャからはだいぶ慕われてるからね 力強さは一番心を掴む
20 20/03/18(水)14:20:53 No.672082148
1ページ目からなんとなく本田鹿の子ってわかるようになってきた
21 20/03/18(水)14:23:13 No.672082456
>1ページ目からなんとなく本田鹿の子ってわかるようになってきた 分かってないじゃねえか!スレ画はニンジャスレイヤーだよ!
22 20/03/18(水)14:23:18 No.672082477
>ロードどんな顔して見てんだコレ (ヤンナルネ…)
23 20/03/18(水)14:25:12 No.672082753
実際戦った時よりこっちの方がずっと印象に残ってるレッドゴリラ=サン
24 20/03/18(水)14:25:45 No.672082830
何暴メソッドは実際有用
25 20/03/18(水)14:27:21 No.672083039
けっこな読者がベストに挙げるコミカライズ名シーン
26 20/03/18(水)14:28:14 No.672083164
俺も困ったらマスターレッドゴリラ=サンに問いかけたら道を示してもらえるだろうか
27 20/03/18(水)14:29:11 No.672083294
>俺も困ったらマスターレッドゴリラ=サンに問いかけたら道を示してもらえるだろうか 狂人の真似したら実際狂人 かのミヤモトマサシも言っている
28 20/03/18(水)14:29:23 No.672083325
これ師も狂ってない?
29 20/03/18(水)14:29:44 No.672083376
結論がジェノサイドをファックすることに推移してるのが耐えられない
30 20/03/18(水)14:29:54 No.672083407
レッドゴリラ=サンって暴力だけの人じゃなくて実際奥ゆかしいよね
31 20/03/18(水)14:30:45 No.672083519
>これ師も狂ってない? レッドゴリラ=サンは暴力で解決することが好きなんであって頭は悪くないんだぞ
32 20/03/18(水)14:31:23 No.672083609
>レッドゴリラ=サンって暴力だけの人じゃなくて実際奥ゆかしいよね マッポーの世とザイバツの体質を理解した結果暴力に振ってるだけだからな…
33 20/03/18(水)14:31:36 No.672083635
結構な強敵だった記憶がある師匠
34 20/03/18(水)14:31:54 No.672083676
>これ師も狂ってない? 師は暴力で解決しても後始末できるくらいの地位や政治力はあるんだ
35 20/03/18(水)14:32:50 No.672083806
キョートからちょっと離れてるからテンカンホーの効きが弱いんだな
36 20/03/18(水)14:33:08 No.672083836
この豊満を前にしたらファックしたい気持ちはわかる
37 20/03/18(水)14:33:48 No.672083922
派閥闘争のマケグミに近いから任務こなすしかないってのもある
38 20/03/18(水)14:34:12 No.672083987
>この豊満を前にしたらファックしたい気持ちはわかる 知るか!俺は平坦が好きなんだ!
39 20/03/18(水)14:34:48 No.672084061
トランスペアレントクィリン=サンは実際ヒドイ
40 20/03/18(水)14:36:07 No.672084278
ジェノサイドとオイランをファックすればファックにファックをかけて100倍だ わかるか?この算数がエエッ!?
41 20/03/18(水)14:36:18 No.672084305
二兎の追うものはイットも得ず、聖徳太子の言葉だ これは古事記にも記されている
42 20/03/18(水)14:36:57 No.672084394
>この豊満を前にしたらファックしたい気持ちはわかる 合法行為はいくらですか?
43 20/03/18(水)14:37:50 No.672084504
ニンジャスレイヤーは健全図書であり卑猥は一切無い いいね?
44 20/03/18(水)14:39:11 No.672084698
前後まで行ってないから実際卑猥は無い
45 20/03/18(水)14:39:26 No.672084731
アッハイ
46 20/03/18(水)14:39:46 No.672084784
>ニンジャスレイヤーは健全図書であり卑猥は一切無い >いいね? 前後ワゴンへようこそ!アブナイぜ!
47 20/03/18(水)14:39:57 No.672084808
欺瞞!
48 20/03/18(水)14:40:23 No.672084867
ダイジョウブダッテ!
49 20/03/18(水)14:40:32 No.672084887
レッドゴリラ=サンは闇雲に暴力振るうわけじゃないからな
50 20/03/18(水)14:41:23 No.672084992
この場面も結果的には不意打ちに持ってけたことだし実際良判断な
51 20/03/18(水)14:41:55 No.672085059
数々のニンジャ真実が明らかになるから子供の教育題材にもお勧めドスエ
52 20/03/18(水)14:43:03 No.672085207
>レッドゴリラ=サンは闇雲に暴力振るうわけじゃないからな 連携に重点置いてたからビッグカラテ使いとしては一段落ちる感ある
53 20/03/18(水)14:43:17 No.672085240
実際暴力で解決するのはかなり正解に近い ただし自分もより強い暴力で解決される可能性が高い
54 20/03/18(水)14:43:31 No.672085274
アイサツは実際大事 これをしっかり教える事で教育図書としての役割を果たしている
55 20/03/18(水)14:43:47 No.672085311
最近やたら聞く何事も暴力で解決するのが一番だ
56 20/03/18(水)14:44:32 No.672085397
でも青少年ナニカが固くなってるって…
57 20/03/18(水)14:46:35 No.672085696
こんな豊満目の前にしたらそりゃファックしたくてしょうがないよな 豊満過ぎないか
58 20/03/18(水)14:47:15 No.672085795
でも僕の推しはワタアメ=サンです!
59 20/03/18(水)14:49:09 No.672086080
>でも僕の推しはワタアメ=サンです! ワタアメ=サンカワイイは当たり前として スリーダーティーニンジャボンドは実際名エピソードな
60 20/03/18(水)14:49:21 No.672086108
ダイジョブだって!
61 20/03/18(水)14:51:15 No.672086417
ニンジャの川流れ 水中からのアンブッシュは実際有効
62 20/03/18(水)14:52:46 No.672086638
>スリーダーティーニンジャボンドは実際名エピソードな コトダマにつつまれてあれ
63 20/03/18(水)14:54:54 No.672086941
レッドゴリラ=サンってどれくらいの強さだっけ ソニックブーム=サンより弱いっけ?
64 20/03/18(水)14:57:04 No.672087289
その辺明確ではないけどザイバツノマスターだからな 強い事自体は間違いない
65 20/03/18(水)15:00:21 No.672087835
>俺も困ったらマスターレッドゴリラ=サンに問いかけたら道を示してもらえるだろうか 実際ウオー!ウオー!ってなってる状態脱せていいよ 悩む暇があったらまずでかい問題をサヨナラファックして追加が来る前に細かい事をオタッシャだ!
66 20/03/18(水)15:01:59 No.672088117
>レッドゴリラ=サンってどれくらいの強さだっけ >ソニックブーム=サンより弱いっけ? マスタークラスのニンジャの中では真ん中くらいだと思う だいたい同じくらいかソニックブームのが強いかも ただニンジャのイクサはカラテだけが決めるものではない
67 20/03/18(水)15:05:46 No.672088779
いつだっけこれ… サイバー部門での攻防いっつもやってる気がしてしまう
68 20/03/18(水)15:07:17 No.672089046
最終的に全員殺せばよいのだも実際役に立つ…
69 20/03/18(水)15:08:18 No.672089240
>いつだっけこれ… >サイバー部門での攻防いっつもやってる気がしてしまう キョートに向かう時のシンカンセン内だから2部のかなり序盤
70 20/03/18(水)15:08:38 No.672089311
武器ニンジャがやられたらそのまま勢いで押し込まれたイメージが強いレッドゴリラ=サン
71 20/03/18(水)15:08:44 No.672089334
>いつだっけこれ… >サイバー部門での攻防いっつもやってる気がしてしまう これは二部最初のネオサイタマからキョートに向かうシンカンセンのエピソードだな