20/03/18(水)13:46:49 土属性... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)13:46:49 No.672077292
土属性は不遇
1 20/03/18(水)13:48:34 No.672077551
土属性って技考えるのが難しい上に地味だしな せいぜい地面割るとか土ボコぐらいだし
2 20/03/18(水)13:50:51 No.672077929
>土属性って技考えるのが難しい上に地味だしな >せいぜい地面割るとか土ボコぐらいだし ダイヤモンドチョップとかでいいだろ
3 20/03/18(水)13:52:14 No.672078149
そして必殺のぉ~!
4 20/03/18(水)13:55:28 No.672078604
陣:大将 凍矢:副将 スレ画:中堅 くらいだよね実力的に
5 20/03/18(水)13:56:27 No.672078755
ギャグ補正で負けなければ圧倒してたから弱くはないはずなんだよな 離珠だかそんな名前のボンバータックルの人
6 20/03/18(水)13:57:34 No.672078929
弱くはないというかあの時点ではかなり強い方だと思う 桑ちゃんのギャグ補正がそれよりも上だっただけで
7 20/03/18(水)13:57:34 No.672078930
しゅらねんどとうい!の人!
8 20/03/18(水)13:59:27 No.672079205
こいつの能力ってGS極楽大作戦にもいたよね
9 20/03/18(水)13:59:41 No.672079244
飛影とか蔵馬とかがむっ!ってなってたくらいには強い
10 20/03/18(水)14:01:04 No.672079442
何でこいつは魔界に誘われなかったの?
11 20/03/18(水)14:01:26 No.672079495
顔が悪いから
12 20/03/18(水)14:03:06 No.672079716
顔に関しちゃ酎とかいたし… どっちかというとキャラがダメ
13 20/03/18(水)14:04:45 No.672079923
蔵馬の見立てでは陣と同格だったんだよな…
14 20/03/18(水)14:05:07 No.672079969
ボンバータックル!
15 20/03/18(水)14:06:28 No.672080150
スーファミのやつでは使えたような気がする
16 20/03/18(水)14:08:14 No.672080394
修羅念土闘衣ときてボンバータックルはねえだろ
17 20/03/18(水)14:09:29 No.672080570
>何でこいつは魔界に誘われなかったの? 性格がクズいから
18 20/03/18(水)14:12:09 No.672080934
是流あたりは人気出そうなかんじはあったが一瞬で消し炭にされたからな…
19 20/03/18(水)14:12:11 No.672080942
ヒロインが壊滅的に居ない アークザラッドのリーザしか知らんな
20 20/03/18(水)14:14:46 No.672081313
>陣:大将 凍矢:副将 スレ画:中堅 >くらいだよね実力的に 蔵馬が残る二人は大将クラスだといってたからこいつは大将クラスだろ
21 20/03/18(水)14:15:36 No.672081437
一応陣や凍矢が大将と認めてはいるんだろうし相当強いはずなのに…
22 20/03/18(水)14:16:11 No.672081517
ギャグ展開の犠牲になった
23 20/03/18(水)14:16:16 No.672081529
爆拳が圧倒的格下なくらいであとは陣よりやや弱いくらいじゃない?
24 20/03/18(水)14:16:53 No.672081616
けっこう強い かなり強い バカ
25 20/03/18(水)14:17:19 No.672081666
ああいうのはメタ台詞に近いだろ
26 20/03/18(水)14:19:36 No.672081987
死にかけ蔵馬に負ける凍矢より強いと思う
27 20/03/18(水)14:20:28 No.672082105
凍矢はメンタル弱すぎてダメだ
28 20/03/18(水)14:20:40 No.672082129
このボンバータックルって本当に強かったんだろうか
29 20/03/18(水)14:21:36 No.672082248
一番頑張ったのは画魔定期
30 20/03/18(水)14:21:54 No.672082279
>>何でこいつは魔界に誘われなかったの? >性格がクズいから 一応忍びだしオーナーの言うこと聞かなきゃだし仕事はしてると思う
31 20/03/18(水)14:23:17 No.672082476
凍矢はなんであのチームにいるの…ってくらい人良さそうだからな
32 20/03/18(水)14:26:27 No.672082933
この回の桑原はかっこよかった
33 20/03/18(水)14:27:04 No.672083010
メタっぽいけど火事場のクソ力みたいなもんだし
34 20/03/18(水)14:29:00 No.672083270
あの時点では陣よりちょっと強いくらいじゃないかこいつ キャラとやられ方がアレなんで雑魚くさくなってるけど
35 20/03/18(水)14:29:54 No.672083409
凍矢は近づくと危険だから遠距離で仕留める! 遠距離じゃ仕留めきれないから近づいて一気に片付けるって返り討ちにあったのが…
36 20/03/18(水)14:31:05 No.672083568
凍矢は承認欲求高すぎて話に付き合っちゃたのが一番の失策
37 20/03/18(水)14:31:14 No.672083587
爆拳<<凍矢<画魔<吏将=<陣 くらいの認識でいた
38 20/03/18(水)14:31:33 No.672083625
戸愚呂と浦飯チーム除外したら 優勝候補というかガチで強いよね魔性使いチーム
39 20/03/18(水)14:31:59 No.672083685
>爆拳<<凍矢<画魔<吏将=<陣 >くらいの認識でいた 大体合ってると思う
40 20/03/18(水)14:32:22 No.672083740
凍矢と爆拳は順番逆だった方がまだマシだったんじゃねーかなと思ってしまう
41 20/03/18(水)14:32:53 No.672083815
この時点だとスレ画と陣は同格だと思ってたな
42 20/03/18(水)14:33:01 No.672083824
そんなに死にたいか!
43 20/03/18(水)14:33:08 No.672083837
>凍矢と爆拳は順番逆だった方がまだマシだったんじゃねーかなと思ってしまう 画魔があとに控えてるのあいつだったら頑張らなそう
44 20/03/18(水)14:33:23 No.672083871
味方側を満身創痍にしすぎたせいで倒し方考えるの面倒くさくなったんだと思う
45 20/03/18(水)14:33:59 No.672083956
凍矢は特に強い印象ないな… 化粧の人の方が格高い
46 20/03/18(水)14:34:11 No.672083985
>味方側を満身創痍にしすぎたせいで倒し方考えるの面倒くさくなったんだと思う 連戦だし桑原がドクターキチガイのあたりでボロボロだったからな
47 20/03/18(水)14:34:27 No.672084019
修羅念土闘衣とボンバータックルは覚えてるけど本人の名前覚えてねえ…
48 20/03/18(水)14:34:55 No.672084080
凍矢はあの時点だと下から数えた方が早そう ただ顔と中身が良かったのと伸びしろがあった
49 20/03/18(水)14:35:05 No.672084106
りしょうだっけ?
50 20/03/18(水)14:35:32 No.672084178
蔵馬戦の凍矢は擁護しようもないからな…
51 20/03/18(水)14:36:33 No.672084341
エンゼルチャクラムちゃんは絶対性癖に刺さる奴がいるというか 今連載してたら同じ人が粛々とエロ絵量産されてるタイプのキャラだと思う
52 20/03/18(水)14:38:27 No.672084594
散々長話に付き合って画魔の術の効果切れそうだから突撃で返り討ちってお前…
53 20/03/18(水)14:38:47 No.672084638
画魔はなんかもう能力が強いからな
54 20/03/18(水)14:38:54 No.672084655
>エンゼルチャクラムちゃんは絶対性癖に刺さる奴がいるというか >今連載してたら同じ人が粛々とエロ絵量産されてるタイプのキャラだと思う 前に幽白スレで話題になってたけど今でも熱心なファンがいるらしいな
55 20/03/18(水)14:39:35 No.672084759
>散々長話に付き合って画魔の術の効果切れそうだから突撃で返り討ちってお前… 命がけの術が…
56 20/03/18(水)14:40:38 No.672084900
でも魔笛霰弾射は格好良かったから…蔵馬倒しきれないけど…
57 20/03/18(水)14:40:50 No.672084924
>エンゼルチャクラムちゃんは絶対性癖に刺さる奴がいるというか >今連載してたら同じ人が粛々とエロ絵量産されてるタイプのキャラだと思う あいつ男だと思ってた
58 20/03/18(水)14:40:52 No.672084928
ハウンドクロー エンゼルチャクラム 棒 でヒゲの奴の技名が思い出せない現象が起こる あれ名前ついてたっけ‥?
59 20/03/18(水)14:41:42 No.672085029
画魔はあそこまで命張ったのははじめてなのかな
60 20/03/18(水)14:42:13 No.672085096
SFCのゲームにしれっと登場してたけど人気あったのかな
61 20/03/18(水)14:42:39 No.672085155
>あいつ男だと思ってた 男だよ?
62 20/03/18(水)14:43:10 No.672085221
凍矢は大昔の壺の漫画板でやってた 全作品氷使い最強談義スレでも 中の上くらいのポジションだったから もうそういうキャラなんだろうなという印象
63 20/03/18(水)14:43:16 No.672085235
>男だよ? え?あ…うーんなるほど…
64 20/03/18(水)14:43:50 No.672085318
>凍矢は大昔の壺の漫画板でやってた >全作品氷使い最強談義スレでも >中の上くらいのポジションだったから >もうそういうキャラなんだろうなという印象 わりと高いな…
65 20/03/18(水)14:44:14 No.672085365
修羅念土闘衣は仙水が気に入りそうなデザインだと思う
66 20/03/18(水)14:44:24 No.672085383
>ハウンドクロー >エンゼルチャクラム >棒 >でヒゲの奴の技名が思い出せない現象が起こる >あれ名前ついてたっけ‥? どうしてもマスターアジアがチラつく
67 20/03/18(水)14:44:33 No.672085401
画魔のおかげであれだけハンデもらったのに舐めプしてほぼ引分けにしかできないの酷すぎる
68 20/03/18(水)14:44:48 No.672085435
画魔は化粧の説明コマとか とらえたぜとかカッコいい
69 20/03/18(水)14:44:49 No.672085436
>わりと高いな… 最終的に魔界三強より少し下くらいになるから‥
70 20/03/18(水)14:45:12 No.672085492
凍矢は武術会時よりその後の印象の方が強い人多そう
71 20/03/18(水)14:46:00 No.672085613
蔵馬が確実に大将クラスって評してるくらいだから弱くはないはず…
72 20/03/18(水)14:46:37 No.672085702
幽遊白書で一番真似しやすい必殺技の人
73 20/03/18(水)14:46:39 No.672085707
>画魔のおかげであれだけハンデもらったのに舐めプしてほぼ引分けにしかできないの酷すぎる 舐めてはいなかったけど臆病に立ち回りすぎたと言うか
74 20/03/18(水)14:46:54 No.672085740
>画魔のおかげであれだけハンデもらったのに舐めプしてほぼ引分けにしかできないの酷すぎる 蔵馬が頑張って逃げ回ったんじゃなくて身の上話して貴重な時間潰してるからな
75 20/03/18(水)14:47:12 No.672085783
>凍矢は武術会時よりその後の印象の方が強い人多そう 陣と鈴木はまぁわかるけどさぁ‥ なんでお前も流れで彼女ゲットしてんの‥?という印象が強い
76 20/03/18(水)14:47:42 No.672085868
凍矢って身体能力は高いだろうけど氷系としてはそんなに強かったっけ? 絶対零度でもなく範囲攻撃するわけでもなくあんまり氷使うイメージない
77 20/03/18(水)14:48:12 No.672085935
>蔵馬が頑張って逃げ回ったんじゃなくて身の上話して貴重な時間潰してるからな まずは光だ
78 20/03/18(水)14:48:28 No.672085970
噛ませみたいな見た目なのに仕事人でカッコいいよね画魔
79 20/03/18(水)14:49:57 No.672086204
>舐めてはいなかったけど臆病に立ち回りすぎたと言うか 忍者だからな
80 20/03/18(水)14:50:01 No.672086208
>修羅念土闘衣は仙水が気に入りそうなデザインだと思う 気鋼闘衣もやってる事は同じようなものだからな
81 20/03/18(水)14:50:37 No.672086306
このナリと性格で戦い方が脳筋そのものみたいな肉弾戦なのが面白いよな 試合では特に汚い手も使ってないんだよな
82 20/03/18(水)14:51:02 No.672086368
画魔なんて全身切り刻まれて出血多量で死ぬまで頑張ったのにちょっと刺されただけで立ち上がれなくなる凍矢
83 20/03/18(水)14:51:09 No.672086397
>このナリと性格で戦い方が脳筋そのものみたいな肉弾戦なのが面白いよな >試合では特に汚い手も使ってないんだよな 卑怯なのはほとんどオーナーの意向だからな
84 20/03/18(水)14:51:23 No.672086431
>凍矢って身体能力は高いだろうけど氷系としてはそんなに強かったっけ? >絶対零度でもなく範囲攻撃するわけでもなくあんまり氷使うイメージない なんか氷のフィールド貼ってた気がするけどこれがアニオリなのかゲームオリジナルなのかは覚えてない…
85 <a href="mailto:爆拳">20/03/18(水)14:52:11</a> [爆拳] No.672086543
>画魔なんて全身切り刻まれて出血多量で死ぬまで頑張ったのにちょっと刺されただけで立ち上がれなくなる凍矢 まるで俺が頑張ってないみたいじゃん
86 20/03/18(水)14:52:15 No.672086557
>なんか氷のフィールド貼ってた気がするけどこれがアニオリなのかゲームオリジナルなのかは覚えてない… ゲームでも魔界編のアニオリでもやってた
87 20/03/18(水)14:52:19 No.672086568
>何でこいつは魔界に誘われなかったの? 鼻が通天閣打法だから
88 20/03/18(水)14:52:39 No.672086620
本人の戦闘力はともかく氷能力系妖怪の種族としての格は 確か雪女より上とか飛影が言ってたような気がする
89 20/03/18(水)14:53:56 No.672086823
アニメではまるで南極か北極にいるかのような冷気って評されてたのに…
90 20/03/18(水)14:53:58 No.672086827
氷使い最強談義は時間停止とか概念系除くと 星矢の氷河が「光速で絶対零度をぶち込んでくる」 というかなりヤバい強さになると言われてたのは覚えてる 原作じゃ強いイメージ全然無いのに
91 20/03/18(水)14:55:00 No.672086962
>画魔のおかげであれだけハンデもらったのに舐めプしてほぼ引分けにしかできないの酷すぎる シマネキ草のあれで別に致命傷でもない上にスレ画にこんな勝ち方してガマに申し訳とか言ってるのが生き恥すぎる
92 20/03/18(水)14:55:15 No.672086987
青龍とかも氷の能力だったな
93 20/03/18(水)14:55:21 No.672086999
>このナリと性格で戦い方が脳筋そのものみたいな肉弾戦なのが面白いよな 幽白の強いやつ倒そうとすると馬鹿でかい気を撃つことになるし暗殺なら接近のほうがいいだろうな
94 20/03/18(水)14:55:30 No.672087025
>原作じゃ強いイメージ全然無いのに なんだかんだ冷気能力も優遇されにくい属性だと思う
95 20/03/18(水)14:56:16 No.672087149
>なんだかんだ冷気能力も優遇されにくい属性だと思う 凍らせて砕いて勝ちってのもなんだから大体破られるからな…
96 20/03/18(水)14:56:53 No.672087248
これでも陣を差し置いて大将張ってるわけだし、トウヤとかよりは絶対強いはずなんだけどな…
97 20/03/18(水)14:57:30 No.672087351
>原作じゃ強いイメージ全然無いのに 俺も子供の頃のイメージは雑魚だったけど見返すと安定して強いよ 氷で攻撃止めたり幻魔拳防いだり強い
98 20/03/18(水)14:57:49 No.672087407
>>原作じゃ強いイメージ全然無いのに >なんだかんだ冷気能力も優遇されにくい属性だと思う 一歩間違えたらこれだけでいいじゃんってなっちゃうし そもそも描くのもめんどくさそうだもんな
99 20/03/18(水)14:58:01 No.672087446
>まるで俺が頑張ってないみたいじゃん 一勝してるからセーフ
100 20/03/18(水)14:58:34 No.672087527
氷河はメイン5人だとなんか爆発力にもかけてるからな 十二星座宮にしろポセイドン編にしろ戦う相手が身内相手ってエピソードも人情寄りだし
101 20/03/18(水)14:58:39 No.672087534
>>まるで俺が頑張ってないみたいじゃん >一勝してるからセーフ もしかしてこのチームだったら爆拳さまが一番勝率高い?
102 20/03/18(水)14:59:40 No.672087703
ホロホロも結構強いはずなんだが…
103 20/03/18(水)14:59:44 No.672087722
凍矢って遠距離でチクチクやって時間切れで焦って接近戦しただけで大技ぜんぜん使ってないし全力出しきってすらなさそうなんだよな
104 20/03/18(水)15:00:37 No.672087868
土属性?で強いのは烈火の土門だと思う 弱いけど安定して勝って役立つ…