虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/18(水)13:35:13 ワンピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/18(水)13:35:13 No.672075426

ワンピース60巻一気読み終わった 画像は一番好きなシーン

1 20/03/18(水)13:38:00 No.672075897

本当になんでその距離で当たるんだよ

2 20/03/18(水)13:38:01 No.672075903

麦わらの一味の建てたスレ

3 20/03/18(水)13:39:16 No.672076116

自分の力の無さを嘆くウソップが仲間から叱咤されてロビンちゃんの最大のピンチを救う大金星を見せるマジいいシーンなんすよ…

4 20/03/18(水)13:39:40 No.672076168

エイムはウソップの力だけど飛距離はダイヤルパワーだと思う

5 20/03/18(水)13:40:35 No.672076319

ウソップの射撃の腕ってバックボーンなしに当たり前のものになってたよね 仲間になったすぐの頃は対応たまたま遠くの岩に当てて本人もびっくりしてたくらいだったんだが

6 20/03/18(水)13:41:14 No.672076432

>ウソップの射撃の腕ってバックボーンなしに当たり前のものになってたよね >仲間になったすぐの頃は対応たまたま遠くの岩に当てて本人もびっくりしてたくらいだったんだが サンジもいつのまにか当たり前のように足燃やしてるからな

7 20/03/18(水)13:41:25 No.672076456

どちらかというとこの距離で肉眼で気づくロビンがすごい

8 20/03/18(水)13:42:10 No.672076578

>自分の力の無さを嘆くウソップが仲間から叱咤されてロビンちゃんの最大のピンチを救う大金星を見せるマジいいシーンなんすよ… >エイムはウソップの力だけど飛距離はダイヤルパワーだと思う ウソップはここに来てねえだろ

9 20/03/18(水)13:42:12 No.672076587

>どちらかというとこの距離で肉眼で気づくロビンがすごい 肉眼で確認できなくても狙撃手なんて長鼻君しかいないだろ

10 20/03/18(水)13:42:20 No.672076616

? スレ画はウソップじゃなくてそげキングだろ?

11 20/03/18(水)13:42:45 No.672076671

>ウソップはここに来てねえだろ 「」フィはさぁ…

12 20/03/18(水)13:42:58 No.672076711

バルトロメオですらそげキングの正体知ってるのに…

13 20/03/18(水)13:44:00 No.672076886

いい加減パチンコやめてもいいと思うんだけどな

14 20/03/18(水)13:44:01 No.672076889

>肉眼で確認できなくても狙撃手なんて長鼻君しかいないだろ どこから撃ってるかはそれだけじゃわかんないじゃん?

15 20/03/18(水)13:44:34 No.672076971

>どこから撃ってるかはそれだけじゃわかんないじゃん? 長官あれを!

16 20/03/18(水)13:44:55 No.672077039

そげキングの鮮明な写真ばっちり撮影してるやつがいるから怖いよ

17 20/03/18(水)13:46:43 No.672077283

パチンコでロケットみたいなこと出来るし…

18 20/03/18(水)13:47:33 No.672077400

なんだかんだでルフィはそげキングがウソップだってわかって接してた気がしてたけど 読み返したらこれ最後までマジで同一人物だと気付いてないやつだったわ

19 20/03/18(水)13:47:52 No.672077447

>ウソップはここに来てねえだろ チョッパーのレス

20 20/03/18(水)13:48:08 No.672077485

上から撃たれてるんだから見当はつくだろ

21 20/03/18(水)13:48:14 No.672077499

>バルトロメオですらそげキングの正体知ってるのに… (一応それなりにノってくれるその他メンバー) (それどころじゃないから完全にスルーするロビン) (本当に正体に気づかないルフィとチョッパー)

22 20/03/18(水)13:49:02 No.672077635

化け物みてえなお前らにはついていけねえ……!!

23 20/03/18(水)13:50:03 No.672077799

今そげキングやったらノリノリで付き合ってくれるよロビン

24 20/03/18(水)13:50:13 No.672077826

>化け物みてえなお前らにはついていけねえ……!! メリー号のレス

25 20/03/18(水)13:50:32 No.672077876

ここのロビンの泣き方が好き

26 20/03/18(水)13:51:31 No.672078043

ダイヤル仕込んでるからカーブとか自由自在なんだよな

27 20/03/18(水)13:52:22 No.672078167

対ルフィ戦のウソップ強すぎてビビる

28 20/03/18(水)13:52:59 No.672078275

うちの狙撃手すげーだろ!!ってはしゃぐサンジ好き

29 20/03/18(水)13:53:07 No.672078292

ウソップは本当に狙撃主特化として活躍すべきだった 結局チート草も尾田っちもて余してるし

30 20/03/18(水)13:53:14 No.672078305

この話のサブタイトルが『英雄伝説』で 直前にスパンダムの「おれはこの手柄で英雄になる…」ってセリフがあってからの このシーンなのが最高にかっこいい

31 20/03/18(水)13:53:28 No.672078346

この子この後人の金玉握りつぶすんだよね…

32 20/03/18(水)13:53:42 No.672078373

パチンコと行ってもスリングショットは現実でも当たり所次第で死にかねない威力はあるし空島の貝で改造されて謎植物を撃ち出すから並の銃よりは怖い

33 20/03/18(水)13:53:48 No.672078392

この後鍵をちゃんとロビンの近くに落としてるのがすごい 跳ねてどっか行っちゃいそうなのに

34 20/03/18(水)13:54:32 No.672078482

狙撃スキルは登場時点でほぼカンストしてる男

35 20/03/18(水)13:54:38 No.672078495

この辺のロビンちゃんよく泣いてるからすき…

36 20/03/18(水)13:55:12 ID:3xhODigE 3xhODigE No.672078564

>メリー号のレス 空島行って帰ってくるのが精一杯の凡船

37 20/03/18(水)13:55:14 No.672078568

ウソップはドレスローザ以降で見聞色使ったっけ?

38 20/03/18(水)13:55:37 No.672078631

>結局チート草も尾田っちもて余してるし 強キャラとかを作者が持て余してるって意味合いのレスをワンピースに限らず漫画のスレで見かけるけれどそれは何を根拠に言っているの

39 20/03/18(水)13:56:14 No.672078730

今見るとロビンちゃん若いなこれ

40 20/03/18(水)13:56:17 No.672078738

シャキーンとどん重ねるってくどすぎない?

41 20/03/18(水)13:56:30 No.672078769

>ウソップはドレスローザ以降で見聞色使ったっけ? そもそもウソップ最後の戦闘シーンがドレスローザ

42 20/03/18(水)13:57:03 No.672078847

前とまったく同じレスがあるんだが何だこれ

43 20/03/18(水)13:57:04 ID:3xhODigE 3xhODigE No.672078853

削除依頼によって隔離されました >強キャラとかを作者が持て余してるって意味合いのレスをワンピースに限らず漫画のスレで見かけるけれどそれは何を根拠に言っているの 戦闘シーンがない それだけで十分

44 20/03/18(水)13:57:26 No.672078901

>いい加減パチンコやめてもいいと思うんだけどな 死んじゃうからな…

45 20/03/18(水)13:57:28 No.672078909

>仲間になったすぐの頃は対応たまたま遠くの岩に当てて本人もびっくりしてたくらいだったんだが 多分初めて大砲撃って当てたんじゃないかなアレ…

46 20/03/18(水)13:58:17 No.672079042

>戦闘シーンがない >それだけで十分 馬鹿じゃねーの

47 20/03/18(水)13:58:19 No.672079047

ウソップいいよね…

48 20/03/18(水)13:58:43 No.672079104

>前とまったく同じレスがあるんだが何だこれ やっぱコピペスレだよな 前書いた引用レスがそのままあった

49 20/03/18(水)13:58:47 No.672079114

>戦闘シーンがない >それだけで十分 ちなみに今後戦闘で出てきたらなんて言うの?

50 20/03/18(水)13:58:54 No.672079138

古参ファンも絶賛

51 20/03/18(水)13:58:59 No.672079149

海列車ではっちゃけて変なポーズとるロビンちゃんいいよね…

52 20/03/18(水)13:59:05 ID:3xhODigE 3xhODigE No.672079162

削除依頼によって隔離されました >馬鹿じゃねーの 馬鹿は尾田だよ 持て余すくらいなら成長させなきゃいいのに

53 20/03/18(水)13:59:21 No.672079195

>>いい加減パチンコやめてもいいと思うんだけどな >死んじゃうからな… 銃使ったら逆に手が震えて当たらなくなるとかありそうで困る

54 20/03/18(水)13:59:35 No.672079225

手塚治虫「」初めて見た

55 20/03/18(水)13:59:42 No.672079245

コピコピの実

56 20/03/18(水)14:00:07 No.672079309

ワンピース世界の銃は致命傷負った相手位にしか効果無いからな…

57 20/03/18(水)14:00:39 No.672079381

狙撃ーの島でー

58 20/03/18(水)14:00:59 No.672079432

この時たしかズタボロではあるんだよな…?

59 20/03/18(水)14:01:06 No.672079447

まとめアフィのスレか?

60 20/03/18(水)14:01:47 No.672079545

>この時たしかズタボロではあるんだよな…? 更にこの後司法の塔からダイブするんだ 何故生きてる…

61 20/03/18(水)14:02:54 No.672079689

個人的にウソップとロビン同時離脱はやりすぎだった気もする 残りの一度も離脱してないメンバーのハードルがどんどん上がる

62 20/03/18(水)14:04:12 No.672079853

>何故生きてる… ワンピースで死ぬわけないじゃん

63 20/03/18(水)14:04:32 No.672079894

>残りの一度も離脱してないメンバーのハードルがどんどん上がる そもそも残りのメンツ離脱する必要ねーじゃねーか!!

64 20/03/18(水)14:05:38 No.672080039

ウソップとロビンとメリーだから3つの同時離脱だな

65 20/03/18(水)14:07:26 No.672080290

離脱してないメンバーのハードル…?

66 20/03/18(水)14:07:57 No.672080354

メリーの駄コラ祭りしたスレのコピペやね 2~3枚作ったから覚えてる

67 20/03/18(水)14:09:39 No.672080595

>戦闘シーンがない >それだけで十分 知恵遅れはさっさと死ねば

68 20/03/18(水)14:10:27 No.672080704

su3730330.jpg パチンコにこだわる理由もあるはずさ

69 20/03/18(水)14:11:01 No.672080793

お前のウソップが一番怖いよ!

70 20/03/18(水)14:12:11 No.672080941

ウソップにもいつか銃使って欲しいと思うがスタイリッシュになり過ぎるからダメなのかな…

71 20/03/18(水)14:12:20 No.672080976

嘘風をウソップと認めたくない

72 20/03/18(水)14:12:37 No.672081009

>お前が一番怖いよ!

73 20/03/18(水)14:13:07 No.672081069

>ウソップにもいつか銃使って欲しいと思うがスタイリッシュになり過ぎるからダメなのかな… 黒ひげのところに銃使いがいるから被らないようにウソップは銃を使わないのではというメタ予測をしている

74 20/03/18(水)14:13:58 No.672081192

この距離で当たるのはもう完全に見聞色では

75 20/03/18(水)14:15:04 No.672081358

スリングは銃音もしないからステルス性が高いしリロードもそれなりに速いしウソップはさらに弾の種類を臨機応変に変えて対応力を上げてるから銃にはない利点はたくさんある

76 20/03/18(水)14:15:11 No.672081379

2年目植物要素使う機会があんまりない スタンピードだとここぞというときに大活躍だったけど

77 20/03/18(水)14:15:29 No.672081421

スリングショットなら弾丸以外も色々打ち出せるしな

78 20/03/18(水)14:15:35 No.672081436

ジャンプオールスターズでこのそげキングをサポートで使えたよね 大火力長射程だけど歌い終わるまで待たなきゃいけないっていう

79 20/03/18(水)14:15:51 No.672081473

実銃はウソップのコミカルさと相反する感じがする

80 20/03/18(水)14:15:56 No.672081482

この距離を飛ばしてかつ当てられる腕なら銃のメリット薄いよね

81 20/03/18(水)14:16:26 No.672081555

こんなことできる奴に自分は足手まといだ!って言われてもなんで?ってなるよね

82 20/03/18(水)14:17:24 No.672081687

>この距離を飛ばしてかつ当てられる腕なら銃のメリット薄いよね 銃はある程度企画の決まった弾丸しか飛ばせないけどウソップは自作の玉でもなんでも飛ばせるからな…

83 20/03/18(水)14:17:54 No.672081749

海軍的にゴッドウソップとそげキングって別物扱いだっけ?

84 20/03/18(水)14:18:37 No.672081857

多分別だと思う… その場合捕まえて持っていったら2人分の賞金もらえるのかな……

85 20/03/18(水)14:18:38 No.672081866

サンジがめっちゃ自慢げなのがいい

86 20/03/18(水)14:19:02 No.672081921

まだ私が生きてる→そのお前が死ぬんだろうがよ ってのがなぜか好き

87 20/03/18(水)14:19:11 No.672081937

>この話のサブタイトルが『英雄伝説』で 人魚伝説で被せてくるのがズルい

88 20/03/18(水)14:19:26 No.672081965

距離もすごいけど空気もめちゃくちゃな乱気流だから狙撃とか絶対無理からのこれ 多分風の流れが全部見えてるとか

89 20/03/18(水)14:19:53 No.672082021

油とかタバスコとかの日用品でその威力は出ないだろ!って意味では2年前ウソップのファンタジーなんだけど 植物弾は完全にファンタジーだから若干なんか違う感はある ダイアルみたく長編とかでゆっくり馴染ませて登場してれば違ったんだろうけど

90 20/03/18(水)14:20:11 No.672082064

この時鍵も飛ばしてるからウソ…そげキングが最高潮でほんとなんでもありだった瞬間だと思う

91 20/03/18(水)14:20:55 No.672082155

大木生える弾を飛ばせばヘリに乗ったスタンド使いだって捕まえられるし 色々な弾使えるってのは確かに強いし便利なんだな

92 20/03/18(水)14:21:00 No.672082165

ドレスローザの長距離射撃も好きだよ

93 20/03/18(水)14:21:12 No.672082194

>油とかタバスコとかの日用品でその威力は出ないだろ!って意味では2年前ウソップのファンタジーなんだけど >植物弾は完全にファンタジーだから若干なんか違う感はある >ダイアルみたく長編とかでゆっくり馴染ませて登場してれば違ったんだろうけど ダイヤルは夢があって好きだったけど 植物くらいなんでもありになるとなんかコレジャナイ…てなるのなんなんだろうな

94 20/03/18(水)14:21:36 No.672082249

やっぱり全体で見てもスレ画のシーンはかなり上位に入ってくるよね…

95 20/03/18(水)14:21:53 No.672082275

助けてそげキング!も好きだよ

96 20/03/18(水)14:22:37 No.672082365

ゾロがドレスローザで麦わらの一味はゴッドウソップだけじゃねぇぜみたいに言うのも好きだしローがゴッドって軽口みたいに呼ぶのも好き

97 20/03/18(水)14:22:39 No.672082370

見聞色であるマントラ自体は出るの早かったしこの時点でのちに目覚める伏線として考えてたのだろうか

98 20/03/18(水)14:22:54 No.672082405

ロビンとウソップキテル…ってなったけどウソップにはカヤがいた

99 20/03/18(水)14:23:07 No.672082440

ここ仲直りしてたらそげキングじゃなくてウソップだったと思うと その点だけに関してはナイス仲違いだったと思う

100 20/03/18(水)14:23:14 No.672082463

>ドレスローザの長距離射撃も好きだよ あれってやっぱり覇気なの?

101 20/03/18(水)14:23:57 No.672082569

引用しようと思ったら前俺が書いたレスだった マジでコピペじゃん

102 20/03/18(水)14:24:55 No.672082710

撃つ事なら大砲も何でも百発百中なのが凄い スリラーパークでは人間スリングやりだすし

103 20/03/18(水)14:24:58 No.672082720

一番ロビンちゃんが可愛い頃

104 20/03/18(水)14:25:16 No.672082766

植物弾は麦わらの一味側も何でもありじゃなきゃ勝てないだろってくらいの激戦でとっておきの弾ここで使い切る 位のノリでチート弾使いまくれば俺はその勢いで納得してしまうかもしれん 大木生やしまくるけど敵にブチブチ千切られまくってほんの少しだけ足止めできるとか

105 20/03/18(水)14:27:33 No.672083073

後に明言される要素に言及無しに出てたってのはちょくちょくあるから ある瞬間のウソップが見聞色に手をかけていたってのはあるかもしれない

106 20/03/18(水)14:28:14 No.672083162

ロビンってウソップのこと好きだよね 性的な意味で

107 20/03/18(水)14:28:39 No.672083221

これがあるからかロビンとウソップが仲良くしてるシーンが妙に印象に残る ロビンちゃん恋愛的な意味じゃなくウソップのこと特に好きじゃね?って

108 20/03/18(水)14:29:13 No.672083296

ロジャーは万物の声を聴くことができたってのが見聞色の初出かな

109 20/03/18(水)14:31:26 No.672083614

見聞色なしでこれだからな…

110 20/03/18(水)14:34:08 No.672083980

スモやんがバナナワニの鳴き声を聞き分けたのも今思えば見聞色だったかも

111 20/03/18(水)14:35:21 No.672084140

ドレスローザの狙撃が現代ミサイルみたいに段階で加速するのリアリティあって好き創作とリアルをうまく混ぜ合わせられるのも尾田っちの凄いところだと思う

112 20/03/18(水)14:35:29 No.672084161

>海軍的にゴッドウソップとそげキングって別物扱いだっけ? 四皇の懸賞金を公開する回で同一人物って推測されてた気がする

113 20/03/18(水)14:37:56 No.672084524

>化け物みてえなお前らにはついていけねえ……!! このシーン普段ウソップと一緒に戦わない他メンツは一理ある…ってなっててアラバスタで一緒に戦ったチョッパーだけあの化け物みたいな耐久力してるウソップが!?何言ってんだって表情でダメだった

114 20/03/18(水)14:39:27 No.672084739

スレ画になる前の、サンジがお前がいればロビンちゃんを必ず救えるって言い切るのも好き

115 20/03/18(水)14:40:19 No.672084854

>スレ画になる前の、サンジがあー…どなたですか?って言い切るの好き

116 20/03/18(水)14:41:21 No.672084985

と言うかウソップの見聞色に関しては嘘が本当になりすぎるのでマジでヤバい素質があるっぽいよね

117 20/03/18(水)14:41:40 No.672085025

>ロビンってウソップのこと好きだよね >性的な意味で ロビンは長鼻君のこと性具だと思ってるフシがある

118 20/03/18(水)14:42:33 No.672085136

ロビウソの薄い本がそんなにあるのかい!?

119 20/03/18(水)14:44:00 No.672085344

カヤ「ウソップさんは浮気しませんので」

120 20/03/18(水)14:44:59 No.672085462

手でするだけなら浮気になりませんよね…て言葉があるんだから 鼻を借りるだけなら浮気にならない理論も通ると思う

121 20/03/18(水)14:46:11 No.672085638

クンニと手コキならセックスにならないからセーフか

122 20/03/18(水)14:46:22 No.672085671

海列車内でルフィを信じろってロビンちゃん励ましてるとこすき 船長に絶大な信頼があるけどそれはそれとして自分のことは置いておく

123 20/03/18(水)14:49:30 No.672086135

でもやっぱりお前は刀だ!かな…

124 20/03/18(水)14:51:02 No.672086369

>でもやっぱりお前は刀だ!かな… 弁護士を呼んでくれ

↑Top