虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/18(水)13:32:32 拡張機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/18(水)13:32:32 No.672075006

拡張機能なに入れてる?

1 20/03/18(水)13:33:47 No.672075202

グリモンだけ 後は全部自力で

2 20/03/18(水)13:37:00 No.672075734

>グリモンだけ >後は全部自力で DNS解決に失敗するドメインからの自動転送ができないつらい

3 20/03/18(水)13:37:51 No.672075873

nanoadblockerとdefender 画像検索(グーグルと二次元詳細) ジェスチャ goodtwitter 赤福

4 20/03/18(水)13:42:41 No.672076663

Adblock, Google search link fix, Image Search Options, InFormEnter+, NoScript, Open in Browser, Px Downloader, Stylus, Tampermonkey, Twitterメディアダウンローダ, Twitter原寸びゅー, uAutoPagerize, uBlacklist, Vimeo repeat & speed, 赤福:非公式Extended版, 自作のごちゃまぜひとつ 無効: GoodTwitter, Greasemonkey, User-Agent Switcher, Video | GIF Downloader for Twitter, Video DownloadHelper

5 20/03/18(水)13:46:04 No.672077187

>DNS解決に失敗するドメインからの自動転送ができないつらい そんな現象あるのか…遭遇したことないわ

6 20/03/18(水)13:48:21 No.672077520

stylus

7 20/03/18(水)13:51:21 No.672078005

adblockまだ使ってる人いるんだ…

8 20/03/18(水)13:51:21 No.672078007

goodtwitterいいよね…

9 20/03/18(水)13:52:40 No.672078222

Px Downloaderがうんこなんですけど?

10 20/03/18(水)13:53:09 No.672078298

>adblockまだ使ってる人いるんだ… 例に上げたけど今変えたよ 誤爆が多かった

11 20/03/18(水)13:53:11 No.672078302

uBlockおりじんだよな~

12 20/03/18(水)13:53:20 No.672078321

ちょっと前から半死半生だよね

13 20/03/18(水)13:56:12 No.672078725

時代はNano Adblockerへ

14 20/03/18(水)13:56:45 No.672078812

nano adblocker使ってるけど豆腐フィルタしか使わないからublockでもよかったかなってなるなった

15 20/03/18(水)13:57:50 No.672078981

出てないのだと赤福プラスとGitpodOnlineIDE 一強多弱だとろくなことにならないのはIEとWebkitが証明済みだからスレ画には頑張ってほしい

16 20/03/18(水)13:58:47 No.672079115

ここまでしいたけなし

17 20/03/18(水)13:59:02 No.672079155

ucjs

18 20/03/18(水)14:00:15 No.672079332

二次元画像詳細検索

19 20/03/18(水)14:00:43 No.672079392

Drag-Select LinkTextとQuickDrag WEとテキストリンクとツリー型タブ

20 20/03/18(水)14:00:48 No.672079405

Undo Close Tab

21 20/03/18(水)14:01:50 No.672079550

>ここまでしいたけなし 昔入れてた

22 20/03/18(水)14:03:14 No.672079728

まだ出てないのだとiwara user filter、Select After Closing Current、Undo Close Tab

23 20/03/18(水)14:03:27 No.672079754

イコライザー系の拡張機能は一部の動画で音が流れなくなるのがつらい

24 20/03/18(水)14:03:39 No.672079781

>Undo Close Tab いっつもcontrol+shift+t使ってるから自分はいらないなってなった

25 20/03/18(水)14:04:56 No.672079949

使わなくなって久しい

26 20/03/18(水)14:05:28 No.672080016

GreaseとTamperってどう違うの

27 20/03/18(水)14:05:40 No.672080043

頑なに多段タブを殺す

28 20/03/18(水)14:05:48 No.672080069

nanoadblockerとnanodefender使ってるけど アドブロックブロッカーに効いているかちょっと不安になる

29 20/03/18(水)14:09:16 No.672080540

>頑なに多段タブを殺す UIや多段タブはClassicCSSや壺の人?が作ったスクリプトぶち込むのが一番だと思う

30 20/03/18(水)14:09:27 No.672080565

keepa

31 20/03/18(水)14:13:06 No.672081068

>nanoadblockerとnanodefender使ってるけど nanoadblockerって uBlockOrigin+Nano Defenderだから nanoadblocker入れてるならNano Defenderはいらないんじゃ

32 20/03/18(水)14:17:23 No.672081683

こしあん系列は一通り入れてる

33 20/03/18(水)14:18:26 No.672081836

Multiple Paste and Go Button User-Agent Switcher

34 20/03/18(水)14:18:31 No.672081849

>nanoadblockerって >uBlockOrigin+Nano Defenderだから >nanoadblocker入れてるならNano Defenderはいらないんじゃ 公式みたけどそんな情報書いてなかったしむしろ組み合わせて使うみたいなこと書いてあるぞ

35 20/03/18(水)14:24:02 No.672082577

vimiumめちゃくちゃ便利

36 20/03/18(水)14:29:50 No.672083394

なにそれってぐっぐったけど使いこなせなさそうだった

37 20/03/18(水)14:32:30 No.672083753

vim化系はそもそもvimキチガイ以外にはあんまり関係ないものだ

38 20/03/18(水)14:34:34 No.672084033

NanoAdblocker NanoDefender SepaList PanforVideo Tampermonkey Stylus N窓Enhancer

39 20/03/18(水)14:34:53 No.672084073

uBlacklist使ってる Google検索で特定のサイトブロックできるってやつ

40 20/03/18(水)14:35:05 No.672084105

>Undo Close Tab 脱アドオンでCtrl+Shift+Tでいいかなって思いつつもたまにやっぱ二つ三つ前の戻したくなって やっぱいるかなって悩む絶妙なポジションになった…

41 20/03/18(水)14:36:01 No.672084261

ツリー型タブのために使ってるところある

42 20/03/18(水)14:38:13 No.672084556

赤福 ABP chaika GoodTwitter google画像検索 二次元詳細検索 PxDownloader TwitterImageDownloader Old DefaultImageStyle

43 20/03/18(水)14:40:06 No.672084826

もうすぐちょろめで広告ブロック使えなくなる可能性が高いというか半分確定してるからこっちに行こうかな…と思ってるけど スマホと同期するのに新しくこれ用の垢作らなきゃいけないんだよな…

44 20/03/18(水)14:40:18 No.672084851

広告基本ブロックしてるけどdlsiteとdmmは表示してる…

45 20/03/18(水)14:40:21 No.672084860

NanoDefenderは「アドブロックをオフにしてください」をブロックする NanoAdblockerはNanoDefenderと連携を取りやすいよう最適化されたuBlock Origin

46 20/03/18(水)14:41:31 No.672085009

広告ブロック以外何も入れてなかったからありがたい…

47 20/03/18(水)14:43:38 No.672085292

メモリ食うのがChromeでCPU食うのがスレ画ってイメージ メモリ増設してから起動してねえ…けどChromeで広告ブロックできなくなるならまた整備しようかな

48 20/03/18(水)14:43:46 No.672085309

>スマホと同期するのに新しくこれ用の垢作らなきゃいけないんだよな… まあ作ること自体は簡単だし…

49 20/03/18(水)14:45:06 No.672085480

KOSHIAN各種とUblockオリジン ツリー型タブとテキストリンク どうしても欲しいのはこれくらい

50 20/03/18(水)14:45:53 No.672085596

ふたクロのFF版出ないかな…

51 20/03/18(水)14:46:29 No.672085680

ふたクロさえ移植されればChromium捨てるんだけど

52 20/03/18(水)14:46:39 No.672085708

Abemaとか行くと非推奨ブラウザですって言われるのムカつく Web標準って意味ではかなり準拠してる方だと思うのに

53 20/03/18(水)14:46:56 No.672085744

濡れ狐使って赤福入れるとコンテキストの引用が灰色で効かないんだけど同じ症状いないだろうか

54 20/03/18(水)14:46:56 No.672085747

ちょろめはタブを縦にできないのがいちばんの難点

55 20/03/18(水)14:47:12 No.672085785

Gesturefy KOSHIAN delフォームをポップアップで開く改 KOSHIAN NG改 Screengrab! Tab Mix-Links Tab Session Manager Tampermonkey uBlock Origin テキストリンク ふたばIDカウンダ― 赤福 ってとこかな 他にタブの開き方とかはconfigいじってる

56 20/03/18(水)14:47:39 No.672085861

>Abemaとか行くと非推奨ブラウザですって言われるのムカつく >Web標準って意味ではかなり準拠してる方だと思うのに なんでだろね まあ普通に見れるからいいけど

57 20/03/18(水)14:47:43 No.672085872

ねないこの対応型が欲しい 返信欄からクリップボードを塩に上げる機能が便利だったんだが

58 20/03/18(水)14:47:53 No.672085891

>NanoDefenderは「アドブロックをオフにしてください」をブロックする >NanoAdblockerはNanoDefenderと連携を取りやすいよう最適化されたuBlock Origin 良さそうなので入れて見た

59 20/03/18(水)14:48:08 No.672085925

UnMHTってまだ使えない?

60 20/03/18(水)14:48:15 No.672085945

時々出てくる右クリック禁止のブログに辟易して右クリ禁止防止のアドオンいれたけどあまりいい挙動しなかったんだよな…

61 20/03/18(水)14:48:27 No.672085966

タブを保護したりロックしたりするアドオンってある? むかしタブミックス使ってたときはその機能使ってたんだけど今はもうアドオン自体使えないし

62 20/03/18(水)14:48:35 No.672085987

>他にタブの開き方とかはconfigいじってる タブ系アドオン多すぎてクラッシュしそうでこわい

63 20/03/18(水)14:49:02 No.672086060

アマゾンの価格調べるやつ入れたくらいだ

64 20/03/18(水)14:49:19 No.672086102

>時々出てくる右クリック禁止のブログに辟易して右クリ禁止防止のアドオンいれたけどあまりいい挙動しなかったんだよな… URLバーのiだか鍵アイコン押してそのサイトだけJAVA殺せばいいじゃん

65 20/03/18(水)14:50:07 No.672086226

>UnMHTってまだ使えない? もう更新されないやつじゃないかなあ 代替のはあるみたいだけど使ったことない

66 20/03/18(水)14:50:08 No.672086232

うちは逆にTVerがChromeだと見れなくてFirefoxは許される なぜだ…

67 20/03/18(水)14:50:41 No.672086320

>うちは逆にTVerがChromeだと見れなくてFirefoxは許される >なぜだ… 広告ブロックとかノースクリプトとかが悪さしてんでないの? 切ってもダメ?

↑Top