20/03/18(水)13:08:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)13:08:47 No.672071014
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/18(水)13:09:41 No.672071174
あの…オリバを圧倒してたのは…
2 20/03/18(水)13:09:51 No.672071199
お前らもそれぐらい出来るだろ
3 20/03/18(水)13:10:23 No.672071292
その理屈だったら最大トーナメント一回戦敗退だよ
4 20/03/18(水)13:10:31 No.672071320
いつからか世界線が変わってしまった
5 20/03/18(水)13:10:39 No.672071342
じゃあ我々が今まで見てきた力自慢はいったい…
6 20/03/18(水)13:10:44 No.672071355
>あの…オリバを圧倒してたのは… あそこは地下メンツが目撃してないので仕方ない ジャック戦は板垣先生が忘れちゃったんだろうね
7 20/03/18(水)13:10:50 No.672071376
それが通じるから達人なんじゃないのか
8 20/03/18(水)13:10:55 No.672071389
オリバなんてなかった
9 20/03/18(水)13:11:34 No.672071505
グラップラー時代とこっちで世界線が違うのだろう
10 20/03/18(水)13:11:34 No.672071507
勇ちゃんいないとデフレしだすよな
11 20/03/18(水)13:11:47 No.672071546
飛んでるヘリコプター引っ張って訓練してたオリバは…
12 20/03/18(水)13:12:03 No.672071584
俺は弱いッ!!
13 20/03/18(水)13:12:04 No.672071588
47kgを直球で投げる剛力ってバキ世界じゃざらにいるだろ…
14 20/03/18(水)13:12:05 No.672071594
割りと本気で痴呆を心配するレベルなんだけどちゃんとおぼえててあえてやってる可能性の方がでかそうだ
15 20/03/18(水)13:12:19 No.672071625
全員記憶喪失
16 20/03/18(水)13:12:54 No.672071722
これいうと怒られるけどやっぱり先生ボケてきてるんじゃ…
17 20/03/18(水)13:12:56 ID:9TOjpu6k 9TOjpu6k No.672071731
もう勇次郎が全員倒して相撲編終わらせてくれ
18 20/03/18(水)13:13:19 No.672071781
ジャックは160キロのガーレン投げ飛ばしてたし オリバは200キロありそうなバイク投げ飛ばしてたよ
19 20/03/18(水)13:13:33 No.672071823
オリバやジャックより横綱でも何でもない力士の方がパワーファイターなだけだぞ
20 20/03/18(水)13:13:36 No.672071829
これじゃオリバ警戒してるアメリカ政府が馬鹿みたいじゃないですか
21 20/03/18(水)13:13:40 No.672071841
もうわけがわからない
22 20/03/18(水)13:13:43 No.672071849
ゾウやサイは身体の力の使い方が人とは違うから合気は通じないってなら分かるけど 単純に力だけってことになると今までのがいろいろと台無しになりすぎる…
23 20/03/18(水)13:13:47 No.672071863
オリバより強い奴が相撲界にごろごろいたとはね…
24 20/03/18(水)13:14:02 No.672071904
軍鶏みたいにリセットかかってるのかもしれない
25 20/03/18(水)13:14:07 No.672071915
先生もう60すぎのおじいちゃんだし……
26 20/03/18(水)13:14:13 No.672071933
独歩ちゃんは空手使えば素手で虎殴り殺せるのにゾウやサイに合気は通じないって…
27 20/03/18(水)13:14:15 No.672071939
誰が負けるとか以前にバトルがつまんなくってるのはきつい
28 20/03/18(水)13:14:24 No.672071956
>47kgを直球で投げる剛力ってバキ世界じゃざらにいるだろ… ビビってる克巳だって片手で夜叉猿を投げ転がせるんだよね
29 20/03/18(水)13:14:26 No.672071964
47kgなんて刃牙世界じゃ砲丸弾程度だと思ってたけど違うんだな…
30 20/03/18(水)13:14:31 ID:9TOjpu6k 9TOjpu6k No.672071980
>オリバより強い奴が相撲界にごろごろいたとはね… 独歩が目を逸らし続けるわけだ
31 20/03/18(水)13:14:44 No.672072008
あれだけ自分よりでかく重たい奴らを投げてただろ! なんならサイもゾウも投げられそうな感じだったろ!
32 20/03/18(水)13:14:48 No.672072023
えっ…達人負けたのか?
33 20/03/18(水)13:14:49 No.672072024
すげーがっかりした
34 20/03/18(水)13:14:57 No.672072047
高齢で物忘れが生じるのは自然のことだ 周りが支えてやらないと
35 20/03/18(水)13:14:57 No.672072048
烈さん殺したときにもちょっと思ったけど年取ってもう武術にある種の幻想を見られなくなったのかな…
36 20/03/18(水)13:15:05 No.672072066
>軍鶏みたいにリセットかかってるのかもしれない いくら軍鶏でもこれはない 空手自体忘れてるレベル
37 20/03/18(水)13:15:35 No.672072137
オリバは再登場したら更に株下げるから大人しくしていて欲しい
38 20/03/18(水)13:15:36 No.672072141
>烈さん殺したときにもちょっと思ったけど年取ってもう武術にある種の幻想を見られなくなったのかな… それなら相撲上げなんてしないだろう ただ漫画がへたくそになっただけ
39 20/03/18(水)13:15:47 No.672072173
ジャックも片腕で160kgの巨体投げ飛ばしてたしオリバも片腕で大型2輪ぶん投げてたんですけど
40 20/03/18(水)13:15:54 No.672072194
>ジャックは160キロのガーレン投げ飛ばしてたし >オリバは200キロありそうなバイク投げ飛ばしてたよ 柔を使って投げてた?
41 20/03/18(水)13:15:56 No.672072198
>えっ…達人負けたのか? 投げられた力を利用して空中で反転して帰ってきてそのまま力士をドームの天井まで投げたよ
42 20/03/18(水)13:16:13 No.672072241
編集なにやってんだよ
43 20/03/18(水)13:16:13 No.672072242
どうせ勇次郎にはぶちかまししてもピクリとも動かせないんだろな
44 20/03/18(水)13:16:17 No.672072255
なんか過去に描いたこと忘れすぎじゃねって思う ボケたか?
45 20/03/18(水)13:16:18 No.672072260
2t越えの北極熊とかライフル効かないアフリカ象とか居ない世界の話なんだろ今の刃牙
46 20/03/18(水)13:16:47 No.672072326
刃牙しか読まないしてた時期もあったチャンピオンだけど 今じゃ刃牙だけは読めない辛くて
47 20/03/18(水)13:17:09 No.672072391
>えっ…達人負けたのか? ぶん投げられて失禁しておわり
48 20/03/18(水)13:17:21 No.672072424
いくらなんでも過去の描写覚えてなさすぎる 何かしら問題が発生したとしか思えない
49 20/03/18(水)13:17:55 No.672072522
インフレしてた戦闘力を幼年編前あたりまでリセットしたように見える ついでに記憶もリセット
50 20/03/18(水)13:17:57 No.672072533
>ぶん投げられて失禁しておわり マジで…?
51 20/03/18(水)13:18:00 No.672072539
オリバは何百キロある大型バイク直球で投げてただろ…
52 20/03/18(水)13:18:05 No.672072556
リセットかけるぐらいならバキお休みして別の格闘漫画描いてくれればいいのに
53 20/03/18(水)13:18:08 No.672072566
言われると達人に勝ったジャックは120kgくらいあるガーレンを直球で投げてたが…
54 20/03/18(水)13:18:20 No.672072594
>>えっ…達人負けたのか? >ぶん投げられて失禁しておわり HAHAHA先生1回脳の診断してもらったほうが良いんじゃねーの
55 20/03/18(水)13:18:44 No.672072654
渋川負けたの!?
56 20/03/18(水)13:18:46 No.672072659
リメイク1話で館長演武無くなってたのはこんなの有り得んだろ…って冷静になっちゃったからなのかな
57 20/03/18(水)13:18:49 No.672072668
ガイアがバキ投げて人間水切りして斗場もバキを直球で闘技場の柵まで投げてたけど
58 20/03/18(水)13:18:52 No.672072675
痴呆痴呆言ってたら本当に痴呆になっちゃったよ板垣先生
59 20/03/18(水)13:18:55 No.672072684
これは人間投げも動物殺しもやってるジャックが乱入してきて復権あるのでは
60 20/03/18(水)13:19:09 No.672072720
マジで投げに来られたら合気なんて効かないぜ!ってしたら渋川のいる意味ないだろ!
61 20/03/18(水)13:19:12 No.672072733
まだ試合終わってないよ
62 20/03/18(水)13:19:19 No.672072749
まず投げる投げられないの前に掴んだ瞬間に相手の手首や間接を外してるのが渋川の合気だったはずじゃ…
63 20/03/18(水)13:19:42 No.672072798
もう別の意味で編集いらなくなってるからな
64 20/03/18(水)13:19:53 No.672072832
面白くなるなら過去の描写とか別に無視してもいいと思うよ 面白くなるなら
65 20/03/18(水)13:20:03 No.672072857
>>ぶん投げられて失禁しておわり >マジで…? 間に受けないでほしい 組んでも投げたら逃げだって謎の煽りして次回だよ 話はまるで進んでない
66 20/03/18(水)13:20:15 No.672072885
終わらせたいからわざと人気落とさせてる説を推したかったんだけど ガチっぽいのよな
67 20/03/18(水)13:20:17 No.672072893
相撲に強烈な補正と刃牙メンバーに強烈なデバフがかかってる
68 20/03/18(水)13:20:31 No.672072931
出来の悪い同人
69 20/03/18(水)13:20:35 No.672072943
>言われると達人に勝ったジャックは120kgくらいあるガーレンを直球で投げてたが… ジャックはアキレス腱かみちぎって達人の腕にかみついたままで相手を固定しながら攻撃を加えてかつやり方だから説得力が大分あると思う
70 20/03/18(水)13:20:38 No.672072951
アタシのスーパーマンだって47kgぐらい直球で投げられると思うよ
71 20/03/18(水)13:20:43 No.672072961
天さん!ボクの合気が効かない!
72 20/03/18(水)13:20:44 No.672072964
パンチで自由の女神を割る世界にいた気がしたが気のせいだったぜ
73 20/03/18(水)13:20:45 No.672072965
投げなんて現実でも合気かけやすい動きの代表じゃねーの…
74 20/03/18(水)13:20:52 No.672072980
昔はあんなに面白かったのになあ…
75 20/03/18(水)13:20:56 No.672072995
こう言ったら語弊があるけど刃牙って漫画は最初からトンデモファンタジー格闘漫画でありそれが魅力だったわけで 数十年連載した今になっていきなりリアルに戻そうとしても無理だろ
76 20/03/18(水)13:20:59 No.672073003
間接的に娘さんをチャンピオンの看板にしてあげたいのかな?
77 20/03/18(水)13:21:04 No.672073020
漸く板垣先生も猿漫画の位置に入門したと考えられる
78 20/03/18(水)13:21:04 No.672073021
こいつら渋川先生が戦うところ初めて見るの?
79 20/03/18(水)13:21:19 No.672073068
やっぱり今さら力士は無理だって!
80 20/03/18(水)13:21:31 No.672073091
てか何でジャックいないわけ? 空手二人もいる?
81 20/03/18(水)13:21:34 No.672073103
何健闘してるのお相撲さん
82 20/03/18(水)13:21:50 No.672073143
極端な話、合気によって相手の力を10分の1に押さえたとしても、10分の1の力で人間投げ飛ばせる奴には通じんからな
83 20/03/18(水)13:22:15 No.672073210
アメリカは力士を衛星で監視しないと
84 20/03/18(水)13:22:16 No.672073215
>数十年連載した今になっていきなりリアルに戻そうとしても無理だろ 剣豪甦らせて武器使用有りの戦いまでしちゃったしな まともな決着も付けずに終わったし
85 20/03/18(水)13:22:27 No.672073250
>てか何でジャックいないわけ? サイヤ人たちの総力戦にヤムチャ出してどうするよ
86 20/03/18(水)13:22:35 No.672073280
相撲は混沌くんに勝つくらい強い競技だから…
87 20/03/18(水)13:22:43 No.672073313
>こう言ったら語弊があるけど刃牙って漫画は最初からトンデモファンタジー格闘漫画でありそれが魅力だったわけで >数十年連載した今になっていきなりリアルに戻そうとしても無理だろ 力士が実は最強だったんです!も別のファンタジーに行ってる気がする…
88 20/03/18(水)13:22:47 No.672073324
>間接的に娘さんをチャンピオンの看板にしてあげたいのかな? いやこんな事するまでもなく看板だし単行本の売上も随分前から負けてるが…
89 20/03/18(水)13:22:49 No.672073330
>極端な話、合気によって相手の力を10分の1に押さえたとしても、10分の1の力で人間投げ飛ばせる奴には通じんからな 力の方向を変える技術だから10分の1にするとかそう言うんじゃないよ
90 20/03/18(水)13:22:55 No.672073348
>サイヤ人たちの総力戦にヤムチャ出してどうするよ それ言ったら克己もせいぜい天津飯だろ
91 20/03/18(水)13:23:25 No.672073437
ジャックは猪狩よりはちょっと強いあたり?
92 20/03/18(水)13:23:38 No.672073477
>漸く板垣先生も猿漫画の位置に入門したと考えられる 猿先生のガルシア虐めやインディアン虐めはクソの極みだったけど 爽やかウンコや最強ドッグを合間合間に挟むんだ 伊達に長年迷走し続けてるわけじゃないんだ
93 20/03/18(水)13:23:45 No.672073501
相撲に飽きたら武蔵や烈ボクシングみたいに唐突に終わるやつ
94 20/03/18(水)13:24:14 No.672073595
そもそも合気が返し技じゃなかったか それをまた返したってことか
95 20/03/18(水)13:24:15 No.672073599
オリバやジャックごときでどうにかなる話じゃないからな 地下戦士の中でもトップ層が相手しないと
96 20/03/18(水)13:24:52 No.672073709
こんな強い奴らをテレビで毎日のように見れるなら地下闘技場に行くセレブたち馬鹿じゃん
97 20/03/18(水)13:25:03 No.672073742
いまリメイクで最大トーナメント描かせたらすげぇつまんなくなるんだろうな 読者の予想を裏切る(ズラす)のが俺のテクニックとか言ってたし
98 20/03/18(水)13:25:05 No.672073744
投げとかでなくぶちかましはしないのか
99 20/03/18(水)13:25:05 No.672073745
これでバキちゃんが出陣したら特に理由もなく上手投げで勝ちそう
100 20/03/18(水)13:25:20 No.672073787
>オリバやジャックごときでどうにかなる話じゃないからな >地下戦士の中でもトップ層が相手しないと 本来オリバは地下どころか世界最強の一角のはずじゃん! ジャックだって最トー準優勝者じゃん!
101 20/03/18(水)13:25:37 No.672073828
まあいいや今週からもうチャンピオンを手に取るのはやめよう
102 20/03/18(水)13:25:45 No.672073849
やっぱ烈殺したのがまずかったよ あれが行けたならもうやれないことない
103 20/03/18(水)13:25:54 No.672073878
>昔はあんなに面白かったのになあ… 無料やってた時に読み返した少年編が面白すぎたというか勇ちゃんが病気ってのもわかる描写だった
104 20/03/18(水)13:26:00 No.672073906
>47kgを直球で投げる剛力ってバキ世界じゃざらにいるだろ… ガーレンなんか渋川の倍以上体重あるジャックぶん投げまくってたからな サイドスローで似たような飛ばし方もしてたし
105 20/03/18(水)13:26:06 No.672073921
ていうか親子げんかで終わりで良かったんだよ あれ以降クソ度がさらに加速して読めないレベルになった
106 20/03/18(水)13:26:13 No.672073946
>これでバキちゃんが出陣したら特に理由もなく上手投げで勝ちそう 大関に楽勝だったスクネが歯が立たないのがバキだから…
107 20/03/18(水)13:26:14 No.672073951
欠伸こらえながら脳揺らされた表舞台のチャンピオンは両国に行くべきだった
108 20/03/18(水)13:26:19 No.672073962
最トーの達人は相手に恵まれたってことで…
109 20/03/18(水)13:26:31 No.672073996
タフとバキの底辺争いのほうがおもしろいッス
110 20/03/18(水)13:26:39 No.672074019
>これでバキちゃんが出陣したら特に理由もなく上手投げで勝ちそう 刃牙の相手一番弱そうだし
111 20/03/18(水)13:26:53 No.672074053
死刑囚の時に教室の3階までジャンプとか自由の女神像素手で壊すとか川を走って渡るとか人外描写してたの忘れちゃったの…?
112 20/03/18(水)13:27:23 No.672074135
大相撲は3ヶ月に一回事実上の世界最強を決める戦いをテレビで中継してるって事だから 地下闘技場なんてやる意味ねえな
113 20/03/18(水)13:27:23 No.672074138
いや普通にゾウくらい転がせるだろ達人…
114 20/03/18(水)13:27:25 No.672074150
もうこのシリーズのボスの名前も思い出せない 元彌だっけ
115 20/03/18(水)13:27:26 No.672074155
グラップラー終わったの20年以上前だし そんな昔のこと引っ張り出して良かった言っても悲しくなるだけ
116 20/03/18(水)13:27:49 No.672074222
バチバチ面白かったなぁ
117 20/03/18(水)13:27:58 No.672074243
相撲編のゴールがわからん
118 20/03/18(水)13:28:11 No.672074276
今の世界観だともう勇ちゃんくらいしか夜叉猿に勝てないんじゃないの
119 20/03/18(水)13:28:30 No.672074329
ピクル編やったあとにゾウやサイを例えにもってこられてもな
120 20/03/18(水)13:29:03 No.672074414
こういう試合をあと何戦見せられるんです? 何故か復活した宮本武蔵が乱入して適当に何人か殺さない?
121 20/03/18(水)13:29:04 No.672074415
>相撲編のゴールがわからん 板垣自身もうわからないと思う 編集がタオル投げるしかない
122 20/03/18(水)13:29:14 No.672074453
束になった警官隊を押し返すとか今の勇ちゃんできるかな
123 20/03/18(水)13:29:15 No.672074456
>漸く板垣先生も猿漫画の位置に入門したと考えられる 登場人物がいきなり消えたりしてないからまだまだだよ
124 20/03/18(水)13:29:31 No.672074514
宿禰に力負けするわ巨人力士は力で渋川先生に対抗できるわオリバは何だったんだ…
125 20/03/18(水)13:29:40 No.672074538
その噛ませパターンつまらないって500万回くらい言われてると思うけど気にしないんだろうか…
126 20/03/18(水)13:29:50 No.672074561
恐竜を人間に移植!とか宮本武蔵を現代に降臨!からの相撲と言われても…ってなった SUMOUくらいにならないと
127 20/03/18(水)13:29:53 No.672074573
どうせなら鎬兄弟だしてよ
128 20/03/18(水)13:30:01 No.672074596
>終わらせたいからわざと人気落とさせてる説を推したかったんだけど >ガチっぽいのよな インタビュー見る限り言葉使いとか上手くて面白いから真面目にその説はある
129 20/03/18(水)13:30:26 No.672074658
もうみんな買うのをやめて終わらせてやれ
130 20/03/18(水)13:30:44 No.672074714
予想は裏切り期待は裏切らないの精神はどこにやった
131 20/03/18(水)13:30:49 No.672074730
渋川の相手って横綱ではないんだよね?
132 20/03/18(水)13:31:21 No.672074808
マジでガーゴイル出して終わりでいいと思う
133 20/03/18(水)13:31:24 No.672074819
>もうみんな買うのをやめて終わらせてやれ 相撲は流石に買ってないな武蔵は序盤面白かったから買っちゃったけど
134 20/03/18(水)13:31:36 No.672074850
>渋川の相手って横綱ではないんだよね? 大関
135 20/03/18(水)13:31:41 No.672074869
>予想は裏切り期待は裏切らないの精神はどこにやった 死刑囚編で早くも消え去ってた気がするが
136 20/03/18(水)13:31:42 No.672074874
>もうみんな買うのをやめて終わらせてやれ シリーズ物だし漫画喫茶とかで定期で買われてるだろうからそこまで減らないと思う
137 20/03/18(水)13:31:59 No.672074918
期待は裏切られ予想するのもあほらしい
138 20/03/18(水)13:32:08 No.672074941
死刑囚再起の方が遥かに面白そうだったのに…あれもうやらないの?
139 20/03/18(水)13:32:40 No.672075025
>もうみんな買うのをやめて終わらせてやれ ネカフェが買うから終わらないんよ
140 20/03/18(水)13:33:12 No.672075110
>死刑囚再起の方が遥かに面白そうだったのに…あれもうやらないの? そんなのあったね
141 20/03/18(水)13:33:18 No.672075128
全部予想通りで期待だけは絶対裏切る漫画になってるよ
142 20/03/18(水)13:33:30 No.672075160
>大関 大関って前にスクネにやられてなかった?
143 20/03/18(水)13:33:31 No.672075161
>もうみんな買うのをやめて終わらせてやれ もうビースターズより売れてないんだけどね一応
144 20/03/18(水)13:33:33 No.672075166
>力の方向を変える技術だから10分の1にするとかそう言うんじゃないよ そうは言っても掛けられた力の100%を方向変えられるわけじゃないだろう
145 20/03/18(水)13:33:45 No.672075197
終わらせたいって今のチャンピオン刃牙無くなっても困らんでしょう…
146 20/03/18(水)13:33:48 No.672075205
グラップラーでは破天荒ながらもそれぞれの武術や技能を駆使して戦っていて面白かった バキではルール無用の死刑囚相手にさまざまな場所で環境を利用しながら戦っていて面白かった それが今や合気道といえど47キロじゃ簡単に投げられるよねじゃちょっと
147 20/03/18(水)13:34:19 No.672075283
休載も増えて絵も衰えて内容もひどくなって本当に駄目になっちまった
148 20/03/18(水)13:34:34 No.672075319
>死刑囚再起の方が遥かに面白そうだったのに…あれもうやらないの? たしかあれ新装版の描き下ろしを本誌で穴開けるから引っ張ってきただけで 何か構想があるとかそういうわけじゃなかったはず
149 20/03/18(水)13:34:35 No.672075328
>大関って前にスクネにやられてなかった? あの大関とは別人よ
150 20/03/18(水)13:34:52 No.672075370
範馬刃牙で終わらせるべきだった
151 20/03/18(水)13:34:53 No.672075372
次週でいきなり地球ブチ割れて終わりにしてほしい
152 20/03/18(水)13:35:28 No.672075482
刃牙とは別に新作として相撲漫画を描けばよかったのに
153 20/03/18(水)13:35:41 No.672075514
ガーゴイル編始めろよ
154 20/03/18(水)13:35:54 No.672075546
全部一撃で瞬殺された力士の夢だよ
155 20/03/18(水)13:35:59 No.672075559
>刃牙とは別に新作として相撲漫画を描けばよかったのに そういう別の漫画ならって期待は1話のセルフリメイクで消え去った
156 20/03/18(水)13:36:09 No.672075590
ガーゴイルいつ出てくるんだよ
157 20/03/18(水)13:36:20 No.672075626
日本人横綱史上最強の主人公がキャオラッ!って言いながら異種格闘技戦やるやつにすればそれでいいのに
158 20/03/18(水)13:36:24 No.672075634
>>死刑囚再起の方が遥かに面白そうだったのに…あれもうやらないの? >たしかあれ新装版の描き下ろしを本誌で穴開けるから引っ張ってきただけで >何か構想があるとかそういうわけじゃなかったはず 構想したお相撲は面白くないのに…どうして
159 20/03/18(水)13:36:33 No.672075661
刃牙は読んでたけどセルフリメイクで心折れた こんな劣化してるんだこの人って
160 20/03/18(水)13:36:41 No.672075681
>オリバは200キロありそうなバイク投げ飛ばしてたよ su3730295.jpg こういう筋トレもしてるしな
161 20/03/18(水)13:36:42 No.672075689
>投げなんて現実でも合気かけやすい動きの代表じゃねーの… 確かに…
162 20/03/18(水)13:36:44 No.672075694
独歩とオリバがゴミになった辺りからもう大概辛かった
163 20/03/18(水)13:37:06 No.672075751
アシ食わせないといけないからってこれは…
164 20/03/18(水)13:37:10 No.672075762
別漫画描いてもすぐ休載してほったらかすの分かってるから描かなくていいと思う
165 20/03/18(水)13:37:11 No.672075765
来週相撲取りがオーバーボディーを脱ぎ捨てて中からガーゴイルが出てきたら俺手の平返すよ
166 20/03/18(水)13:37:48 No.672075863
ピーターズに負けた時で3万割ってたから今は更に下がってるのかな
167 20/03/18(水)13:38:07 No.672075928
ゾウとサイは保護されているッッッ
168 20/03/18(水)13:38:19 No.672075964
オリバが相撲で負けたならどうでもいいけど喧嘩で再起不能レベルになるのはなんなん…
169 20/03/18(水)13:38:38 No.672076014
異世界転生烈海王やらないかな
170 20/03/18(水)13:38:55 No.672076062
バキ世界での最強はゾウとサイって事でいいんだね?
171 20/03/18(水)13:39:06 No.672076093
su3730299.jpg
172 20/03/18(水)13:39:12 No.672076105
河を走って渡る烈さん見たい
173 20/03/18(水)13:39:17 No.672076118
>剣豪甦らせて武器使用有りの戦いまでしちゃったしな >まともな決着も付けずに終わったし 無理矢理再成仏させて「帰ってきたときの為に体残しておくね」とか抜かした爺よりもボケてきてる
174 20/03/18(水)13:39:43 No.672076175
タフでは犬が最強になり刃牙ではゾウとサイが最強になるのか……
175 20/03/18(水)13:39:47 No.672076189
>ゾウとサイは保護されているッッッ 超ヤバイ巨大ゾウが勇ちゃんに喰われてた気がするホ…
176 20/03/18(水)13:40:08 No.672076251
>su3730299.jpg この漫画すげぇ面白そうだな
177 20/03/18(水)13:40:17 No.672076270
>su3730299.jpg このやり取りすごい好きなんだよなあ ある意味刃牙という漫画を表してる感じがして してたんだけどなあ…
178 20/03/18(水)13:40:17 No.672076271
絵を自分で描いていないのでは説もあるな トーン指示も出してない
179 20/03/18(水)13:40:18 No.672076273
ゆうえんち面白いのが救い あれ見て何も感じないのか先生は
180 20/03/18(水)13:40:33 No.672076311
ジャック哀れすぎない?
181 20/03/18(水)13:40:42 No.672076337
野生生物とか絶滅する勢いで狩り尽くせそうな連中ばかり出しておいてゾウやサイがとか馬鹿でしょ…
182 20/03/18(水)13:40:52 No.672076369
>そうは言っても掛けられた力の100%を方向変えられるわけじゃないだろう それが出来るから本部が完全な武だって褒め称えたワケでして…
183 20/03/18(水)13:40:59 No.672076391
歳は向こうが君の3倍じゃないかはとても小気味いい
184 20/03/18(水)13:41:13 No.672076430
>絵を自分で描いていないのでは説もあるな 他人ならもっと上手く真似るだろう ここまで劣化してるのは本人の証明だと思う
185 20/03/18(水)13:41:56 No.672076540
単純に渋川先生が歳で技術のほうも衰えてきてるのかもしれん
186 20/03/18(水)13:42:35 No.672076646
渋川が高齢なのはいいけど 周りが健忘症になってるのは
187 20/03/18(水)13:43:03 No.672076718
グラップラー時代すでに選手がライオンに関節技かけにいったり白熊ボコボコにしたりアナコンダ投げまくったりしてたのに今更動物って
188 20/03/18(水)13:43:09 No.672076739
>単純に渋川先生が歳で技術のほうも衰えてきてるのかもしれん 武に関わった年の差で負けた独歩ちゃん…
189 20/03/18(水)13:43:13 No.672076755
>su3730299.jpg 名作すぎる…
190 20/03/18(水)13:43:16 No.672076760
>ジャック哀れすぎない? 本部に服の上から噛み付いた時点で…
191 20/03/18(水)13:43:18 No.672076766
恐竜とタイマン張ってたピクルの戦闘モードを合気で投げ飛ばしてた刃牙はなんだったの
192 20/03/18(水)13:43:54 No.672076865
今の刃牙でもなくなったら売上変わるのかな 変わるんだろうな
193 20/03/18(水)13:44:38 No.672076984
分かってたさ誰かにそういって欲しかったんだも好き
194 20/03/18(水)13:44:56 No.672077042
達人が本当に保護されていたなんて…
195 20/03/18(水)13:45:00 No.672077047
刃牙三倍とかやってたのももう10年前だし衰えるよな
196 20/03/18(水)13:45:13 No.672077077
あと10年は現役でいられなかったかー
197 20/03/18(水)13:45:48 No.672077149
>>力の方向を変える技術だから10分の1にするとかそう言うんじゃないよ >そうは言っても掛けられた力の100%を方向変えられるわけじゃないだろう 過去の達人の解説によると100%プラス自分の力だよ
198 20/03/18(水)13:47:36 No.672077404
>過去の達人の解説によると100%プラス自分の力だよ だからこそ本部も実戦でこれを出来るのか!?って驚いてたからな
199 20/03/18(水)13:48:19 No.672077514
晩年を汚してるというよりも汚してる時期の方が面白い時期よりも長くなってしまっておつらい
200 20/03/18(水)13:48:57 No.672077614
>あの…オリバを圧倒してたのは… オリバはかませなんかじゃないッッッ!
201 20/03/18(水)13:50:02 No.672077798
上手く変化させられたら100%を超える 一定以上の力は変化させられない あと人間にしか対応してないんじゃないかな…
202 20/03/18(水)13:51:11 No.672077977
少なくとも勇ちゃん刃牙宿禰に力で負けた怪力無双 それに相撲取りが何人か追加されるかもしれない怪力無双
203 20/03/18(水)13:51:57 No.672078108
もう烈ボクシング並みのぶん投げしないと傷口が広がる一方だと考えられる まああんなの二回もやられたらもう駄目だとしか思えないけど
204 20/03/18(水)13:52:40 No.672078226
>>単純に渋川先生が歳で技術のほうも衰えてきてるのかもしれん >武に関わった年の差で負けた独歩ちゃん… あと20年は現役でいるって言ってたのがもう20年以上前だから仕方ないだろう
205 20/03/18(水)13:52:51 No.672078259
話はともかく体型が皆ジュアッグみたいになっていくのは何なの
206 20/03/18(水)13:53:00 No.672078276
再三言われてるし相撲上げたいのはわかるけどやっぱりグラップラー以降の世界観で持ち上げるのは無理だよ…
207 20/03/18(水)13:53:03 No.672078281
恐竜のパワーを持つピクルにお兄ちゃんの合気ある程度通用してなかったっけ
208 20/03/18(水)13:53:25 No.672078336
結局先生も身長と体重に比例して強くなるって結論に至ってしまったか
209 20/03/18(水)13:53:27 No.672078343
実際どんな結着にするんだろ…?
210 20/03/18(水)13:54:32 No.672078484
克己の腕移植は烈ボクシング以上のぶん投げだよ
211 20/03/18(水)13:54:57 No.672078533
>47kgを直球で投げる剛力ってバキ世界じゃざらにいるだろ… 夜叉猿Jrが下等投げてたのに…
212 20/03/18(水)13:56:53 No.672078827
隻腕を手に入れた事について考えたけどやっぱ両腕あった方がいいから付けるわ!オリジナルなんて存在しねーわ!
213 20/03/18(水)13:57:12 No.672078867
>夜叉猿Jrが下等投げてたのに… ひどい変換するな!
214 20/03/18(水)14:00:25 No.672079357
令話になって初めて保護されなくなった老人
215 20/03/18(水)14:00:49 No.672079408
表の競技者なんて坊っちゃん格闘家って扱いだったのに まるで地下闘技場ファイターが井の中の蛙みたいじゃないですか
216 20/03/18(水)14:02:08 No.672079596
花山の腕力が通じない!? 独歩のパンチが通じない!? 克己のマッハが通じない!? 刃牙が瞬殺勝利!? これ全部やるのかな
217 20/03/18(水)14:02:47 No.672079678
克巳は烈マッハで勝つんだろうな…
218 20/03/18(水)14:02:55 No.672079693
せめてあらゆる瞬間がつまらないから刃牙や勇次郎が出るとつまらなくなるくらいまでには戻ってくれないか
219 20/03/18(水)14:03:22 No.672079742
カツミンはさすがに勝つだろ…と言い切れないのがなぁ
220 20/03/18(水)14:05:41 No.672080051
>令話になって初めて保護されなくなった老人 平成が終わって魔法が解けたのか…
221 20/03/18(水)14:05:47 No.672080067
事前にスモトリがマッハ使いを倒す展開をやったからな 克巳も苦戦必至だろ
222 20/03/18(水)14:07:45 No.672080326
そもそも刃牙世界でサイなんて大した扱いじゃねえだろ 規格外象忘れたのか
223 20/03/18(水)14:08:16 No.672080402
勇ちゃんを父親に持ってるお前がそれ言うの…?
224 20/03/18(水)14:09:14 No.672080535
作者は無料期間でバキを読め
225 20/03/18(水)14:09:20 No.672080549
>刃牙が瞬殺勝利!? これが容易に浮かぶのが悲しい
226 20/03/18(水)14:10:04 No.672080653
バキ世界だと何をやっても今更?としかならないし 世界観リセットして完全新規にその格闘技のトップVS相撲軍団なら同じ内容でも印象違うと思うんだよなあ
227 20/03/18(水)14:10:19 No.672080688
バキちゃんが今更相撲取りごときに負けたら勇ちゃんに殺されるんじゃねえかな…
228 20/03/18(水)14:10:59 No.672080783
今更バーベルとサンドバッグで宿禰の強さを解説しだしたあたりで嫌な予感はしてた
229 20/03/18(水)14:12:46 No.672081031
もう刃牙が全員瞬殺して終わりでいいよ……
230 20/03/18(水)14:12:55 No.672081047
最トーのころどころか少年期でやっても何それって言われるやつだよこれ
231 20/03/18(水)14:13:00 No.672081053
暇つぶしにジム破りしまくってた頃の勇ちゃんも相撲部屋には近づかなかったんだ…
232 20/03/18(水)14:13:49 No.672081168
47キロとか頑張れば俺でも流れそう …いや無理か
233 20/03/18(水)14:15:04 No.672081359
多分お金欲しいけど漫画は描きたくないんだろ
234 20/03/18(水)14:15:37 No.672081440
これが怪力の基準ならガーレンでも相撲側全滅させられそう
235 20/03/18(水)14:18:04 No.672081778
…毎回圧倒してなかった?
236 20/03/18(水)14:18:11 No.672081800
>バキちゃんが今更相撲取りごときに負けたら勇ちゃんに殺されるんじゃねえかな… 今のシリーズ勇ちゃん出さないで保護してるし…
237 20/03/18(水)14:19:39 No.672081995
巨鯨が五体満足のままなのはもう後日談形式で判明してるから 大したことは起こらないだろう感
238 20/03/18(水)14:21:03 No.672082169
最強トーナメントに出てきた関取が一番強いんじゃないのかな