20/03/18(水)12:20:28 ID:fnN3M2hw キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)12:20:28 ID:fnN3M2hw fnN3M2hw No.672061178
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/18(水)12:22:40 No.672061624
忌み子
2 20/03/18(水)12:26:42 No.672062490
WiiUはバーチャルコンソールがあるから まだ遊ぶ機会はあるが… GOは…
3 20/03/18(水)12:27:08 No.672062591
誰が買ったの…この2つ
4 20/03/18(水)12:27:29 No.672062659
GOは早く生まれすぎた
5 20/03/18(水)12:27:55 No.672062754
下は買った 俺はゲーム機がでると欲しくなるマンだからだ
6 20/03/18(水)12:28:07 No.672062813
やっぱ乳首だよなぁ
7 20/03/18(水)12:28:34 No.672062917
今PSPソフト軒並み安くするか〇〇パックみたいな詰め方して もう少し小さくしてからそこそこの値段で売れば売れるんじゃなかろうかと思わなくもないGO
8 20/03/18(水)12:28:40 No.672062936
Uと戦わせるならVitaじゃないか
9 20/03/18(水)12:29:17 No.672063082
下はスプラがやりやすいから好き
10 20/03/18(水)12:29:44 No.672063182
ゲームがDL専用になる時代は来るだろうか そうなったらもうスマホと一体化しそうだな
11 20/03/18(水)12:29:52 No.672063206
WiiUはいいハードだったとは思う ゲームでなかったけど
12 20/03/18(水)12:29:58 No.672063230
すごい何も考えてなさそうなスレ画
13 20/03/18(水)12:30:21 No.672063305
Wii Uはスマブラ専用機としての仕事があったからまだいいよ
14 20/03/18(水)12:30:33 No.672063351
>Uと戦わせるならVitaじゃないか それだとUに勝ち目が無いだろ! GOぐらいがちょうど良い
15 20/03/18(水)12:30:41 No.672063384
上のゲーム機初めて見た
16 20/03/18(水)12:30:42 No.672063388
個人的にポケットの中に入るPSPってだけで買う価値あった ただDLソフトのセールを今ぐらい繰り返してたら良かったんだが
17 20/03/18(水)12:30:48 No.672063412
上はPSPとは別にソフト買ってね!なのが更に酷い
18 20/03/18(水)12:31:11 No.672063496
GOはもうちょっとボディがガッシリしてればなぁ… 操作してるとキシキシ言う
19 20/03/18(水)12:31:12 No.672063504
上は高校の頃友達が買って結構色々やってたよ スーファミのスロットに挿し込んだらサイズぴったりだって喜んでた
20 20/03/18(水)12:31:25 No.672063559
>Wii Uはイカ専用機としての仕事があったからまだいいよ
21 20/03/18(水)12:31:42 No.672063618
今となっちゃスリープ機能のないゲーム機は全部キツい
22 20/03/18(水)12:32:17 No.672063749
Wiiuは歴代ゼルダで使う
23 20/03/18(水)12:33:33 No.672064029
上はgo君よりvita君の方が合ってるのでは
24 20/03/18(水)12:34:11 No.672064171
ネトゲというかドラクエ10をプレイ中にゲームパッドそのまま持って寝っ転がったりトイレ行ったりできたのは便利だった
25 20/03/18(水)12:34:39 No.672064292
PSPがある程度普及しきった段階で出すには値段が高すぎた
26 20/03/18(水)12:34:54 No.672064346
WiiUはVCでロックマンエグゼ遊びまくったから個人的には良ハードだよ
27 20/03/18(水)12:35:13 No.672064408
上と並べるならDSiとかな気はする 両方持ってないから分からんけど
28 20/03/18(水)12:35:13 No.672064409
GOちゃんちっちゃくてかわいいし便利なのに…
29 20/03/18(水)12:35:15 No.672064414
上は今じゃ信じられないけどUMD使えないから叩かれてた
30 20/03/18(水)12:35:15 No.672064415
>今となっちゃスリープ機能のないゲーム機は全部キツい ほんと据え置きでもスタンバイとかスリープがあるの最高だわ…
31 20/03/18(水)12:35:23 No.672064438
モンハンのDL版と同時発売だったら上はそこそこ売れただろうに
32 20/03/18(水)12:35:29 No.672064466
下はバーチャルボーイじゃね?
33 20/03/18(水)12:35:34 No.672064486
今もWiiU使ってるからなぁ 歴代ゼルダもメトロイドも遊べる有能ハードよ
34 20/03/18(水)12:36:30 No.672064655
WIIUは5000時間遊んだあたりでスティックがヘロヘロになってね そんなけ遊べたら十分だろ説とパッド修理出さないとどうにもならんな感はイマイチで葛藤したわね… 新品のタブコン1万するんだよね
35 20/03/18(水)12:36:32 No.672064665
ゼノクロの為に買ってそれでお役御免になったな… でも超楽しかったので好き
36 20/03/18(水)12:36:33 No.672064667
Vitaってなんかキラータイトルあったっけ ゴッドイーターとシェルノサージュやってた記憶しかない
37 20/03/18(水)12:37:13 No.672064800
小売にソフトのDLカード扱ってもらうような軟着陸も挟んでない
38 20/03/18(水)12:37:30 No.672064846
>上は今じゃ信じられないけどUMD使えないから叩かれてた いやまあそれは出るんじゃないの…? 新規購入ならまだしも買い替えで 上位機で今まで買ったソフト使えず わざわざダウンロード購入しなあかんのかって
39 20/03/18(水)12:37:55 No.672064923
昔はネット繋いでるのがデフォじゃなかったしなぁ
40 20/03/18(水)12:38:25 No.672065013
ダウンロード購入自体もここ数年で浸透した感覚
41 20/03/18(水)12:38:49 No.672065097
バーチャルボーイは発売前と発売後の任天堂の対応の仕方とか含めてクソハードだと思う 持ってたからわかる
42 20/03/18(水)12:39:00 No.672065139
goは本当に早すぎた wiiuは中間進化みたいなものでSwitchのために必要な段階
43 20/03/18(水)12:39:15 No.672065191
>上と並べるならDSiとかな気はする >両方持ってないから分からんけど DSiはGBA互換が無くなってDLソフトが可能になったな でもDSのカードソフトはそのまま使えるよ
44 20/03/18(水)12:39:18 No.672065207
下はゼルダとイカで元とってるからいいや
45 20/03/18(水)12:39:53 No.672065333
GOは時代より生まれが早かっただけで名機だったよ
46 20/03/18(水)12:40:21 No.672065438
>ダウンロード購入自体もここ数年で浸透した感覚 明後日あつ森出るけど とび森パッケージ版品切れからの即DLカード全滅ももう8年前よ
47 20/03/18(水)12:40:27 No.672065465
ゼルダ専用ハードとしてちょっと欲しい
48 20/03/18(水)12:40:42 No.672065524
DSのVCもっと欲しかったな
49 20/03/18(水)12:41:21 No.672065664
ゲ…ゲームボーイミクロ…
50 20/03/18(水)12:42:09 No.672065874
>ゲ…ゲームボーイミクロ… 記念商品的な意味合いが強いかな? DS出てからだしGCとも繋げられないし
51 20/03/18(水)12:42:37 No.672065987
>明後日あつ森出るけど >とび森パッケージ版品切れからの即DLカード全滅ももう8年前よ なそにん
52 20/03/18(水)12:42:46 No.672066025
今のPSNと記録媒体とネット回線があればGOのコンセプトいけると思う
53 20/03/18(水)12:42:48 No.672066033
PSPGOの頃って1GBや2GBのメモステ(多分みんなマイクロSD使うけど) まだ高かったよね?
54 20/03/18(水)12:43:05 No.672066094
上は売ってるの見たことない
55 20/03/18(水)12:43:17 No.672066149
下のは名作多いしな Wonderful 101とか
56 20/03/18(水)12:43:18 No.672066157
GOさんはクラックされたら売れ出したとか聞いたけど
57 20/03/18(水)12:44:05 No.672066315
PSX「GOはこっちだろ!」
58 20/03/18(水)12:44:20 No.672066370
上は既存のPSPのゲーム全部対応って嘘ついたのがなァ…
59 20/03/18(水)12:44:20 No.672066372
>>ゲ…ゲームボーイミクロ… >DS出てからだしGCとも繋げられないし ただ今までのソフトが使えたというかそれが普通だからなにも文句言われんかったのよ
60 20/03/18(水)12:45:00 No.672066528
>GOさんはクラックされたら売れ出したとか聞いたけど 中華に便利な割れハードとして一気に買い占められました
61 20/03/18(水)12:45:11 No.672066564
ミクロは公式があんまりフェイスプレート出さなかったのが残念だ… 着せ替えしてみたかった
62 20/03/18(水)12:45:20 No.672066589
>GOさんはクラックされたら売れ出したとか聞いたけど スーパーでGOにGBAエミュ入れて遊んでた子見たな… それと友人が持ってたのしか見なかった
63 20/03/18(水)12:45:22 No.672066601
逆に任天堂ハードはソニーとかと比べてwiiU位しかハズレ無くて凄いよね
64 20/03/18(水)12:45:56 No.672066720
GO売ってた頃ってゲーム機をインターネットに繋ぐってのがまず一仕事だった ポート解放の仕方に四苦八苦してた
65 20/03/18(水)12:46:01 No.672066734
ゼノクロのせいで下を未だに捨てられない
66 20/03/18(水)12:46:10 No.672066761
goのボディ展開した時のシャコッて感じが男の子してて好きよ
67 20/03/18(水)12:46:14 No.672066778
Vitaは閃乱カグラとかできるからな
68 20/03/18(水)12:46:20 No.672066804
初期3DSはハズレに片足突っ込んでたと思う…危なかった
69 20/03/18(水)12:46:31 No.672066835
PSP大好きだったし3台は買い換えたけどUMDはクソだと思ってるよ
70 20/03/18(水)12:46:55 No.672066912
WiiUと3DSでほぼ全てのゼルダ揃うのいいよね
71 20/03/18(水)12:47:00 No.672066931
>逆に任天堂ハードはソニーとかと比べてwiiU位しかハズレ無くて凄いよね バーチャルボーイ…64DD…おまえたちは今どこで戦っている…
72 20/03/18(水)12:47:03 No.672066943
>逆に任天堂ハードはソニーとかと比べてwiiU位しかハズレ無くて凄いよね バーチャルボーイ… 売上的には黒字だけど あとはサテラビューとか64DDとか拡張周辺機器は失敗が多い印象 ソフト容量が足りなくなるで初めたディスクシステムも普通に大容量ロム開発されて終わったし
73 20/03/18(水)12:47:05 No.672066952
wiiUがハズレ扱いなら同じくらいのは結構あるのでは…
74 20/03/18(水)12:47:24 No.672067015
>ミクロは公式があんまりフェイスプレート出さなかったのが残念だ… >着せ替えしてみたかった あんまりというかIIコンや限定版だな NEW3DSでいっぱい出たけどDSiの時からLLに需要があったのも携帯するにはちょっと大きいSwitchに繋がってるところか…
75 20/03/18(水)12:47:29 No.672067030
携帯機好きなので廃れてさみしい
76 20/03/18(水)12:47:39 No.672067069
イカちゃんにやられて下を買ってしまった たのしかった
77 20/03/18(水)12:47:49 No.672067104
>GO売ってた頃ってゲーム機をインターネットに繋ぐってのがまず一仕事だった >ポート解放の仕方に四苦八苦してた AOSSとかなかったっけ…
78 20/03/18(水)12:47:56 No.672067123
結局プロコン買わないと疲れるのが
79 20/03/18(水)12:48:28 No.672067243
>wiiUがハズレ扱いなら同じくらいのは結構あるのでは… ピピンアットマークとかCD-iとかPC-FXとか3DOとか
80 20/03/18(水)12:48:31 No.672067255
>初期3DSはハズレに片足突っ込んでたと思う…危なかった アンバサダーでマリオカートやりまくったよ
81 20/03/18(水)12:48:36 No.672067271
goは早かったとは言うがじゃあいつ出れば良かったのかと
82 20/03/18(水)12:48:45 No.672067304
上は何がいけなかったのだろう
83 20/03/18(水)12:48:47 No.672067316
他に欲しいの無いしスイッチのはもうちょっと待とうって思ってBOTWは下でやったよ…
84 20/03/18(水)12:48:48 No.672067319
>初期3DSはハズレに片足突っ込んでたと思う…危なかった ハズレと言うにはソフトが強すぎないか
85 20/03/18(水)12:49:07 No.672067381
くさっ
86 20/03/18(水)12:49:09 No.672067388
>上は何がいけなかったのだろう UMDが使えないことですかね…
87 20/03/18(水)12:49:12 No.672067398
ハンターで「隠れダケゲー」とか出てきた時何言ってんだと思ってたが今ならわかる PSPは名作多いけどPSPでしか出来ないというデメリットがデカすぎる…
88 20/03/18(水)12:49:17 No.672067418
>上は何がいけなかったのだろう UMDドライブの廃止
89 20/03/18(水)12:49:22 No.672067430
>アンバサダーでマリオカートやりまくったよ それは値下げ以降だろ?
90 20/03/18(水)12:49:36 No.672067480
>上は何がいけなかったのだろう 既に3回もマイナーチェンジしてる今更なハードなのに UMDのソフト資産一切使えないのがまず駄目
91 20/03/18(水)12:49:45 No.672067514
>上は何がいけなかったのだろう pspが存在したこと
92 20/03/18(水)12:49:52 No.672067540
上があんまりなせいでP3Pをやりたくてもやれなかった
93 20/03/18(水)12:49:53 No.672067547
>ハズレと言うにはソフトが強すぎないか キラータイトルが揃ったのは発売から結構離れてる
94 20/03/18(水)12:49:56 No.672067554
>それは値下げ以降だろ? 値下げしたら貰えないだろ?
95 20/03/18(水)12:50:09 No.672067605
>goは早かったとは言うがじゃあいつ出れば良かったのかと あの時期に出したのにまだPSPである時点でだめだったというかなんというか… 全部のゲームDLで買い直す富豪じゃあるまいし
96 20/03/18(水)12:50:15 No.672067626
WiiUはGOほど意味不明なゲーム機じゃないよ
97 20/03/18(水)12:50:28 No.672067673
PSPはガジェットとして本当に夢に溢れてたし実際便利だった良いハード テレビ見たり音楽流したり映画見たりゲームしたり何でもできる感がすごかった
98 20/03/18(水)12:50:31 No.672067690
>逆に任天堂ハードはソニーとかと比べてwiiU位しかハズレ無くて凄いよね 64とGCは悪くないけどパッとしなかったと思う PS2が凄かっただけかもしれない
99 20/03/18(水)12:50:37 No.672067709
Xbox One S 1 TB All Digital Editionは売れてるのだろうか
100 20/03/18(水)12:50:38 No.672067711
途中まで下をスイッチライトと思ってしまってた
101 20/03/18(水)12:51:13 No.672067822
>値下げしたら貰えないだろ? 発売から値下げ決まってアンバサダーまで期間はそこそこあっただろ?
102 20/03/18(水)12:51:20 No.672067839
>それは値下げ以降だろ? アンバサダーは最初に買ってた人だけの特典で値下がり前だよ
103 20/03/18(水)12:51:25 No.672067850
> WiiUはバーチャルコンソールがあるから >まだ遊ぶ機会はあるが… >GOは… それを言ったらゲームアーカイブスあんだろ いやVITAでいいじゃんとはなるが
104 20/03/18(水)12:51:37 No.672067895
セガとMSでこういう枠がほしい
105 20/03/18(水)12:51:42 No.672067910
>PSPはガジェットとして本当に夢に溢れてたし実際便利だった良いハード >テレビ見たり音楽流したり映画見たりゲームしたり何でもできる感がすごかった まだ携帯電話がしょぼかったからな…
106 20/03/18(水)12:51:42 No.672067912
>>値下げしたら貰えないだろ? >発売から値下げ決まってアンバサダーまで期間はそこそこあっただろ? ロンチで判断しないとダメなの…?
107 20/03/18(水)12:51:54 No.672067950
下はゼノクロとイカちゃんしか新規やらんかったけどその2つがめっちゃ面白かったしすげーVC充実してたから責められん…
108 20/03/18(水)12:52:00 No.672067971
switchLiteは後々微妙な評価になりそうな感じある 悪い事言わんから普通のswitch買っとけみたいな
109 20/03/18(水)12:52:01 No.672067975
>WiiUはGOほど意味不明なゲーム機じゃないよ やっぱりソフト不足とWiiからどう変わったかっていうのがいまいちピンと来てなかったのが問題かなあと Switchは反省からか一気にお出ししてきたけど
110 20/03/18(水)12:52:27 No.672068055
>Xbox One S 1 TB All Digital Editionは売れてるのだろうか Xboxって時点で売れてない
111 20/03/18(水)12:52:34 No.672068074
>WiiUはGOほど意味不明なゲーム機じゃないよ いかんせんでかいのが問題だったな Switchはその辺を改良したけど代わりにスペックがほぼ据え置きになってしまった… 次はPS4位のスペックで出して欲しいな
112 20/03/18(水)12:52:48 No.672068123
PSPの音楽と動画のプレーヤー使いやすかった VITAのはインターフェースがもはや駄目だった
113 20/03/18(水)12:52:58 No.672068152
GCは結構あるけど wiiUでしかできない名作ってなくない?
114 20/03/18(水)12:53:33 No.672068277
WiiUは短命過ぎて何だったのかよくわからないまま死んだ 要素はほぼSwitchに引き継がれてるけど
115 20/03/18(水)12:53:33 No.672068280
>switchLiteは後々微妙な評価になりそうな感じある >悪い事言わんから普通のswitch買っとけみたいな 1家に1台から1人1台にするのと携帯機側の後継と廉価機と色々兼ねてる世界さ 大人が1台目に買うなら通常の方がいいのはその通りだが
116 20/03/18(水)12:53:39 No.672068300
>いかんせんでかいのが問題だったな >次はPS4位のスペックで出して欲しいな 半導体をあれ以上小さくできるかなあ…
117 20/03/18(水)12:53:54 No.672068354
時代を先取りしすぎた
118 20/03/18(水)12:53:56 No.672068363
手元に2つめの画面があってタッチパネルで操作できるのは色々な可能性があったしそれを生かしたゲームも実際作られたんだけど 時代がマルチを望んでてアイディア優先のゲームは同じようなことが出来る3DSで出た
119 20/03/18(水)12:54:00 No.672068377
>GCは結構あるけど >wiiUでしかできない名作ってなくない? スプラトゥーン無印とかゼノブレイドクロスとかゾンビUとか
120 20/03/18(水)12:54:00 No.672068381
>あの時期に出したのにまだPSPである時点でだめだったというかなんというか… >全部のゲームDLで買い直す富豪じゃあるまいし それつまり発売時期じゃないじゃん! 少なくとも早かったわけではない
121 20/03/18(水)12:54:09 No.672068409
>GCは結構あるけど >wiiUでしかできない名作ってなくない? ニンテンドーランドはF-ZEROの新作遊べるのに
122 20/03/18(水)12:54:11 No.672068424
>GCは結構あるけど >wiiUでしかできない名作ってなくない? 初代イカとイカ2は大分違うぞ
123 20/03/18(水)12:54:32 No.672068491
一応Switchのサイズに乗せられそうな熱設計でPS4レベルの性能を出せるチップはもうある ただめっちゃお高い
124 20/03/18(水)12:55:12 No.672068614
>ロンチで判断しないとダメなの…? 初期って書いてたから… 発売してしばらくはあんまりソフト無かったよ マリオも3Dでようやくだったし
125 20/03/18(水)12:55:32 No.672068663
自分の中だと3DSとPSP以降の所持ハードは2~3個のソフトのためにだけ買って次世代機出るペースになってる ソフト面でコスパいいけどハード面ですこぶる悪いな…
126 20/03/18(水)12:55:34 No.672068669
マザーを全作遊べるのは下の子とアドバンスだけ!
127 20/03/18(水)12:55:35 No.672068674
>switchLiteは後々微妙な評価になりそうな感じある >悪い事言わんから普通のswitch買っとけみたいな 今もそのとおりの評価だよ 需要層は3DSやVITAを遊んでいた子供たちでリビングのテレビをゲームで専有されたくない家庭
128 20/03/18(水)12:56:02 No.672068754
WiiUはスプラトゥーンと零濡鴉を産み出したからすき
129 20/03/18(水)12:56:06 No.672068765
>wiiUでしかできない名作ってなくない? 今の所3Dランドとピクミン3が移植されてないってかWiiUソフト全部スイッチに来てるな… WiiフィットWiiスポーツとかそういう系かなあと思ったけどリングフィットがあるか
130 20/03/18(水)12:56:17 No.672068802
PS1のアーカイブス復活してくれねえかな
131 20/03/18(水)12:56:18 No.672068805
>wiiUでしかできない名作ってなくない? マリオ3DワールドがあるからSwitchでも出してくだち!!
132 20/03/18(水)12:56:19 No.672068810
>GCは結構あるけど >wiiUでしかできない名作ってなくない? イカちゃんとゼノクロ ゼノクロは減点方式だと20点でもあるが
133 20/03/18(水)12:56:33 No.672068850
スマブラのために買った人はすぐに完全上位互換出されてかわいそうだなと思う
134 20/03/18(水)12:56:36 No.672068861
Xbox OneはUの売り上げが煽られてる横でドン引きする数値出してた記憶がある もう日本からは完全撤退したんだっけ?
135 20/03/18(水)12:56:41 No.672068873
PSPのソフトとゲームアーカイブスがあるからVITAは手放せない…
136 20/03/18(水)12:56:56 No.672068924
贅沢言わないからスマホサイズでPS3のソフトくらい遊べる携帯機作って
137 20/03/18(水)12:56:56 No.672068925
イカちゃんは操作性なら二画面前提みたいなところあるからなあ
138 20/03/18(水)12:57:00 No.672068937
>それつまり発売時期じゃないじゃん! >少なくとも早かったわけではない これから出るゲーム全部ダウンロードで買ってな!ってスタイルだからPSPとして出すには遅すぎたまである気がする
139 20/03/18(水)12:57:03 No.672068949
>もう日本からは完全撤退したんだっけ? してない!
140 20/03/18(水)12:57:09 No.672068971
箱はWindowsをインストールできればワンチャンあると思ってる
141 20/03/18(水)12:57:09 No.672068973
Switchでアマプラ見れるようにして
142 20/03/18(水)12:57:32 No.672069045
ピクミン3は名作ではない…
143 20/03/18(水)12:57:38 No.672069055
>wiiUでしかできない名作ってなくない? 零はいいぞ 写影機を本当に構えたような動きができる唯一の作品
144 20/03/18(水)12:57:41 No.672069068
ライトは幸か不幸かコロナで通常のSwitchの在庫が無くてかわりに売れてる
145 20/03/18(水)12:57:44 No.672069077
まさか#FEが移植されると思わんかったし…
146 20/03/18(水)12:57:44 No.672069081
switchliteは2dsみたいなもんでそういう需要の人以外には関係無いタイプのやつでは
147 20/03/18(水)12:57:46 No.672069085
>マリオ3DワールドがあるからSwitchでも出してくだち!! ネコマリオネコピーチが独立キャラと化して早7年 ネコマリオタイムは今日で160回を迎えてるね…
148 20/03/18(水)12:57:47 No.672069087
>贅沢言わないからスマホサイズでPS3のソフトくらい遊べる携帯機作って CPUが独特だからPS3はただでさえ難しいのに…
149 20/03/18(水)12:58:06 No.672069148
>ネコマリオネコピーチが独立キャラと化して早7年 >ネコマリオタイムは今日で160回を迎えてるね… マリオメーカーやマリオカートぐらいか
150 20/03/18(水)12:58:11 No.672069160
>もう日本からは完全撤退したんだっけ? つい先日も値引セールやってます…
151 20/03/18(水)12:58:33 No.672069215
>箱はWindowsをインストールできればワンチャンあると思ってる もうそれ自作PCでよくね?
152 20/03/18(水)12:58:46 No.672069263
WiiUで零やろうと思ってる内にswitchがきた 零はきてない
153 20/03/18(水)12:59:01 No.672069302
>まさか#FEが移植されると思わんかったし… いげたじゃねーか! ♯FEとルーンファクトリー復活は今でも信じられない 逆にメガテン5は何年作ってんだ
154 20/03/18(水)12:59:03 No.672069311
イカ1と2どっちが良かったか訊かれたら1と答える 極論言うと2は爽快感無いんだよ ステージの立体感に乏しいし
155 20/03/18(水)12:59:04 No.672069315
wiiUソフトのswitch移植が度々好評なの見ると世の無情を感じるよね
156 20/03/18(水)12:59:07 No.672069323
PS3のPS2アーカイブズはエミュだって話だけどどういう仕組みなんだろう メモリのバス幅が足りないからエミュは不可能だって言われてたのに
157 20/03/18(水)12:59:07 No.672069324
vitaでgo出してくれれば…メモカ高すぎだしソフト自体小さくなってるから意味無いか
158 20/03/18(水)12:59:25 No.672069383
話題共有できる人が増えるのは嬉しいが移植版の方が売れてるのは何とも言えない
159 20/03/18(水)12:59:32 No.672069398
WiiUはタブコンだけで解決したらなぁって思ってたらSwitchが出た
160 20/03/18(水)12:59:36 No.672069414
ゼノクロSwitchでできるようにならんかな…
161 20/03/18(水)12:59:39 No.672069425
VITAはPSPで出たテイルズを遊ぶ専用機になってる
162 20/03/18(水)12:59:49 No.672069454
>PS3のPS2アーカイブズはエミュだって話だけどどういう仕組みなんだろう >メモリのバス幅が足りないからエミュは不可能だって言われてたのに 初期PS3は丸ごとPS2乗せてるって聞いたが嘘だったの?
163 20/03/18(水)12:59:53 No.672069467
>もうそれ自作PCでよくね? 3~4万で買えるゲーミングPCはこの世に存在しないし…
164 20/03/18(水)13:00:07 No.672069516
Switchで使えるタブコン売ってくれないかな
165 20/03/18(水)13:00:17 No.672069549
>これから出るゲーム全部ダウンロードで買ってな!ってスタイルだからPSPとして出すには遅すぎたまである気がする やっぱ遅かったんだよね… どうしようかなあ…PSP持ってるしなあ…って思ってる間にVita発表されたし
166 20/03/18(水)13:00:17 No.672069551
>ネコマリオネコピーチが独立キャラと化して早7年 >ネコマリオタイムは今日で160回を迎えてるね… なんであんなに長続きしてるんだろうなあれ…
167 20/03/18(水)13:00:18 No.672069552
>イカ1と2どっちが良かったか訊かれたら1と答える >極論言うと2は爽快感無いんだよ >ステージの立体感に乏しいし 相性良すぎるからな スパジャンの快適さは1がよすぎるわ
168 20/03/18(水)13:00:23 No.672069573
ロボットに乗れるオープンワールドとGBAのVCがswitchに来たら処分できるのだが
169 20/03/18(水)13:00:35 No.672069617
>イカ1と2どっちが良かったか訊かれたら1と答える 手元でマップ見れるのは良かったな
170 20/03/18(水)13:00:36 No.672069618
>逆にメガテン5は何年作ってんだ 恐ろしいほど情報も出てこない
171 20/03/18(水)13:00:46 No.672069647
>Switchで使えるタブコン売ってくれないかな というかWiiUのを対応させてくれ!頼む!
172 20/03/18(水)13:01:16 No.672069736
スペシャルの強さがそのまま爽快感に繋がってたよねイカ1
173 20/03/18(水)13:01:17 No.672069740
>逆にメガテン5は何年作ってんだ 制作決定の発表しただけで作ってないんじゃ…
174 20/03/18(水)13:01:49 No.672069826
switchは最初モニターと本体両方同時に使えると思ってたよ
175 20/03/18(水)13:02:16 No.672069917
>>PS3のPS2アーカイブズはエミュだって話だけどどういう仕組みなんだろう >>メモリのバス幅が足りないからエミュは不可能だって言われてたのに >初期PS3は丸ごとPS2乗せてるって聞いたが嘘だったの? 初期型はPS2エミュ用のチップが乗ってる そこをコストカットしたくてソフトエミュに切り替えようとしたけどメモリがボトルネックになって不完全な結果に終わった
176 20/03/18(水)13:02:26 No.672069953
psプラスで無料で配ってたPSPとVITAのソフトとりあえずポチってあるけどいつか本体買おうと思ってそのままだわ…
177 20/03/18(水)13:02:30 No.672069963
>初期PS3は丸ごとPS2乗せてるって聞いたが嘘だったの? 初期PS3はPS2のチップを丸ごと載せてたから互換性があったけど新型でそれはなくなったよ PS2アーカイブズはどのPS3でも動くからPS3の上で動いてる
178 20/03/18(水)13:02:47 No.672070009
タッチパネルは感圧式のがええのう
179 20/03/18(水)13:03:00 No.672070050
Switch良いゲーム機だけどDS Uの2画面って便利だったなぁって思うことも結構ある
180 20/03/18(水)13:03:16 No.672070094
ゼノブレイドクロスまたやりたいからスイッチ移植してくだち!
181 20/03/18(水)13:04:05 No.672070234
>ゼノブレイドクロスまたやりたいからスイッチ移植してくだち! おっぱいスライダー限界上げろとは言わないから身長をもっと下げさせてくだち!!
182 20/03/18(水)13:04:14 No.672070256
SwitchはWii Uと比べて化粧箱が軽くて小さくてACアダプタも1個だけ説明書きも1枚で何か化かされてるような中身だった
183 20/03/18(水)13:04:22 No.672070275
>Switch良いゲーム機だけどDS Uの2画面って便利だったなぁって思うことも結構ある こっちの方向性も残して欲しいんだよなぁ
184 20/03/18(水)13:04:50 No.672070375
>そこをコストカットしたくてソフトエミュに切り替えようとしたけどメモリがボトルネックになって不完全な結果に終わった その後2009年にPS2エミュレート技術の特許が申請されてるから動くようにはなっているよ
185 20/03/18(水)13:05:01 No.672070411
>Switch良いゲーム機だけどDS Uの2画面って便利だったなぁって思うことも結構ある 世界樹がマジでオンリーワンすぎる…
186 20/03/18(水)13:05:13 No.672070446
上は吸い出したPSPやらPSソフトを動かせるのでアーカイブス出てないソフトとか遊ぶのに使ってる アクションやレースゲームはキー配置的にちょっと…いやだいぶ厳しいけど…
187 20/03/18(水)13:05:51 No.672070552
>Switch良いゲーム機だけどDS Uの2画面って便利だったなぁって思うことも結構ある DS出たての頃はあんなに二画面なんて必要ないと言われていたのに変わったよね…
188 20/03/18(水)13:06:16 No.672070608
>超操縦メカがマジでオンリーワンすぎる…
189 20/03/18(水)13:06:27 No.672070641
マルチディスプレイ自体がそう珍しくなくなったしな
190 20/03/18(水)13:06:30 No.672070656
ゲーム機全体で言うならDSから続いた二画面は徒花とは言えない
191 20/03/18(水)13:06:38 No.672070678
手元で2画面の方向だと重くなりすぎるからどっちみち衰退する運命だったとしか
192 20/03/18(水)13:07:07 No.672070758
カドゥケウスの新作まだですかアトラスリニンサン
193 20/03/18(水)13:07:27 No.672070810
俺の好きなソフト2画面多すぎる 世界樹に応援団にカドゥケウス…
194 20/03/18(水)13:07:39 No.672070840
二画面は間違いなく良い物だけど開発側が持て余すのは分かる いやマップなりステータスなり表示するだけでいいけど結局それも手間だしな
195 20/03/18(水)13:07:43 No.672070843
>PSX「GOはこっちだろ!」 グループ企業がちゃんと協力すればすごい結果出そうなのになあ… nasneとtorneのノウハウも消えてしまうのだろうか
196 20/03/18(水)13:08:21 No.672070946
Uの本体容量27GBは恐ろしくすくねえ!
197 20/03/18(水)13:08:53 No.672071033
今後携帯ゲームオンリーなゲーム機は出なさそうだよね まさかスマホがここまで普及して割と本格的なゲームができるようになるとは
198 20/03/18(水)13:09:10 No.672071080
DS方向は充分やったしもう残すほどでもないといえばそうだねとしかいえない
199 20/03/18(水)13:09:39 No.672071166
そして今2画面に戻るとインディーズが使いこなせないしマルチの足を引っ張りかねん
200 20/03/18(水)13:09:43 No.672071180
goはメモリースティックDUOじゃないから使いまわせないのがな…
201 20/03/18(水)13:09:56 No.672071212
携帯機はポケモンの為に絶対残る!みたいな論もあったけど据え置きで困ることあんまないなポケモン…
202 20/03/18(水)13:10:24 No.672071294
あればほしいけど無くても良いぐらいの2画面
203 20/03/18(水)13:10:47 No.672071363
3dsにしろwiiUにしろいつまでネットワークサービスをやってくれるんだろう ポケモン辺りは終わったらかなり打撃になりそうだけど
204 20/03/18(水)13:11:15 No.672071448
任天堂ハードでは珍しくマルチプラットフォームのゲーム出まくってるのは2画面だと難しかったろうから痛し痒しだな
205 20/03/18(水)13:11:19 No.672071457
>goはメモリースティックDUOじゃないから使いまわせないのがな… いずれ16GBのメモステ買おうと思ったらどんどん値上がりして結局買えなかった microSDのアダプタも出なかったし…
206 20/03/18(水)13:11:28 No.672071481
>あればほしいけど無くても良いぐらいの2画面 IGAキュラプレイしたらやっぱり下画面欲しいなって…
207 20/03/18(水)13:11:35 No.672071509
Joy-Con外せるからなのかSwitchはいまだ交通系ICカード対応してくれない…
208 20/03/18(水)13:12:28 No.672071649
>Joy-Con外せるからなのかSwitchはいまだ交通系ICカード対応してくれない… PayPalの方が便利だから気にしてなかったけど子供にはそっちの方がいいよね…
209 20/03/18(水)13:12:39 No.672071677
>あればほしいけど無くても良いぐらいの2画面 ここらへんは遊んでたソフトの違いもありそう SLGでユニットタッチするだけで詳細が表示されるのすごい便利だった
210 20/03/18(水)13:12:41 No.672071683
>携帯機はポケモンの為に絶対残る!みたいな論もあったけど据え置きで困ることあんまないなポケモン… そうは言ってもSwitchは普通に持ち歩ける大きさだしなぁ
211 20/03/18(水)13:13:18 No.672071780
>3dsにしろwiiUにしろいつまでネットワークサービスをやってくれるんだろう >ポケモン辺りは終わったらかなり打撃になりそうだけど 過去作からの輸送手段がそれしかないしな…
212 20/03/18(水)13:13:20 No.672071782
初期PSPのメモステが32MBで当時のメモステduoの512mbが9800円ぐらいで...
213 20/03/18(水)13:13:21 No.672071785
そういやGBA悪魔城でお世話になってた
214 20/03/18(水)13:14:49 No.672072026
>初期PSPのメモステが32MBで当時のメモステduoの512mbが9800円ぐらいで... そんな安かったっけ
215 20/03/18(水)13:14:52 No.672072032
下はゾンビUがゲームシステムそのものがパッドの利点と欠点を同時に示した感じ
216 20/03/18(水)13:15:24 No.672072108
通信ケーブルの時代ならともかくネット環境が整ってる今の時代は据え置きオンリーでも何の問題もない と言いたいが布団でごろごろスマホゲーをするのが楽だわってなってるわ俺
217 20/03/18(水)13:16:01 No.672072207
だから両方好きな方でできるっていう自由さが大事だな
218 20/03/18(水)13:16:03 No.672072218
>過去作からの輸送手段がそれしかないしな… switchで過去作がプレイできるようになったらいいんだけど、無理なんだろうな…
219 20/03/18(水)13:16:11 No.672072238
ゼノクロと零がスイッチに来ればいよいよ下はお役御免だ
220 20/03/18(水)13:16:45 No.672072323
WiiUのハードディスク容量だけは擁護不要にダメだと思う
221 20/03/18(水)13:17:12 No.672072403
goの頃のメモステだとソフト数本しかはいらなさそうだな ps3と繋げて管理する感じか
222 20/03/18(水)13:18:32 No.672072626
SwitchでWiiWareが遊べたらなあ DL出来なかったソフトもう入手手段がないのつらい
223 20/03/18(水)13:18:42 No.672072649
>switchで過去作がプレイできるようになったらいいんだけど、無理なんだろうな… まぁどっかのタイミングで互換切るだろうけどしばらくは大丈夫じゃない
224 20/03/18(水)13:18:44 No.672072655
GOはアレな事できるようになってから在庫が店から消えてダメだった
225 20/03/18(水)13:18:49 No.672072665
>WiiUのハードディスク容量だけは擁護不要にダメだと思う そもそもHDD積んでない
226 20/03/18(水)13:19:42 No.672072801
下は手に入りにくい名作が揃った渋いVCラインナップに吹く
227 20/03/18(水)13:19:56 No.672072840
>goの頃のメモステだとソフト数本しかはいらなさそうだな >ps3と繋げて管理する感じか 当時のソフトそこまでサイズが大きくないのと本体メモリがあるので普通に10本以上収まるよ
228 20/03/18(水)13:20:11 No.672072876
ONEはダメだったけどSEXは何とかして欲しいなぁ…