20/03/18(水)11:44:50 復活の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)11:44:50 No.672055432
復活のアローズ
1 20/03/18(水)11:45:48 No.672055560
このカメラはちょっと…
2 20/03/18(水)11:46:04 No.672055597
どうしたんだ まるで普通のスマホのようじゃないか
3 20/03/18(水)11:47:43 No.672055825
5Gに合わせて出すって記事見たけどほんとだったんだ
4 20/03/18(水)11:48:21 No.672055904
スナドラいくつになった?
5 20/03/18(水)11:49:28 No.672056081
いきなり番号跳んだな
6 20/03/18(水)11:49:40 No.672056103
ミリ波まで対応とか気合い入ってんな…
7 20/03/18(水)11:49:52 No.672056125
側面を丸くすんな
8 20/03/18(水)11:52:27 No.672056480
これ堅牢さ残ってる?
9 20/03/18(水)12:01:18 No.672057861
>スナドラいくつになった? 865
10 20/03/18(水)12:02:20 No.672058032
ねえこれGalaxy…
11 20/03/18(水)12:02:56 No.672058136
発売後にやっぱいつもの富士通だったわとか言われそう
12 20/03/18(水)12:04:20 No.672058346
ARROWSのサイト見ても今回は丈夫ってアピールしてないな
13 20/03/18(水)12:04:28 No.672058365
でもかなり頑張ったとは思う サポートも頑張れ
14 20/03/18(水)12:04:44 No.672058422
値段次第かな これでGalaxyと同じ値段だったら何いってんだおめえ案件だよ
15 20/03/18(水)12:04:58 No.672058466
ちゃんと最新スマホの形になってる
16 20/03/18(水)12:05:23 No.672058543
今までのARROWSってそんなにひどいの?
17 20/03/18(水)12:05:38 No.672058587
急にまともになるんじゃない
18 20/03/18(水)12:06:55 No.672058796
CATの5G待つわ
19 20/03/18(水)12:06:59 No.672058808
>今までのARROWSってそんなにひどいの? スペック犠牲にして頑丈さと防水性にステータス振ってる 普段使いならそこまで悪いものではない スペックに対する値段だけ見ると何の冗談かと思うくらいだからネットでは叩かれやすい
20 20/03/18(水)12:07:16 No.672058855
>今までのARROWSってそんなにひどいの? ミドルロースペックだけどMシリーズは悪くないよ
21 20/03/18(水)12:07:26 No.672058881
>今までのARROWSってそんなにひどいの? 最近は普通だったけど周回遅れも良いとこのめっちゃしょぼい性能だったからな
22 20/03/18(水)12:08:33 No.672059079
未だにARROWS F-02G使ってる 多分5年くらい 流石にもう買い替えるつもりだけど特に故障はない…
23 20/03/18(水)12:10:10 No.672059364
>>今までのARROWSってそんなにひどいの? >スペック犠牲にして頑丈さと防水性にステータス振ってる TORQUEみたいだな…
24 20/03/18(水)12:10:16 No.672059378
どう見てもOEM
25 20/03/18(水)12:10:17 No.672059381
イメージだけで叩く奴はアホだけどそんな強烈なイメージが抜けないくらい昔はやらかしてたのも確かだからな
26 20/03/18(水)12:11:21 No.672059545
何世代か前のホッカイロだった奴を 未だに根に持ってるおじさんもいるんじゃない
27 20/03/18(水)12:11:32 No.672059584
>スペックに対する値段だけ見ると何の冗談かと思うくらいだから これは国産スマホ全部そうなんじゃ…?
28 20/03/18(水)12:11:58 No.672059659
未だに国産機は熱持つイメージだぞ俺
29 20/03/18(水)12:12:43 No.672059781
7年前に買ったのがあまりにも酷かったのでもう富士通製品は買わないし あの時FujitsuMicro7買わなくて良かったと安堵し富士通絡みの仕事はしたくないと思ったレベル …まぁ富士通絡みの仕事したくないのは元からではあるが
30 20/03/18(水)12:13:14 No.672059887
糞激熱端末期→上で言われてるF02Gとかの神端末期→何とも言えない微妙端末期→頑丈が売りのミドルスぺ連打期 みたいな感じで推移してたが最初期のイメージの人は割と多い まぁそのくらい記憶に残る糞端末出してたんだけど
31 20/03/18(水)12:14:09 No.672060035
PC/ATう互換機と揶揄されてた時代からイメージ変わってない年寄りでごめん…
32 20/03/18(水)12:14:32 No.672060097
>>>今までのARROWSってそんなにひどいの? >>スペック犠牲にして頑丈さと防水性にステータス振ってる >TORQUEみたいだな… さすがにあっちの方が頑丈だけど値段が倍近く違うし何より見た目が町中で取り出しても問題ないフォルムだから…
33 20/03/18(水)12:16:06 ID:zN1htl4k zN1htl4k No.672060376
アホーズって海外に事業売り飛ばしたんでしょ?
34 20/03/18(水)12:16:08 No.672060386
中華端末とかと比較して同じ価格帯まで落とせないのはおかしいと思うのが普通なの?
35 20/03/18(水)12:16:12 No.672060405
ここ3年くらいは頑丈だってのを推してたけどそのずっと前の機種からやけに頑丈だったよね それを宣伝全然してなかったのはアホかなとはなってた
36 20/03/18(水)12:16:33 No.672060464
ちゃんと初代みたいにカイロとして使える?
37 20/03/18(水)12:17:09 No.672060571
アンドロイドは石版と化すゴミって印象付けるのに何役も買ってたからな
38 20/03/18(水)12:17:21 No.672060604
>これは国産スマホ全部そうなんじゃ…? 今のシャープはちゃんと値段なりだよ シャープが国産かどうかは任せる
39 20/03/18(水)12:17:34 No.672060638
F-06Eも安定した動作に2013年段階で内蔵ストレージ64GBを搭載した神端末だった
40 20/03/18(水)12:18:30 No.672060811
未だに負のイメージが残ってるのに頑なにアローズってブランド名使うのね
41 20/03/18(水)12:18:54 No.672060896
そもそも今時爆熱するsocなんてねえよ 化石みてえなスマホ使ってないと出ないイチャモンだな
42 20/03/18(水)12:18:57 No.672060910
F02Gが神端末とかどんな冗談だよ
43 20/03/18(水)12:19:00 No.672060923
初期の国産機のせいでiPhoneが躍進した面もある
44 20/03/18(水)12:20:00 No.672061102
>初期の国産機のせいでiPhoneが躍進した面もある 日本だけiPhoneシェアがガラパゴスってんの確実にこのあたりのせいだよね
45 20/03/18(水)12:20:03 ID:zN1htl4k zN1htl4k No.672061108
削除依頼によって隔離されました >中華端末とかと比較して同じ価格帯まで落とせないのはおかしいと思うのが普通なの? そちゃシナチョン人からしたらそう思うのが当然なんじゃね
46 20/03/18(水)12:20:27 No.672061171
やたら口悪いのがいるな
47 20/03/18(水)12:20:43 No.672061227
F-02G画面めっちゃきれいだし頑丈だし軽いしで良い端末だと思うんだけどなぁ
48 20/03/18(水)12:20:59 ID:zN1htl4k zN1htl4k No.672061279
>日本だけiPhoneシェアがガラパゴスってんの確実にこのあたりのせいだよね 今のJKが脳死でアイホン選んでるの見てもそう思う?
49 20/03/18(水)12:21:22 No.672061347
国産と言えるかはもうわからんが AQUOSは本当に良くなった
50 20/03/18(水)12:21:30 No.672061384
>F02Gが神端末とかどんな冗談だよ それは神端末だと思う ただ奇跡的に何個か良いの出しただけな気もするが
51 20/03/18(水)12:21:31 No.672061387
>F02Gが神端末とかどんな冗談だよ 同時期の端末ではだいぶ評価されていたが…
52 20/03/18(水)12:21:38 No.672061403
浮いてるなぁ言葉が
53 20/03/18(水)12:21:59 No.672061482
国内メーカーなんてもう京セラ位だよな… ソニモバも一応は国内拠点だけど
54 20/03/18(水)12:22:23 No.672061570
>そちゃシナチョン人からしたらそう思うのが当然なんじゃね うわぁ…
55 20/03/18(水)12:22:56 No.672061669
>浮いてるなぁ言葉が ゲハのノリが抜けきれないんだろうか
56 20/03/18(水)12:23:00 No.672061682
激安中華端末って大抵Googleの認証受けたAndroidじゃないのがな…
57 20/03/18(水)12:23:06 No.672061705
>国産と言えるかはもうわからんが >AQUOSは本当に良くなった いつの間にかiPhoneの種違いの弟みたいになってトップ握ってて何が起こるかわかんねぇなって
58 20/03/18(水)12:23:13 No.672061726
テレビで今時の子はLINE使わずにAirdrop使うとか言ってたしiiPhone以外使うとムラハチにされるんじゃないのJKは
59 20/03/18(水)12:23:16 No.672061738
この側面丸まってるのは誤タッチの温床でしかないのに…
60 20/03/18(水)12:24:34 No.672062008
誤タッチにごわす
61 20/03/18(水)12:24:57 No.672062084
ソニーはずっと信用ないよ たまにZ1とかそこそこのくれるけど
62 20/03/18(水)12:26:04 No.672062329
アイマススマホがスナドラ
63 20/03/18(水)12:26:17 No.672062391
ソニーはむしろスマホ初期に頑張ってたように思うけどどうなんだろう
64 20/03/18(水)12:26:24 No.672062417
自分が使ってるのF-01F乗り換える時から 同じメーカーのやつでって言ってるから ずーっとアローズだと思う
65 20/03/18(水)12:27:04 No.672062568
>アイマススマホがスナドラ アタシポンコツAndroidきたな…
66 20/03/18(水)12:27:08 No.672062590
>ソニーはずっと信用ないよ >たまにZ1とかそこそこのくれるけど 防水とか先駆けてやってたからまぁ…
67 20/03/18(水)12:27:16 No.672062622
昔のarrowsはハードスペックを限界まで高めたのとソフトがクソなのが合わさって発熱とか再起動とかすごかったけど今はミドルスペックで売ってるのか
68 20/03/18(水)12:27:20 ID:qUukXNuU qUukXNuU No.672062633
削除依頼によって隔離されました >ソニーはずっと信用ないよ >たまにZ1とかそこそこのくれるけど こういうスレでアホーズだけ叩かれてソニーは叩かれないのはなんでなんだろうな アイホン並みのぼったくりでゴミなのに
69 20/03/18(水)12:27:31 No.672062662
アイマススマホの時にアタポンの自粛とかあったな… デレステそんなサクサク動かないとかもコンボだった
70 20/03/18(水)12:28:07 No.672062814
なんか変な単語使い続けてる人いるなって
71 20/03/18(水)12:28:17 No.672062850
先駆けてるのに市場は先行はしない ソニーです
72 20/03/18(水)12:28:29 No.672062895
一人だけめっちゃ浮いてるやついるな
73 20/03/18(水)12:28:34 No.672062919
造語症ですね
74 20/03/18(水)12:28:46 No.672062963
arrowsのスレで何言ってんだこいつ
75 20/03/18(水)12:29:03 No.672063029
口汚い子は黙delに限る
76 20/03/18(水)12:29:14 No.672063073
センスが無い語彙力も無い 悲しい「」である
77 20/03/18(水)12:29:57 No.672063222
この手の名称もじって蔑称にするやつ 育ちの悪さが滲み出てて好き
78 20/03/18(水)12:30:31 No.672063346
>この手の名称もじって蔑称にするやつ >育ちの悪さが滲み出てて好き まあ「」が言えた義理でもないけどね… Futabaholic 1.1.5b/FUJITSU/F-01K/9
79 20/03/18(水)12:30:55 No.672063433
前面がGalaxyすぎる
80 20/03/18(水)12:31:20 No.672063536
内部ストレージに寄るかな
81 20/03/18(水)12:31:47 No.672063636
未だにF-05F使ってるよ そろそろ変えるべきか…
82 20/03/18(水)12:31:49 No.672063645
>一人だけめっちゃ浮いてるやついるな ID出てもないのに一人だって決めつけるの何かの病気なのかな…?
83 20/03/18(水)12:31:52 No.672063661
>内部ストレージに寄るかな ufs2.1
84 20/03/18(水)12:32:01 No.672063700
かつてない次元へ。 日本生まれの5Gスマートフォン。 arrows 5G F-51A https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/?icid=CRP_PRD_promotion_20_docomo_collection_to_CRP_PRD_f51a
85 20/03/18(水)12:32:02 No.672063706
削除依頼によって隔離されました >この手の名称もじって蔑称にするやつ >育ちの悪さが滲み出てて好き アホーズしか買えない貧乏人のほうが確実に育ち悪い
86 20/03/18(水)12:33:10 No.672063943
>>育ちの悪さが滲み出てて好き >アホーズしか買えない貧乏人のほうが確実に育ち悪い 髑髏返し久しぶりにみた
87 20/03/18(水)12:33:16 No.672063963
削除依頼によって隔離されました >この手の名称もじって蔑称にするやつ >育ちの悪さが滲み出てて好き アホーズなんて「」が散々馬鹿にしてる爆熱時代から言われてるのに今さらなに言ってるんだろ
88 20/03/18(水)12:33:44 No.672064076
F01Fは本当にいいスマホだった
89 20/03/18(水)12:33:48 No.672064089
なんとなくarrows使い続けてるけど次はどうかな… とにかく防水と丈夫さで選んでたんだけど
90 20/03/18(水)12:33:49 No.672064094
おいくら万円なの?
91 20/03/18(水)12:33:50 No.672064099
m04は流石に酷かった 2017年にスナドラ410 2GB 16GBで3万5000円は辛い
92 20/03/18(水)12:34:09 No.672064163
未だに3G回線なエリアもあると思うけどもう5Gなんだよな 早いなあ…
93 20/03/18(水)12:34:19 No.672064206
しかしスナドラ865積むとか滅茶苦茶頑張ったな ARROWSが800番台乗せるのって初めてじゃない?
94 20/03/18(水)12:34:50 No.672064333
流石にもう新しいスマホも買ったけど 未だにゲームのAP消化とかでF-01F使ってるけどわりとピンピンしてる
95 20/03/18(水)12:35:08 No.672064390
丈夫だけが目的ならTORQUE G04とかでいいのでは
96 20/03/18(水)12:35:28 No.672064458
>とにかく防水と丈夫さで選んでたんだけど トルクじゃない京セラも割と落とすのに強いぞ それよりAQUOSにZEROSHOCK付けた方が強い気もするけど
97 20/03/18(水)12:35:37 No.672064492
削除依頼によって隔離されました >しかしスナドラ865積むとか滅茶苦茶頑張ったな >ARROWSが800番台乗せるのって初めてじゃない? アホーズNX…
98 20/03/18(水)12:35:54 No.672064540
というかARROWSって蔑称付けて呼ぶほどの存在か…?
99 20/03/18(水)12:35:56 No.672064552
>ARROWSが800番台乗せるのって初めてじゃない? F-01FからF-02Hまで800番台…
100 20/03/18(水)12:36:11 No.672064598
そうだねx6
101 20/03/18(水)12:37:10 No.672064792
しかし無線給電は需要が無いのかどんどん対応スマホ減ってるな 一部のメーカーが意地で搭載してる感じだ
102 20/03/18(水)12:37:19 No.672064820
確実に高いなこれ5Gのやつ全部高そうだけど
103 20/03/18(水)12:37:56 No.672064926
国内市場ですらその他枠落ちして久しいし蔑称以前にもはや使ってる人いないからなぁ… もう作ってんの富士通ですらないし
104 20/03/18(水)12:38:30 No.672065030
>というかARROWSって蔑称付けて呼ぶほどの存在か…? 初期はまあダメだったがそれは余所も似たようなもんだな iPhone7位の時代は別にそんなでも無かったような
105 20/03/18(水)12:38:54 No.672065115
シャープみたいなの出してくれればいいだけなんだがな
106 20/03/18(水)12:39:10 No.672065174
■docomo 5G端末価格 docon Online Shopにおける販売価格 LG V60 ThinQ 5G L-51Aが118,008円 Galaxy S20 5G SC-51Aが102,960円 Galaxy S20+ 5G SC-52Aが114,840円 AQUOS R5G SH-51Aが111,672円 Xperia 1 II SO-51Aが123,552円 フラグシップはもうこれくらいが標準か…
107 20/03/18(水)12:39:20 No.672065222
ここ最近のSIMフリーは海外丸投げだったけど これは日本製だから内製なんじゃないの
108 20/03/18(水)12:39:34 No.672065268
>もう作ってんの富士通ですらないし なら国産連呼してる頭アホーズの人は何なんですか!
109 20/03/18(水)12:39:40 No.672065293
>というかARROWSって蔑称付けて呼ぶほどの存在か…? 他のスマホの使えない貧民ほどこう言う
110 20/03/18(水)12:39:49 No.672065319
F-06Eとか良かったよ
111 20/03/18(水)12:40:00 No.672065363
何その改行
112 20/03/18(水)12:41:00 No.672065586
高性能機種を持っても扱い切れる気がしないんだよな…
113 20/03/18(水)12:41:09 No.672065609
>確実に高いなこれ5Gのやつ全部高そうだけど 微妙なスペックに値段盛り盛りだった頃を考えると高くても充分満足出来るスペックじゃないか?
114 20/03/18(水)12:41:39 No.672065744
どうして久しぶりのハイエンドで枯れた855無印で練習しなかったんですか…どうして…
115 20/03/18(水)12:41:43 No.672065762
>というかARROWSって蔑称付けて呼ぶほどの存在か…? こいつら爆熱産廃のせいで日本人はアイホン使いまくるようになったって分析してる「」だっているぐらいだぞ?
116 20/03/18(水)12:42:00 No.672065828
高性能機種ってみんなゲーム以外で何に性能発揮させてんの
117 20/03/18(水)12:42:16 No.672065898
無印Galaxyが1番安いんかい
118 20/03/18(水)12:42:22 No.672065923
自分の意見じゃねえのかよ
119 20/03/18(水)12:42:58 No.672066068
>何その改行 見やすい改行は良いんじゃね?
120 20/03/18(水)12:43:02 No.672066079
>フラグシップはもうこれくらいが標準か… 5Gじゃなきゃもうちょっと安いんだがな というか855機がもう値下げ始めてて怖い
121 20/03/18(水)12:43:21 No.672066163
>こいつら爆熱産廃のせいで日本人はアイホン使いまくるようになったって分析してる「」だっているぐらいだぞ? 知らないかもしれないけど初期スマホって安定してるスマホはiPhoneしか無かったんですよ 泥OS自体がクソと言われてた
122 20/03/18(水)12:43:32 No.672066199
ルーパチして全部にID出すゲームでもやってんの?
123 20/03/18(水)12:43:53 No.672066280
>こいつら爆熱産廃のせいで日本人はアイホン使いまくるようになったって分析してる「」だっているぐらいだぞ? どっから来たのかは知らんけどおまえのいたところとここは違うんだから馴染む努力をしろよ 多分その態度で村を追われたんだろうけど
124 20/03/18(水)12:44:32 No.672066415
>こいつら爆熱産廃のせいで日本人はアイホン使いまくるようになったって分析してる「」だっているぐらいだぞ? 一番信用ならねえヤツじゃん
125 20/03/18(水)12:44:53 No.672066507
そうじゃなくて 造語蔑称で非難なんてのは流行り物とかに難癖つけるためにやる事であって ARROWSってそこまでの存在か…?って
126 20/03/18(水)12:45:09 No.672066559
村とか言い出したなに言ってるのこの子 巣にお帰り
127 20/03/18(水)12:45:59 No.672066726
わかりやすいな
128 20/03/18(水)12:46:28 No.672066822
まず >造語蔑称で非難なんてのは流行り物とかに難癖つけるためにやる事であって そんな文化はない クソならdisられるだけ
129 20/03/18(水)12:46:29 No.672066831
>村とか言い出したなに言ってるのこの子 荒らしてる自覚はあるんだな
130 20/03/18(水)12:46:35 No.672066851
>F-06Eとか良かったよ ここからHまでのハイエンドはどれも良かったよねArrowsは まあそれまでのが致命的にやらかしてしまってたからしゃあないけど今ですら引きずってるのは何年拗らせてるんだと思わなくもない
131 20/03/18(水)12:47:12 No.672066964
>クソならdisられるだけ じゃあお前disるかわりにdelするね…
132 20/03/18(水)12:47:30 No.672067037
>そうじゃなくて >造語蔑称で非難なんてのは流行り物とかに難癖つけるためにやる事であって >ARROWSってそこまでの存在か…?って 自分で造語作っちゃう子は何でもかんでも造語で会話しちゃうのよ