20/03/18(水)09:45:49 ジェン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)09:45:49 No.672040718
ジェントル編が学力の無さがハンデの美談みたいになってるのどういう思考だとこういう話描けるんだろうとモヤッとしてたんだけど 同じく頻繁にズッコケる展開やらかすサム8のスレで岸八は学生時代ギリ健レベルで頭悪かったって話聞いて もしかしてホリーも頭悪くてジェントルに自己投影して描いてたからあんな不自然だったのかなと思いました
1 20/03/18(水)09:46:40 No.672040834
美談…かな
2 20/03/18(水)09:48:06 No.672040998
笑わないよ
3 20/03/18(水)09:49:38 No.672041171
美談というとちょっと違うかも知れないけど 妙に同情されてるというか不自然さがすごかった
4 20/03/18(水)10:20:32 No.672044858
この辺りはモノローグだけで済ませて一言も話してないのにデクがジェントルの過去を認識して笑わないよ…したのが一番のツッコミどころ
5 20/03/18(水)10:30:22 No.672046048
>この辺りはモノローグだけで済ませて一言も話してないのにデクがジェントルの過去を認識して笑わないよ…したのが一番のツッコミどころ こういう描写しょっちゅうネタになるけど ホリーってもしかしてサリーとアンのビー玉のテストみたいにマジで客観的思考に問題があるのかもしれない
6 20/03/18(水)10:37:33 No.672046955
ヒーローになれなかったからヴィランになるってそれじゃ信念ない目立ちたがりだし それに主人公が共感すんなとは思った
7 20/03/18(水)10:40:04 No.672047228
ホリーは倫理観狂ってるとこあるけど岸八は日本語が怪しいだけで倫理観はまともじゃね?
8 20/03/18(水)10:42:15 No.672047482
結果を描きたいだけで過程を描かないからここおかしくない?ってなりがち だから読者がここはこういう事かなって考察する 作者が斜め上の正解を出す
9 20/03/18(水)10:44:02 No.672047695
とりあえず字画が多いとかっこいいわけじゃないから 辞書を引こうよってなる
10 20/03/18(水)10:44:31 No.672047750
>ヒーローになれなかったからヴィランになるってそれじゃ信念ない目立ちたがりだし >それに主人公が共感すんなとは思った それまでのデクの描写から奴が共感してしまうのに説得力があるからタチが悪い
11 20/03/18(水)10:45:03 No.672047813
>>ヒーローになれなかったからヴィランになるってそれじゃ信念ない目立ちたがりだし >>それに主人公が共感すんなとは思った >それまでのデクの描写から奴が共感してしまうのに説得力があるからタチが悪い その辺は確実に天然だよな…狙って出来る事じゃない
12 20/03/18(水)10:45:16 No.672047841
センスがおかしいだけの一般人が描いてる漫画として読むから一向に理解が進まないんじゃないか 単純に一般人より数段頭の悪い人間だからまともな漫画が描けないんだと切って捨てた方がすっきりすると思う
13 20/03/18(水)10:45:28 No.672047868
>こういう描写しょっちゅうネタになるけど >ホリーってもしかしてサリーとアンのビー玉のテストみたいにマジで客観的思考に問題があるのかもしれない HNに接続とか茶化されてたりするけど真面目にその辺の機能に問題がありそうな所がちらほら見られるのであんまり笑えない
14 20/03/18(水)10:46:21 No.672047967
スレ「」頭おかしいんじゃない?
15 20/03/18(水)10:46:43 No.672048025
>ホリーは倫理観狂ってるとこあるけど岸八は日本語が怪しいだけで倫理観はまともじゃね? DV八見るとそれも割と怪しく感じた でも頭良い物描こうとしないのは岸八の良い所かも知れない
16 20/03/18(水)10:47:26 No.672048120
>ギリ健
17 20/03/18(水)10:49:36 No.672048402
>でも頭良い物描こうとしないのは岸八の良い所かも知れない 卑劣様は賢くかけたのににSHIKAMARU疾風伝なると急激にIQが下がりすぎる…
18 20/03/18(水)10:52:56 No.672048798
こういう間違いは編集が止めるもんじゃないの?
19 20/03/18(水)10:54:38 No.672049006
客観視と周りの意見聞くのがある程度できれば 岸本先生や堀越先生はどうなんだろう
20 20/03/18(水)10:54:44 No.672049015
編集さんにそんな力あるなら誤字脱字造語止めてる
21 20/03/18(水)10:55:50 No.672049140
スレ画のコマ左で母親泣いてるから身の程わきまえずデカい夢持とうとしてるバカとわかって描いてるんだよな一応
22 20/03/18(水)10:56:50 No.672049254
>客観視と周りの意見聞くのがある程度できれば >岸本先生や堀越先生はどうなんだろう 岸本先生は弟につまんねえ!ダセえ!描き直せ!って言われたらはい…って書き直して良いものに仕上げる 堀越先生は編集との打ち合わせ中はずっと落描きしてる どっちも本人が言ったことだから信用度は高いと思う
23 20/03/18(水)10:57:09 No.672049297
>スレ画のコマ左で母親泣いてるから身の程わきまえずデカい夢持とうとしてるバカとわかって描いてるんだよな一応 留年してるからなジェントル
24 20/03/18(水)10:57:39 No.672049350
>編集さんにそんな力あるなら誤字脱字造語止めてる 造語までは止めねえよ…良い悪いは別としてそれもセンスだし… むしろ誤字脱字チェックできないのは怠慢だわ
25 20/03/18(水)10:57:59 No.672049395
>ホリーは倫理観狂ってるとこあるけど岸八は日本語が怪しいだけで倫理観はまともじゃね? 爆八攫っておいて君のいた星だ…はかなりやばくねぇかな
26 20/03/18(水)10:58:56 No.672049489
>堀越先生は編集との打ち合わせ中はずっと落描きしてる これ知恵遅れ説を推すと会話に集中出来ずやりたい事やっちゃう系なんじゃ…?
27 20/03/18(水)10:59:17 No.672049527
コイツ馬鹿だー!って笑うこと一気にできなくさせるレベルだからなジェントル...
28 20/03/18(水)10:59:56 No.672049605
学力不足で進級できないは笑ってはいけない類の人だからね
29 20/03/18(水)11:00:29 No.672049664
>堀越先生は編集との打ち合わせ中はずっと落描きしてる なんでこれを自分の口から言っちゃうのかちょっと理解できない 編集の愚痴ならまだわかるのに
30 20/03/18(水)11:01:21 No.672049751
あーやっぱりあっち側の人だったか…
31 20/03/18(水)11:01:33 No.672049780
割と表に出しちゃいけない類の人ではあると思うホリー先生
32 20/03/18(水)11:02:18 No.672049863
義賊(コンビニ強盗)だからわけ分からん... ジェントルが言葉を理解してないからだとかなら分かるけど
33 20/03/18(水)11:02:27 No.672049886
>>堀越先生は編集との打ち合わせ中はずっと落描きしてる >なんでこれを自分の口から言っちゃうのかちょっと理解できない >編集の愚痴ならまだわかるのに 何が問題かわかってないんだろう 常識とか倫理観ないから
34 20/03/18(水)11:02:47 No.672049925
ジェントルが馬鹿だからといって堀越先生まで馬鹿とは限らないだろ
35 20/03/18(水)11:03:20 No.672049984
>義賊(コンビニ強盗)だからわけ分からん... >ジェントルが言葉を理解してないからだとかなら分かるけど アングレーズを意味わからず使う奴だからな…
36 20/03/18(水)11:03:59 No.672050055
ジェントル編はお茶を満足に淹れられない馬鹿さを笑ったら 笑ったら不謹慎になる人間だと一変するジェットコースターぶりが凄い
37 20/03/18(水)11:04:15 No.672050088
同情の余地が無い馬鹿晒してる奴に同情して共感まで示してる主人公 というのは流石にちょっとシナリオとしてピーキー過ぎると思う…
38 20/03/18(水)11:04:25 No.672050114
一本看板作品当てた岸本先生はともかく 打ち切り2回食らってる堀越先生は編集が手綱握っておくべきだったんじゃ
39 20/03/18(水)11:04:28 No.672050118
馬鹿を馬鹿と認識して描いてないから馬鹿の可能性が高いって話だと思う
40 20/03/18(水)11:05:13 No.672050199
ルーティーンとして朝の紅茶を飲まないと他のことが手につかなくなるとか典型的な発達障害の症状だよね…
41 20/03/18(水)11:05:39 No.672050238
堀越先生も岸本先生も割と良いエピソード描いてるタイミングはあったんだけどね どこまで編集が考えてたかもう分かんないけど
42 20/03/18(水)11:05:58 No.672050277
>ジェントルが馬鹿だからといって堀越先生まで馬鹿とは限らないだろ まあジェントル以外のどこ見てもあれなんだが…
43 20/03/18(水)11:06:47 No.672050365
堀越先生のいいエピソードは前後で干渉起こして台無しになる
44 20/03/18(水)11:06:48 No.672050369
>馬鹿を馬鹿と認識して描いてないから馬鹿の可能性が高いって話だと思う いや扱いからして馬鹿として認識はしてるだろう なぜかそいつを良いやつみたいに描いてるのが問題
45 20/03/18(水)11:07:11 No.672050405
ちょっとサリーアン問題過ぎたジェントル
46 20/03/18(水)11:07:17 No.672050418
編集の手綱が外れたと思われる頂上決戦編以降を見るとどうしても疑念は拭えないと言うか インターン編は真面目にちょっとヤバイ
47 20/03/18(水)11:07:29 No.672050440
岸本先生はNARUTO見るになんだかんだ引き出しは多かったよね
48 20/03/18(水)11:07:59 No.672050486
>同情の余地が無い馬鹿晒してる奴に同情して共感まで示してる主人公 >というのは流石にちょっとシナリオとしてピーキー過ぎると思う… デクはOFA貰う前の自分が世界で一番不幸だと思ってるから不幸ごとには何でも共感できると思ってるよ
49 20/03/18(水)11:08:36 No.672050561
>インターン編は真面目にちょっとヤバイ せめて最後にとしのりが君はふさわしくないと言えば大丈夫だったのにあいつスルーしやがった…
50 20/03/18(水)11:08:57 No.672050598
除籍は多分初期に編集とも話したんだろうけど 最近明らかになった復学→やられた方は感謝してますは絶対独断の後付だろうね
51 20/03/18(水)11:09:39 No.672050675
堀越先生は一度この辺の面子に相談したらいいんじゃないかな 映画の監督にもこれからの展開相談したんだからできるでしょ su3730099.jpg
52 20/03/18(水)11:09:46 No.672050691
>アングレーズを意味わからず使う奴だからな… なんで地元のケーキ屋を…?と思った時の俺は多分同レベルに落ちてたと思う
53 20/03/18(水)11:09:58 No.672050720
ナルト序盤は編集の功績で二部は岸本先生の素ってのは良いとして 兄弟影が出て来て最終決戦あたりはゴチャ付いた感じはあってもお祭り感すごかったよね あのノリをサム8で出せなかったのか
54 20/03/18(水)11:10:04 No.672050729
デクはいったいジェントルのどこに分かるってばよしたんだ...!?
55 20/03/18(水)11:10:19 No.672050752
直接作者に聞きに行け
56 20/03/18(水)11:10:40 No.672050795
ジェントルはほぼ最後のセリフも「恩赦を...!」という隙のなさ
57 20/03/18(水)11:11:06 No.672050845
デクに限らずヒロアカはキャラが知ってること・知らないことの区別ついてないんだから仕方がない
58 20/03/18(水)11:11:13 No.672050864
「アングレーズさながらの自由」はアンチもさんざん頭をひねった結果自由が丘のアングレーズってケーキ屋のことだと結論付けたくらいには意味がわからなかった アニメでもそのままだったから多分監督と脚本もよくわかってない
59 20/03/18(水)11:12:08 No.672050967
>デクはいったいジェントルのどこに分かるってばよしたんだ...!? えーと真面目に考えるとこんなくだらないことにも必死になってる姿勢だけは笑いはしないってことかな
60 20/03/18(水)11:12:18 No.672050986
>ナルト序盤は編集の功績で二部は岸本先生の素ってのは良いとして >兄弟影が出て来て最終決戦あたりはゴチャ付いた感じはあってもお祭り感すごかったよね >あのノリをサム8で出せなかったのか あれはあくまで超長期連載になったが故の空気でもあったし サム8は何なら逆に最初から意味不明なまでの壮大感出そうとしてああなったんだぞ
61 20/03/18(水)11:12:19 No.672050991
>ジェントルはほぼ最後のセリフも「恩赦を...!」という隙のなさ その後も「紅茶を…」「粗茶だよ!」という完璧な布陣だ
62 20/03/18(水)11:12:46 No.672051048
>>デクはいったいジェントルのどこに分かるってばよしたんだ...!? >えーと真面目に考えるとこんなくだらないことにも必死になってる姿勢だけは笑いはしないってことかな まあジェントルのモノローグは聞こえてないんですけどね
63 20/03/18(水)11:13:11 No.672051102
そういやアニメはアングレーズって言った?
64 20/03/18(水)11:13:15 No.672051110
>デクはいったいジェントルのどこに分かるってばよしたんだ...!? 生まれつきの劣等種同士の共感 まぁ僕はオールマイトに個性もらったけどね、という上から目線感もきっちり盛り込んだ
65 20/03/18(水)11:13:28 No.672051140
>デクはOFA貰う前の自分が世界で一番不幸だと思ってるから不幸ごとには何でも共感できると思ってるよ まずデクはどこを見てジェントルが悲しい過去を持ってると思ったのかすら分からないんだ…
66 20/03/18(水)11:14:03 No.672051231
>>ジェントルはほぼ最後のセリフも「恩赦を...!」という隙のなさ >その後も「紅茶を…」「粗茶だよ!」という完璧な布陣だ ついでにその後に「来賓がある」が出てくる
67 20/03/18(水)11:14:05 No.672051239
意味わかってない言葉を調べもせず使ったり造語使ったりキャラの主体性怪しいのはマジでヤバい
68 20/03/18(水)11:14:14 No.672051252
かわいそうな元無個性と最強を受け継いだ立場を使い分ける最強の二刀流主人公
69 20/03/18(水)11:14:44 No.672051307
ジェントルの過去回想がデクの脳内に流れたとでも?
70 20/03/18(水)11:14:46 No.672051311
>かわいそうな元無個性と最強を受け継いだ立場を使い分ける最強の二刀流主人公 ゴミクズでは?
71 20/03/18(水)11:15:08 No.672051360
>かわいそうな元無個性と最強を受け継いだ立場を使い分ける最強の二刀流主人公 宣伝文句でいまだに無個性を売りにしてるしな...
72 20/03/18(水)11:15:11 No.672051363
ヒロアカはかなり未来の世界なので言葉が歪みまくってると考えればセーフ
73 20/03/18(水)11:15:18 No.672051373
デクが知っているジェントルは自分たちの文化祭を私欲で破壊しようとしている迷惑YouTuberだ
74 20/03/18(水)11:15:49 No.672051427
学校の勉強って大事
75 20/03/18(水)11:15:52 No.672051432
デクの感性については両親亡くした子に無個性で苦労した知り合いの話で慰めになると考える時点でおかしいと分かるし
76 20/03/18(水)11:16:45 No.672051544
>ヒロアカはかなり未来の世界なので言葉が歪みまくってると考えればセーフ 倫理観の歪みは…?
77 20/03/18(水)11:17:04 No.672051580
>学校の勉強って大事 勉強すればちゃんと理解出来る人間ばかりじゃないんだからそういう事は言っちゃダメだ
78 20/03/18(水)11:17:10 No.672051593
>倫理観の歪みは…? ディストピアものってだいたい近未来だろ?
79 20/03/18(水)11:18:09 No.672051738
かなり無茶苦茶なこの作品においてデクのゴミクズ具合だけはすごい丁寧なので 作者の人かなり考えてると思うよ
80 20/03/18(水)11:18:18 No.672051757
ヒロアカ世界は承認欲求満たされないのが人間に取って最大の不幸みたいに平和ボケしてる節あるからな
81 20/03/18(水)11:18:25 No.672051773
>デクが知っているジェントルは自分たちの文化祭を私欲で破壊しようとしている迷惑YouTuberだ 共感する余地ねぇな
82 20/03/18(水)11:19:32 No.672051935
なんでそんな漫画読み込んで分析してんだろ
83 20/03/18(水)11:19:32 No.672051937
>ジェントルの過去回想がデクの脳内に流れたとでも? いきなり体とかもの触って「これは…彼の記憶…?」ってサイコメトリー出来るようにシーン見て安っぽいとかご都合とか思ってたけど そのシーンないとそれはそれでおかしいとHN大活躍のこの漫画読んで思った
84 20/03/18(水)11:19:33 No.672051939
>かなり無茶苦茶なこの作品においてデクのゴミクズ具合だけはすごい丁寧なので >作者の人かなり考えてると思うよ だったら左門君みたいにクズとして売り出してくれよ! デクは努力家の健気な少年みたいに売り出されてるじゃねえか!
85 20/03/18(水)11:21:05 No.672052141
王道主人公として売り出したいなら 編集部から作者に切り出すべきでは?
86 20/03/18(水)11:21:30 No.672052200
>なんでそんな漫画読み込んで分析してんだろ 個人的には2600万部売れる作品とは思えないから気になってる 俺のわからない面白さがあるはずだから
87 20/03/18(水)11:21:33 No.672052208
逆にいくら読み込んでも分析出来ないから単純に頭が悪い説に行き着いたと言うか
88 20/03/18(水)11:22:03 No.672052283
努力家キャラ投票で入選してコメント欄がこいつは違うだろで埋まるのはデク位だと思う
89 20/03/18(水)11:22:45 No.672052384
>宣伝文句でいまだに無個性を売りにしてるしな... マイトが残り火まで燃やしきって現実では4年近く経ったのに未だにムキムキマイトが宣伝やら企画では活躍してるのもな
90 20/03/18(水)11:22:50 No.672052400
>なんでそんな漫画読み込んで分析してんだろ 正直かなり面白い 下手なシュール気取った作品よりよっぽど意味不明で