20/03/18(水)08:46:55 おそら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)08:46:55 No.672034887
おそらく正面からのバトルなら作中最強であろう牛山にワンチャンあったこいつって結構いい線いってない?
1 20/03/18(水)08:48:02 No.672034994
元ネタは頭おかしい怪力だったたしいし…
2 20/03/18(水)08:49:08 No.672035091
ワンチャンあったっけ?
3 20/03/18(水)08:50:33 No.672035214
こいつ元ネタより弱体化してるよね
4 20/03/18(水)08:50:38 No.672035222
柔道メタみたいな性能してるからな…
5 20/03/18(水)08:56:36 No.672035842
元ネタは怪力まであったとか盛りすぎだわ...
6 20/03/18(水)08:57:24 No.672035917
さらっと釘だっけかだして応戦してるあたりこいつもおかしいんだよ!
7 20/03/18(水)08:57:47 No.672035945
初期白石イケメンだったんだな…
8 20/03/18(水)08:58:40 No.672036027
弱体化しててこの便利さなんなの白石…猟では使えないけど
9 20/03/18(水)09:01:34 No.672036286
元ネタそのまま出すと強すぎるからナーフされた
10 20/03/18(水)09:03:33 No.672036460
網走刑務所の天井の梁に再現人形がしがみついてるけど思ってたより天井高くてダメだった 超人すぎるよ
11 20/03/18(水)09:03:36 No.672036464
手錠を引きちぎり煙突ひっこぬくゴリラ
12 20/03/18(水)09:04:05 No.672036503
そもそも網走を脱獄したってのもかなりヤバいよねこいつ
13 20/03/18(水)09:04:43 No.672036568
元ネタそのままだと超人すぎて銃持った相手以外にはまず勝っちゃうからね
14 20/03/18(水)09:05:11 No.672036610
そりゃ怪力くらいないとそこまで脱獄しまくりは出来ないよな
15 20/03/18(水)09:07:08 No.672036778
全身の関節を外せる柔軟性 一日120km走れる持久力 鎖を引きちぎれる筋力 金属片で鍵を自作できる器用さ
16 20/03/18(水)09:08:48 No.672036932
金田一少年の事件簿にでてくる犯罪者みたいな事をリアルでできそうなやつ
17 20/03/18(水)09:10:04 No.672037059
牛山と白石がフュージョンしたような強さ
18 20/03/18(水)09:12:16 No.672037252
>全身の関節を外せる柔軟性 >一日120km走れる持久力 >鎖を引きちぎれる筋力 >金属片で鍵を自作できる器用さ ウェブシューター無いスパイディみたいだな…
19 20/03/18(水)09:13:26 No.672037359
>ワンチャンあったっけ? 釘の刺さりどころが良ければ勝ててたかもしれない
20 20/03/18(水)09:14:02 No.672037427
>全身の関節を外せる柔軟性 >一日120km走れる持久力 >鎖を引きちぎれる筋力 >金属片で鍵を自作できる器用さ こいつに勝つ農家の人すごいな…
21 20/03/18(水)09:18:20 No.672037866
瞬殺されてないだけすごい 関節技ほぼ無効だし
22 20/03/18(水)09:18:21 No.672037868
元ネタはリアルの網走監獄行くといつでも会えるくらいには有名人
23 20/03/18(水)09:20:00 No.672038040
>ワンチャンあったっけ? 五寸釘デコじゃなくて目を狙って刺してれば脳まで届いてワンチャンあったかも
24 20/03/18(水)09:20:02 No.672038043
元ネタの方のあの人はタバコをくれて人間扱いしてくたから みたいな理由で自分から戻ってきたエピソードとかあたたかあじがある
25 20/03/18(水)09:21:12 No.672038166
>元ネタの方のあの人はタバコをくれて人間扱いしてくたから >みたいな理由で自分から戻ってきたエピソードとかあたたかあじがある 人間らしい扱いされないから脱走してたところあるし… そもそも脱走常習犯だったから人間らしい扱いされなかったんだけどな
26 20/03/18(水)09:23:51 No.672038415
白石は畑泥棒で捕まったけど元ネタの白鳥は畑泥棒に間違われて捕まってる
27 20/03/18(水)09:25:24 No.672038561
白鳥由栄は調べれば調べるほど(漫画のキャラかな?)ってなる 正直白石よりファンタジーの存在
28 20/03/18(水)09:26:59 No.672038737
元ネタの人はその発想力とバイタリティを別の方向に活かせたら成功できたんじゃないかと思う
29 20/03/18(水)09:29:01 No.672038931
事実は小説よりも奇なり
30 20/03/18(水)09:29:22 No.672038962
まあもとが賭博狂いで元手欲しさに強盗殺人だから いい人かというと若干疑問符が
31 20/03/18(水)09:30:46 No.672039101
>元ネタはリアルの網走監獄行くといつでも会えるくらいには有名人 まだ捕まってんの?
32 20/03/18(水)09:31:15 No.672039149
白鳥由栄(昭和54年没) ってのが中々の衝撃
33 20/03/18(水)09:31:45 No.672039201
白石の剥製が飾ってあるんだっけか網走監獄
34 20/03/18(水)09:32:31 No.672039286
>白石の剥製が飾ってあるんだっけか網走監獄 地獄かよ
35 20/03/18(水)09:34:36 No.672039486
>>全身の関節を外せる柔軟性 >>一日120km走れる持久力 >>鎖を引きちぎれる筋力 >>金属片で鍵を自作できる器用さ >こいつに勝つ農家の人すごいな… 農家の人は肉体労働ガチ勢だからフィジカルすごそうだからな…
36 20/03/18(水)09:34:49 No.672039512
>まだ捕まってんの? 天井の梁に掴まってる
37 20/03/18(水)09:35:05 No.672039546
>白石は畑泥棒で捕まったけど元ネタの白鳥は畑泥棒に間違われて捕まってる つまり冤罪?
38 20/03/18(水)09:35:23 No.672039575
>つまり冤罪? (脱獄中)
39 20/03/18(水)09:38:02 No.672039869
脱獄のほうが罪重いのでは…
40 20/03/18(水)09:40:37 No.672040135
元ネタ小説だと膨大な労力と知恵を全て4度の脱走に注ぎ込んでしまい人間としての力はそれで燃え尽きてしまったのではないかと評している
41 20/03/18(水)09:42:43 No.672040379
>元ネタの人はその発想力とバイタリティを別の方向に活かせたら成功できたんじゃないかと思う 出所後は防犯意識高める講演会とかを全国廻ってしてたんじゃなかったっけ
42 20/03/18(水)09:50:57 No.672041316
全身の関節外せるって日常生活送れるのか…?
43 20/03/18(水)09:56:07 No.672041851
>元ネタの人はその発想力とバイタリティを別の方向に活かせたら成功できたんじゃないかと思う 当時の刑務所の人もそう思ってたみたいだね でも人間扱いされると大人しくなるからむしろ逆境じゃないと輝かないタイプだったかも
44 20/03/18(水)09:57:01 No.672041943
無茶おじさんか
45 20/03/18(水)09:57:53 No.672042038
歴史に名を残したのはすごいけど…
46 20/03/18(水)10:05:38 No.672042945
>脱獄のほうが罪重いのでは… 元の罪より脱獄の加算の方が多かったし…
47 20/03/18(水)10:06:33 No.672043048
最初は冤罪で捕まってその後は脱獄を繰り返してたのがスレ画の元ネタと聞いた
48 20/03/18(水)10:06:44 No.672043072
人間扱いされたかったって言われても貧しい時代に囚人にいい飯食わせる余裕はないし こいつが捕まってる=いつ脱走されて看守の責任になるか分かったもんじゃないんだからとてもとても
49 20/03/18(水)10:08:54 No.672043329
>最初は冤罪で捕まってその後は脱獄を繰り返してたのがスレ画の元ネタと聞いた 元ネタは徒党組んだガチの強盗殺人犯だよ!
50 20/03/18(水)10:11:36 No.672043678
ミル貝見てきたら激レアさんに看守が出てたようだ
51 20/03/18(水)10:18:41 No.672044621
明治の脱獄王の五寸釘寅吉は釈放されたあと劇団で自分語りしてたら大成功したのに対して昭和の脱獄王は人生全部牢屋で過ごしてたみたいでちょっと寂しい