虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/18(水)08:08:39 めでた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/18(水)08:08:39 No.672030941

めでたしめでたし

1 20/03/18(水)08:27:06 No.672032824

まだやってたのかこれ

2 20/03/18(水)08:27:51 No.672032917

旦那もキモかった 登場人物全員おぞましい

3 20/03/18(水)08:28:38 No.672032995

もう読むのも怖いけどどうなったの…?

4 20/03/18(水)08:29:48 No.672033122

なにこれ

5 20/03/18(水)08:30:03 No.672033153

su3729966.png 父ちゃんも帰ってきて大団円で最終回…多分

6 20/03/18(水)08:30:17 No.672033177

信じる要素皆無の漫画来たな

7 20/03/18(水)08:30:40 No.672033221

電波じゃコロナは倒せないんやな

8 20/03/18(水)08:31:18 No.672033290

あっ結局旦那が悪いで決着したんだ まあもうそれでいいよ! 二度と旦那の漫画読めなくなっただけだよ!

9 20/03/18(水)08:33:06 No.672033464

不穏なモヤトーンと死んだ目は何なのわざとなの

10 20/03/18(水)08:33:12 No.672033479

>あっ結局旦那が悪いで決着したんだ >まあもうそれでいいよ! >二度と旦那の漫画読めなくなっただけだよ! この漫画を真に受けるなんて恥ずかしい事だぜ!

11 20/03/18(水)08:36:10 No.672033779

書き手がまずラリってるので公平に見る事はできないやつ

12 20/03/18(水)08:36:38 No.672033819

旦那も旦那でゲンロン一派だし元々臭かったからノーダメージ

13 20/03/18(水)08:37:20 No.672033890

打ち切りかな

14 20/03/18(水)08:37:26 No.672033907

まあ確実に嘘だよね

15 20/03/18(水)08:37:51 No.672033950

旦那は間違いなくこんなこと言ってないのだけは確実

16 20/03/18(水)08:42:28 No.672034444

親父が病院に行ってネーム突きつけて泣いて後悔してもらった所で終わって良かったんじゃないかな… 親父への報復は済んだろ

17 20/03/18(水)08:45:59 No.672034813

周囲の人間をこれだけキチガイだと紹介してそれでも許してくれるなんて 親含めて寛容な人達に囲まれてるんだなぁ

18 20/03/18(水)08:46:23 No.672034838

>旦那も旦那でゲンロン一派だし元々臭かったからノーダメージ こうやってまた必要ない嫌な情報が手に入る

19 20/03/18(水)08:47:01 No.672034902

俺だけが悪人ってことにしないと話がブレてダメだろ と言ったオヤジの漫画家としての客観的な才覚…

20 20/03/18(水)08:47:05 No.672034905

この漫画出して全員不幸になったんじゃ…

21 20/03/18(水)08:47:44 No.672034959

自分と周囲の人間の評判を落とせるだけ落とした漫画はこれだけだと思う

22 20/03/18(水)08:48:00 No.672034989

娘の才能じゃ親父だけを悪者にして話作るのは無理だったし 何より夫婦仲悪いので旦那をこき下ろしたくてしかたなかった

23 20/03/18(水)08:48:25 No.672035025

C4爆弾セットしてダイナマイト腹に巻いて無差別特攻自爆したみたいな漫画

24 20/03/18(水)08:48:53 No.672035061

ギャラクシーエンジェルのキャラデザやるようなやつはダメだな

25 20/03/18(水)08:49:28 No.672035127

純粋にキモい

26 20/03/18(水)08:50:13 No.672035188

連載再開した頃の「冒頭のシーンは実はこうだったのか!深い描写だ!」とか誉めちぎってた「」を僕は一生忘れないと思います

27 20/03/18(水)08:50:25 No.672035207

>この漫画出して全員不幸になったんじゃ… まあ公開オナニー同然だから撒き散らす気持ちよさと引き換えにそうなるのもやむなしというか

28 20/03/18(水)08:51:57 No.672035350

呪われし一族

29 20/03/18(水)08:52:04 No.672035363

なんとなくだけど 絶妙に凄くよくできたホラー作品だったのが 演出乱発でストーリーの軸自体が信用できなくなって三流ホラーに成り下がった感じ

30 20/03/18(水)08:52:04 No.672035364

「おくさん」が普通に読めなくなったやつか

31 20/03/18(水)08:52:20 No.672035394

悪し様に描かれていたKADOKAWA編集が実はまともだったなんて

32 20/03/18(水)08:52:54 No.672035450

俺の事はどう描いてもいいけど母さんを悪く描くのは止めなよとか 自虐ネタを入れるなりしないとお前が読者から嫌われるだけだぞとか まともな事しか言ってない父

33 20/03/18(水)08:53:39 No.672035516

アオイホノオなんかもそうだけど漫画を真に受けんなよ

34 20/03/18(水)08:54:23 No.672035588

>まともな事しか言ってない父 なんだかんだでヒット作出してる人間の方が 漫画について客観的に見れてるのか

35 20/03/18(水)08:54:26 No.672035594

>「おくさん」が普通に読めなくなったやつか >この漫画を真に受けるなんて恥ずかしい事だぜ!

36 20/03/18(水)08:56:55 No.672035874

ただ父や旦那が下手に漫画家だったせいで 「まあ漫画だし多少の脚色はね…」を許しちゃってここまでいきついた感はある

37 20/03/18(水)08:57:06 No.672035887

カウンセラーの先生以外は母も弟も旦那もだいたいヤバイ奴にされてるのが何というか…

38 20/03/18(水)08:58:54 No.672036049

親父の的確なアドバイスは全て水泡に帰した

39 20/03/18(水)08:59:46 No.672036128

親父まだ死んでなかったのか

40 20/03/18(水)09:00:03 No.672036154

カエルの子はカエルなんやな…

41 20/03/18(水)09:00:06 No.672036157

いや最初は面白かったよ 二回目の再開もそれ自体にネタがあって面白かった あとそれを信じられなくなるのも面白かった ただ全員信用できないから読んでてヤバい気分になってくるのが敗因

42 20/03/18(水)09:00:24 No.672036195

旦那は絵がエロいから好き 漫画家の人間性と作品は別だぜー!

43 20/03/18(水)09:01:53 No.672036317

人間性もなにも関係者全員自爆テロ食らった被害者としか

44 20/03/18(水)09:02:33 No.672036376

旦那の漫画もなんかどんどん瓜実顔になっていって全然シコれなくなっていったな

45 20/03/18(水)09:02:39 No.672036384

同級生が旦那の後輩だったけど影響されてイカれてきたので縁を切ったのを思い出した

46 20/03/18(水)09:05:20 No.672036622

>アオイホノオなんかもそうだけど漫画を真に受けんなよ この場合描かれてる内容を信じてる訳でないけどね…

47 20/03/18(水)09:07:15 No.672036792

客観性を持たないで描くのは駄目だろ…

48 20/03/18(水)09:08:54 No.672036946

>>アオイホノオなんかもそうだけど漫画を真に受けんなよ >この場合描かれてる内容を信じてる訳でないけどね… ここで文句言ってるのは本当かウソかより 面白いか面白くないかで言うと後者なところだと思う 父親の自分一人を悪役にするって脚色は支持されてるみたいだし

49 20/03/18(水)09:11:23 No.672037173

色々あったけどもう大丈夫! 私達の地獄はこれからだ…!?

50 20/03/18(水)09:12:19 No.672037256

信用できない語り部を推理モノ以外でやったのは斬新でいいんじゃないかな よくねえよ

51 20/03/18(水)09:14:13 No.672037446

でもね 無理やり掘り起こした編集が一番悪いんですよ

52 20/03/18(水)09:14:55 No.672037520

親父ってもう亡くなったんだっけ

53 20/03/18(水)09:16:07 No.672037633

>信用できない語り部を推理モノ以外でやったのは斬新でいいんじゃないかな >よくねえよ 暴露エッセイとか大抵信用出来ないし…

54 20/03/18(水)09:18:20 No.672037867

実は自分もDVでしたの時が一番盛り上がった そのあと実は自分がDV受けてたってなって一気に人が離れた

55 20/03/18(水)09:22:27 No.672038293

信頼できない語り手

56 20/03/18(水)09:23:01 No.672038351

反響と人気は結びつかないという 当たり前のことがわからなかったころの漫画だからな…

57 20/03/18(水)09:25:00 No.672038522

JOKER

58 20/03/18(水)09:25:35 No.672038583

叙述トリックってやつか

59 20/03/18(水)09:30:12 No.672039044

一番のクソは関係者の作品の話題に「でもこの作者って…」って割り込んでくる奴だと思う

60 20/03/18(水)09:31:52 No.672039213

一見してデフォルメが気持ち悪い絵描いてる人って たまにだけど絵から抱いた印象そのままの人格異常者の人いるよね

61 20/03/18(水)09:32:13 No.672039243

>一番のクソは関係者の作品の話題に「でもこの作者って…」って割り込んでくる奴だと思う まあ純粋に単なるクソだもんな…その手のやつ

62 20/03/18(水)09:33:43 No.672039416

「」の思春期を殺した漫画

63 20/03/18(水)09:37:08 No.672039779

こいつは自分が今まで描いたキャラと旦那の漫画のキャラに対して どう落とし前付けるんだろうな 現実が大団円かは知らんしもう何が本当で嘘かはわからない市知る気もない でも確実なのはものすごくたくさんの人間とキャラクター達を不幸にしたことだ それはもうリカバリーできるラインを超えてる 超えなくてもいいライン超えるためにそれらを踏みつけて土台にしたツケはいつどんな形で巡ってくるだろうな

64 20/03/18(水)09:37:47 No.672039838

カエルの子は…

65 20/03/18(水)09:38:00 No.672039866

作者の人格と作品は別!別です!

66 20/03/18(水)09:38:51 No.672039948

>作者の人格と作品は別!別です! 作品スレならね…

67 20/03/18(水)09:39:29 No.672040017

もうこいつの漫画は信じないし自分を切り売りした末路だと思ってる

68 20/03/18(水)09:39:56 No.672040064

作者に殺された漫画のキャラのレス

69 20/03/18(水)09:40:29 No.672040125

>超えなくてもいいライン超えるためにそれらを踏みつけて土台にしたツケはいつどんな形で巡ってくるだろうな 島本和彦に同じ事言ってこい

70 20/03/18(水)09:41:30 No.672040226

なんとこの長文を書いてる奴は作者と旦那の漫画を読んだ事がないのです って感じだな…

71 20/03/18(水)09:41:58 No.672040282

どうせこれも叙述トリック

72 20/03/18(水)09:42:55 No.672040396

>>旦那も旦那でゲンロン一派だし元々臭かったからノーダメージ >こうやってまた必要ない嫌な情報が手に入る マジで知りとうなかったとしか言えん

73 20/03/18(水)09:43:32 No.672040464

>旦那もキモかった >登場人物全員おぞましい まあおぞましい作者の目をフィルターにして描かれた漫画だから多少なりねじくれてることはあると思う 類友って考えると周りもおぞましいことに違和を感じないけど

74 20/03/18(水)09:44:01 No.672040525

>旦那も旦那でゲンロン一派だし元々臭かったからノーダメージ 一番知りとうなかった情報だよお前ふざけんなよ…

75 20/03/18(水)09:45:41 No.672040699

キモい「」が混ざってると一気に盛り下がるな

76 20/03/18(水)09:46:37 No.672040826

一言もノンフィクションとは言っていないからなぁ

77 20/03/18(水)09:47:40 No.672040948

島本位バランス感覚がないとむずかしいのかもしれない 実在の人物がモデルならなおさらだよ

78 20/03/18(水)09:49:39 No.672041172

信頼できない語り手

79 20/03/18(水)09:50:42 No.672041283

>旦那は絵がエロいから好き >漫画家の人間性と作品は別だぜー! そもそもこの漫画で旦那の性格判断するの無理だろ 語り手メンヘラだぞ まあメンヘラの旦那な時点でヤバイとは思う

80 20/03/18(水)10:02:01 No.672042523

旦那の今の絵がかなりボロボロなのがきっつい

↑Top