ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/18(水)00:34:07 No.671991313
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/18(水)00:36:02 No.671991782
ほのおのムチマン!ほのおのムチマンじゃないか!
2 20/03/18(水)00:36:52 No.671991995
技と特性見ると弱くはないんだよな いや実際弱くはないんだけどあまりに物足りねえ
3 20/03/18(水)00:37:51 No.671992243
>技と特性見ると弱くはないんだよな >いや実際弱くはないんだけどあまりに物足りねえ 種族値が平坦すぎる…
4 20/03/18(水)00:39:05 No.671992522
なんでこいつ股間からチューブ伸びてんの
5 20/03/18(水)00:39:28 No.671992626
ほのおのムチが優秀なこととアリのエサってことしか知らない
6 20/03/18(水)00:39:39 No.671992669
合計484で技と特性は問題ないからもうちょっと配分が良ければなあ
7 20/03/18(水)00:39:58 No.671992748
ホップくんが一度ウールーを捨ててでも入れるべきと判断したポケモンだぞ口を慎め
8 20/03/18(水)00:40:06 No.671992781
単タイプの時点で弱くない程度じゃ無理だ
9 20/03/18(水)00:40:38 No.671992902
かわいい
10 20/03/18(水)00:40:55 No.671992972
ブラックの図鑑の解説がけっこうエグい
11 20/03/18(水)00:41:47 No.671993206
単ほのおは対抗相手があまりに多過ぎる それを無視してもブーバーンの劣化という…
12 20/03/18(水)00:42:29 No.671993370
クイタランより使いにくいポケモンは結構いるけど見た目以外の理由でクイタランを使う理由も特にない…
13 20/03/18(水)00:43:18 No.671993577
素早さ110にすべき
14 20/03/18(水)00:43:20 No.671993590
アイアントの天敵のハズだけど囲まれてたら死ぬよなあと思った思い出
15 20/03/18(水)00:44:12 No.671993804
>それを無視してもブーバーンの劣化という… いやブーバーンは先制技がマッパだし炎相手に受け出しできないから劣化ではないよ
16 20/03/18(水)00:45:04 No.671993995
見た目でクイタランを選ぶ人が…?
17 20/03/18(水)00:45:13 No.671994041
ブーバーンやマルヤクデとは用途被らないけどウインディが壁
18 20/03/18(水)00:45:44 No.671994171
いやクイタラン可愛いだろ
19 20/03/18(水)00:46:18 No.671994318
3Dだとなんかオシャレに見える
20 20/03/18(水)00:46:46 No.671994444
色違いが素直にかっこいいのも良い
21 20/03/18(水)00:47:54 No.671994726
見た目は結構好きよ
22 20/03/18(水)00:48:30 No.671994861
ナイスデザインだと思うよ かわいさと腕とか男の子的かっこよさのパーツが同居してて ドットで動いてたときは火の息が舌みたいになっててよかった
23 20/03/18(水)00:49:03 No.671994998
メガリザードンYにかなり強い Xにはかなり弱い 検定力が試される
24 20/03/18(水)00:49:46 No.671995174
鞭あったせいで一応差別化は出来てたんだぞこいつ 配られたせいで意味性消失したとこあるけど
25 20/03/18(水)00:49:56 No.671995205
世界でも有数のクイタランファンサイトでもクイタランの有効な使い方はわからないという
26 20/03/18(水)00:50:19 No.671995295
>アイアントの天敵のハズだけど囲まれてたら死ぬよなあと思った思い出 1対1なら倒せるんです?
27 20/03/18(水)00:50:36 No.671995373
>世界でも有数のクイタランファンサイトでもクイタランの有効な使い方はわからないという 2100にクイタラン入りいたはずだぞ確か
28 20/03/18(水)00:50:51 No.671995427
普通に使ってそれなりに戦えるけどオンリーの戦い方が無いんだよなあこいつ
29 20/03/18(水)00:51:07 No.671995487
>鞭あったせいで一応差別化は出来てたんだぞこいつ >配られたせいで意味性消失したとこあるけど 消失はしてないと思う 特性と技的に何かの完全劣化ではない ほぼほぼ劣化ではある
30 20/03/18(水)00:51:25 No.671995553
キャンプだとアイアントの足がやたら遅いからあれ基準なら捕食も簡単そうに思う
31 20/03/18(水)00:51:34 No.671995583
不意打ちがあるせいで劣化エンブオーみたいな中途半端な動きは出来る まあマイナー中でもネタ割れ起こしてるタイプではあるんだが
32 20/03/18(水)00:52:00 No.671995667
>>世界でも有数のクイタランファンサイトでもクイタランの有効な使い方はわからないという >2100にクイタラン入りいたはずだぞ確か 昔の話だろ
33 20/03/18(水)00:52:15 No.671995718
あまりにもピンポイントだが しろいけむり雷パンチでうっかり出てきたギャラドスを倒せる
34 20/03/18(水)00:52:23 No.671995756
>昔の話だろ まあ一応詐欺師がたまに使うからな
35 20/03/18(水)00:53:02 No.671995885
昔だけどメガとカプがいた第七世代だから今より遥かにきついよ
36 20/03/18(水)00:53:27 No.671995974
>1対1なら倒せるんです? 野生同士とかアイテムあり同士とか条件合わせれば勝つよ流石に
37 20/03/18(水)00:53:47 No.671996038
マッギョあたりだと普通にガチポケに片足突っ込んでんだけどなぁ
38 20/03/18(水)00:53:55 No.671996071
せめてライバルくらいならフレーバーにも説得力があるんだけど天敵と言われると
39 20/03/18(水)00:54:20 No.671996166
リザYとかガモスあたりにはやたら強かったからプラマイゼロだよ
40 20/03/18(水)00:54:48 No.671996267
アイアントの存在性が強すぎて天敵と言われても一応戦えるとこあるからなあいつ あんなもん実在してたら地球上で未開の地未だにあるレベルだぞ
41 20/03/18(水)00:55:23 No.671996397
一般ポケの炎鋼にして欲しかった
42 20/03/18(水)00:55:45 No.671996477
ルール上ヨーイドンで戦うだけで人が見てないとこだと射程外から火付けてるんじゃあないか
43 20/03/18(水)00:56:25 No.671996635
というかこいつ図鑑説明5パターンあってそのうち4パターンアイアントの食い方って どんだけ存在としてアイアントに依存してるんだよ
44 20/03/18(水)00:56:50 No.671996716
図鑑の通り炎の吸血技でももたせてやれ
45 20/03/18(水)00:57:00 No.671996748
>ルール上ヨーイドンで戦うだけで人が見てないとこだと射程外から火付けてるんじゃあないか 巣穴の中に出現しないのは数の暴力でやられるからなんだろう 穴を掘るも使えるし
46 20/03/18(水)00:57:00 No.671996749
種族値の傾向がブーバーンに似てるけど ブーバーンより使いやすそう
47 20/03/18(水)00:57:35 No.671996871
もしアイアントにだけは完璧に勝てる性能なら今輝いてた ガラルにいたっけ
48 20/03/18(水)00:57:44 No.671996901
スレ画とバスラオとマラカッチで御三家
49 20/03/18(水)00:57:55 No.671996932
ブーバーンはシンプルな特殊ATだから案外普通に強いぞあれ 剣盾向きの個体だとは思うが
50 20/03/18(水)00:58:18 No.671997025
>ガラルにいたっけ アイアントは初期のランクマ覇権ポケだったんだぞ
51 20/03/18(水)00:58:30 No.671997068
アリクイみたいに億単位で食わなくても一体仕留めれば腹一杯だろうからなあ
52 20/03/18(水)00:59:10 No.671997229
そもそもレベル技のアイアントって有効打穴を掘るしかなくない?
53 20/03/18(水)00:59:23 No.671997275
アリクイとアリという関係からかけ離れているのが悪い
54 20/03/18(水)00:59:34 No.671997310
ガラル入国できるくらいには認知されてたんだなってなった奴
55 20/03/18(水)01:00:34 No.671997556
>剣盾向きの個体だとは思うが 剣盾だと足も気にならないラインだしね
56 20/03/18(水)01:00:44 No.671997592
>種族値の傾向がブーバーンに似てるけど >ブーバーンより使いやすそう パッチくんの蓄電とかマスキッパの浮遊とか半減の無効耐性ってやたらと舐められるけど強力だからな 例として威嚇ウインディとか威嚇込でゴリラの晴れ鉢巻ギフトフレドラでH振りまで確定1発だけど貰い火ウインディなら絶対死なないし
57 20/03/18(水)01:01:09 No.671997699
モデルであろうオオアリクイは結構危険な生物だというに
58 20/03/18(水)01:01:13 No.671997724
ウールーのアニメのせいで不当にdisられてる奴
59 20/03/18(水)01:01:25 No.671997773
>アイアントは初期のランクマ覇権ポケだったんだぞ そっちじゃねえよ!
60 20/03/18(水)01:01:42 No.671997844
>そもそもレベル技のアイアントって有効打穴を掘るしかなくない? そしておそらく穴を掘ったが最後燃える舌を穴に突っ込まれてアイアントジュースになる
61 20/03/18(水)01:01:45 No.671997859
ライバルが一線級になってそもそもライバルだという事さえ忘れられかけてる
62 20/03/18(水)01:02:26 No.671997990
マラカッチとクイタランって種族値似てるな…
63 20/03/18(水)01:02:29 No.671998001
カウンターまであるんだなブーバーン
64 20/03/18(水)01:03:01 No.671998109
生体で言えばネオラントだってネオラントの分際でランターンと獲物を取り合うしスターミーが好物だし…
65 20/03/18(水)01:03:58 No.671998334
>生体で言えばネオラントだってネオラントの分際でランターンと獲物を取り合うしスターミーが好物だし… こいつは図鑑でアイアントの話しかしてないから…
66 20/03/18(水)01:04:06 No.671998365
>そっちじゃねえよ! スレ画はレイドに居るだろ!
67 20/03/18(水)01:04:21 No.671998418
言うほど低くない合計数値から繰り出される中途半端な2刀ステ鈍足 残った可能性は技のレパートリーのみ
68 20/03/18(水)01:04:26 No.671998435
アイアントは初登場時から強いしクイタランが酷い言われようなのも特に変わってない気がする
69 20/03/18(水)01:04:48 No.671998499
こいつがようやく図鑑説明でアイアントについての記述をやめた時 アイアントの方はなぜかサダイジャに言及し始めた
70 20/03/18(水)01:05:18 No.671998614
>マラカッチとクイタランって種族値似てるな… 炎のムチを奪った憎きマルヤクデの奴もかなりクイタランと似た種族値をしてる
71 20/03/18(水)01:05:27 No.671998652
合計種族値も同じなんだけど要するにはりきり分低いんだよな
72 20/03/18(水)01:05:45 No.671998718
剣盾で見ると意外と小さいんだよねアイアント アニメだとすげーでかかった記憶あるけど
73 20/03/18(水)01:06:12 No.671998799
まあ野生のアイアントははりきい以外もいるし…
74 20/03/18(水)01:06:16 No.671998812
アイアントはクイタランと違って配分が尖ってるから…
75 20/03/18(水)01:06:28 No.671998848
Aが低くてイカサマ持ってるやつってその時点でずりーんだよなこのゲーム
76 20/03/18(水)01:06:44 No.671998888
>ライバルが一線級になってそもそもライバルだという事さえ忘れられかけてる ライバルどころか捕食関係なんだからこっちの方が上位者であるべき
77 20/03/18(水)01:07:06 No.671998957
もうちょっとくらい蟻メタキャラしてほしかったな
78 20/03/18(水)01:07:50 No.671999099
火ステロあったら流石に蟻ゲロはいて死にそうだけどそんな技存在しなくていいんだこのゲームは
79 20/03/18(水)01:07:52 No.671999108
アイアントはアイアントで集団戦でクイタラン追い払ってるからな 元からそこまで一方的な関係でもない
80 20/03/18(水)01:08:38 No.671999267
>カウンターまであるんだなブーバーン 覚える技は炎格闘って感じになってるな
81 20/03/18(水)01:09:10 No.671999361
初代は技範囲がやたら広いんだあまり比べてやるな
82 20/03/18(水)01:09:25 No.671999409
ブーバーンとエレキブルはなんで格闘タイプ貰えなかったんだ…
83 20/03/18(水)01:10:01 No.671999517
エレキブルに関しては今からでも格つけていいレベルだわな
84 20/03/18(水)01:10:30 No.671999614
極論AかCどっちかとSが高ければアタッカー起用の可能性あるからなポケモンは…
85 20/03/18(水)01:11:31 No.671999802
>初代は技範囲がやたら広いんだあまり比べてやるな 初代の人型と二足怪獣は覚える技多彩すぎるな本当に
86 20/03/18(水)01:11:54 No.671999869
なみのりを覚えるサイドンの話をしたか
87 20/03/18(水)01:13:02 No.672000116
とは言えストライクとかカイロスとかロクな一致技覚えないようなポケモンもいた気がする
88 20/03/18(水)01:14:03 No.672000321
初代は技がどうしようもなくて剣の舞してノーマル技で殴っとけって奴が多かったな
89 20/03/18(水)01:14:21 No.672000372
ストライクはまあテクニが一応使えなくもない弱点が死んでるだけで カイロスは正直作り込みが初代の時点で甘かった
90 20/03/18(水)01:14:38 No.672000422
エンブオーなんかも技は豊富だけどやっぱり足が中途半端すぎる
91 20/03/18(水)01:15:11 No.672000545
>エンブオーなんかも技は豊富だけどやっぱり足が中途半端すぎる トリルATやるには早すぎるってのがその中途半端な存在を表現している
92 20/03/18(水)01:15:25 No.672000591
初代はレベル技が悲惨なポケモンだらけ 攻撃技はノーマルオンリーとか
93 20/03/18(水)01:16:16 No.672000744
なんか変な投げ技覚えるせいで格闘付けてもいいと思うレベルだしなカイロス まあメガカイロスの時点でこいつの意思は空に向いてることがわかったが
94 20/03/18(水)01:18:06 No.672001066
>なんか変な投げ技覚えるせいで格闘付けてもいいと思うレベルだしなカイロス >まあメガカイロスの時点でこいつの意思は空に向いてることがわかったが メガカイロスはヘラクロスに対する殺意が凄すぎる
95 20/03/18(水)01:18:15 No.672001095
エンブオーはBDがもっと欲しい
96 20/03/18(水)01:18:29 No.672001131
煉獄空振り保険とか色々考えてやってみてるけどダメ感漂う
97 20/03/18(水)01:20:56 No.672001564
一応ドラパと対面すると炎のムチからのチイラ発動不意討ちで落とせたりする んだけどもそれは相手がクイタラン舐めて炎のムチカムラ発動を見てもダイマも切らずに居座って来た場合の話なんだ…
98 20/03/18(水)01:21:08 No.672001603
>エンブオーはBDがもっと欲しい 無駄な素早さBDに振ってあったらなあ
99 20/03/18(水)01:21:59 No.672001743
クリアボディなら…?
100 20/03/18(水)01:23:02 No.672001946
>>エンブオーはBDがもっと欲しい >無駄な素早さBDに振ってあったらなあ 最速スカーフでゲッコウガをギリギリ抜けるからこれ以上下げてほしくないわ…
101 20/03/18(水)01:26:41 No.672002631
>なみのりを覚えるサイドンの話をしたか サイドンに関してはサイなんだから水は結構平気なはずなんだよ なんかタイプで4倍になってるけど…