虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/18(水)00:07:46 41歳か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/18(水)00:07:46 No.671984589

41歳からでも夢を掴める! http://matogrosso.jp/datusara_toka/01.html

1 20/03/18(水)00:09:24 No.671985013

誰だよこの豚無職と思ったら

2 20/03/18(水)00:09:46 No.671985116

言っても王ラン以外ないじゃん

3 20/03/18(水)00:10:00 No.671985176

1年半で100万バズってるだけですげえじゃねえか…

4 20/03/18(水)00:12:49 No.671985925

http://matogrosso.jp/datusara_toka/12.html ひどい話だけど結果的にアニメ化までこぎつけてるんだから正しい判断だったのかな…

5 20/03/18(水)00:12:54 No.671985947

なんか嫌な話だったから王様ファンは読まないほうがええで

6 20/03/18(水)00:14:52 No.671986429

変な人だと思うしダメなところもあるがそこが共感できるわね

7 20/03/18(水)00:19:20 No.671987573

>http://matogrosso.jp/datusara_toka/12.html >ひどい話だけど結果的にアニメ化までこぎつけてるんだから正しい判断だったのかな… ええ…?何でこんな事するの…

8 20/03/18(水)00:20:41 No.671987942

こんなに歳いってたのか…

9 20/03/18(水)00:21:10 No.671988074

>http://matogrosso.jp/datusara_toka/12.html >ひどい話だけど結果的にアニメ化までこぎつけてるんだから正しい判断だったのかな… これかなりすごいことしてるよね

10 20/03/18(水)00:25:24 No.671989193

>言っても王ラン以外ないじゃん こういう奴本当死ねばいいのに お前は何も無いじゃん

11 20/03/18(水)00:25:30 No.671989218

読み終わったけどこの性格でよくサラリーマン出来たな…

12 20/03/18(水)00:27:04 No.671989599

一発屋は揶揄されがちだけど一発当ててる時点で偉業だからな…

13 20/03/18(水)00:28:29 No.671989955

どこの出版社から声掛かったのかしらんけど 結果的に角川から出せたんだからすげぇよ

14 20/03/18(水)00:29:55 No.671990321

すげえな 歳とってからでも頑張りたいわ

15 20/03/18(水)00:30:21 No.671990413

王様ランキングがバズったのってこんなに前だっけ

16 20/03/18(水)00:30:37 No.671990482

普通のメンタルだとそもそも何処かで人生そのものを諦めちゃいそうなのに 何処までも夢に貪欲でここまでできるのは逆に才能ありまくりだと思う

17 20/03/18(水)00:30:45 No.671990523

1話あたり1万PVないのに出版しようとした最初の会社の担当さん 見る目がありすぎる…

18 20/03/18(水)00:30:50 No.671990544

40超えてか… いや凄いわそんな度胸とてもじゃないけど持てない

19 20/03/18(水)00:32:15 No.671990877

>これかなりすごいことしてるよね すげぇ怖いことしてるな…

20 20/03/18(水)00:32:28 No.671990924

>王様ランキングがバズったのってこんなに前だっけ この契約解除の後に1話のバズりが来て KADOKAWAから単行本化アニメ化という流れだから 本人の望んだとおりの展開だよ…

21 20/03/18(水)00:33:39 No.671991200

かなり偏屈そうな性格は伝わってきた

22 20/03/18(水)00:35:01 No.671991539

過去振り返る時くらいしか自分曲げてないしすげえけど実力ついててよかったな…

23 20/03/18(水)00:35:13 No.671991591

スレ画だけ見るとニートっぽいけど この人元デザイナーの脱サラ組だから ニート職歴なしの「」が夢見ちゃ駄目

24 20/03/18(水)00:36:21 No.671991852

ようやく軌道に乗って安定した職に付いてたのによく思いきれたなあ

25 20/03/18(水)00:36:39 No.671991940

しかもすごい努力するしとてもこうはなれない

26 20/03/18(水)00:36:50 No.671991985

読んだ…すっげえ事してるわ…

27 20/03/18(水)00:37:13 No.671992091

安定した職捨てて貯金を切り崩しながら…

28 20/03/18(水)00:38:41 No.671992434

23歳でいきなり漫画描こうとするのもすごい

29 20/03/18(水)00:39:17 No.671992573

>この契約解除の後に1話のバズりが来て >KADOKAWAから単行本化アニメ化という流れだから >本人の望んだとおりの展開だよ… NHKの逆転人生に出てもおかしくない展開だ…

30 20/03/18(水)00:39:26 No.671992617

結果論だけど単行本遅らせた判断正しかったのか

31 20/03/18(水)00:39:30 No.671992632

王様ランキングが当たらなかったらどうなってたの…

32 20/03/18(水)00:39:31 No.671992636

正直アルファポリスあたりとかから声かかって単行本だしても絶対売れないし 角川とか本屋に並ぶ最低ラインの出版社選ぶのは大事だと思う

33 20/03/18(水)00:40:24 No.671992844

アニメ化すんのか すげえな

34 20/03/18(水)00:40:56 No.671992980

描き貯めてたのを小出しにしたらすごいペースで新作あげてるって最初勘違いされたのもラッキーだったかな

35 20/03/18(水)00:41:05 No.671993019

代表と直接話してるし小さい出版社だったんだろうな… 王様ランキング終わったらそこで本出してあげるくらいのことはした方がいい

36 20/03/18(水)00:41:06 No.671993023

いい漫画だけど出版社のせいで本屋並んでないのやたら多いよね…

37 20/03/18(水)00:41:53 No.671993232

>描き貯めてたのを小出しにしたらすごいペースで新作あげてるって最初勘違いされたのもラッキーだったかな なろうとかもでも多いけど書き溜めてから毎日更新とか週1更新とか 一度ついた客が離れないようにするのって大事だよ

38 20/03/18(水)00:41:59 No.671993257

こんなエッセイ書いてないで本編進めてくれ…

39 20/03/18(水)00:42:20 No.671993339

絵もめっちゃ安定してるし普通の人が参考にできるレベルじゃないよ

40 20/03/18(水)00:42:27 No.671993365

これは最初に目をつけてた会社可哀想だけど仕方ないね… 出版社小さいと多分発売遅らせたくらいじゃどうにもならんかった

41 20/03/18(水)00:42:33 No.671993387

最初はこの作風だからと出したい媒体もそもそも絵本だったんだよね 絵本じゃ無理となってからの模索とかもそうだけど判断が豪快でしかも豪運だしで凄いよこの人 勿論面白い物を描いているという大前提はあるけど

42 20/03/18(水)00:44:18 No.671993827

小さな出版社の熱意と丁寧さで宣伝出来るわけじゃないしな

43 20/03/18(水)00:44:50 No.671993936

むしろ自分を知った上でと先達をしっかり調べての行動だから凄いと言いたい 目先のゴールに飛びつくよ普通

44 20/03/18(水)00:45:08 No.671994015

渋った結果KADOKAWAゲットとか誰も文句言えない

45 20/03/18(水)00:46:09 No.671994279

昔は作家個人が行える判断や選択肢なんてほとんどなかったけど今の時代いくらでもセルフブランディングできるし尚更こういう判断力が大事だよね

46 20/03/18(水)00:46:23 No.671994332

最初から読んでるけどこの人のバイタリティすごすぎる… 俺ならどっかで死んでるわ

47 20/03/18(水)00:46:41 No.671994431

確かに最初の出版社は大損だけどそこはもうしょうがないよなあ 作者も生活かかってるし

48 20/03/18(水)00:47:11 No.671994536

結局単行本とかになってアニメ化とかメディア展開までこぎつけるには 集英社・講談社・小学館・秋田あたりの大手出版社か アニメ展開強い角川や徳間あたりは最低ひかないとな…

49 20/03/18(水)00:47:27 No.671994599

その歳でワンピースを素直に楽しめたのもでかい

50 20/03/18(水)00:47:32 No.671994620

>なろうとかもでも多いけど書き溜めてから毎日更新とか週1更新とか >一度ついた客が離れないようにするのって大事だよ 創作活動でも大事なのってそういう信頼なんだよね

51 20/03/18(水)00:48:38 No.671994899

出版社も誠意はあったんだろうけど多数の作品のひとつでしかないのと人生そのものなわけだしな そこまでいって決断できる人だからこそ掴んだものでもあるだろうな

52 20/03/18(水)00:48:41 No.671994910

23歳の頃に描いた漫画を読んでみたい

53 20/03/18(水)00:49:15 No.671995042

>その歳でワンピースを素直に楽しめたのもでかい むしろワンピってちょっとおっさんおばさん世代にも好きな人やたら多いイメージだ

54 20/03/18(水)00:49:26 No.671995098

>なろうとかもでも多いけど書き溜めてから毎日更新とか週1更新とか >一度ついた客が離れないようにするのって大事だよ 今思うと週刊刊行って漫画にとって大事なことだったんだなと思う

55 20/03/18(水)00:50:20 No.671995297

>むしろワンピってちょっとおっさんおばさん世代にも好きな人やたら多いイメージだ だってもう何年連載してると… 開始時に子供でも今はもういい歳だ

56 20/03/18(水)00:51:00 No.671995459

一時期テレビでやたらとりあげられたから中高年にやたら人気だよねワンピ 鬼滅が今また同じ感じになってる

57 20/03/18(水)00:51:14 ID:B2MNorP. B2MNorP. No.671995510

削除依頼によって隔離されました なんだ元からデザイナーやってたプロじゃん 解散

58 20/03/18(水)00:52:07 No.671995694

>なんだ元からデザイナーやってたプロじゃん >解散 切り替えお疲れ様delしとくわ

59 20/03/18(水)01:00:20 No.671997495

色々やってる人なんだな漫画持ち込みデザインパソコンのweb制作絵本と 就職する時だってMacの勉強してるわけだし努力が出来る人は強い

60 20/03/18(水)01:01:02 No.671997672

迷惑かけたのは間違いないけど結果が全てを物語ってはいるな…

61 20/03/18(水)01:04:37 No.671998464

しかし限られた書店で販売ってそれ出版側もメリット薄いのでは

62 20/03/18(水)01:04:40 No.671998471

コミュ力に難があるのは分かるけど根本的に無職のメンタルとは全然違うなこの人… なんつーかセックスする気がろくになくてできてない人と セックスしたくてたまらないけどできてない人の違いみたいな 後者はきっかけさえあればヤれるみたいな

63 20/03/18(水)01:06:05 No.671998774

>しかし限られた書店で販売ってそれ出版側もメリット薄いのでは 東京の大手の本屋にだけ配本とか 全国に配本するよりコストが安く済むみたいなのがあるんでない?

64 20/03/18(水)01:06:29 No.671998849

その例え方は引くわ

↑Top