ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/08(日)23:52:03 No.669566130
好きな映画 「」は好き?
1 20/03/08(日)23:53:34 No.669566621
キルモンガーはいい敵だと思う
2 20/03/08(日)23:54:00 No.669566761
テーマ曲とウォーモンガーが特に好きだわ
3 20/03/08(日)23:54:07 No.669566798
シビルウォーでは嫌な奴だったのにこの映画で急にあざとくなるロス捜査官
4 20/03/08(日)23:54:20 No.669566871
>テーマ曲とウォーモンガーが特に好きだわ 間違えたわキルモンガーだった
5 20/03/08(日)23:54:28 No.669566907
書き込みをした人によって削除されました
6 20/03/08(日)23:54:35 No.669566937
ジャバリパークいいよね…
7 20/03/08(日)23:55:50 No.669567303
クロウもキルモンガーもめっちゃ魅力的だったけど途中からほぼキルモンガーが主人公になってたのは少しどうかなと思う
8 20/03/08(日)23:56:13 No.669567419
嫌いじゃないけどCGがなんか安っぽいというかゲームみたい
9 20/03/08(日)23:56:23 No.669567464
キルモンガーの父ちゃん殺したブラックパンサーを決闘前のネタばらしのとこまでチャラだと思ってたのが俺だ
10 20/03/08(日)23:57:15 No.669567731
ユリシーズクロウはこれで殺しちゃうには惜しいキャラだったと思う これからMCUのドラマやるわけだしその枠でもっかい敵として出てきても良かったというか
11 20/03/08(日)23:57:30 No.669567798
好きだけどアメリカで大ヒットして日本でいまいちな感じのノリに当時なったのもまあ分かる
12 20/03/08(日)23:59:29 No.669568405
ヴィヴラニウムがあれば途上国でも科学技術力で無双できちまうんだ
13 20/03/09(月)00:00:46 No.669568849
決闘後にキルモンガーに夕陽を見せる下りは割と泣ける
14 20/03/09(月)00:01:36 No.669569122
王。がキルモンガーのやり方を否定しながらもキルモンガーそのものを否定せずに歴代王。とは違う選択肢を選ぶってオチはすごくキレイだと思う
15 20/03/09(月)00:01:51 No.669569198
嫌いじゃないけどブラックパンサーにはシビルウォーみたいな近接格闘路線を期待してた…
16 20/03/09(月)00:02:47 No.669569507
シビルウォーの時フルパワーじゃなかったんだ…って
17 20/03/09(月)00:04:22 No.669569993
ブラパンはティチャラが魅力的じゃないのに持ち上げ描写が凄い&身内に助けられまくる話だからあまり好きじゃないかも 生まれが全てでスタートラインが悪いと何も手に入らないって話だ
18 20/03/09(月)00:05:19 No.669570291
個人的にそこまででもないけどIWを見る上では避けて通れない映画
19 20/03/09(月)00:07:11 No.669570922
キルモンガーの方に感情移入しちゃって辛い映画だった
20 20/03/09(月)00:07:44 No.669571100
他ヒーローの単独作だと大体ホームが壊滅してるからやっぱ続編でワカンダ滅んじゃうのかな
21 20/03/09(月)00:08:18 No.669571293
>ブラパンはティチャラが魅力的じゃないのに持ち上げ描写が凄い&身内に助けられまくる話だからあまり好きじゃないかも >生まれが全てでスタートラインが悪いと何も手に入らないって話だ 清廉さが取り柄なだけの王。が周りの助けを得ながらもそれまでの王。を否定しつつ王。として成長して返り咲くまでの話だから仕方ないっちゃ仕方ない
22 20/03/09(月)00:08:32 No.669571376
>他ヒーローの単独作だと大体ホームが壊滅してるからやっぱ続編でワカンダ滅んじゃうのかな ヴィヴラニウムの技術を他所にも提供するって絶対新たなヴィラン生んじゃうじゃん!
23 20/03/09(月)00:10:20 No.669572020
マーベル世界で手を失えばビーム砲発射する義手を取り付けてくれるんだ
24 20/03/09(月)00:11:07 No.669572310
キルモンガーみたいな悲劇を産まないために鎖国を止めてワカンダの技術を世界のために使おう!ってラストなのに直後にIWでそれどころじゃなくなったのがつらい
25 20/03/09(月)00:11:08 No.669572313
最後夕日を見るのいいよね…
26 20/03/09(月)00:11:37 No.669572516
元々鍛えてたとは言え薬キメて更に強くなった黒人ヒーローってよく当時やれたなって思った
27 20/03/09(月)00:11:38 No.669572525
>キルモンガーみたいな悲劇を産まないために鎖国を止めてワカンダの技術を世界のために使おう!ってラストなのに直後にIWでそれどころじゃなくなったのがつらい オリンピックもスタバもまだ…
28 20/03/09(月)00:12:54 No.669573012
あのスーパーパワーを得られる薬って完全になくなってもう作れないのかな
29 20/03/09(月)00:13:58 No.669573337
シビルウォーで親族の復讐やったのにまた親族の復讐はなー キルモンガーも無理に殺さなくてよかったんじゃ
30 20/03/09(月)00:14:28 No.669573526
ハーブでそこまで強くなってる感あまりないのがなあ ハーブありで韓国カジノでの素の身体能力思ったより微妙だしハーブ無しのオコエが化け物だから
31 20/03/09(月)00:14:55 No.669573678
偉大なるゴリラはこの映画の時点で良い奴感滲み出てる…
32 20/03/09(月)00:15:56 No.669574076
シビルウォーでの暴れ具合見てるとハーブの効果全く分かんないよね
33 20/03/09(月)00:17:01 No.669574534
続編いつ頃公開なんだろ 来年あたりか?
34 20/03/09(月)00:18:41 No.669575077
俺は勝負に負けたのにリベンジしちゃう王。とMCU何時ものクソ親父寄りにされたパパも嫌だった シビルウォーの王。がやっぱり好き
35 20/03/09(月)00:19:10 No.669575247
インフィニティうぉお!の被害大丈夫やだったのかな? 郊外ぽかったしセーフ?
36 20/03/09(月)00:19:21 No.669575307
エンドロールはシリーズでこれが一番好き 二番目はラグナロク
37 20/03/09(月)00:19:21 No.669575308
edがmcuで一番好き
38 20/03/09(月)00:19:47 No.669575440
>嫌いじゃないけどCGがなんか安っぽいというかゲームみたい https://youtu.be/HWnRuPZ1Exg 現役のVFXアーティストの解説動画でも「PSレベルだね」「いやむしろxbox」と言われてる、一応6週間しか与えられなかったから仕方ないこういうのよくある業界だからとフォローしてたけど 他にも黒い背景に黒いキャラだとシルエットが立たないとか一つの光源で作るシーンは印象的だけど環境光だとVFXが死ぬとか被写体のブレがないから安っぽく見えるとか色々指摘してる
39 20/03/09(月)00:20:42 No.669575790
>エンドロールはシリーズでこれが一番好き >二番目はラグナロク ラグナロクわかる……なんていうか…あの…良いよな…
40 20/03/09(月)00:20:55 No.669575851
というか陛下よりキルモンガーに感情移入しちゃうかな
41 20/03/09(月)00:23:41 No.669576880
カーチェイスのところは好きだけど後はそんなに…
42 20/03/09(月)00:24:28 No.669577195
>カーチェイスのところは好きだけど後はそんなに… 音楽を流せ!葬式じゃねぇんだ 好き
43 20/03/09(月)00:25:52 No.669577628
やっぱクロウは殺すべきじゃなかったと思うよ
44 20/03/09(月)00:27:04 No.669578030
シビルウォーの方がキャラ良かった気がするんだよね
45 20/03/09(月)00:27:56 No.669578298
>シビルウォーの方が戦闘スタイル良かった気がするんだよね
46 20/03/09(月)00:29:01 No.669578648
>シビルウォーの方が戦闘スタイル良かった気がするんだよね アクションあっちの方がかっこいいよね…
47 20/03/09(月)00:30:03 No.669578968
最後の夕焼けを見るシーンがなんか印象的 凄い良かった
48 20/03/09(月)00:31:04 No.669579302
>アクションあっちの方がかっこいいよね… シビルウォーでバッキーに襲いかかって殴り合いしてたあの短い流れで一目惚れしちゃった身としては今のブラパンは…その…
49 20/03/09(月)00:32:22 No.669579731
どいつもこいつもナノテクスーツに着替えやがって!もっとローテクスーツで戦ってくれよ!
50 20/03/09(月)00:32:40 No.669579814
ファルコン&ウィンターソルジャーはジモがまたヴィランになるなら陛下も少しは絡んでくるかな 父の敵なわけだし
51 20/03/09(月)00:34:27 No.669580407
ノーダメスーツでダメージ蓄積してパワー放出って正直アクション向けの設定じゃないと思うわ
52 20/03/09(月)00:34:57 No.669580574
キルモンガーは何気にファッションもオシャレなのがズルい
53 20/03/09(月)00:35:22 No.669580708
キルモンガーのボディアーマーいいよね
54 20/03/09(月)00:36:35 No.669581122
この映画だけでロス捜査官大好きになっちゃう俺はちょろいオタクだよ…
55 20/03/09(月)00:37:04 No.669581272
キルモンガーはあの目立つ体で侵入工作員してたのちょっと無理すぎないと思っちゃうわ
56 20/03/09(月)00:37:41 No.669581475
キルモンガーはスレ画の格好にいかにも民族的なマスクがちょっと渋すぎて参るね…
57 20/03/09(月)00:45:25 No.669583874
初登場時のインテリな格好のキルモンガー好き
58 20/03/09(月)00:46:10 No.669584097
ダメージ蓄積でそれを衝撃波として開放というのにいまいちロマンというか魅力を感じなくてな…
59 20/03/09(月)00:48:57 No.669584955
腕をクロスするのは真似するようになった
60 20/03/09(月)00:50:34 No.669585438
ソーラグナロクもそうだったけどこのへん妙にcgが雑になってた