20/03/08(日)22:43:13 サイケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/08(日)22:43:13 No.669541167
サイケが結構話題になってるけどこっちも良いぞ!
1 20/03/08(日)22:44:05 No.669541496
勧めたいならタイトル判る画像使えや!
2 20/03/08(日)22:44:54 No.669541809
こっちはアルルちゃんが良過ぎた
3 20/03/08(日)22:45:47 No.669542167
このほどよい丸さとふとももと頭身は確かアナグルモール
4 20/03/08(日)22:45:55 No.669542226
アルルちゃんいいよね
5 20/03/08(日)22:46:02 No.669542276
>こっちはアルルちゃんが良過ぎた 個人的には京介とストーカーがスゲー良かった
6 20/03/08(日)22:46:19 No.669542387
俺の名前はルルルール・ルールル
7 20/03/08(日)22:46:28 No.669542449
というかサイケでもうえきでもないならタッコクかアナグルモールしかないよ
8 20/03/08(日)22:46:43 No.669542532
こっちだとバラスのおじさんが好きなんだ…
9 20/03/08(日)22:47:32 No.669542794
アナグルモール全巻持ってるけど読み返して無くてこんな可愛かったっけ……って今なりました
10 20/03/08(日)22:48:22 No.669543102
>アナグルモール全巻持ってるけど読み返して無くてこんな可愛かったっけ……って今なりました めっちゃ可愛いぞ
11 20/03/08(日)22:48:27 No.669543140
>というかサイケでもうえきでもないならタッコクかアナグルモールしかないよ ポンコツちゃんがあるだろ!
12 20/03/08(日)22:48:41 No.669543210
たしかストーカーがむっちゃ強い漫画!
13 20/03/08(日)22:48:55 No.669543298
>というかサイケでもうえきでもないならタッコクかアナグルモールしかないよ 今連載中のポンコツちゃん忘れんなよ!
14 20/03/08(日)22:49:05 No.669543374
>たしかストーカーがむっちゃ強い漫画! 横移動!
15 20/03/08(日)22:49:07 No.669543380
単行本未収録ページ su3707874.jpg
16 20/03/08(日)22:49:53 No.669543683
すごいとこで1年開いたな
17 20/03/08(日)22:50:19 No.669543849
アナルモグール?
18 20/03/08(日)22:50:40 No.669543989
あなぐる者なの
19 20/03/08(日)22:51:25 No.669544271
スマホ酷使するとことかすごいテンション上がった
20 20/03/08(日)22:51:33 No.669544318
かわいい生き物 su3707879.jpg
21 20/03/08(日)22:51:58 No.669544458
アナグルは救済期間がめちゃくちゃ長かったのが痛すぎた
22 20/03/08(日)22:52:06 No.669544506
>su3707874.jpg うえき+の時も体調不良で長いこと休載してなかったっけ…
23 20/03/08(日)22:53:00 No.669544811
サイケ序盤かアナグルのときかどっちか忘れたけど サンデー作家に命削って描いてるってガチで言われたからな
24 20/03/08(日)22:53:14 No.669544905
>たしかストーカーがむっちゃ強い漫画! あいつストーカーたるものストーキング対象に気付かれてはならない信条で絶対に気付かせない上に 盗撮は犯罪だからプロ並みの技術で似顔絵描くアホみたいに強い奴だったな…
25 20/03/08(日)22:53:39 No.669545045
京介ってあの世界じゃ貴重な能力者だけどどうなったんだろうな su3707890.jpg
26 20/03/08(日)22:53:45 No.669545068
一番好きなヒロイン
27 20/03/08(日)22:54:04 No.669545153
サイケ16巻って短いなと思ったらうえきと同じ巻数だった…
28 20/03/08(日)22:54:40 No.669545375
この辺の反省かサイケは章ごとの集中連載って形にして無事完走出来てよかったね
29 20/03/08(日)22:57:30 No.669546319
ストーカーイイヨネ su3707900.jpg
30 20/03/08(日)22:58:42 No.669546689
そういえば買わなくなったのこれが休んでるあたりだったの思い出した
31 20/03/08(日)22:59:14 No.669546853
チワワが一番エロいヒロインだと思う
32 20/03/08(日)23:00:58 No.669547444
ルチルのレベルが4だっけ?いくらなんでも低すぎでは?
33 20/03/08(日)23:01:46 No.669547694
ポンコツちゃんも可愛いんだけど丸すぎる
34 20/03/08(日)23:02:18 No.669547885
>ルチルのレベルが4だっけ?いくらなんでも低すぎでは? 繊細さが求められるっぽいからな試験には発送は良いけどルチルそうさ割りとおおざっぱだし
35 20/03/08(日)23:02:51 No.669548056
「」は少し福地君の漫画好きだな
36 20/03/08(日)23:02:56 No.669548091
>サイケが結構話題になってるけどタッコク!!!も読んでほしい
37 20/03/08(日)23:03:52 No.669548402
凸凹強くね?ってなる
38 20/03/08(日)23:05:19 No.669548913
チワあたりもっと丸いイメージあったけどあまり丸くないな
39 20/03/08(日)23:05:44 No.669549082
ぶっちゃけこの頃の頭身が一番好き
40 20/03/08(日)23:05:45 No.669549094
>凸凹強くね?ってなる 植木の能力もそうなんだが滅茶苦茶強いって程ではないにしても馬鹿にされる程弱い能力でもないよねって読んでて思う まあ本人達が能力の使い方上手くて120%のスペック発揮出来てるからそう見えてるのかもしれんが
41 20/03/08(日)23:07:05 No.669549573
>凸凹強くね?ってなる 穴落とせば対策取れない奴は倒せるから雑に強い
42 20/03/08(日)23:07:29 No.669549705
ここから穴探るモールだよはマジで名シーン su3707935.jpg su3707938.jpg su3707942.jpg
43 20/03/08(日)23:08:40 No.669550193
>植木の能力もそうなんだが滅茶苦茶強いって程ではないにしても馬鹿にされる程弱い能力でもないよねって読んでて思う そもそもルチルが馬鹿にされてるのは能力そのものより光度が低すぎだからだと思う
44 20/03/08(日)23:09:28 No.669550502
うえきの法則のアニメってどんな感じだったの…?
45 20/03/08(日)23:10:21 No.669550830
今やってる連載のほうはどうなの?
46 20/03/08(日)23:10:46 No.669550996
>>植木の能力もそうなんだが滅茶苦茶強いって程ではないにしても馬鹿にされる程弱い能力でもないよねって読んでて思う >そもそもルチルが馬鹿にされてるのは能力そのものより光度が低すぎだからだと思う それだよね光度が低すぎたからバカにされてるだけでそんなに差は無いと思う
47 20/03/08(日)23:10:53 No.669551038
今の絵は丸っこすぎる… でもポンコツちゃんすごいエロかわいい
48 20/03/08(日)23:10:59 No.669551072
>今やってる連載のほうはどうなの? 可愛い
49 20/03/08(日)23:11:17 No.669551191
>今やってる連載のほうはどうなの? かわいいよ
50 20/03/08(日)23:11:40 No.669551302
能力漫画から徐々に女の子メインにしていく編集の有能ぶりよ
51 20/03/08(日)23:11:43 No.669551321
世界観的に能力自体に優劣はなくてそれを扱う練度でレベル分けされてる感じじゃなかったか
52 20/03/08(日)23:12:00 No.669551427
タッコクは短いながらまとまってるし良いよね… あとナノとギガが兄弟っぽいとか裏設定好き
53 20/03/08(日)23:13:13 No.669551829
タッコクから女の子可愛かったからなぁ
54 20/03/08(日)23:13:31 No.669551950
タッコクは卓球やってるだけなのに能力バトルみたいに見せるのが上手かった それでいて攻略法も面白いから最後まで読み応えあった
55 20/03/08(日)23:13:52 No.669552075
格作品違うことやってるなって思うんだけどやってることあんまり変わらないな…ってなる不思議な作家
56 20/03/08(日)23:14:36 No.669552318
>うえきの法則のアニメってどんな感じだったの…? 序盤の話巻いた以外はほぼ原作通りのいいアニメ化だよ あとキャストがめっちゃ豪華
57 20/03/08(日)23:14:55 No.669552451
なんでルチルだけ凸すと凹へるの2つの能力使えたんだろ ある場所の周り全部凸らせたら結果的に凹へるになるとかそういうのかな
58 20/03/08(日)23:15:10 No.669552532
su3707973.jpg ポンコツちゃんはポンコツちゃん以外もどすけべだよ
59 20/03/08(日)23:16:06 No.669552852
>今やってる連載のほうはどうなの? 能力物がおまけでかわいい
60 20/03/08(日)23:18:05 No.669553570
>うえきの法則のアニメってどんな感じだったの…? メガネへし折るよ
61 20/03/08(日)23:18:12 No.669553619
>なんでルチルだけ凸すと凹へるの2つの能力使えたんだろ >ある場所の周り全部凸らせたら結果的に凹へるになるとかそういうのかな 使い分けのために名前を変えてるだけど能力は一つだと思うぞ
62 20/03/08(日)23:18:37 No.669553788
アルルは光度は普通だけど異常なほどの身体能力で 作中でも最強クラスに強かったよね
63 20/03/08(日)23:18:51 No.669553886
>格作品違うことやってるなって思うんだけどやってることあんまり変わらないな…ってなる不思議な作家 基本能力バトルだからかな…
64 20/03/08(日)23:19:37 No.669554187
うえきアニメは普通に出来いいよ 後期OPはスレイヤーズNEXTばりにネタバレOPだよ
65 20/03/08(日)23:21:49 No.669554998
ルのいっぱいついてる奴は凄い
66 20/03/08(日)23:21:53 No.669555017
内容はどれもしっかり違うんだけど この能力どの漫画のやつだっけ?ってちょくちょくなる
67 20/03/08(日)23:22:01 No.669555077
アニメの植木は改変の仕方とか構成が上手くて個人的にめっちゃいいアニメ化だったよ キルノートンの変態だー!くだりは原作よりもアニメの方が好き
68 20/03/08(日)23:23:10 No.669555520
アニメは声優豪華だし音楽も良いし作画も時々めっちゃ動くし凄く恵まれてた 今の御時世じゃ4クールたっぷり使ってのアニメ化は中々なさそうというのも相まって
69 20/03/08(日)23:25:04 No.669556247
うえきの次が妖逆門だったのも覚えている
70 20/03/08(日)23:25:57 No.669556605
きっちり完結までやってくれたのも嬉しかった
71 20/03/08(日)23:27:35 No.669557251
虎のような目いいよね…
72 20/03/08(日)23:30:15 No.669558270
>きっちり完結までやってくれたのも嬉しかった やってねぇよ…第一部完!で終わったよ…
73 20/03/08(日)23:32:02 No.669558912
>やってねぇよ…第一部完!で終わったよ… そうだっけ?セイクー出てた気がするから終わりまでやったと思ってた
74 20/03/08(日)23:32:08 No.669558951
本当に勿体ない終わり方だったよなぁ
75 20/03/08(日)23:32:35 No.669559125
うえきアニメとアナグルの話がごっちゃになってる気がする…
76 20/03/08(日)23:35:07 No.669560076
植木はちゃんと最終話までアニメ化したよ アナグルモールは休載の影響でルチル編と称した第1部で終わってしまったよ
77 20/03/08(日)23:35:45 No.669560320
>植木はちゃんと最終話までアニメ化したよ >アナグルモールは休載の影響でルチル編と称した第1部で終わってしまったよ サイケがモグラ池なんて名前でもしかして続編なのかと期待してた
78 20/03/08(日)23:36:56 No.669560713
>サイケがモグラ池なんて名前でもしかして続編なのかと期待してた 遺跡に埋まってたアカシックレコードでいよいよ繋がるかなとちょっと期待した 別にそんなことは特になかった
79 20/03/08(日)23:37:21 No.669560847
福地くんの漫画と水上悟史の漫画の話をすると早口になる世代
80 20/03/08(日)23:38:38 No.669561369
>福地くんの漫画と水上悟史の漫画の話をすると早口になる世代 >福地くんの漫画と水上悟史の漫画の話をすると早口になる世代 失敬な雷句 誠の話でも早口になるぞ
81 20/03/08(日)23:39:38 No.669561770
ケンイチ終わってメジャーに流れると思ったらこっちに流れるとはなぁ
82 20/03/08(日)23:41:27 No.669562385
>ケンイチ終わってメジャーに流れると思ったらこっちに流れるとはなぁ メジャーは長すぎて日曜一気に読むならこっちに社会人が流れるのは割りと納得