ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/08(日)22:33:35 No.669537737
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/08(日)22:38:20 No.669539429
両さん車持ってないはずなのにこの辺詳しく説明できるの凄いな
2 20/03/08(日)22:39:06 No.669539694
車持ってないけど運転経験は中川達以上だし
3 20/03/08(日)22:39:40 No.669539908
なんなら自転車で首都高走ってる回もある
4 20/03/08(日)22:40:33 No.669540216
箱崎はカーナビ無しの人は通行できるの…?
5 20/03/08(日)22:42:18 No.669540837
>箱崎はカーナビ無しの人は通行できるの…? 心配すんな有っても間違える
6 20/03/08(日)22:42:19 No.669540845
東京人はこれを自在に走れるのかすごいな…
7 20/03/08(日)22:42:59 No.669541086
箱崎は一回マジで作り直して欲しい あそこ由来の渋滞が酷い時は飯田橋まで来るんだぞ
8 20/03/08(日)22:43:15 No.669541180
首都高は作ったやつ絶対に楽しんで趣味で設計してるよなアレ
9 20/03/08(日)22:44:12 No.669541539
両さんタクシーやったこともあるし
10 20/03/08(日)22:45:31 No.669542073
>東京人はこれを自在に走れるのかすごいな… 走れません…
11 20/03/08(日)22:46:43 No.669542533
たまに合流分岐が右車線にあるのは危険すぎると思う
12 20/03/08(日)22:47:00 No.669542620
書き込みをした人によって削除されました
13 20/03/08(日)22:47:59 No.669542963
高速迷路とか死ぬじゃん
14 20/03/08(日)22:48:59 No.669543328
こういうのって利用してる人も 自分の中のルート外れるとどうにもならなくなるやつ?
15 20/03/08(日)22:49:38 No.669543590
最寄り箱崎だから仮免の頃から暇さえあれば親父助手席に乗せて首都高ウロウロして練習してたぞ俺
16 20/03/08(日)22:49:46 No.669543638
俺たちは感覚で走ってる
17 20/03/08(日)22:49:48 No.669543653
ナビない時代はよう走ってたよな
18 20/03/08(日)22:50:33 No.669543947
>箱崎はカーナビ無しの人は通行できるの…? 上の看板見りゃいいだろ
19 20/03/08(日)22:51:22 No.669544251
>首都高は作ったやつ絶対に楽しんで趣味で設計してるよなアレ 地価とか立ち退きのアレコレやら騒音問題やらで制限もキツいだろうし 趣味で楽しんでやっていいならもっとやりようあるわ!って返事がきそうなんやな
20 20/03/08(日)22:51:23 No.669544261
>こういうのって利用してる人も >自分の中のルート外れるとどうにもならなくなるやつ? ルート全部覚えてるからリカバリが効く …けどそんなの一部だけだろうな
21 20/03/08(日)22:51:36 No.669544340
カーナビがあれば迷わないというナイーヴな考えは捨てろ
22 20/03/08(日)22:52:12 No.669544538
>上の看板見りゃいいだろ 見てもどうにもならなかったりするのが首都高だ
23 20/03/08(日)22:52:15 No.669544556
何度走っても無理 なんで通過後逆に交差するの
24 20/03/08(日)22:53:06 No.669544858
首都高欠陥道路すぎるよ なんだあのぐにゃぐにゃの道路
25 20/03/08(日)22:57:20 No.669546267
通すとこが無かったのに作れって言われたからしょうがない
26 20/03/08(日)22:59:22 No.669546900
五輪合わせの短期間で空に道路を作れと言われればこうもなろう
27 20/03/08(日)23:02:18 No.669547891
ほとんどの東京人は車なんか持ってねえ
28 20/03/08(日)23:03:50 No.669548389
これ間違えたらどうすんの
29 20/03/08(日)23:04:56 No.669548770
>首都高欠陥道路すぎるよ 血管だけにな
30 20/03/08(日)23:05:39 No.669549045
首都高だって用地交渉時に散弾銃でも持っていくことが許されてたらもうちょっと余裕のある道路になってたよ
31 20/03/08(日)23:09:27 No.669550495
>これ間違えたらどうすんの 首都高に限らないけどちょっと遠回りになるが別の降り口で降りる
32 20/03/08(日)23:10:53 No.669551036
箱崎JCTの心臓血管感
33 20/03/08(日)23:13:39 No.669551994
右車線から降りるルートがあるって聞いて理解ができなかった
34 20/03/08(日)23:14:13 No.669552199
田舎者としては右から降りるのが無理
35 20/03/08(日)23:15:02 No.669552487
初見で入るとカーナビの指示じゃ気づくのに間に合わないレーン移動があったりした すごく怖かった
36 20/03/08(日)23:15:42 No.669552710
今ってICもレーン別に画像つきで指示してくれるけどそれでもきついのか…
37 20/03/08(日)23:16:57 No.669553156
箱崎は実際複雑なんだけど 環状になってるからずっと回り続けていれば正解の道が分かるようになってる
38 20/03/08(日)23:17:09 No.669553221
仕事で走った事あるけどマジで生きた心地がしない ラジオすら思考の邪魔になる
39 20/03/08(日)23:17:29 No.669553342
そもそも道を間違えないのとちゃんと路線切り替えられるかは別だ
40 20/03/08(日)23:18:42 No.669553818
合流がめっちゃ短いところとかよく事故起きないなって思う 新宿入り口上りとか
41 20/03/08(日)23:19:18 No.669554080
海外にもこのレベルの迷宮道路あるのかな
42 20/03/08(日)23:19:31 No.669554151
右から左に合流するのはシンプルに難易度高いから止めろ
43 20/03/08(日)23:20:52 No.669554652
ゲームのMODで簡略化されてる首都高走ってても周回慣れてる区間しかよく分からん… 何処で降りるとか絶対分からん
44 20/03/08(日)23:21:00 No.669554705
1回だけ通ったことがあるけどあんな複雑で混雑してるのに 高速とか地獄みてえな場所を東京の人は良く平気だな~って思う
45 20/03/08(日)23:21:39 No.669554936
向島線の合流と5号池袋と足立方面への分離のところは 4車線化して却って難易度アップした
46 20/03/08(日)23:23:34 No.669555678
徹夜明けの勢いでカーナビ頼りで首都高突っ切って幕張まで行ったことあるけど今になって寝てないのによく事故らず辿り着けたなと思う もう二度としたくない
47 20/03/08(日)23:23:55 No.669555820
できるだけ首都高乗らないように 何なら車運転しなくていいようにするのがデキル東京都民スタイルだし…
48 20/03/08(日)23:25:15 No.669556325
勝手に走ってくれる地下鉄は偉大だぜ!
49 20/03/08(日)23:27:21 No.669557165
首都高だけは人生で1度も走らないようにしようと思ってる 大阪ですら焦る
50 20/03/08(日)23:30:00 No.669558176
こんな糞みたいな道路のくせに料金超高い首都高
51 20/03/08(日)23:30:11 No.669558244
事前のレーン変更とか暗記するしかない 混んでる時はナビ誘導間に合わない
52 20/03/08(日)23:30:11 No.669558246
なんでもっと使いやすく広くつくらないの
53 20/03/08(日)23:30:46 No.669558441
東京が広くないから
54 20/03/08(日)23:30:48 No.669558458
>できるだけ首都高乗らないように >何なら車運転しなくていいようにするのがデキル東京都民スタイルだし… 東京都民は個人車持たない方がいいと思う
55 20/03/08(日)23:31:54 No.669558862
>なんでもっと使いやすく広くつくらないの ビルの隙間を縫ってるからこれ以上広げられない 路側帯すらない