虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/08(日)21:47:46 万能 万... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)21:47:46 No.669517882

万能 万能ってなんだ

1 20/03/08(日)21:59:06 No.669522891

摺動部に使ってもいいし回転部に使ってもいいし防水に使ってもいい 専用品が指定されてる所には使わないでね

2 20/03/08(日)22:04:59 No.669525398

じゃあマフラーの液体ガスケット代わりには使わないほうがいいか…

3 20/03/08(日)22:05:59 No.669525876

水がかからない所なら防錆で特に長持ちして 水がかかるところの防錆にもそれなりに耐えてくれる オープンな摺動部に使うのもアリ

4 20/03/08(日)22:06:18 No.669526020

>じゃあマフラーの液体ガスケット代わりには使わないほうがいいか… グリースだっつってんだろ!

5 20/03/08(日)22:08:52 No.669527223

ゴム部にはラバーグリース使った方がいいかな?と思ったら ポリグリコール系の基油が多くてむしろゴムを選ぶ結果になっててびっくりした グリースの形なら大丈夫ってことなのかもしれないが

6 20/03/08(日)22:09:18 No.669527401

使い分けないことさ

7 20/03/08(日)22:17:56 No.669531054

屋外使用する機器のシールベアリングがむき出しで据え付けられてて 当然の如くすぐ錆だした スレ画のAZのやつを塗って気休めにしたけどもこういう防錆はどうするのがいいんだろうな

8 20/03/08(日)22:22:47 No.669533156

zz

↑Top