虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/08(日)20:56:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)20:56:54 No.669492680

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/08(日)20:59:42 No.669494247

2丁持ちの人酷使しすぎ

2 20/03/08(日)21:00:18 No.669494608

2丁銃の人酷使

3 20/03/08(日)21:00:43 No.669494840

REDのヘイトソングみたいに 反動強い銃を支えれない人が撃っても手首折れたりしないんだな

4 20/03/08(日)21:01:25 No.669495145

銃が怖くてのけぞるとこうなるから気をつけて! どちらかというと前傾姿勢で二丁持たない! と言うことを教えてくれる動画

5 20/03/08(日)21:01:39 No.669495244

ストックで支えるのって重要なんだね

6 20/03/08(日)21:02:30 No.669495805

骨が折れるまで銃を保持できる握力がないからな

7 20/03/08(日)21:02:34 No.669495824

握力が足りないんかな

8 20/03/08(日)21:03:40 No.669496379

見直してみたらなんか腰落としてないことの方が問題な気がしてきた 二丁は…うん…

9 20/03/08(日)21:04:22 No.669496794

すっぽ抜けは何なんだろう? 撃ったことないからわかんないけど

10 20/03/08(日)21:05:57 No.669497566

ドン ドン バーーン! ドン ドン バーーン!

11 20/03/08(日)21:08:04 No.669498538

支えきったら肩甲骨が外れて肩が盛り上がっちゃったのもあったな

12 20/03/08(日)21:08:19 No.669498656

気軽に扱えるとこうなるのか

13 20/03/08(日)21:08:51 No.669498881

二丁の人は反動で吹っ飛ばす前提で撃ってるんじゃないかって気がしてきた

14 20/03/08(日)21:09:21 No.669499141

>REDのヘイトソングみたいに >反動強い銃を支えれない人が撃っても手首折れたりしないんだな しっかりと正しい姿勢で撃ってかつ体が弱すぎる場合しかならん

15 20/03/08(日)21:09:50 No.669499374

実銃って反動すごいんだな

16 20/03/08(日)21:13:01 No.669500943

構え方の問題じゃねぇかな ストック使ってちゃんと保持して片足前に出してれば

17 20/03/08(日)21:15:39 No.669502322

>実銃って反動すごいんだな ファクトリーロードのM16撃ったことあるけどそんなに…

18 20/03/08(日)21:16:34 No.669502776

棒立ちで上に反発力受ければこうもなろう

19 20/03/08(日)21:18:38 No.669503919

海外言ったら銃打ちたい

20 20/03/08(日)21:19:33 No.669504488

>海外言ったらロケラン撃ちたい

21 20/03/08(日)21:20:30 No.669505019

射撃場もいいけど もう少し金出せるならニュージーとかでハンティングできるぞ

22 20/03/08(日)21:21:18 No.669505413

>実銃って反動すごいんだな この動画のは12番ゲージのショットガンとかダブルライフルとか 特に反動がきっついやつばかりよ

23 20/03/08(日)21:23:17 No.669506333

>もう少し金出せるならニュージーとかでハンティングできるぞ 食えよ 食わない殺害は許さんぞ

24 20/03/08(日)21:23:19 No.669506347

向こうは女の子に鉄砲撃たせておたおたしてる様子を楽しむって性癖があるみたいなんだけど 俺はちゃんと構えて撃ってるシーンの方が好き

25 20/03/08(日)21:23:23 No.669506373

綺麗に銃だけ後ろにシュポーンしてるのがカートゥーンっぽくて好き

26 20/03/08(日)21:23:26 No.669506389

背筋伸ばしつつ前傾しないと転んだりストックを胸に当てないと脱臼するそうな

27 20/03/08(日)21:24:37 No.669506913

銃が後ろにすっとんでく奴好き

28 20/03/08(日)21:24:48 No.669507006

すっぽ抜けるのはハンドキャノンみたいなやつだけだと思ってた

29 20/03/08(日)21:24:58 No.669507076

座学からやらないとダメだな

30 20/03/08(日)21:24:59 No.669507080

>>もう少し金出せるならニュージーとかでハンティングできるぞ >食えよ >食わない殺害は許さんぞ 増えすぎて食いきれないテキサス州だってあるんですよ!?

31 20/03/08(日)21:25:42 No.669507399

>ファクトリーロードのM16撃ったことあるけどそんなに… AR系はほんとに撃ちやすいよね ちょっと強いガスブローバックくらいの感覚だった あとリコイルスプリングがびよーんってほんとに鳴るんだ!ってなった

32 20/03/08(日)21:26:33 No.669507730

>食わない殺害は許さんぞ 害獣駆除として普通に処理が認められる程度に増えまくってたりするんだ海外だと

33 20/03/08(日)21:27:04 No.669507938

>射撃場もいいけど >もう少し金出せるならニュージーとかでハンティングできるぞ ヘリに乗ってマシンガンでハンティングなんてのもあるぞ! https://www.helibacon.com/texas-helicopter-hog-hunting/

34 20/03/08(日)21:27:15 No.669508015

猟区として公的に認められてる地域ってハンターによる間引きがないとむしろ生態系崩れるからね…

35 20/03/08(日)21:28:06 No.669508388

>食わない殺害は許さんぞ なんで?

36 20/03/08(日)21:30:12 No.669509357

>食わない殺害は許さんぞ 異様に増えた個体は現地の自然をめちゃくちゃにしちゃうから… そのへん釣りとちょっと感覚が違う

37 20/03/08(日)21:32:12 No.669510377

二丁使いて実際には無理なの?

38 20/03/08(日)21:34:56 No.669511699

>二丁使いて実際には無理なの? むちゃくちゃ難しいけど訓練を積んだらできんわけではないって感じかな その訓練に見合う効果があるかどうかは微妙なのでやる人が極端に少ない https://www.youtube.com/watch?v=gisLnXclzTw

39 20/03/08(日)21:37:28 No.669512873

>ストックで支えるのって重要なんだね 思ってるより反動凄いからね… こりゃストックないと無理だわ…ってなるなった

40 20/03/08(日)21:37:34 No.669512931

>二丁使いて実際には無理なの? まず持つのがしんどい 二本の腕で使うように作ってある物を片手で使う時点で無理があるのだ

41 20/03/08(日)21:38:18 No.669513247

二刀といい二丁といいやる人やっぱ少ないんだな

42 20/03/08(日)21:39:09 No.669513661

こわっ…

43 20/03/08(日)21:39:25 No.669513782

カタWe Will Rock You.mp4

44 20/03/08(日)21:39:29 No.669513810

ロケットランチャーとかみたいに後にも力出るようにすりゃいいんでないの

45 20/03/08(日)21:40:09 No.669514141

>食わない殺害は許さんぞ お前に許してもらわなくてもいいよ

46 20/03/08(日)21:40:12 No.669514174

>二刀といい二丁といいやる人やっぱ少ないんだな シューティング競技ではルール上二丁持つって前提の競技が無いんで 二刀やる人より少ないと思う

47 20/03/08(日)21:41:07 No.669514685

リボルバーとオートマチックだとどっちが反動強いの

48 20/03/08(日)21:41:46 No.669515027

二丁使うくらい弾撃ちたいなら機関銃用意しとくべきだし ないなら逃げるべきじゃないかな…

49 20/03/08(日)21:41:48 No.669515049

別に死体は微生物さんとかのご飯になるしな

50 20/03/08(日)21:42:11 No.669515226

>二丁使いて実際には無理なの? 実際より大幅に軽い、セガのゾンビ撃つガンシューでショットガン二丁モードが出来たけどそれでも凄いきつかった

51 20/03/08(日)21:43:26 No.669515830

>リボルバーとオートマチックだとどっちが反動強いの 反動が全然逃げないからもし同じ弾同じ重量の鉄砲だとリボルバーの方が反動強い

52 20/03/08(日)21:43:34 No.669515888

>二丁使いて実際には無理なの? VRで試したけど全然当たらなかった

53 20/03/08(日)21:43:34 No.669515889

かつてイスラエルの対テロ部隊員がハイジャックされた航空機への突入時にテロリストの露払い用に.22LRピストルをアキンボしてたのが多分唯一の使用例

54 20/03/08(日)21:45:37 No.669516825

二発目ちゃんと撃ててるから予定調和な気もする

55 20/03/08(日)21:45:37 No.669516826

>反動が全然逃げないからもし同じ弾同じ重量の鉄砲だとリボルバーの方が反動強い リボルバーは特殊な静音構造じゃない限り横から爆風漏れるって言うけどそれでもオートマの方が弱いのか

56 20/03/08(日)21:46:40 No.669517329

>リボルバーは特殊な静音構造じゃない限り横から爆風漏れるって言うけどそれでもオートマの方が弱いのか シリンダーギャップからガスが漏れるって言っても1割も弾速落ちんからね

57 20/03/08(日)21:47:46 No.669517879

銃はよく分かんないけどルパンが使ってる拳銃とかはそこまで反動強くないのよね

58 20/03/08(日)21:48:27 No.669518241

>二丁使いて実際には無理なの? 拳銃って何だかんだで1kg弱は重さあるからそれを片手で保持してぶれさせないのは相当難しいよ

59 20/03/08(日)21:49:18 No.669518625

>銃はよく分かんないけどルパンが使ってる拳銃とかはそこまで反動強くないのよね ワルサーP38は当時としては一般的な軍用オートなのでそんなに反動強くない むかしは片手撃ちが普通だったしな

60 20/03/08(日)21:49:48 No.669518824

南米の警官とかアキンボで二丁拳銃だったりするぞ

61 20/03/08(日)21:50:29 No.669519136

肩で支えるショットガンよりセミオートのブローバックが辛い めっちゃはね上がる

62 20/03/08(日)21:51:46 No.669519832

12番のショットガンはあんま数撃ちたくない…って思ったな… 10発程度でもストック構えたとこが3日くらい痛かった

63 20/03/08(日)21:52:14 No.669520051

口径小さめの拳銃を正しく持って撃っても反動で銃口が上がっちゃうからライフルだと凄まじいだろうな

↑Top