虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/08(日)20:56:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)20:56:00 No.669492161

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/08(日)20:57:28 No.669492945

ハズレ引いたな…

2 20/03/08(日)20:57:51 No.669493222

初代はほのおタイプが弱すぎる

3 20/03/08(日)20:58:58 No.669493865

実はきりさくがクソ強いから案外ゼニガメが辛い

4 20/03/08(日)21:01:18 No.669495101

序盤が山だな

5 20/03/08(日)21:04:08 No.669496666

カメックスはふぶき使えるだろ!?

6 20/03/08(日)21:04:19 No.669496766

中盤からは手持ちが揃ってくるから御三家に頼らなくてもいいしな…

7 20/03/08(日)21:05:35 No.669497393

初代はとにかくふぶきが強すぎる

8 20/03/08(日)21:05:50 No.669497517

いわタイプに対応出来る序盤のポケモン少なすぎるんだよ

9 20/03/08(日)21:07:17 No.669498195

>いわタイプに対応出来る序盤のポケモン少なすぎるんだよ なにを考えてノーマル半減しちゃうやつを最初のジムにしたんだろうな

10 20/03/08(日)21:08:56 No.669498927

>>いわタイプに対応出来る序盤のポケモン少なすぎるんだよ >なにを考えてノーマル半減しちゃうやつを最初のジムにしたんだろうな そりゃタイプ相性覚えさせるための動線だろう

11 20/03/08(日)21:09:51 No.669499376

タイプの相性重要だよって教えるには効果的だからな

12 20/03/08(日)21:10:56 No.669499897

ヒトカゲだけ育てるって遊び方してたから苦労したこととか別にないや

13 20/03/08(日)21:12:13 No.669500562

でもヒトカゲがニビシティジムで学ぶべき事は 効果はいま一つとか言われてもゴリ押す事なんだよな… リメイク版だとメタルクロー使えるけどひのこと大差ねえ…

14 20/03/08(日)21:13:39 No.669501299

そこにねんりきを覚える蝶がおるじゃろ?

15 20/03/08(日)21:14:36 No.669501812

相性が有利でもステータスの差になすすべなくやられるとかザラだしなぁ

16 20/03/08(日)21:20:39 No.669505085

>実はきりさくがクソ強いから案外ゼニガメが辛い ストーリーだけならゼニガメは難敵が出てくる頃には波乗りと冷凍ビームの2つで一気にヌルゲーになるが

17 20/03/08(日)21:23:18 No.669506340

氷技撃てるおかげで草タイプなんて敵じゃないからなカメックス 電気タイプ相手だとそもそも後半は強い電気使い出てこなくなるし

18 <a href="mailto:4歳の頃の俺">20/03/08(日)21:23:24</a> [4歳の頃の俺] No.669506377

>タイプの相性重要だよって教えるには効果的だからな 関係ねえ!レベル上げてゴリ押しだ!

19 20/03/08(日)21:24:20 No.669506801

技で何とでもなるんだよね

20 20/03/08(日)21:24:53 No.669507039

>ストーリーだけならゼニガメは難敵が出てくる頃には波乗りと冷凍ビームの2つで一気にヌルゲーになるが その頃にはラプラス居るからどれでもよくない?

21 20/03/08(日)21:26:47 No.669507811

どうして初代で炎が弱い扱いされるのかって言えばなみのりの存在のせいだからな

22 20/03/08(日)21:30:01 No.669509271

序盤さえ超えればあとはレベルの暴力でいいから なぁ

23 20/03/08(日)21:30:07 No.669509312

たけしはいいよひのこで何とかなるから カスミは無理

24 20/03/08(日)21:36:03 No.669512210

>カスミは無理 集中育成してめっちゃレベル上げすればこれといって苦戦もしなかった

25 20/03/08(日)21:36:04 No.669512215

タケシはなんか知らんけどいまひとつのはずのひのこ結構効く!いける!だった カスミはメガトンパンチしてたような…どうやってたかなぁ…

26 20/03/08(日)21:36:29 No.669512422

葉っぱカッターしかないフシギバナもわりと辛い気がするけどそんな記憶ないな…

27 20/03/08(日)21:37:35 No.669512943

炎で有利が取れるジムリーダー四天王が

28 20/03/08(日)21:39:04 No.669513626

ピカ版はマンキーの存在を知らなくて電光石火ゴリ押しで勝てるまでトキワの森でレベル上げしてた

29 20/03/08(日)21:39:32 No.669513834

ヒトカゲの場合お月見山が辛すぎてレベリングするから必然的に後は楽

30 20/03/08(日)21:39:45 No.669513971

フシギダネはやどりぎもあるからな

31 20/03/08(日)21:41:22 No.669514810

きりさくで行けるんならはっぱカッターでも同じ事が言えたんだ そういう時代だったんだ

32 20/03/08(日)21:42:05 No.669515179

>きりさくで行けるんならはっぱカッターでも同じ事が言えたんだ >そういう時代だったんだ でもきりさくと違って葉っぱカッターはロケット団の手持ちほとんどに半減だし…

33 20/03/08(日)21:42:39 No.669515441

きりさくがマジで強過ぎるからなぁ 大抵の場合これだけでいいやってなるくらい

34 20/03/08(日)21:42:49 No.669515528

これでも最終進化形は初代トップクラスの人気だから見た目って大事

35 20/03/08(日)21:44:11 No.669516187

性能云々はおいといてリザードン人気は今でも凄いからな…

36 20/03/08(日)21:45:43 No.669516884

>きりさくで行けるんならはっぱカッターでも同じ事が言えたんだ 素早さが違いすぎて急所に当たらないはっぱカッターでは無理がある

37 20/03/08(日)21:45:44 No.669516886

何か噛み合わんが当時の遊び方の違いで認識に大分違いがあるようだな

38 20/03/08(日)21:47:06 No.669517555

タケシはひのこ覚えてればゴリ押しできるし

39 20/03/08(日)21:47:38 No.669517813

初代のAIは相性の良い技を使って相性の悪い技は使わない だから水弱点あるとスターミーはバブル光線しか使わなくなるが水半減なら体当たりしかしない ちなみに相性良ければ変化技も使うからワタルのカイリューにエスパー弱点出せばバリアーしか使わなくなる

40 20/03/08(日)21:47:54 No.669517964

>素早さが違いすぎて急所に当たらないはっぱカッターでは無理がある S64以上ならほぼ確定急所じゃなかった 一致なら威力は切り裂くより出るし

41 20/03/08(日)21:48:03 No.669518050

当時はフシギダネが初心者向けという風潮があったからな… その結果金銀でチコへの認識が余計に酷い事になった

42 20/03/08(日)21:48:33 No.669518279

実は金銀の四天王の方がめどい レベルも全然上がらないし

43 20/03/08(日)21:49:10 No.669518577

言われてるほどヒトカゲで苦労した覚えがない…

44 20/03/08(日)21:49:23 No.669518658

はっぱカッター劣化してまともな火力技なかった気がするチコリータ

45 20/03/08(日)21:49:50 No.669518842

>実は金銀の四天王の方がめどい >レベルも全然上がらないし まあ金銀はちゃんとみんな技覚えさせてて普通に難しくもなってるしな…

46 20/03/08(日)21:50:00 No.669518910

まぁ御三家に頼らなくても別のポケモン使えばいいしな それこそピカ版とかピカチュウ頼みじゃ辛い

47 20/03/08(日)21:50:10 No.669518998

>言われてるほどヒトカゲで苦労した覚えがない… 同じく だからたまに話聞いてて違うゲームやってたのかな…って印象になる

48 20/03/08(日)21:50:10 No.669519000

>はっぱカッター劣化してまともな火力技なかった気がするチコリータ そもそも本人が耐久型のステータスしてる…

49 20/03/08(日)21:50:44 No.669519258

>はっぱカッター劣化してまともな火力技なかった気がするチコリータ のしかかり位かな… ただし対戦だとトップメタで大人気だった

50 20/03/08(日)21:51:17 No.669519582

チコリータは長らく頭突きがメインウェポンだった気がする

51 20/03/08(日)21:51:26 No.669519668

チコは旅でいろんなポケモン使う楽しさを知れるから…

52 20/03/08(日)21:51:35 No.669519745

>ただし対戦だとトップメタで大人気だった トップメタって太い骨ガラガラとかハピナスとかじゃないの? メガニウムはガラガラメタは出来たけども

53 20/03/08(日)21:51:49 No.669519855

ヒトカゲが辛いのってスターミーに相性不利って所だけだからそこさえ何とかなれば後は苦戦しない

54 20/03/08(日)21:51:51 No.669519871

ヒトカゲはトキワの森でひのこ覚えてレベル上げしてたな…

55 20/03/08(日)21:51:55 No.669519903

>まぁ御三家に頼らなくても別のポケモン使えばいいしな >それこそピカ版とかピカチュウ頼みじゃ辛い 相性有利なはずのスターミーも種族値と技性能で簡単にごり押された記憶

56 20/03/08(日)21:52:18 No.669520089

特に序盤なんか相性がいいポケモンを使えばいいのかヨシッ!ってなって色々育てると なかなかレベル上がらなくて半端なのばかりになってステータス差の壁に難儀するだけだし

57 20/03/08(日)21:52:40 No.669520262

サントアンヌでリザードンにしてレベルの暴力でスターミーを焼きつくすんじゃよ

58 20/03/08(日)21:53:01 No.669520420

>ヒトカゲはトキワの森でひのこ覚えてレベル上げしてたな… 無双しながら楽しい!ってレベル上げしまくったな

59 20/03/08(日)21:53:07 No.669520456

>>まぁ御三家に頼らなくても別のポケモン使えばいいしな >>それこそピカ版とかピカチュウ頼みじゃ辛い >相性有利なはずのスターミーも種族値と技性能で簡単にごり押された記憶 だからピカブイで相棒はステ盛られた

60 20/03/08(日)21:53:28 No.669520607

フシギダネを選んでいたけどスピアーが大好きで先頭にしてたから毎回すぐやられて辛かった エスパーは特に抜群とっても返しで大体一撃死だから辛かった

61 20/03/08(日)21:53:33 No.669520644

最終進化並ステータスだからなスターミー

62 20/03/08(日)21:54:00 No.669520832

なんだかんだ技とレベル差ありゃ勝てるからな 同レベルで挑むと辛い

↑Top