虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/08(日)20:46:25 行ってくる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)20:46:25 No.669486318

行ってくる

1 20/03/08(日)20:48:54 No.669487800

それをやったら…負けだぞ!

2 20/03/08(日)20:50:10 No.669488504

ショウガには中毒要素でもあるんですか

3 20/03/08(日)20:51:11 No.669489217

わからん…

4 20/03/08(日)20:54:24 No.669491205

>わからん… 「食べてみればわかる」ってとこかなァ

5 20/03/08(日)20:54:33 No.669491292

書き込みをした人によって削除されました

6 20/03/08(日)20:56:21 No.669492383

シャブ入り紅ショウガ

7 20/03/08(日)20:56:33 No.669492492

いや誰でもそうなるみたいにすんな

8 20/03/08(日)20:57:04 No.669492758

更に七味だ

9 20/03/08(日)20:58:45 No.669493757

薬物は使われているのか?

10 20/03/08(日)20:58:48 No.669493781

サンデーのトニカクカワイイでこのエピソードを「この漫画で見た」とそのままやってたな やってみれば分かるという結果もそのままだったということは本当にやってみれば分かるのか…?

11 20/03/08(日)20:58:49 No.669493782

>ショウガには中毒要素でもあるんですか 俺は紅生姜はわからんけど二郎系ラーメンに大量のニンニクいれるのと同じかなって思ってる 美味い不味いとか以前に口内への刺激がほしい感じ

12 20/03/08(日)21:01:42 No.669495275

紅生姜嫌い

13 20/03/08(日)21:04:17 No.669496748

味というより刺激なんだろうな

14 20/03/08(日)21:05:26 No.669497311

ショウガは美味い 紅生姜の天ぷらとか大好き

15 20/03/08(日)21:08:08 No.669498570

スパイスは麻薬なんだ

16 20/03/08(日)21:08:28 No.669498737

ジロちゃん髪型違うと雰囲気全然違うよね

17 20/03/08(日)21:11:49 No.669500349

わかる…

18 20/03/08(日)21:14:58 No.669501982

ほんのちょっと紅ショウガでも辛くて駄目だからそもそもできない

19 20/03/08(日)21:16:20 No.669502645

実際分かる

20 20/03/08(日)21:17:50 No.669503456

牛丼は紅ショウガ多めにしてしまうのわかる とんこつに紅ショウガ大盛は理解できない

21 20/03/08(日)21:21:17 No.669505410

業務スーパーで1kgの袋で売ってるからそれ食え

22 20/03/08(日)21:22:33 No.669506006

これ実際にやってる人いてビビる

23 20/03/08(日)21:23:51 No.669506581

胃がおかしくなりそう…

24 20/03/08(日)21:26:28 No.669507701

肉とたまねぎと紅しょうがが1:1:1くらいでいい

25 20/03/08(日)21:28:01 No.669508347

紅生姜は辛いのものじゃないだろ しょっぱいものじゃないか

26 20/03/08(日)21:28:07 No.669508392

事実は置いておくとして漫画として良い凄く良い

27 20/03/08(日)21:28:33 No.669508601

たまにやる どうしてそんなことするのか自分でもよくわからない

28 20/03/08(日)21:29:13 No.669508896

>紅生姜は辛いのものじゃないだろ >しょっぱいものじゃないか すっぱ辛苦いかな…

29 20/03/08(日)21:29:19 No.669508953

>肉とたまねぎと紅しょうがが1:1:1くらいでいい 多くね!?

30 20/03/08(日)21:29:29 No.669509047

ストレス発散の自傷行為だと解釈してる

31 20/03/08(日)21:29:33 No.669509078

>事実は置いておくとして漫画として良い凄く良い 寝付けないあたりとかの描写いいよね そういう意味ではなく?

32 20/03/08(日)21:29:42 No.669509149

でも体に悪いことって時々したくなるよね

33 20/03/08(日)21:29:49 No.669509204

俺もたまにやる なぜやるのかは自分でも説明できない

34 20/03/08(日)21:30:07 No.669509316

牛丼1/3ほど食べて空いたところに紅しょうが突っ込んで七味かけるのが好き

35 20/03/08(日)21:30:14 No.669509381

本格ステーキ店でハンバーグ選んでお子様扱いされる人同じ漫画の登場人物だったのか

36 20/03/08(日)21:30:27 No.669509470

>すっぱ辛苦いかな… 苦い!?

37 20/03/08(日)21:31:17 No.669509884

ストレス溜まると刺激ほしさにやってしまう

38 20/03/08(日)21:31:58 No.669510249

>>すっぱ辛苦いかな… >苦い!? すっぱさと辛さと苦みを 5:4:1ぐらいで感じない?

39 20/03/08(日)21:33:30 No.669511011

>すっぱさと辛さと苦みを >5:4:1ぐらいで感じない? すっぱさしょっぱさ辛さで 5:3:2ぐらいかな…

40 20/03/08(日)21:33:55 No.669511230

生姜は爽やかさも感じるからそれも加味して欲しい

41 20/03/08(日)21:34:37 No.669511552

辛いもの食べる理由と似てる気がする

42 20/03/08(日)21:36:19 No.669512343

>ストレス溜まると刺激ほしさにやってしまう スレ画もそういう話だね

43 20/03/08(日)21:37:21 No.669512807

牛炒め時点でしょっぱいから+αというよりも属性を変えた感じ

44 20/03/08(日)21:37:28 No.669512877

許容量超えてぶちこんだから 脳が覚えて馬鹿になったって事?

45 20/03/08(日)21:38:37 No.669513426

>許容量超えてぶちこんだから >脳が覚えて馬鹿になったって事? 新しい世界を知ったけど入門してないものに言葉だけで理解させることは難しい

46 20/03/08(日)21:38:54 No.669513536

>許容量超えてぶちこんだから >脳が覚えて馬鹿になったって事? 食べてみればわかる

47 20/03/08(日)21:39:21 No.669513755

これ食いたくなるのはストレス溜まってるからみたいな理由だっけ

48 20/03/08(日)21:39:45 No.669513974

ムシャクシャしてやった

49 20/03/08(日)21:40:43 No.669514466

1人の時に松屋の定食で大盛りご飯に紅生姜沢山混ぜて紅生姜ご飯にしてから焼肉とかプルコギ乗っけて丼にしてかき込んじゃう

50 20/03/08(日)21:41:18 No.669514775

無料じゃなくてしほしい 有料で遠慮なくいれたい

51 20/03/08(日)21:43:29 No.669515854

こんなに中毒性ある代物なら ラーメンのトッピングみたいに追加料金取れば良いのに

52 20/03/08(日)21:43:48 No.669516004

わかるよ…

53 20/03/08(日)21:43:48 No.669516005

>無料じゃなくてしほしい >有料で遠慮なくいれたい この量入れるとなると無料の方が心苦しいもんな… 持ち帰りで買った紅生姜ぶち込んでも良いけどめんどくさいよな

54 20/03/08(日)21:44:13 No.669516210

有料にするのはかんたんだが1単位の量が難しい

55 20/03/08(日)21:44:51 No.669516481

うしや

↑Top