20/03/08(日)20:34:09 厳戒態... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/08(日)20:34:09 No.669479333
厳戒態勢の期間も半分過ぎたけど延長あるのかな…
1 20/03/08(日)20:36:21 No.669480499
封じ込め失敗!自粛延長!
2 20/03/08(日)20:37:47 No.669481320
まじでマスクしてても犯罪者みたいにみられるからいやな思いしたくないならきちんとマスクはしろよな
3 20/03/08(日)20:37:56 No.669481428
とみおかさん…
4 20/03/08(日)20:38:29 No.669481726
>まじでマスクしてても犯罪者みたいにみられるからいやな思いしたくないならきちんとマスクはしろよな 売ってないのに?
5 20/03/08(日)20:38:56 No.669481929
陽が登れば倒せるのもなら良かったぬ
6 20/03/08(日)20:39:29 No.669482201
>売ってないのに? ごめんね
7 20/03/08(日)20:40:05 No.669482474
いや咳が出てるわけでもないのにマスク買って供給圧迫する方が阿呆だろ
8 20/03/08(日)20:40:36 No.669482784
別にコロナとかインフルだからマスクしてる訳じゃないんです 花粉症なんだよ!
9 20/03/08(日)20:42:48 No.669484022
龍角散
10 20/03/08(日)20:44:38 No.669485255
花粉症は病院行けば症状ほぼゼロに出来る薬貰えるだろ
11 20/03/08(日)20:44:49 No.669485349
マスクは罹患予防より拡散予防だから咳してない人は無理してマスクしなくてもいいと思う そっちの方が咳してる人にマスクが行き渡りやすくなるだろうし
12 20/03/08(日)20:47:04 No.669486650
問題は咳してる人がマスクしないこと いやマジでコロナ流行る前からしない奴はしない
13 20/03/08(日)20:47:22 No.669486843
咳出たくらいでちらちら見てくるのやめてくれませんかね…
14 20/03/08(日)20:47:23 No.669486857
さっさと大流行首都封鎖コンボを決めてもらわないと会社が休みにならなくて困る
15 20/03/08(日)20:49:13 No.669487972
流行すれば仕事が休みになるなどというナイーブな考えは捨てろ
16 20/03/08(日)20:49:34 No.669488182
>問題は咳してる人がマスクしないこと 会社で1番咳する人がマスクしてないから辛い
17 20/03/08(日)20:50:33 No.669488752
マスク売ってないじゃん
18 20/03/08(日)20:54:10 No.669491105
>花粉症は病院行けば症状ほぼゼロに出来る薬貰えるだろ 未来人きたな…
19 20/03/08(日)20:55:19 No.669491764
ベトナムに先日まで出張していてようやく帰ってきたけどマスクが手に入らないし 出社したらしたでマスクしていない俺をみんなして病原菌みたいな扱いするし そんなことするなら出社禁止命令でも出せよって言いたかった
20 20/03/08(日)20:59:23 No.669494080
>花粉症は病院行けば症状ほぼゼロに出来る薬貰えるだろ 花粉症は人によって度合いが違うんだ
21 20/03/08(日)20:59:40 No.669494227
マスク不足で会社では一日一枚しか支給してくれないからくしゃみする時はマスク外してしてるよ臭くなっちゃうし
22 20/03/08(日)21:00:31 No.669494727
マスクしてない人間が咳をしたら呆然とする前に目を瞑って顔を背けるんだ
23 20/03/08(日)21:00:42 No.669494830
>マスク不足で会社では一日一枚しか支給してくれないからくしゃみする時はマスク外してしてるよ臭くなっちゃうし 意味ねえ… ていうかマスクの内側にガーゼ入れるなりしなよ
24 20/03/08(日)21:00:47 No.669494867
>マスク不足で会社では一日一枚しか支給してくれないからくしゃみする時はマスク外してしてるよ臭くなっちゃうし 支給してくれるんだ… 医療関係?
25 20/03/08(日)21:01:37 No.669495232
くしゃみなんて口開けなくても出来るだろ
26 20/03/08(日)21:02:12 No.669495624
>花粉症は病院行けば症状ほぼゼロに出来る薬貰えるだろ モメタゾン点鼻液がパーフェクトセーブ過ぎてちょっと頭おかしい いつからあったのこの薬
27 20/03/08(日)21:02:28 No.669495787
>支給してくれるんだ… >医療関係? 製造系も着用必須よ
28 20/03/08(日)21:04:12 No.669496700
うちでは新型インフルエンザの頃に備蓄したマスクを今社員に供給してるよ なんか変な匂いする…
29 20/03/08(日)21:04:42 No.669496957
もうテレビは昼のワイドショーとかで煽るのやめてくれ…
30 20/03/08(日)21:04:54 No.669497056
咳多くてごめん… 単に慢性的に喉のあたり唾なり痰なりが溜まりやすくて気持ち悪いだけなんだ…
31 20/03/08(日)21:06:12 No.669497679
隣の席のおっさんがちょいちょい咳するのにマスク嫌いだからとか言ってしないからムカつく 別に咳しないならいいけどするならマスクしろよ…こっちだってマスクなんか嫌いだけど咳出るからしてるんだよ
32 20/03/08(日)21:08:23 No.669498698
>もうテレビは昼のワイドショーとかで煽るのやめてくれ… 報道しなかったらしなかったでまたネットで難癖つけられるし仕方ない なんにでも文句をつけたい層ってやつだ
33 20/03/08(日)21:08:47 No.669498844
マスクの臭いはハッカ油を一滴付けて対応する
34 20/03/08(日)21:09:55 No.669499403
あの時代にそのマスクはオーパーツじゃねえかな…
35 20/03/08(日)21:11:03 No.669499952
マスクがあっても正しく使ってくれてる人がどれだけいることやら
36 20/03/08(日)21:12:10 No.669500532
マスクから鼻出してる人よく見る 顎しか隠してない人はそういうファッションなんだろうけど
37 20/03/08(日)21:12:11 No.669500546
>咳出たくらいでちらちら見てくるのやめてくれませんかね… コロナなくとも普段から電車内で咳した人つい見ちゃってごめん…
38 20/03/08(日)21:13:22 No.669501131
>もうテレビは昼のワイドショーとかで煽るのやめてくれ… 街中で咳してる人がいるんですけおおおと保健所に電話する人とかいて保健所の人大変だなって思った
39 20/03/08(日)21:14:10 No.669501548
>街中で咳してる人がいるんですけおおおと保健所に電話する人とかいて保健所の人大変だなって思った 今まで何を見ながら冬から春を生きてきたんだそいつ
40 20/03/08(日)21:14:13 No.669501577
寒暖差で喉がイガイガして咳混む人間だから この時期はいつも11月頃に一気にマスク買い溜めしてるんだけど 買占め野郎って難癖付けるの止めてくれませんかね
41 20/03/08(日)21:15:07 No.669502054
緊急停止ボタンで電車止めたりハラスメントが酷い
42 20/03/08(日)21:15:47 No.669502381
「自分の不機嫌さアピールの為の咳」みたいなのする奴電車でよく見る このご時世だからマスクしてくれ
43 20/03/08(日)21:16:16 No.669502619
店員が色柄マスクはけしからんとかクレーム入れるとかも多いらしくてなんだかなぁって気分になる
44 20/03/08(日)21:16:48 No.669502894
心肺気管と循環器系が弱いからすごい怖い 自分が咳出ても怖い
45 20/03/08(日)21:16:54 No.669502961
>この時期はいつも11月頃に一気にマスク買い溜めしてるんだけど >買占め野郎って難癖付けるの止めてくれませんかね 自分から言いでもしない限りそんな難癖誰がつけるんだ
46 20/03/08(日)21:17:02 No.669503022
現在の対応が正しいのか正しくないのか分からんまま世界中に広まってしまった
47 20/03/08(日)21:17:21 No.669503180
マスクしろよって気持ちもあるけど それ以上にマスク売って無いから仕方ないって気持ちもある
48 20/03/08(日)21:17:59 No.669503521
>現在の対応が正しいのか正しくないのか分からんまま世界中に広まってしまった 新型の流行ってのはそういうもんだよ 分かってるなら流行なんてしない
49 20/03/08(日)21:18:42 No.669503942
未知なんだから正しい対応なんてわかるわけない
50 20/03/08(日)21:18:51 No.669504016
>自分から言いでもしない限りそんな難癖誰がつけるんだ 毎日マスクしてたらどこで手に入れたんだと聞かれて 花粉症だから年始に買い溜めしてたと言ったら俺も言われたわこれ
51 20/03/08(日)21:18:54 No.669504051
>マスクしろよって気持ちもあるけど >それ以上にマスク売って無いから仕方ないって気持ちもある (それはそれとして嫌な顔する電車内の人々)
52 20/03/08(日)21:19:04 No.669504161
>>現在の対応が正しいのか正しくないのか分からんまま世界中に広まってしまった >新型の流行ってのはそういうもんだよ >分かってるなら流行なんてしない 死亡率とか見るとベター…なのかな? 生活習慣の差かもしれんが
53 20/03/08(日)21:19:27 No.669504423
>自分から言いでもしない限りそんな難癖誰がつけるんだ 何で売ってないのにマスク毎日つけてるんだって難癖付けられて説明したら買占めだって騒がれただけだよ
54 20/03/08(日)21:19:42 No.669504562
ちょっとむせただけなのに…
55 20/03/08(日)21:19:59 No.669504748
マスクが無さすぎて暖かい日でも汗だくでマフラー巻いてる兄ちゃんとか見る
56 20/03/08(日)21:20:33 No.669505040
潜伏期間が5-6日だからそろそろ封じ込めの効果が出てきてもいいんじゃない?
57 20/03/08(日)21:20:38 No.669505081
>死亡率とか見るとベター…なのかな? >生活習慣の差かもしれんが 致死率とか死亡した人の年齢や持病だけ見れば殺傷能力は低いとは一応言える 見てる限りだと普通の肺炎でも命に係わる人らだしね
58 20/03/08(日)21:20:48 No.669505173
イタリアは反ワクチン派が発言力を持っちゃった末路みたい ところでワクチンはまだかいの…
59 20/03/08(日)21:20:57 No.669505239
熱はないし花粉症でもないけどなんか喉に違和感あるのがずっと治らないし咳もちょいちょい出る なんなのこれ
60 20/03/08(日)21:21:16 No.669505396
>潜伏期間が5-6日だからそろそろ封じ込めの効果が出てきてもいいんじゃない? 潜伏期間は1~20日で分かってる限り平均14日くらいだぞ
61 20/03/08(日)21:21:21 No.669505437
>イタリアは反ワクチン派が発言力を持っちゃった末路みたい >ところでワクチンはまだかいの… どっかが使ってるってニュースあったよ 最短で年内だって
62 20/03/08(日)21:22:04 No.669505764
実家から出て以来そういえば持っていなかったと今回職場の指示で測らざるを得ないから体温計買ったけど 安くても1000円前後するもんなのね
63 20/03/08(日)21:22:15 No.669505861
>熱はないし花粉症でもないけどなんか喉に違和感あるのがずっと治らないし咳もちょいちょい出る >なんなのこれ のど風邪
64 20/03/08(日)21:22:21 No.669505907
アビガンは効いたんだろうか ちょっと見てくる
65 20/03/08(日)21:22:27 No.669505955
鼻炎とかの関係で普段から割と咳するマンだからお外に出られないぜ
66 20/03/08(日)21:22:31 No.669505983
>熱はないし花粉症でもないけどなんか喉に違和感あるのがずっと治らないし咳もちょいちょい出る >なんなのこれ 花粉症になったかハウスダスト系のアレルギー発症したか風邪の引き始めかとか色々あると思うが 多分最近寒暖差激しいから寒暖差アレルギー系だと思う
67 20/03/08(日)21:23:15 No.669506324
>どっかが使ってるってニュースあったよ >最短で年内だって 新型コロナ用はまだ出来てない 多分試してるってのはインフルエンザとガンの新薬の話だと思う
68 20/03/08(日)21:23:19 No.669506344
14日もあるならこの2週間は頑張ってもその効果なんて分からなくない? 14日になったら続けるかの判断をどうやってするの?
69 20/03/08(日)21:23:34 No.669506450
>熱はないし花粉症でもないけどなんか喉に違和感あるのがずっと治らないし咳もちょいちょい出る >なんなのこれ 喉の奥をんぐんぐやって咽せてゲファ!ってでっけぇ咳出て くっせぇ膿栓飛び出て治った事ある
70 20/03/08(日)21:23:37 No.669506478
俺は今年花粉の症状何故か軽くて助かってる
71 20/03/08(日)21:23:42 No.669506522
>>どっかが使ってるってニュースあったよ >>最短で年内だって >新型コロナ用はまだ出来てない >多分試してるってのはインフルエンザとガンの新薬の話だと思う ごめんなぜか誤字ってた 使ってるじゃなくて作ってるだった
72 20/03/08(日)21:23:49 No.669506568
>アビガンは効いたんだろうか ちょっと見てくる あれは単に俺が増殖を食い止めてる間に免疫力で治すんだ! っていう遅延薬だから効くも効かないも無い
73 20/03/08(日)21:23:59 No.669506637
コロナにも二種類いて感染力も生存力も高いのとそうでないのもいると聞いてどうしたものか
74 20/03/08(日)21:24:07 No.669506696
喉より鼻にくるみたい
75 20/03/08(日)21:24:08 No.669506707
既存の薬で症状を抑えてる間に自然治癒力で治すってベターなやり方が成果を上げてると聞く まぁそれしかないしね
76 20/03/08(日)21:24:12 No.669506741
寒暖差アレルギー()とか思ってたけど実際なるとマジで健康なのに喉がイガイガして辛いんだな… 後酷い時は貧血や片頭痛まで起こるし
77 20/03/08(日)21:24:46 No.669506989
>14日もあるならこの2週間は頑張ってもその効果なんて分からなくない? >14日になったら続けるかの判断をどうやってするの? 収まるかどうかというよりは二週間で蔓延するのを狭めて その間に療法確立できてないかなぁみたいな狙いもあったんじゃないの?
78 20/03/08(日)21:25:00 No.669507090
マンションのエレベーターで人と乗り合わせると緊張感が否応なく高まるのを感じる
79 20/03/08(日)21:25:01 No.669507100
>最短で年内だって オリンピック終わった
80 20/03/08(日)21:25:10 No.669507166
ただ今年はなんか花粉症楽なんだよね
81 20/03/08(日)21:25:20 No.669507251
COVIT-19って名前がつけられたのに市民も報道も誰一人使ってなくてダメだった
82 20/03/08(日)21:25:50 No.669507447
>ただ今年はなんか花粉症楽なんだよね 中国の工場閉鎖してるからかなあとか思ったりしてる
83 20/03/08(日)21:25:52 No.669507465
一応全世界で作ってるけど 問題は製薬会社まで菌自体が回ってこないから試せなくて足踏み状態ってことなんだ まあ危ないから中々気軽に回せないってのも当然の話ではあるんだけど
84 20/03/08(日)21:25:58 No.669507505
2週間のうちに出来た対策って外出禁止令が出せるようになったことくらい?
85 20/03/08(日)21:25:59 No.669507519
こびっとじゅうきゅうって言われてもわかりにくいし…
86 20/03/08(日)21:26:00 No.669507529
>マスクは罹患予防より拡散予防だから咳してない人は無理してマスクしなくてもいいと思う デマでトイレットペーパー消える国で言っても無駄過ぎるぜ!
87 20/03/08(日)21:26:21 No.669507658
>14日もあるならこの2週間は頑張ってもその効果なんて分からなくない? >14日になったら続けるかの判断をどうやってするの? この2週間が分岐点だって言われたからじゃあ2週間蔓延を最小限にするわってだけだよ 減ったならいいけど変わらないなら次の2週間に持ち越されるだけ
88 20/03/08(日)21:26:33 No.669507727
マスクをしてない人がいるようなので失礼する
89 20/03/08(日)21:26:47 No.669507817
>>ただ今年はなんか花粉症楽なんだよね >中国の工場閉鎖してるからかなあとか思ったりしてる ありそうでやだなあ
90 20/03/08(日)21:26:59 No.669507896
ちょっとマクハラやめてください
91 20/03/08(日)21:26:59 No.669507898
>ただ今年はなんか花粉症楽なんだよね 今年は暖冬で湿度がいつもより高いんで今の時期でも飛散しても超距離飛んでないのよ だからまあ今年は比較的楽なままだと思う
92 20/03/08(日)21:27:19 No.669508042
不安なのは定着した場合毎年これやるんじゃないかというところ
93 20/03/08(日)21:27:35 No.669508164
>ちょっとマクハラやめてください まだ処女なんで膜はあります!
94 20/03/08(日)21:27:48 No.669508262
>既存の薬で症状を抑えてる間に自然治癒力で治すってベターなやり方が成果を上げてると聞く >まぁそれしかないしね というか最初からずっと対処療法だよ それでも持病があったり身体の弱い人が死んでいってる
95 20/03/08(日)21:27:51 No.669508277
去年まで鼻だけだったのに今年から目の痒みも出始めて辛い…
96 20/03/08(日)21:28:12 No.669508428
>ありそうでやだなあ 花粉症は関係無いと思うが少なくとも中国都市部の大気汚染は目に見えて改善されたのは確かだ 韓国や西日本に飛んでくるPM2.5の量も激減してる
97 20/03/08(日)21:28:19 No.669508498
コロナじゃないふつうの風邪であっても 「あいつもしかして」ってなりそうな状況だ
98 20/03/08(日)21:28:38 No.669508639
正直4月以降はもうどうしようもないし終息してなくてもイベント普通にやる気がしてるよ…
99 20/03/08(日)21:28:55 No.669508765
空気清浄機を導入したけどこいつ飯のニオイにも反応して怒りだしやがる
100 20/03/08(日)21:28:58 No.669508789
>減ったならいいけど変わらないなら次の2週間に持ち越されるだけ 変わらないどころかスプレッダー出まくってる…
101 20/03/08(日)21:29:06 No.669508833
>正直4月以降はもうどうしようもないし終息してなくてもイベント普通にやる気がしてるよ… もう経済的に死ぬからなぁ…
102 20/03/08(日)21:29:11 No.669508889
>花粉症は関係無いと思うが少なくとも中国都市部の大気汚染は目に見えて改善されたのは確かだ >韓国や西日本に飛んでくるPM2.5の量も激減してる 人が動かないからその分そういうのがきれいになってるってことだろうか…
103 20/03/08(日)21:29:24 No.669509006
受診を繰り返して8度目でコロナの検査やったら引っかかったとか 最初から感染してたのか受診のために通院を繰り返すうちにどこかで貰ったのかもうわからないよな
104 20/03/08(日)21:29:25 No.669509017
体感的にPM2.5と花粉の両方が酷い日が症状きつい印象だからマジで関係あるかも
105 20/03/08(日)21:29:31 No.669509065
というか新型ちゃんは密閉空間での感染力がヤバすぎる
106 20/03/08(日)21:29:56 No.669509247
マスクの普及もスペイン風邪がきっかけなんだってね
107 20/03/08(日)21:30:11 No.669509353
この2週間に発症するのは外出自粛が出る前に感染した奴だから感染者は増え続けるよ
108 20/03/08(日)21:30:17 No.669509407
花粉に化学物質的なものが付着して刺激するとか…?
109 20/03/08(日)21:30:23 No.669509439
>マスクの普及もスペイン風邪がきっかけなんだってね じゃあなんであっちの人マスクしないの…?
110 20/03/08(日)21:30:24 No.669509450
>コロナじゃないふつうの風邪であっても >「あいつもしかして」ってなりそうな状況だ それでも飛沫飛ばしてうつされるの嫌だよ
111 20/03/08(日)21:30:36 No.669509545
だって中国の工場ほぼ全部止まってるからな 物流も止まってて人も出歩かなくなったから車もそんなに走ってねぇ
112 20/03/08(日)21:30:43 No.669509619
コロナ関係なく純粋に寝坊したけどこのご時世だから「体調が悪くて…」て言えなかった 畜生コロナめ
113 20/03/08(日)21:30:47 No.669509663
北京も青空だし大気がキレイなのはイイネ
114 20/03/08(日)21:30:56 No.669509721
マスクないならせめて肘の内側口に当てて咳するか…
115 20/03/08(日)21:31:10 No.669509816
コロナは普通の風邪だったんだよ 風邪は症状が軽く原因のわからない病気を表す言葉だよ
116 20/03/08(日)21:31:14 No.669509858
>2週間のうちに出来た対策って外出禁止令が出せるようになったことくらい? 転売禁止が社会的に受け入れられるのはデカいと思うよ 特に今回のマスクやティッシュみたいな衛生品や生活必需品の転売に関しては今後の災害時の対応が変わってくるし
117 20/03/08(日)21:31:38 No.669510061
4月以降も自粛してくださいってなると倒産する会社がもっと増えそうだしな…
118 20/03/08(日)21:31:56 No.669510227
とりあえず換気だ!って職場の窓全開にするのやめてくれませんかね… 花粉で苦しむ姿を見てなんだコロナかぁ?とか追い打ちかけるのも
119 20/03/08(日)21:32:08 No.669510348
というか数だけ見てると欧米の感染者の跳ね上がり率が怖い
120 20/03/08(日)21:32:36 No.669510603
あっちはマスクする文化ないとこも多いから
121 20/03/08(日)21:33:03 No.669510777
マスクは顔を隠したい犯罪者かエイズ野郎がつけるものって文化いいよね…
122 20/03/08(日)21:33:06 No.669510812
コロナウイルス自体数ある風邪の症状の原因として昔から知られてるんだよな 新型コロナも結局移りやすい新型の風邪でしかない
123 20/03/08(日)21:33:20 No.669510919
>中国の工場閉鎖してるからかなあとか思ったりしてる BBC原語版で衛星写真の明かりが激減してたりCO2が大幅に減ったとかちょっと書いてあった
124 20/03/08(日)21:33:44 No.669511129
アイツはよく知ってるんだ アイツと挨拶でハグできないなら死んでもいいという いたりあじんのご老人にはキテル…と思ったりしたけどちょっと洒落にならなくなってきたな