虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/08(日)18:48:49 チェダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)18:48:49 No.669431624

チェダーいいよね

1 20/03/08(日)18:50:20 No.669432083

うまあじ

2 20/03/08(日)18:50:32 No.669432169

こういう本物のチーズ食べてみたい

3 20/03/08(日)18:51:07 No.669432372

切り分ける前のチーズって丸いんだな

4 20/03/08(日)18:51:25 No.669432445

>こういう本物のチーズ食べてみたい 偽物のチーズってなに?

5 20/03/08(日)18:52:04 No.669432625

>偽物のチーズってなに? スーパーに売ってるような奴

6 20/03/08(日)18:54:22 No.669433305

>スーパーに売ってるような奴 プロセスチーズならあれも立派なチーズです

7 20/03/08(日)18:55:39 No.669433680

本物とかじゃなくナチュラルチーズだ

8 20/03/08(日)18:55:45 No.669433734

プロセスチーズもチーズだけど気持ちはわかるよ…

9 20/03/08(日)18:56:15 No.669433942

メリケンがチェダー好きなのはわかる ダイレクトに旨い

10 20/03/08(日)18:56:40 No.669434072

本物か偽物かはどうでもいいからこれくらいの塊食いたい

11 20/03/08(日)18:56:44 No.669434093

うまあじが違いすぎる

12 20/03/08(日)18:56:50 No.669434117

これを磨くのだ…

13 20/03/08(日)18:59:27 No.669434969

癖が無いからなチェダーは まさに王道というか

14 20/03/08(日)19:00:52 No.669435373

ゴーダぐらいの適度にクセあるやつがいい

15 20/03/08(日)19:01:05 No.669435455

あのヒーターみたいなのでドロドロに溶かしてハンバーグかけたい

16 20/03/08(日)19:03:21 No.669436311

>偽物のチーズってなに? https://www.marinfood.co.jp/lp/styrino/

17 20/03/08(日)19:03:21 No.669436312

デパ地下に行けば大抵はスゴイタカイチーズ売り場ない?

18 20/03/08(日)19:03:43 No.669436442

カタいももち

19 20/03/08(日)19:04:23 No.669436663

>デパ地下に行けば大抵はスゴイタカイチーズ売り場ない? あるね なんかオサレな男性店員だったから買う気うせたけど

20 20/03/08(日)19:05:00 No.669436871

蝋つきのゴーダチーズ初めて食べたけどあれはあれでチーズ!って感じで面白かった たまにでいいからこういう丸いのたべたくなるよね

21 20/03/08(日)19:07:22 No.669437809

ゴーダチーズを山程食いたい

22 20/03/08(日)19:07:29 No.669437851

雪印のCMかなんかで生産者が試食するのにこれにストローみたいなのさして棒状に抜き取ってるやつ思い出した

23 20/03/08(日)19:07:42 No.669437925

で、何でそのチェダーチーズさんが椅子に座ってんだ

24 20/03/08(日)19:08:57 No.669438404

ウン年もののチーズは借金の担保になるらしい

25 20/03/08(日)19:09:22 No.669438652

まあ偽物のチーズというかチーズフードというのはある 半分くらいを植物油などでかさまししたやつ

26 20/03/08(日)19:10:40 No.669439185

チーズもどきはちょっとな…

27 20/03/08(日)19:11:31 No.669439514

チェダーうまあじだよな ブルーチーズは苦手

28 20/03/08(日)19:13:32 No.669440372

ブルーチーズそのものはカビ臭が気になりすぎてダメだったけど ほんのり風味を感じるくらいにブレンドされたチーズソースならむしろ好き

29 20/03/08(日)19:14:17 No.669440624

ギリシャヨーグルト作ろうとして凝縮しすぎてチーズになったことがあったな

30 20/03/08(日)19:14:23 No.669440654

植物油で作ったチーズもどきは風味が全く足りない

31 20/03/08(日)19:15:49 No.669441246

ゴルゴンゾーラとカマンベールでパスタ作ってたからタイムリーだな チェダーチーズも美味しいよね1キロ買って冷凍庫にあるわ

32 20/03/08(日)19:16:15 No.669441422

スーパーで売ってるような生ゴミじゃない本物のチェダーチーズよ

33 20/03/08(日)19:17:03 No.669441789

うちの親が6Pチーズとか好きで弟がそれ嫌いで 偽物がどうの喧嘩してたの思い出したわ

34 20/03/08(日)19:17:43 No.669442080

チーズのデブになる味大好き

35 20/03/08(日)19:19:01 No.669442577

今は通販あるから本物をブロックで買えるね

36 20/03/08(日)19:19:47 No.669442875

ウォッシュチーズは臭いがきついけど美味いんだよな…

37 20/03/08(日)19:20:44 No.669443302

ファクトリーメイドが偽物なら チェダーも偽物だよ

38 20/03/08(日)19:22:33 No.669444220

まずい すぐ捨てること

39 20/03/08(日)19:22:58 No.669444394

ゴーダもチェダーもスーパーで割とお安く手に入って助かる グラム200円くらいだから下手なプロセスチーズより安い

40 20/03/08(日)19:23:53 No.669444920

乳に酢だかレモン汁入れて混ぜると召喚されてくるやつが好き

41 20/03/08(日)19:24:11 No.669445133

植物油のやつはまあ偽物っていってもいいと思う…

42 20/03/08(日)19:24:21 No.669445260

チェダーのオレンジ色は色つけてるって知ったときはびっくりした

43 20/03/08(日)19:24:47 No.669445647

>乳に酢だかレモン汁入れて混ぜると召喚されてくるやつが好き カッテージチーズいいよね レモン汁で固めてハチミツかけるの好き

44 20/03/08(日)19:24:50 No.669445677

ゴーダ買ってきてさっき食ったけどくっせ~の

45 20/03/08(日)19:25:09 No.669445857

これ自然に色付いてとかじゃなく着色してるって知って謎のショック受けた

46 20/03/08(日)19:25:45 No.669446168

ゴーダはそんなに匂いなくない?

47 20/03/08(日)19:26:14 No.669446360

食べたい時はとりあえず成城石井

48 20/03/08(日)19:26:18 No.669446404

ブルーチーズはハチミツかつけて食うとうまい

49 20/03/08(日)19:26:38 No.669446550

プロセスチーズはチーズではない

50 20/03/08(日)19:26:40 No.669446569

ミモレット買ってきて三ヶ月くらいほっといたらめちゃくちゃ臭くなった 食べたらめちゃくちゃうまかった

51 20/03/08(日)19:27:49 No.669447031

工房で食べ比べ出来たりするけど 癖の強いのよりプロセスチーズに近い味わいのが結局食べやすいな…ってなる

52 20/03/08(日)19:28:09 No.669447145

>本物か偽物かはどうでもいいからこれくらいの塊食いたい うまいモノ市で牧場系が丸いの売ってるの見たわ 家族が居るから無理だけどそういうの買って 謎のブドウ酒も買って木製の食器で食べて名作劇場やハイジゴッコしたい

53 20/03/08(日)19:28:41 No.669447358

カットチーズとかは保管に失敗してカビの生えたやつから取ってるよ パルミジャーノなんて買いててもゴミ同然のもの

54 20/03/08(日)19:29:30 No.669447754

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

55 20/03/08(日)19:30:17 No.669448099

クラフトのスライスチェダーチーズ ちょっとだけ珍しい商品

56 20/03/08(日)19:30:29 No.669448183

さけるチーズかじるの好き

57 20/03/08(日)19:30:48 No.669448342

>カットチーズとかは保管に失敗してカビの生えたやつから取ってるよ >パルミジャーノなんて買いててもゴミ同然のもの ちょっとわかりづらいから津軽弁で頼む

58 20/03/08(日)19:30:59 No.669448429

まあだいたいのナチュラルチーズはお高いのでこうして齧りつつワインあおるような食べ方しかできないのよね 煮込み料理なんかでどっちゃり使ったやつ食べたい

59 20/03/08(日)19:31:05 No.669448455

さけるチーズの乳脂肪風味はあれなんなんだろ すげーうまいよね

60 20/03/08(日)19:31:58 No.669448838

一度作ってみたことあるけどあんまり安くならない うまいはうまい

61 20/03/08(日)19:32:12 No.669448948

>さけるチーズの乳脂肪風味はあれなんなんだろ >すげーうまいよね もともと乳風味の強いモッツァレラが主原料なんだと思う 別メーカーのさける系がそうだった

62 20/03/08(日)19:32:43 No.669449137

>もともと乳風味の強いモッツァレラが主原料なんだと思う 言われてみればモッツァレラだわ そりゃうまいわな

63 20/03/08(日)19:33:03 No.669449281

さけるチーズを裂かずにかぶりつく贅沢を一度でいいからしてみたい

64 20/03/08(日)19:33:09 No.669449317

>あのヒーターみたいなのでドロドロに溶かしてハンバーグかけたい 生ハムの原木同様日本のご家庭向けじゃないと思う

65 20/03/08(日)19:33:40 No.669449575

>さけるチーズを裂かずにかぶりつく贅沢を一度でいいからしてみたい やれっ!

66 20/03/08(日)19:34:33 No.669449949

ちーかまでいい

67 20/03/08(日)19:35:05 No.669450171

>生ハムの原木同様日本のご家庭向けじゃないと思う 消費量から考えてカットサイズじゃないとね

68 20/03/08(日)19:35:17 No.669450240

フランスだと家電屋にラクレットマシンあるのTVで見たな

69 20/03/08(日)19:35:17 No.669450241

>一度作ってみたことあるけどあんまり安くならない >うまいはうまい まず低温殺菌した安い牛乳が見つからなくて瓶詰の高い牛乳使ったぞ俺

70 20/03/08(日)19:35:42 No.669450380

モッツァレラを作る行程で熱いうちに何度も伸ばすとストロングチーズになる

71 20/03/08(日)19:36:18 No.669450638

俺はカマンベールフライは居酒屋にあったら絶対食べたい男

72 20/03/08(日)19:37:07 No.669450972

>ストロングチーズ グロローッて鳴き声出そうなチーズだな

73 20/03/08(日)19:37:08 No.669450981

チーズフォンデュ大好きマン!

74 20/03/08(日)19:38:32 No.669451596

直売とかでもお安く手に入らないのは本当に儲からないからなんだろうかな…

75 20/03/08(日)19:38:51 No.669451748

パルミジャーノはうかつに入れるとうまあじが強くなりすぎて困る 困らない

76 20/03/08(日)19:38:56 No.669451796

青カビチーズのペンネ美味え…

77 20/03/08(日)19:40:38 No.669452534

牛乳そのものが安くないしね…

78 20/03/08(日)19:40:52 No.669452628

なまちち駄々余りしてるのに加工品にも回されず廃棄されていくのは本当に… 災害時の備蓄用にでもいいから捨てるよりもなんか作ってーとも言いづらいくらいに酷いのかしら

79 20/03/08(日)19:41:22 No.669452804

カタログで揚げ餅

80 20/03/08(日)19:42:21 No.669453203

チェダーチーズってプロセスチーズだろ

81 20/03/08(日)19:42:43 No.669453356

加工場の採算問題なのかな日本のチーズって

82 20/03/08(日)19:43:09 No.669453539

>さけるチーズを裂かずにかぶりつく贅沢を一度でいいからしてみたい 多分それ全然贅沢じゃないと思う…

83 20/03/08(日)19:43:27 No.669453649

>偽物のチーズってなに? この文脈だとプロセスチーズ全般は偽物でいいんじゃね そういうのわからない人かな?

84 20/03/08(日)19:44:07 No.669453880

花畑牧場の出してる業務用のラクレットって出てから結構経つけど品質上がったのかな むかし熟成速すぎて油がすぐに分離するようなのばっかりだった

85 20/03/08(日)19:44:22 No.669453976

>チェダーチーズってプロセスチーズだろ 何を言っているのかちょっと分からない

86 20/03/08(日)19:44:41 No.669454125

チーズは崖を転がすもの

87 20/03/08(日)19:44:41 No.669454133

>ちょっとわかりづらいから津軽弁で頼む パルミジャーノでもこういうのが切り取りで普通に売られてる su3707197.jpg

88 20/03/08(日)19:44:52 No.669454231

ウォッシュタイプとハードタイプってなに…

89 20/03/08(日)19:44:54 No.669454242

チーズでマウント取ろうとする人はじめてみた

↑Top