20/03/08(日)18:42:48 ワンピ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/08(日)18:42:48 No.669429674
ワンピースの最終回もこんな感じなるんだろうな
1 20/03/08(日)18:47:51 No.669431335
実際連載作家になって感じる凄さってのもあるんだろうなー
2 20/03/08(日)18:48:47 No.669431616
この時の鬼滅ってどのあたりの話だろう
3 20/03/08(日)18:48:55 No.669431658
もう四年前なのか
4 20/03/08(日)18:50:01 No.669431977
こち亀で燃え尽きないでまだまだ書いてるのがすげえ
5 20/03/08(日)18:50:12 No.669432031
こち亀終わるの許した担当編集は別部署に飛ばされて漫画部門に二度と関われなくなったと聞いた
6 20/03/08(日)18:50:15 No.669432051
尾田っちのコメント色んな想い詰まってそう
7 20/03/08(日)18:50:19 No.669432074
こち亀の一兆分の一も楽しめなかった
8 20/03/08(日)18:50:37 No.669432205
なんか尾田さんだけ方向がおかしい...
9 20/03/08(日)18:50:38 No.669432208
>こち亀終わるの許した担当編集は別部署に飛ばされて漫画部門に二度と関われなくなったと聞いた こわ…
10 20/03/08(日)18:51:02 No.669432346
まだ本誌にワートリがあった頃か…
11 20/03/08(日)18:51:21 No.669432432
>と聞いた
12 20/03/08(日)18:51:26 No.669432453
田中がこち亀の後継者だったという
13 20/03/08(日)18:51:41 No.669432523
ナルトもBLEACHももうないのか…
14 20/03/08(日)18:51:59 No.669432607
鬼滅ってこんな昔から連載してたのか…
15 20/03/08(日)18:52:42 No.669432811
おい!麻生!と御大から指名受けたのはいくらなんでも荷が重すぎたわな
16 20/03/08(日)18:54:14 No.669433248
なんでそんなに麻生のこと好きなの…
17 20/03/08(日)18:55:10 No.669433541
40年かぁ すげぇ記録
18 20/03/08(日)18:55:35 No.669433654
>この時の鬼滅ってどのあたりの話だろう 那田蜘蛛山で操り隊士と戦闘中だ
19 20/03/08(日)18:55:36 No.669433659
>この時の鬼滅ってどのあたりの話だろう 蜘蛛山編の辺りだった
20 20/03/08(日)18:56:07 No.669433890
最終回巻頭って初なんだっけ
21 20/03/08(日)18:57:13 No.669434259
>最終回巻頭って初なんだっけ スラムダンクが初 スレ画は二例目
22 20/03/08(日)18:57:44 No.669434403
この時のジャンプまだとってある 読み直すか…
23 20/03/08(日)18:59:45 No.669435053
>>最終回巻頭って初なんだっけ >スラムダンクが初 >スレ画は二例目 そんなレアなのか 次に来るのはワンピかな…何年後か知らんが
24 20/03/08(日)19:01:26 No.669435578
>>最終回巻頭って初なんだっけ >スラムダンクが初 >スレ画は二例目 DBもじゃなかったっけ?
25 20/03/08(日)19:01:29 No.669435598
スラムダンクは第一部完みたいにうやむやだったから前例から外れて巻頭になった
26 20/03/08(日)19:01:46 No.669435691
ブリーチの時も巻末ほぼ久保先生お疲れ様でしただった気がする
27 20/03/08(日)19:02:02 No.669435764
あとリンかけもだよね
28 20/03/08(日)19:03:04 No.669436192
ナルトも変則的だけど巻頭とセンターカラーだったはず
29 20/03/08(日)19:04:11 No.669436602
>実際連載作家になって感じる凄さってのもあるんだろうなー 長く連載やってる人ほどすげぇなぁ…ってなると思う
30 20/03/08(日)19:04:44 No.669436760
>なんでそんなに麻生のこと好きなの… なんか先輩から気に入られる後輩っているからな
31 20/03/08(日)19:05:22 No.669436991
>DBもじゃなかったっけ? su3707107.jpg
32 20/03/08(日)19:05:27 No.669437021
>こち亀終わるの許した担当編集は別部署に飛ばされて漫画部門に二度と関われなくなったと聞いた 編集の一存程度じゃ無理だろ終わらせるの
33 20/03/08(日)19:05:49 No.669437188
>こち亀終わるの許した担当編集 この話は俺も聞いたことある
34 20/03/08(日)19:06:40 No.669437532
>>DBもじゃなかったっけ? >su3707107.jpg 表紙は違うけど巻頭だったはず
35 20/03/08(日)19:07:21 No.669437805
斎木はアニメも実写化もしたし頑張った
36 20/03/08(日)19:08:39 No.669438256
最終話ジャンプ掲載と最終200巻の刊行が同一日ってとんでもない事やってた気がする
37 20/03/08(日)19:08:51 No.669438350
ゴリラのコメントでダメだった 休んでくださいじゃなくて早く次読ませてってことか
38 20/03/08(日)19:09:01 No.669438442
鬼滅掲載順低いな!?
39 20/03/08(日)19:09:18 No.669438625
こち亀は祝福モードで終われたけどワンピは葬式になりそうで怖い
40 20/03/08(日)19:10:25 No.669439087
俺が生きている間に原稿落とさなかった期間が塗り替えられることはないだろう
41 20/03/08(日)19:11:29 No.669439507
こん中に次の連載で名を売った下のほうの作家とかいる?
42 20/03/08(日)19:12:09 No.669439751
週刊連載で常時ストックがあった作家ってどんだけいるんだ…
43 20/03/08(日)19:12:59 No.669440133
>こち亀は祝福モードで終われたけどワンピは葬式になりそうで怖い ネットの風評の話ならこち亀だってどこもかしこも祝福モードなわけじゃなかったよぅ
44 20/03/08(日)19:12:59 No.669440138
>こん中に次の連載で名を売った下のほうの作家とかいる? なんでそんな情報が欲しいの
45 20/03/08(日)19:13:48 No.669440457
DBは確か関連株価とかに配慮して予告なしでいきなり最終回だったんだっけ でもコメント来てたってことは作家には通達あったんだね
46 20/03/08(日)19:13:54 No.669440489
ただ単に本当なら昇進してる立場だけど こち亀があるから編集してたとかな話を誇張してない?
47 20/03/08(日)19:14:46 No.669440817
>週刊連載で常時ストックがあった作家ってどんだけいるんだ… 基本的に今載ってるジャンプは2週間前に書いてるなはずだから 全作家1週分は残してる感じでないの
48 20/03/08(日)19:15:50 No.669441250
>ワンピースの最終回もこんな感じなるんだろうな こち亀は初代編集が集英社の社長にまで登りつめたからこの扱い ワンピの編集がそこまで行ったら同じようなことはあるかもね
49 20/03/08(日)19:20:59 No.669443431
記者会見までしておわったのすげえと思ったよ
50 20/03/08(日)19:22:56 No.669444370
40年の連載を終えた直後の作家に次回作楽しみにしてますって鬼か
51 20/03/08(日)19:23:32 No.669444732
>ワンピの編集がそこまで行ったら同じようなことはあるかもね なんで編集基準…?
52 20/03/08(日)19:24:45 No.669445620
>40年の連載を終えた直後の作家に次回作楽しみにしてますって鬼か すぐに他の漫画書いてるんだから秋本先生がその鬼だよ
53 20/03/08(日)19:25:30 No.669446055
そういやこち亀は幼女達のウケが悪かった 使えない奴やったな
54 20/03/08(日)19:25:38 No.669446114
>>実際連載作家になって感じる凄さってのもあるんだろうなー >長く連載やってる人ほどすげぇなぁ…ってなると思う 単発ネタを百巻描けるとか超人の中の超人だからな…
55 20/03/08(日)19:27:00 No.669446754
>こち亀終わるの許した担当編集は別部署に飛ばされて漫画部門に二度と関われなくなったと聞いた それDB終わらせて部数ガタ落ちした時の編集長の話と混じってるぞ
56 20/03/08(日)19:28:22 No.669447220
いまやってるブラックタイガーは若干ベタさも感じるけど手堅い感じで好き
57 20/03/08(日)19:29:52 No.669447918
今見ると鬼滅凄い低いな…巻末枠の磯兵衛抜いたらドベ5だ
58 20/03/08(日)19:30:29 No.669448184
どんだけ鬼滅気になってんだよ
59 20/03/08(日)19:30:46 No.669448333
>なんで編集基準…? 紙面作りは編集が決めるからだが
60 20/03/08(日)19:30:58 No.669448420
はいはい鬼滅鬼滅
61 20/03/08(日)19:32:01 No.669448865
アホの相手するの好きだねえ…
62 20/03/08(日)19:32:19 No.669448985
尾田先生も自由になりたいのかな…
63 20/03/08(日)19:32:22 No.669449008
流石こち亀すごいな めだかボックスとか最終回でも一人もコメントしなかったのに
64 20/03/08(日)19:33:06 No.669449299
>尾田先生も自由になりたいのかな… 描ききる気は満々な気はする
65 20/03/08(日)19:33:31 No.669449490
>紙面作りは編集が決めるからだが ちなみにワンピ立ち上げた編集はジャンプの編集長にすらなれていないので安心して欲しい
66 20/03/08(日)19:34:39 No.669450000
ブリーチ終わった時沼駿とミウラタダヒロはいつも通りだったのは覚えてる
67 20/03/08(日)19:34:42 No.669450026
こんな風な感じって作者コメのことじゃねえの?
68 20/03/08(日)19:37:30 No.669451139
???「寿司までは好きでした! お疲れ様でした!」