20/03/08(日)17:56:57 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/08(日)17:56:57 No.669414198
今日はイギリス南西部の街バース
1 20/03/08(日)17:59:03 No.669414838
また
2 20/03/08(日)17:59:08 No.669414861
文化遺産組か
3 20/03/08(日)17:59:22 No.669414922
温泉回
4 20/03/08(日)17:59:35 No.669414982
むっ!
5 20/03/08(日)17:59:36 No.669414989
むっ!
6 20/03/08(日)17:59:45 No.669415050
むっ
7 20/03/08(日)17:59:48 No.669415066
温泉大好きローマ人
8 20/03/08(日)17:59:52 No.669415091
温泉街
9 20/03/08(日)18:00:09 No.669415188
ポケモンにここモデルのところ出てきたよね
10 20/03/08(日)18:00:26 No.669415272
イギリスのローマ文化はあまり知らんので楽しみ
11 20/03/08(日)18:00:30 No.669415289
ローマ人は海渡ってイギリスまで行ったんだよね…やっぱすげえ
12 20/03/08(日)18:00:39 No.669415324
ローマ人はすぐ道と水道と風呂作る
13 20/03/08(日)18:00:42 No.669415342
美しい街があるという…
14 20/03/08(日)18:01:04 No.669415456
ローマ人はさぁ…
15 20/03/08(日)18:01:07 No.669415471
路上駐車がすごい
16 20/03/08(日)18:01:11 No.669415501
ローマなのになんでイギリス?
17 20/03/08(日)18:01:16 No.669415524
平たい乳族はどこだ
18 20/03/08(日)18:01:17 No.669415531
洒落てんなあ
19 20/03/08(日)18:01:21 No.669415551
バスなんだ…
20 20/03/08(日)18:01:29 No.669415593
沸かし湯じゃなくて温泉出てるんだ
21 20/03/08(日)18:01:30 No.669415598
お風呂の街ってそういう…
22 20/03/08(日)18:01:30 No.669415599
そこから!?
23 20/03/08(日)18:01:30 No.669415603
イギリス行ったとき寄ろうかと思ったんだけどこの温泉が年末で閉まっててやめちゃったんだよねぇ
24 20/03/08(日)18:01:33 No.669415613
>ローマなのになんでイギリス? ドーバー海峡渡ってきた
25 20/03/08(日)18:01:34 No.669415622
そのまんまやないか
26 20/03/08(日)18:01:38 No.669415647
もうちょっとひねれよ命名
27 20/03/08(日)18:01:47 No.669415682
やっぱり温泉まんじゅうとか売ってんのかな
28 20/03/08(日)18:02:22 No.669415879
助っ人外国人みたいな名前だよな
29 20/03/08(日)18:02:23 No.669415884
まじ美しい
30 20/03/08(日)18:02:27 No.669415903
theヨーロッパって感じの風景だ
31 20/03/08(日)18:02:31 No.669415921
温泉町の方がまだひねってる
32 20/03/08(日)18:02:40 No.669415970
建て替えとか出来なさそう
33 20/03/08(日)18:02:42 No.669415983
凄いな
34 20/03/08(日)18:03:04 No.669416106
これあれか剣盾の
35 20/03/08(日)18:03:05 No.669416111
開放感ある温泉だな…
36 20/03/08(日)18:03:15 No.669416170
ローマ人は風呂好きだな
37 20/03/08(日)18:03:25 No.669416212
建造2000年
38 20/03/08(日)18:03:29 No.669416236
これ2000年前の建物かよ…すげえ
39 20/03/08(日)18:03:35 No.669416278
お湯汚い
40 20/03/08(日)18:03:44 No.669416321
入っちゃダメなの!?
41 20/03/08(日)18:03:51 No.669416369
絶対上から飛び降りる奴居る
42 20/03/08(日)18:04:09 No.669416458
沼みたいだ
43 20/03/08(日)18:04:11 No.669416471
風呂とサウナ好きすぎる
44 20/03/08(日)18:04:14 No.669416477
ローマ人も整ってたのか
45 20/03/08(日)18:04:14 No.669416481
サウナもあったのか…すげえ
46 20/03/08(日)18:04:14 No.669416482
サウナあったんだ
47 20/03/08(日)18:04:14 No.669416484
へー賢い
48 20/03/08(日)18:04:18 No.669416504
文化度が高い
49 20/03/08(日)18:04:18 No.669416509
ハゲた奴隷が
50 20/03/08(日)18:04:37 No.669416597
なそ にん
51 20/03/08(日)18:04:37 No.669416600
掛け流しだー
52 20/03/08(日)18:04:41 No.669416622
なそ にん
53 20/03/08(日)18:04:44 No.669416632
なそ にん
54 20/03/08(日)18:04:52 No.669416667
源泉にしてはあんま熱くないな
55 20/03/08(日)18:04:53 No.669416674
いい源泉だ
56 20/03/08(日)18:04:54 No.669416678
そんだけ沸いてれば入っても良さそうなのにもったいない
57 20/03/08(日)18:05:06 No.669416732
熱湯風呂か
58 20/03/08(日)18:05:10 No.669416741
温泉リゾートすぎる…
59 20/03/08(日)18:05:10 No.669416747
スパリゾートじゃん
60 20/03/08(日)18:05:18 No.669416775
ローマ人すげえな…
61 20/03/08(日)18:05:23 No.669416796
完全にスーパー銭湯だこれ
62 20/03/08(日)18:05:27 No.669416819
水路が近代みたいだ
63 20/03/08(日)18:05:33 No.669416845
スパリゾートだ
64 20/03/08(日)18:05:57 No.669416969
ガリア戦争でここまで支配して温泉だぜー!ってやったのかローマじん 人生エンジョイしすぎだろ
65 20/03/08(日)18:06:00 No.669416984
水道管あったのか
66 20/03/08(日)18:06:01 No.669416988
ローマじんは風呂大好きだからな…
67 20/03/08(日)18:06:12 No.669417053
中毒になりそう
68 20/03/08(日)18:06:15 No.669417064
水路と風呂には本気だからなローマ人
69 20/03/08(日)18:06:16 No.669417068
あいつらバルブも作ってたもんな
70 20/03/08(日)18:06:20 No.669417085
すげえなぁローマ人
71 20/03/08(日)18:06:21 No.669417089
鉛かあ…
72 20/03/08(日)18:06:22 No.669417099
出た…鉛中毒…
73 20/03/08(日)18:06:22 No.669417102
お風呂のお湯全部抜く
74 20/03/08(日)18:06:25 No.669417110
例の鉛中毒になる水道管か
75 20/03/08(日)18:06:26 No.669417114
あー冷めにくくするのか
76 20/03/08(日)18:06:26 No.669417116
風呂のお湯全部抜く
77 20/03/08(日)18:06:27 No.669417120
温泉の水抜いてみた
78 20/03/08(日)18:06:30 No.669417139
お風呂のお湯全部抜く
79 20/03/08(日)18:06:32 No.669417148
つまりイギリスにハワイアンズがあったと
80 20/03/08(日)18:06:38 No.669417168
ローマじんは頭いいな…
81 20/03/08(日)18:06:57 No.669417247
鉛が溶け出してるのか
82 20/03/08(日)18:07:09 No.669417315
おまんこ!
83 20/03/08(日)18:07:12 No.669417337
ヴィンランドサガで見た
84 20/03/08(日)18:07:14 No.669417341
娯楽施設だ
85 20/03/08(日)18:07:14 No.669417343
なそ にん
86 20/03/08(日)18:07:16 No.669417359
結構残ってるもんだな
87 20/03/08(日)18:07:20 No.669417386
温泉見つけた部隊はヒーローだったろうな
88 20/03/08(日)18:07:25 No.669417422
試合…?
89 20/03/08(日)18:07:30 No.669417452
ホントに同じ星の話かってくらいこっちと文明が違う…
90 20/03/08(日)18:07:32 No.669417463
ろくでもない娯楽
91 20/03/08(日)18:07:39 No.669417508
ローマって娯楽多くね?
92 20/03/08(日)18:07:42 No.669417524
狭い…
93 20/03/08(日)18:07:44 No.669417536
例のゲーム
94 20/03/08(日)18:07:47 No.669417555
ローマ文化ほんと勿体ないな
95 20/03/08(日)18:07:48 No.669417558
なそ にん
96 20/03/08(日)18:07:53 No.669417589
タコ部屋すぎる…
97 20/03/08(日)18:08:06 No.669417657
アヌス!
98 20/03/08(日)18:08:06 No.669417660
奴隷パワーすげえな
99 20/03/08(日)18:08:11 No.669417688
なそ にん
100 20/03/08(日)18:08:13 No.669417702
市村正親の時代か
101 20/03/08(日)18:08:15 No.669417713
なそ にん
102 20/03/08(日)18:08:17 No.669417726
奴隷が作ったの?
103 20/03/08(日)18:08:42 No.669417859
壁を作るのは兵士
104 20/03/08(日)18:09:10 No.669418016
古代人も落とし物するんだな…
105 20/03/08(日)18:09:18 No.669418054
おしゃれなカップだけど 兵士のだと普通に安いやつなのかな
106 20/03/08(日)18:09:29 No.669418107
うn?
107 20/03/08(日)18:09:32 No.669418127
飲んでたのを落としただけじゃないのか
108 20/03/08(日)18:09:37 No.669418153
>壁を作るのは兵士 重労働だな
109 20/03/08(日)18:09:38 No.669418155
酒飲んでて落としたんじゃねえの
110 20/03/08(日)18:09:43 No.669418180
同じころ中東では丘に磔にされたおっさんを槍でブッ刺してるときにこんな温泉をエンジョイしてたとか世界が違う
111 20/03/08(日)18:10:20 No.669418373
ただの迷惑客も時間が経てば文字通りロマンになった
112 20/03/08(日)18:10:42 No.669418511
ゴーギャン!!!1
113 20/03/08(日)18:10:46 No.669418532
ゴーギャンまた
114 20/03/08(日)18:10:48 No.669418545
毎月一日丸亀製麺半額
115 20/03/08(日)18:10:49 No.669418554
ゴッホ!!!!!!!
116 20/03/08(日)18:10:53 No.669418571
緑色ってことは硫化水素系のお湯なのかな
117 20/03/08(日)18:10:53 No.669418574
今日はゴーギャンだろ
118 20/03/08(日)18:10:54 No.669418581
ゴッホ!!!!!!!!111
119 20/03/08(日)18:10:55 No.669418582
今日こそゴーギャンだろー
120 20/03/08(日)18:11:01 No.669418624
ゴーギャン!!!!!!!!!!
121 20/03/08(日)18:11:01 No.669418625
ゴーギャンじゃねえよ!
122 20/03/08(日)18:11:03 No.669418636
ゴーギャンだろ?
123 20/03/08(日)18:11:04 No.669418649
いいやゴーギャンだね!!!!
124 20/03/08(日)18:11:07 No.669418665
ゴーギャン?
125 20/03/08(日)18:11:09 No.669418676
次ゴーギャン言うたらキレるで?
126 20/03/08(日)18:11:09 No.669418678
ゴッホ!
127 20/03/08(日)18:11:09 No.669418681
ゴッホかー
128 20/03/08(日)18:11:10 No.669418682
ゴッホかァ
129 20/03/08(日)18:11:10 No.669418685
ゴッホかぁ…
130 20/03/08(日)18:11:19 No.669418730
折れない男
131 20/03/08(日)18:11:29 No.669418784
葛飾北斎?
132 20/03/08(日)18:11:48 No.669418874
去年か
133 20/03/08(日)18:11:59 No.669418934
まだ新しく出てくるのか
134 20/03/08(日)18:12:02 No.669418952
最近が最近すぎる
135 20/03/08(日)18:12:22 No.669419056
コインも持ってきてたのか…
136 20/03/08(日)18:12:26 No.669419076
爪ヤスリだと
137 20/03/08(日)18:12:29 No.669419089
そんな昔に爪やすりなんてあったのか
138 20/03/08(日)18:12:29 No.669419095
爪ヤスリとかあったんだ…
139 20/03/08(日)18:12:37 No.669419136
気の毒に
140 20/03/08(日)18:12:49 No.669419188
うっかり落として遺物になる
141 20/03/08(日)18:12:50 No.669419197
2000年後に落とし物が見つかってもな
142 20/03/08(日)18:12:56 No.669419240
爪とぎあったんだ
143 20/03/08(日)18:13:20 No.669419411
アナちゃんぶっさ
144 20/03/08(日)18:13:21 No.669419426
おっさんみたいな顔だな…
145 20/03/08(日)18:13:35 No.669419505
すりすり♡ミネルヴァ
146 20/03/08(日)18:13:39 No.669419521
ミネルヴァ像か
147 20/03/08(日)18:13:40 No.669419526
スリスリしてたのか
148 20/03/08(日)18:13:51 No.669419579
鉛が溶け出しそう
149 20/03/08(日)18:13:56 No.669419599
ねえこの呪いって鉛中毒…
150 20/03/08(日)18:14:07 No.669419642
嫌な泉だ
151 20/03/08(日)18:14:11 No.669419650
ヒィッ
152 20/03/08(日)18:14:12 No.669419658
温泉に物投げんな!
153 20/03/08(日)18:14:12 No.669419662
こわあ
154 20/03/08(日)18:14:12 No.669419665
今と変わらない
155 20/03/08(日)18:14:15 No.669419676
しょうもない呪いすぎる
156 20/03/08(日)18:14:20 No.669419698
手袋ごときで
157 20/03/08(日)18:14:21 No.669419703
割とちっちゃい願い事だった
158 20/03/08(日)18:14:22 No.669419705
ひどい願いだった
159 20/03/08(日)18:14:25 No.669419724
なんちゅう願い事じゃ
160 20/03/08(日)18:14:29 No.669419752
何から何まで俗っぽい
161 20/03/08(日)18:14:30 No.669419759
怨み言
162 20/03/08(日)18:14:30 No.669419760
手袋でけおっておる…
163 20/03/08(日)18:14:32 No.669419770
直球な呪いだ
164 20/03/08(日)18:14:35 No.669419792
まじないじゃなくてのろいなのか
165 20/03/08(日)18:14:45 No.669419854
廃れた世界だ
166 20/03/08(日)18:14:55 No.669419899
かなり飛んだな
167 20/03/08(日)18:14:56 No.669419906
町が衰退しますようにって呪いが…
168 20/03/08(日)18:14:56 No.669419910
残った民族は風呂好きじゃなかった…
169 20/03/08(日)18:15:28 No.669420110
やっとサクソン人も風呂入るようになったのか
170 20/03/08(日)18:15:42 No.669420194
ここが大江戸温泉物語
171 20/03/08(日)18:15:48 No.669420225
ずっとほっといたのか英の人
172 20/03/08(日)18:15:49 No.669420232
イギリスはさぁ…ローマが嫌いな人?
173 20/03/08(日)18:15:58 No.669420287
色変わってるところはなんだろう 発掘跡?
174 20/03/08(日)18:15:58 No.669420288
イギリス人は1000年風呂に興味無かったのか
175 20/03/08(日)18:16:03 No.669420315
大英帝国温泉物語
176 20/03/08(日)18:16:05 No.669420327
基礎はローマ時代まんまなのか
177 20/03/08(日)18:16:07 No.669420334
覗き…
178 20/03/08(日)18:16:27 No.669420443
ローマ帝国から大英帝国へ
179 20/03/08(日)18:16:34 No.669420481
グビグビ
180 20/03/08(日)18:16:42 No.669420519
装飾凝ってるなあ
181 20/03/08(日)18:16:44 No.669420529
鉛抜きで
182 20/03/08(日)18:16:50 No.669420571
兵士が入る大衆浴場から高級リゾートに
183 20/03/08(日)18:16:51 No.669420580
めちゃ硬水なのか
184 20/03/08(日)18:16:53 No.669420590
鉛は飲まんほうがええで
185 20/03/08(日)18:17:24 No.669420768
むっ!
186 20/03/08(日)18:17:24 No.669420770
覗きじゃん!
187 20/03/08(日)18:17:26 No.669420782
まじで
188 20/03/08(日)18:17:30 No.669420802
むっ!
189 20/03/08(日)18:17:31 No.669420811
覗き放題じゃん
190 20/03/08(日)18:17:35 No.669420843
むっ!
191 20/03/08(日)18:17:35 No.669420844
むっ
192 20/03/08(日)18:17:35 No.669420846
大騒ぎだな
193 20/03/08(日)18:17:35 No.669420849
むっ!
194 20/03/08(日)18:17:35 No.669420850
むっ!
195 20/03/08(日)18:17:41 No.669420877
ちんぽ見放題!
196 20/03/08(日)18:17:44 No.669420899
そのサービスカットいる?
197 20/03/08(日)18:17:49 No.669420934
のぞきし放題!
198 20/03/08(日)18:17:55 No.669420976
>そのサービスカットいる? いる
199 20/03/08(日)18:17:56 No.669420981
浴場見物で欲情って訳ですな
200 20/03/08(日)18:18:00 No.669421006
バースストリートって大阪にありそう
201 20/03/08(日)18:18:01 No.669421009
>そのサービスカットいる? はい
202 20/03/08(日)18:18:01 No.669421011
上流階級のお嬢さまの裸…
203 20/03/08(日)18:18:02 No.669421019
大阪人が好きそうな名前だ
204 20/03/08(日)18:18:18 No.669421112
滅びのバースストリート
205 20/03/08(日)18:18:24 No.669421146
入れるの!?いいなあ
206 20/03/08(日)18:18:24 No.669421150
>そのサービスカットいる? 要らんのか
207 20/03/08(日)18:18:34 No.669421200
>浴場見物で欲情って訳ですな 小遊座さんの座布団一枚もってって
208 20/03/08(日)18:18:52 No.669421309
新しいな…
209 20/03/08(日)18:18:53 No.669421315
超今風
210 20/03/08(日)18:18:53 No.669421318
>要らんのか ごめん要る
211 20/03/08(日)18:19:09 No.669421399
むっ!
212 20/03/08(日)18:19:12 No.669421415
温泉街に成ったのか
213 20/03/08(日)18:19:19 No.669421446
イギリスは火山ないんだっけ
214 20/03/08(日)18:19:21 No.669421453
ほう…
215 20/03/08(日)18:19:28 No.669421511
今日はサービスシーン多いな…
216 20/03/08(日)18:19:37 No.669421563
アッセンブル!
217 20/03/08(日)18:20:06 No.669421764
保養地サイコー
218 20/03/08(日)18:20:12 No.669421807
社交界と風呂ってにあわねー!
219 20/03/08(日)18:20:21 No.669421862
保養地か
220 20/03/08(日)18:20:30 No.669421912
いいなあ
221 20/03/08(日)18:20:33 No.669421926
すげえ…
222 20/03/08(日)18:20:48 No.669422006
蜂蜜色ってそういう…
223 20/03/08(日)18:20:56 No.669422048
なんかイヌカレーみがある
224 20/03/08(日)18:21:05 No.669422092
似たような建物ばかりですごい迷いそう
225 20/03/08(日)18:21:15 No.669422154
デザイン統一されてる
226 20/03/08(日)18:21:16 No.669422155
美しすぎる
227 20/03/08(日)18:21:18 No.669422165
中庭を高い建物で囲うってあっち特有よね
228 20/03/08(日)18:21:19 No.669422174
ラウンドアバウト!
229 20/03/08(日)18:21:28 No.669422214
コロッセオってよぉ~
230 20/03/08(日)18:21:31 No.669422230
かっけえ
231 20/03/08(日)18:21:36 No.669422263
気軽に路駐
232 20/03/08(日)18:21:47 No.669422328
ホテル街みたいなもんか
233 20/03/08(日)18:21:57 No.669422389
ほんとか~?
234 20/03/08(日)18:22:01 No.669422411
はあ…
235 20/03/08(日)18:22:03 No.669422424
そうかな…
236 20/03/08(日)18:22:14 No.669422499
そうなのか
237 20/03/08(日)18:22:15 No.669422512
ストーンヘンジそんな昔から保護されてたの
238 20/03/08(日)18:22:20 No.669422540
ネタ元はコロッセオの方がいいんじゃ?
239 20/03/08(日)18:22:22 No.669422547
イギリス人はそういうことにしておきたい
240 20/03/08(日)18:22:26 No.669422569
>ホテル街みたいなもんか 鶯谷みたいなもんかな
241 20/03/08(日)18:22:28 No.669422585
これがモデルかー
242 20/03/08(日)18:22:29 No.669422600
上流階級の宇宙人も来そう
243 20/03/08(日)18:22:42 No.669422669
ハニーホテル
244 20/03/08(日)18:22:47 No.669422708
砂岩?
245 20/03/08(日)18:23:07 No.669422804
>鶯谷みたいなもんかな ババアしか出てこないんだ…
246 20/03/08(日)18:23:23 No.669422929
ゴッホ!!!!!!!!111
247 20/03/08(日)18:23:27 No.669422958
今度こそゴーギャンだろ
248 20/03/08(日)18:23:30 No.669422979
ゴーギャン!!!!
249 20/03/08(日)18:23:30 No.669422985
ゴーギャンは二度刺す
250 20/03/08(日)18:23:31 No.669422997
山下清?
251 20/03/08(日)18:23:32 No.669423001
今度こそゴーギャン
252 20/03/08(日)18:23:33 No.669423006
今度こそゴーギャン
253 20/03/08(日)18:23:38 No.669423033
ゴッホ!!!!!111
254 20/03/08(日)18:23:42 No.669423058
いいやゴーギャンだね!!!!!
255 20/03/08(日)18:23:43 No.669423059
ゴーギャン
256 20/03/08(日)18:23:43 No.669423067
…二度目だぜ
257 20/03/08(日)18:23:45 No.669423081
ゴッホかぁ
258 20/03/08(日)18:23:46 No.669423085
ゴーギャン!
259 20/03/08(日)18:23:48 No.669423099
ゴッホ2回目ありがたい
260 20/03/08(日)18:23:53 No.669423123
ゴッホかぁ~
261 20/03/08(日)18:23:54 No.669423127
またゴッホかぁー
262 20/03/08(日)18:23:55 No.669423132
本当にちゃんとゴーギャン入ってるのかよこれ…
263 20/03/08(日)18:23:57 No.669423147
2ゴーギャン
264 20/03/08(日)18:24:00 No.669423162
ゴッホはキレた
265 20/03/08(日)18:24:15 No.669423256
SSRゴーギャン
266 20/03/08(日)18:24:16 No.669423261
ゴーギャンガチャ渋いな…
267 20/03/08(日)18:24:21 No.669423288
ゴーギャンはこのCMで覚えた
268 20/03/08(日)18:24:29 No.669423335
むっ!
269 20/03/08(日)18:24:32 No.669423353
棚田いいよね…
270 20/03/08(日)18:24:35 No.669423374
うわすごい
271 20/03/08(日)18:24:37 No.669423385
来週お休みか
272 20/03/08(日)18:24:44 No.669423451
水路いいよね…
273 20/03/08(日)18:24:51 No.669423496
バースバリ
274 20/03/08(日)18:24:55 No.669423519
バリバリだぜ
275 20/03/08(日)18:25:12 No.669423613
looooooooooong
276 20/03/08(日)18:25:14 No.669423627
必殺技みたいなのきた
277 20/03/08(日)18:25:19 No.669423662
ロイヤル!
278 20/03/08(日)18:25:20 No.669423666
路上駐車がすごいな…
279 20/03/08(日)18:25:31 No.669423744
路駐だらけ!
280 20/03/08(日)18:25:32 No.669423752
路駐多すぎだろ
281 20/03/08(日)18:25:41 No.669423830
>ストーンヘンジそんな昔から保護されてたの 17世紀にちょうど発掘が始まって円形構造物は神秘的!って大ブームになる
282 20/03/08(日)18:25:43 No.669423843
そりゃ最大規模だろうなぁこの長さ
283 20/03/08(日)18:25:48 No.669423869
なそ にん
284 20/03/08(日)18:25:53 No.669423899
逆駐多過ぎ
285 20/03/08(日)18:25:58 No.669423934
県営住宅みたいなもん…いやなんだこれ宮殿?
286 20/03/08(日)18:26:04 No.669423977
まあ駐車場があるようには見えないし…
287 20/03/08(日)18:26:10 No.669424004
ハースストーン?
288 20/03/08(日)18:26:11 No.669424008
ハースストーン?
289 20/03/08(日)18:26:13 No.669424023
バースストーンって強化アイテムみたい
290 20/03/08(日)18:26:18 No.669424051
街の地下かよ
291 20/03/08(日)18:26:19 No.669424062
バースストーンってゲームの名前みたい
292 20/03/08(日)18:26:34 No.669424157
カードゲームみたいだな
293 20/03/08(日)18:26:38 No.669424177
めんどくせ!
294 20/03/08(日)18:26:38 No.669424181
地震が無いのはいいなぁ 建材の幅が広がるね
295 20/03/08(日)18:26:41 No.669424204
バースストーン!
296 20/03/08(日)18:26:44 No.669424220
義務化 そこまでやる
297 20/03/08(日)18:26:58 No.669424303
蜂蜜色のバースストーンが使われているのが特長
298 20/03/08(日)18:26:58 No.669424307
武器の強化に必要なヤツ!
299 20/03/08(日)18:27:02 No.669424332
冨野アニメみたいな名前しやがって
300 20/03/08(日)18:27:02 No.669424334
脆い石だな
301 20/03/08(日)18:27:03 No.669424342
強度とかは大丈夫なのかな
302 20/03/08(日)18:27:06 No.669424359
条例で景観が決められてるってやつか
303 20/03/08(日)18:27:06 No.669424361
大分柔らかいな
304 20/03/08(日)18:27:09 No.669424386
この後の時間に出てくるアイドルのおっさんが得意そう
305 20/03/08(日)18:27:11 No.669424400
柔らかすぎねえ
306 20/03/08(日)18:27:16 No.669424432
ちょっと固い粘土レベル?
307 20/03/08(日)18:27:19 No.669424451
レンガより柔らかそう
308 20/03/08(日)18:27:19 No.669424456
加工しやすいって脆いって事では…
309 20/03/08(日)18:27:42 No.669424576
サークルとクレセントすぐちかくじゃん
310 20/03/08(日)18:27:43 No.669424578
EDがいつものじゃない!と思ったら流れた
311 20/03/08(日)18:27:59 No.669424652
>加工しやすいって脆いって事では… あっちは壊れる要因が少ないからいいんだ
312 20/03/08(日)18:28:13 No.669424749
あーローマの遺跡が世界遺産なんじゃなくそれ再利用した18世紀以降の街並みが世界遺産なんだ 結構変わってるな
313 20/03/08(日)18:28:27 No.669424828
災害無いのかいいな こんな弱いと雨風でも即風化しちゃいそうだけど
314 20/03/08(日)18:28:30 No.669424852
日本代表は倉敷
315 20/03/08(日)18:29:17 No.669425091
>あっちは壊れる要因が少ないからいいんだ ストーンヘンジが崩れてないんだからあの程度の安定性でも大丈夫なんだろうな…
316 20/03/08(日)18:29:28 No.669425148
地震台風無い地域は建築にやさしい
317 20/03/08(日)18:29:53 No.669425294
日本派地震とかあるから石造りは難しいもんな…
318 20/03/08(日)18:30:36 No.669425598
ストーンヘンジは近代に復元してるはず 元は結構崩れてたとか
319 20/03/08(日)18:30:47 No.669425670
ストーンヘンジ バース コッツフォルズはロンドン郊外観光定番よな
320 20/03/08(日)18:31:51 No.669426033
イギリスならバイブリーに行きたい
321 20/03/08(日)18:32:27 No.669426181
>ストーンヘンジ バース コッツフォルズはロンドン郊外観光定番よな 自分がホームステイしてた時はストラトフォードアポンエイボンに釣れて涸れた
322 20/03/08(日)18:35:28 No.669427285
>自分がホームステイしてた時はストラトフォードアポンエイボンに釣れて涸れた シェイクスピア好きな人だったのかな