20/03/08(日)16:23:33 代車で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/08(日)16:23:33 No.669389721
代車でこれがきた 初めてリッターカーというものに乗った
1 20/03/08(日)16:24:40 No.669389969
リッタ赤
2 20/03/08(日)16:36:14 No.669392710
普段軽に乗ってると これがリッターカー!すごいパワーだ…!ってなるよね
3 20/03/08(日)16:37:06 No.669392925
普段2.0なんでこれが車…?ってなるわ
4 20/03/08(日)16:38:36 No.669393282
ターボじゃない方は 軽のターボのほうがマシなレベル
5 20/03/08(日)16:39:17 No.669393479
普段乗ってるのが2.5Lターボだけど CVTだからにしても意外と走るな…って思った 帰ってボンネット開けたらインタークーラーついてて納得した
6 20/03/08(日)16:41:57 No.669394146
台車で来ると軽よりマシなのか高い軽のほうがマシなのか微妙な感じの車
7 20/03/08(日)16:41:59 No.669394160
あと型式の命名規則が思いっきりダイハツので そういやOEM祭りだったなって思い出しました
8 20/03/08(日)16:43:25 No.669394503
ポルテ/スペイドの方がまだマシだった
9 20/03/08(日)16:44:52 No.669394883
軽に比べて5人乗りくらいしかメリットなさそうなんだけど やたらたくさん走ってる
10 20/03/08(日)16:44:55 No.669394903
ダイハツはもはやトヨタの小型車部門だし…
11 20/03/08(日)16:47:56 No.669395616
>軽に比べて5人乗りくらいしかメリットなさそうなんだけど >やたらたくさん走ってる 何はともあれ安い そしてスーパーハイトール軽自動車よりは走りがマシ
12 20/03/08(日)16:49:20 No.669395972
乗った感じは同じような軽よりかはトルクの幅だったり走行面での余裕があっていいと思いました 腐っても1Lターボの余裕はあり 居住性も中々なのでターボモデルが安く手に入るなら下駄に有りかと思います 俺は買えませんけど…車検でお金飛んでくので…
13 20/03/08(日)16:49:38 No.669396038
維持費はいっちょ前だから結局N箱に流れるけどな
14 20/03/08(日)16:54:26 No.669397204
デラから終わった電話来たのでガソリン入れて返してくる
15 20/03/08(日)16:56:52 No.669397823
スーパーハイトールコンパクトワゴンに掛けられた魔法も そろそろコンパクトSUVの台頭で効力が切れそうな感じはある
16 20/03/08(日)16:58:36 No.669398197
NAだと軽ターボのがマシという現実は見えてなければどうでもいい話でもある
17 20/03/08(日)17:00:05 No.669398574
>スーパーハイトールコンパクトワゴンに掛けられた魔法も >そろそろコンパクトSUVの台頭で効力が切れそうな感じはある そもそも背が高いというか内部全高が必要な理由が子供が居る家庭が必要としたからだからなあ SUVじゃ代替品にはならん
18 20/03/08(日)17:05:26 No.669399804
セカンドカーとして第一第二世代の超ハイトール軽に乗ってた層が 車内容積が欲しいから箱型がいいけど あの蚊の泣くような細いトルクだけはもう絶対に嫌!!!って時に手を出す
19 20/03/08(日)17:05:58 No.669399937
>あの蚊の泣くような細いトルクだけはもう絶対に嫌!!!って時に手を出す 軽ターボはトルクだけはあるけど ましてCVTだし
20 20/03/08(日)17:05:59 No.669399941
>ダイハツはもはやトヨタの小型車部門だし… 正直昔からそうだとしか…
21 20/03/08(日)17:11:19 No.669401276
リッターカーのおすすめって何? スイフトのターボのやつとかかな
22 20/03/08(日)17:11:50 No.669401400
>正直昔からそうだとしか… 昔はトラック部門も賄ってたと言うとびっくりされる
23 20/03/08(日)17:12:21 No.669401561
>リッターカーのおすすめって何? クロスビー
24 20/03/08(日)17:12:37 No.669401632
>正直昔からそうだとしか… 初代ミゼットくらいのときは関係薄くね
25 20/03/08(日)17:13:23 No.669401840
軽より広いってメリットあるんじゃないのこれ 中せまいの?
26 20/03/08(日)17:13:36 No.669401902
トールまあまあみる タンクよくみる ルーミーまあまあみる ジャスティ今まで走ってるの2台しか見たこと無い
27 20/03/08(日)17:14:01 No.669402005
ソリオいいよ一つ前の乗ってるけどいいよ
28 20/03/08(日)17:15:03 No.669402280
座って腕伸ばして天井届かないのはおおっ!となった
29 20/03/08(日)17:16:41 No.669402711
>軽より広いってメリットあるんじゃないのこれ >中せまいの? 広いよ 最近の軽というかなんもかんもNボが悪い
30 20/03/08(日)17:17:34 No.669402942
窓デカすぎて恥ずかしい…見ないでぇっ…ってならない?
31 20/03/08(日)17:19:58 No.669403660
軽のハイトールワゴンはこの先N箱に勝てる奴が出てくると思えない
32 20/03/08(日)17:20:16 No.669403737
>窓デカすぎて恥ずかしい…見ないでぇっ…ってならない? そんなの気にするなら装甲車しか乗れないだろ
33 20/03/08(日)17:21:42 No.669404142
タントとか結構いいんだけどブランド的に負けてる感…
34 20/03/08(日)17:21:56 No.669404193
ピラー2本のほうがいいんだろうな