虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ナーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)15:49:23 No.669381728

ナーメアどのほんと難しいでありますな!

1 20/03/08(日)15:50:13 No.669381943

コンボは慣れたであります 問題は立ち回りであります

2 20/03/08(日)15:50:23 No.669381982

上手い人のプレイ参考にしようと思って藤村殿のナルメア殿観に行ったでありますが上手すぎて参考にならなかったであります 自分があそこまで強引に攻めに行ったらカウンタッパニッシュの嵐であります

3 20/03/08(日)15:51:48 No.669382327

ナルメア殿のおかげで操作難しいと練習しがいがあると気付けたであります

4 20/03/08(日)15:53:36 No.669382752

攻め方が課題でありますな 神楽使いこなしてる人類ひとりもいないでありますし

5 20/03/08(日)15:54:58 No.669383081

そのうち難しいからと使うというプレイヤーも出てくるだろうであります

6 20/03/08(日)15:55:24 No.669383188

泡沫水月は立ち回りで使えないと思ってたでありますが 上手い人は割りと使ってるんでありますな…

7 20/03/08(日)15:55:33 No.669383225

上手い人は攻めに繊月使わないでありますなーとか眺めてたけど単純に差し合いをまったくミスしてなくて使うまでもないだけであります!

8 20/03/08(日)15:55:34 No.669383228

バザラガ殿近A近B刻めるけど端でやったらコンボ繋がらなくなるであります…

9 20/03/08(日)15:55:56 No.669383308

>泡沫水月は立ち回りで使えないと思ってたでありますが >上手い人は割りと使ってるんでありますな… マイナス6だからぶっこみには使えるでありますね

10 20/03/08(日)15:57:42 No.669383759

>泡沫水月は立ち回りで使えないと思ってたでありますが >上手い人は割りと使ってるんでありますな… あれ自体はガードボタンで簡単に防げるでありますが上級層ほどボタンじゃなくしっかりガードできるからそっち使うであります そうなると泡沫裏水月がどこぞの前ステバスター並に活きるであります

11 20/03/08(日)15:59:51 No.669384202

>上手い人は攻めに繊月使わないでありますなーとか眺めてたけど単純に差し合いをまったくミスしてなくて使うまでもないだけであります! そもそも泡沫からのごまかし以外に使い道があるんであります?

12 20/03/08(日)16:00:28 No.669384336

>そもそも泡沫からのごまかし以外に使い道があるんであります? ごまかしに使えるであります

13 20/03/08(日)16:00:34 No.669384359

確かに裏周りも要所で使ってるでありますね でも突進技用途としても泡沫水月使われてた事に驚いたのであります

14 20/03/08(日)16:00:34 No.669384365

単発ヒット確認が重要なのにコマンドもいちいち面倒であります

15 20/03/08(日)16:01:35 No.669384606

>確かに裏周りも要所で使ってるでありますね >でも突進技用途としても泡沫水月使われてた事に驚いたのであります 牽制ぶんぶん以外に突進する技があれしかないでありますからな 積極的に攻める技不足はおぎなえるでありす

16 20/03/08(日)16:03:05 No.669384959

小技刻んだ回数で繋がるルート変わるの面倒くさいから 2A2A始動でいける安定ルートだけ覚えたであります

17 20/03/08(日)16:03:07 No.669384969

>単発ヒット確認が重要なのにコマンドもいちいち面倒であります このゲーム特有でありますが裏になっても出した状態が表ならコマンドも反転せず表のままってややこしいであります アビリティボタン使えば解決ではあるでありますが

18 20/03/08(日)16:04:22 No.669385252

久しぶりに「」と対戦したいけどどこ行けばいいでありますか

19 20/03/08(日)16:04:32 No.669385300

カタリナ殿と猶予が大差ないかわりにコマンドむずめなのは単発確認ちょっとつらいでありますね おまけに泡沫からの派生技の性能変わってる可能性もあるでありますし

20 20/03/08(日)16:04:50 No.669385359

>久しぶりに「」と対戦したいけどどこ行けばいいでありますか 福岡28であります インドは現地人の迷惑になるので昨日集団出国したであります

21 20/03/08(日)16:04:53 No.669385376

>久しぶりに「」と対戦したいけどどこ行けばいいでありますか 福岡28でスジ通したれやワレ!!!!!

22 20/03/08(日)16:04:58 No.669385403

>久しぶりに「」と対戦したいけどどこ行けばいいでありますか 福岡28であります 今人いるかはわからないであります

23 20/03/08(日)16:05:54 No.669385608

28とはまた妙な場所であります!

24 20/03/08(日)16:06:05 No.669385639

>バザラガ殿近A近B刻めるけど端でやったらコンボ繋がらなくなるであります… 近B近Aがヒット確認楽だしコンボ行けるしこっちばっか使ってるであります

25 20/03/08(日)16:06:07 No.669385644

正直ナルメア殿で覚えなきゃいけないのは構えの性能差よりも先端根元の処理の違いでありますな

26 20/03/08(日)16:06:27 No.669385720

ト…!

27 20/03/08(日)16:06:57 No.669385840

>28とはまた妙な場所であります! ニヤ…

28 20/03/08(日)16:08:27 No.669386177

さっき見たら2人いたであまりす 今みたら誰もいないであります

29 20/03/08(日)16:09:10 No.669386335

確認からC水月死ぬほどキツいであります 泡沫までは間に合うんでありますが…

30 20/03/08(日)16:11:32 No.669386866

自分は初級者なんで当然ナルメア殿糞むずかしいのでありますが何故かこれまで使ってたパー殿より使ってて楽しくはあります 勝率はボロクソでありますが!

31 20/03/08(日)16:13:17 No.669387336

>確認からC水月死ぬほどキツいであります >泡沫までは間に合うんでありますが… これ簡易入力でも確認安定しないから諦めたであります カウンターならまだいけるんでありますが…

32 20/03/08(日)16:13:57 No.669387500

確認じゃなくて入れ込むでありますよ

33 20/03/08(日)16:14:06 No.669387528

何人かキャラ触ったでありますが 端コンの気持ち良さはこのゲームでも指折りだと思ってるであります 問題は端まで持って行くことでありますが…

34 20/03/08(日)16:14:38 No.669387666

インドから移転した事知らない「」多いと思うであります

35 20/03/08(日)16:14:50 No.669387708

ナルメア殿は各2種なのもあって技名難しいでありますな 触ってないとどの技なのかさっぱりであります

36 20/03/08(日)16:15:11 No.669387787

上手い人のプレイ見てるとホントに壁運送力高くて惚れ惚れするであります

37 20/03/08(日)16:15:15 No.669387801

>何人かキャラ触ったでありますが >端コンの気持ち良さはこのゲームでも指折りだと思ってるであります >問題は端まで持って行くことでありますが… C水月かC居合壁バンからの最低空C繊月が気持ち良すぎるであります…

38 20/03/08(日)16:15:57 No.669387945

神楽2A2A近Cもキャラ限ポイでありますな カタリナ殿には有利取れるのに団長には全然成功しなかったであります

39 20/03/08(日)16:17:09 No.669388236

新キャラ二人は繋がらないけど過去キャラには繋がるコンボとかあるでありますし 重量も分かれてるであります

40 20/03/08(日)16:17:11 No.669388245

可愛くてエロくて難しいけど使いこなせばそれなりに強いキャラは正直かなり魅力的であります!

41 20/03/08(日)16:17:36 No.669388347

ナーマーヤ殿で溢れかえるランクマであります

42 20/03/08(日)16:17:41 No.669388363

これが決まればかっこいいであります!

43 20/03/08(日)16:18:20 No.669388508

>自分は初級者なんで当然ナルメア殿糞むずかしいのでありますが何故かこれまで使ってたパー殿より使ってて楽しくはあります >勝率はボロクソでありますが! 楽しいの大事でありますなー 同レベル帯に呼びかけて対戦するのをオススメであります

44 <a href="mailto:img">20/03/08(日)16:19:01</a> [img] No.669388675

福岡もインドも誰もいなくてダメだったであります! img「」部屋立てた方が多分いい感じであります というわけで部屋立てたであります! C帯だけどランク無差別やりたいであります!一身上の都合で18時なったら閉めるでありますよ!

45 20/03/08(日)16:19:19 No.669388748

新キャラは二人とも動かしてて楽しい調整でありますなー

46 20/03/08(日)16:19:57 No.669388910

ヒット確認!ホイ奥義!勝ちでありま…当たってないであります?!って現象が比較的起きるナルメア殿であります まるでバザラガ殿の解放並の判定でありますな

47 20/03/08(日)16:20:26 No.669389004

プロゲーマーがみんな楽しいと言ってて中には数十時間回してる人もいて謎の魅力を出してるでありますナーマイヤ殿

48 20/03/08(日)16:20:31 No.669389018

ランペ二歩目コンボなるものを知ってまたバザラガ殿に出戻るかふわふわしてるであります これが浮気心ってやつでありますか…

49 <a href="mailto:img">20/03/08(日)16:20:33</a> [img] No.669389025

サプでもメインでも練習したいキャラでも持ってきて欲しいであります!

50 20/03/08(日)16:20:59 No.669389137

なーまいあ殿練習でお邪魔するであります!

51 20/03/08(日)16:21:33 No.669389265

でも正直同キャラはキツいナマヤ殿であります

52 20/03/08(日)16:21:36 No.669389278

なまや殿ほんっとに楽しいでありますからな 努力が報われないというか必要な努力の量は他よりダンチでありますが

53 20/03/08(日)16:22:20 No.669389447

ナーメァ殿は居合で締めるとシャレオツでありますな 自分は狩られる側でありますが…

54 20/03/08(日)16:24:00 No.669389818

ところでナーメイア殿の奥義長押しでキャンセルできるでありますが具体的にどうしろってんでありますか?

55 20/03/08(日)16:24:39 No.669389966

簡単そうな追加キャラ枠はジータ殿に期待されているっぽいであります

56 20/03/08(日)16:25:08 No.669390089

やっとRPGモード終わったからオンラインいけるであります!

57 20/03/08(日)16:25:15 No.669390111

なーめあどのは使いこなせるならそれなりどころか普通にめっちゃ強いキャラだと思うであります 労力に見合ってるかはわからんであります まぁ格ゲーで労力に見合うかどうかなんて考えるのは馬鹿らしいでありますが

58 20/03/08(日)16:26:22 No.669390349

>ランペ二歩目コンボなるものを知ってまたバザラガ殿に出戻るかふわふわしてるであります >これが浮気心ってやつでありますか… 2Bとか2DからCランページの歩き当てるやつのことでありますか?

59 20/03/08(日)16:26:25 No.669390364

>ところでナーメイア殿の奥義長押しでキャンセルできるでありますが具体的にどうしろってんでありますか? 端なら出し切りよりコンボの方がダメージ出る場合があるであります

60 20/03/08(日)16:26:27 No.669390368

>ところでナーメイア殿の奥義長押しでキャンセルできるでありますが具体的にどうしろってんでありますか? 本当に補正ゆるい始動なら〆に入れるより序盤に入れた方が伸びる場合がないこともないであります でも大差ないであります

61 20/03/08(日)16:26:45 No.669390439

通常技のフレームが比較的しんどいから格ゲーの上手さは必要なキャラであります

62 20/03/08(日)16:26:47 No.669390451

ソリッズ殿とか他所のラルフ殿みたいなキャラだと嬉しいであります

63 20/03/08(日)16:27:41 No.669390651

>ところでナーメイア殿の奥義長押しでキャンセルできるでありますが具体的にどうしろってんでありますか? 昇竜なくて切り返しに奥義使っちゃったけどそこから伸ばしたい時とかに使うでありますかね?

64 20/03/08(日)16:27:59 No.669390713

神楽にもう少し有利Fがあればと思う場面が多いであります 結局源氏ばっか使うであります

65 20/03/08(日)16:28:03 No.669390728

今日はDLCキャラのムービー発表するし楽しみであります

66 20/03/08(日)16:28:10 No.669390758

ガードされて不利な技が揃い踏みだからまず我慢できることが大事であります 上手い人が使うととことん強い印象であります

67 20/03/08(日)16:28:49 No.669390882

部屋お邪魔するであります

68 20/03/08(日)16:29:43 No.669391086

>>ところでナーメイア殿の奥義長押しでキャンセルできるでありますが具体的にどうしろってんでありますか? >昇竜なくて切り返しに奥義使っちゃったけどそこから伸ばしたい時とかに使うでありますかね? 中央だと吹き飛んで何も繋がらないでありますな

69 20/03/08(日)16:30:02 No.669391157

蛇翼は中央じゃうんちょであります

70 20/03/08(日)16:30:58 No.669391417

プレマ1戦負け抜け自動交代なしなのが辛いでありますな

71 20/03/08(日)16:31:21 No.669391504

配信みたいであります!

72 20/03/08(日)16:31:52 No.669391612

>部屋お邪魔するであります 部屋満員御礼であります! まだ部屋が不慣れだからミスあったら勘弁であります!

73 20/03/08(日)16:32:00 No.669391648

>2Bとか2DからCランページの歩き当てるやつのことでありますか? 2CchをEXランペ二歩目まで歩いて二歩目でヒットさせると縦振りがクソ簡単に拾えるコンボであります chしてなければなぎ払いでもいいしEXランペ入れ込んでても余裕を持ってアドリブいけるであります 割と高めじゃないと二歩目で拾えないのでありますが低めだと一歩目から縦振り繋がるからどちらにしても同じルートに行けるらしくて中央で奥義込みなら対空から5900~6000超えがいつでも狙えるであります

74 20/03/08(日)16:32:20 No.669391736

うわああ部屋あぶれたであります!

75 20/03/08(日)16:32:20 No.669391739

蛇翼の当ててロックしない距離いるでありますかあれ

76 20/03/08(日)16:32:48 No.669391851

バザラガの対空コンボ安定する方法あったでありますか

77 20/03/08(日)16:32:50 No.669391859

>プレマ1戦負け抜け自動交代なしなのが辛いでありますな 正直キャラ調整とかDLCよりも先にプレマの仕様改善パッチが欲しいでありますな

78 20/03/08(日)16:33:24 No.669392006

>プレマ1戦負け抜け自動交代なしなのが辛いでありますな ルール的にどれがオススメでありますかな? 2先自動交代とかでありますか!

79 20/03/08(日)16:34:51 No.669392368

知り合いがヒでsいったとか自慢してたから自分もさくっと登るでありますなと思ってたであえいますが もしかして格ゲー初心者には割とハードル高いでありますか…?

80 20/03/08(日)16:35:10 No.669392448

>ルール的にどれがオススメでありますかな? >2先自動交代とかでありますか! 仕様がお排泄物なので各々手動で交代するしかないのであります…

81 20/03/08(日)16:35:11 No.669392457

>もしかして格ゲー初心者には割とハードル高いでありますか…? まぁSは無理だと思うでありますよ

82 20/03/08(日)16:35:27 No.669392526

>知り合いがヒでsいったとか自慢してたから自分もさくっと登るでありますなと思ってたであえいますが >もしかして格ゲー初心者には割とハードル高いでありますか…? 初心者はまずBの壁があるであります

83 20/03/08(日)16:35:45 No.669392598

ナーメヤ

84 20/03/08(日)16:35:54 No.669392629

>ソリッズ殿とか他所のラルフ殿みたいなキャラだと嬉しいであります タクマ殿が実装されるでありますな

85 20/03/08(日)16:35:56 No.669392647

>知り合いがヒでsいったとか自慢してたから自分もさくっと登るでありますなと思ってたであえいますが >もしかして格ゲー初心者には割とハードル高いでありますか…? 現状Sで中級者くらいな感じであります

86 20/03/08(日)16:35:57 No.669392648

>>ルール的にどれがオススメでありますかな? >>2先自動交代とかでありますか! >仕様がお排泄物なので各々手動で交代するしかないのであります… お…オギャア!部屋の進行は各々の善意に任せるであります…!

87 20/03/08(日)16:36:01 No.669392661

ビョーゼバーヴ

88 20/03/08(日)16:36:08 No.669392692

格ゲー慣れててもCまで叩き落とされたでありますよ このゲームまずキャラ理解してないとアビの強さだけでわからされるであります

89 20/03/08(日)16:36:39 No.669392793

乱交ルールにもできますがぶっちゃけ開始終了ズレるので ユーザー任せであります…

90 20/03/08(日)16:36:42 No.669392807

>格ゲー慣れててもCまで叩き落とされたでありますよ >このゲームまずキャラ理解してないとアビの強さだけでわからされるであります それは全部そうでありますな

91 20/03/08(日)16:36:52 No.669392856

>現状Sで中級者くらいな感じであります それは流石に意識高すぎるでありますな

92 20/03/08(日)16:37:29 No.669393023

10年選手だけどA止まりであります

93 20/03/08(日)16:38:09 No.669393170

Aに上がってもすぐ蹴り落されるであります

94 20/03/08(日)16:38:15 No.669393190

バザラガ殿が優勝したってマジでありますか?

95 20/03/08(日)16:38:47 No.669393332

そういえばプレマといえばあの部屋のノートに何か書かれてるの読めるでありますか? ビィ君はわかるでありますが

96 20/03/08(日)16:38:51 No.669393352

バブさんの技はネスツ味がありますな

97 20/03/08(日)16:38:52 No.669393356

>バザラガ殿が優勝したってマジでありますか? 海外の大会でありますな

98 20/03/08(日)16:39:13 No.669393453

Sで上級者SSで超上級者であります

99 20/03/08(日)16:39:20 No.669393493

フェリ殿の起き攻め以前に鞭の長さで分からされる事だってあるであります

100 20/03/08(日)16:39:21 No.669393500

S到達自体は中級者だと思うでありますよ そこからコンスタントに勝ててSS到達出来たら間違いなく上級者であります

101 20/03/08(日)16:40:22 No.669393763

フェリ殿苦手だと思ってたでありますが勝率5割だったであります でもローウェン殿は4割切ってたであります

102 20/03/08(日)16:41:12 No.669393962

>S到達自体は中級者だと思うでありますよ 間違いなく意識高すぎるであります 自分基準で考えてる気がするでありますな

103 20/03/08(日)16:41:16 No.669393978

>S到達自体は中級者だと思うでありますよ >そこからコンスタントに勝ててSS到達出来たら間違いなく上級者であります 5と4の差はすごいでありますからな…

104 20/03/08(日)16:41:30 No.669394038

ランクマ負けが混んでてんゆー!ってなってたとこにじゃあグラン殿ならどうだってやられたコンボと動き真似るだけで5連勝くらいした時は変な笑いでたであります 相手が良かったでありますな多分

105 20/03/08(日)16:42:22 No.669394246

腕前の絶対的な基準があるわけでもないでありますからな

106 20/03/08(日)16:42:30 No.669394276

>ランクマ負けが混んでてんゆー!ってなってたとこにじゃあグラン殿ならどうだってやられたコンボと動き真似るだけで5連勝くらいした時は変な笑いでたであります >相手が良かったでありますな多分 つらいでありましょうがそれが現実であります 受け止めるであります

107 20/03/08(日)16:42:45 No.669394343

このゲーム楽しかったから頑張って設備整えたでありますが人がいなくなった時の事を考えたら少しゾッとしたであります

108 20/03/08(日)16:43:39 No.669394573

せっかくSSSからDまで細かく分かれてるんだから 初級者中級者上級者の3つの分類で大雑把に括る必要もないであります

109 20/03/08(日)16:43:40 No.669394583

まぁ中級上級の区別も人によるところではありますからな 自分もSでありますけど他のゲームだとあんま勝ててないし上級者かと言われるとちょっとためらうところはあるでありますしな

110 20/03/08(日)16:43:50 No.669394622

>このゲーム楽しかったから頑張って設備整えたでありますが人がいなくなった時の事を考えたら少しゾッとしたであります 他ゲーでの経験でありますがスレと部屋立てて呼びかけしたらどこからか湧いてくるでありますよ

111 20/03/08(日)16:43:58 No.669394653

万年Aの自分がゴミに思えてきたであります

112 20/03/08(日)16:44:04 No.669394692

>このゲーム楽しかったから頑張って設備整えたでありますが人がいなくなった時の事を考えたら少しゾッとしたであります 格ゲーはまぁなんかしら出続けるでありますから…

113 20/03/08(日)16:44:05 No.669394697

でもカタリナ殿は真似しても上手くなった気がしなかったであります やはり福岡育ちじゃないとダメであります…

114 20/03/08(日)16:44:25 No.669394775

適度に勝てて少し負けるぐらいなら十分であります

115 20/03/08(日)16:44:35 No.669394816

>バザラガ殿が優勝したってマジでありますか? ガードうまくてワンチャンきたらきっちりというお手本のような勝ち方でありましたな ただまあ負けた試合はバザラガ殿使いだとわかる…としかならない試合ばかりだったであります

116 20/03/08(日)16:44:44 No.669394851

>万年Aの自分がゴミに思えてきたであります 意識高すぎる人が下手にハードル上げるとこうなるでありますな

117 20/03/08(日)16:44:49 No.669394871

>万年Bの自分がゴミに思えてきたであります

118 20/03/08(日)16:44:49 No.669394872

S以上に連戦してると固さと対応力がやっぱ違うであります 最初2回勝ったらその後10連敗で違いを見せつけられたであります

119 20/03/08(日)16:45:27 No.669395027

格ゲー経験者が真面目にやったらSは行くと思うであります

120 20/03/08(日)16:45:51 No.669395122

こういうときは話題の源流に戻るでありますが >知り合いがヒでsいったとか自慢してたから自分もさくっと登るでありますなと思ってたであえいますが >もしかして格ゲー初心者には割とハードル高いでありますか…? いずれにせよ格ゲー初心者でサクッとSというのは非常に高いハードルでありますから まずはB到達ぐらいを目標にするのがよいのではありませんかな

121 20/03/08(日)16:45:55 No.669395143

>格ゲー経験者が真面目にやったらSは行くと思うであります またそれ?であります

122 20/03/08(日)16:46:00 No.669395158

>格ゲー経験者が真面目にやったらSは行くと思うであります やめろであります!

123 20/03/08(日)16:46:01 No.669395161

>格ゲー経験者が真面目にやったらSは行くと思うであります 行かねえから安心するであります いやマジで意識高すぎるから正直お喋りしてほしくないであります

124 20/03/08(日)16:46:54 No.669395357

>>万年Aの自分がゴミに思えてきたであります >意識高すぎる人が下手にハードル上げるとこうなるでありますな 人によって感覚が違うのは致し方ないことでありますよ それをことさらに揶揄する必要はないであります

↑Top