20/03/08(日)15:28:12 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/08(日)15:28:12 No.669376537
本当にあった怖い話
1 20/03/08(日)15:30:44 No.669377123
んー ヨシ!
2 20/03/08(日)15:31:44 No.669377339
現場猫流行の火付け役になったやつ
3 20/03/08(日)15:32:10 No.669377434
どうして…
4 20/03/08(日)15:32:59 No.669377638
流石プロだ
5 20/03/08(日)15:34:24 No.669377961
当時10枚くらいでも結構怖いのにさすがに虚構新聞だろと思ったやつ
6 20/03/08(日)15:34:59 No.669378098
人乗せてなくても怖いよ
7 20/03/08(日)15:35:25 No.669378202
1枚でもおいおいおいなんだよなぁ
8 20/03/08(日)15:37:10 No.669378619
地上に積んであるだけでも相当な高さだろうに
9 20/03/08(日)15:38:12 No.669378909
フォークで上げた分も加味して高さ7mくらいか
10 20/03/08(日)15:39:13 No.669379185
どうして su3706688.jpg
11 20/03/08(日)15:40:25 No.669379470
これやると倒れるよ
12 20/03/08(日)15:40:45 No.669379566
一般的なパレットなら普通は30枚までで高く積み上げても32枚までだと思う 人乗っけて37枚積み上げてさらにリフトで持ち上げるなんて普通感性持ってる人なら絶対にやらん
13 20/03/08(日)15:42:02 No.669379894
>1枚でもおいおいおいなんだよなぁ それやってうちの先代社長は転落して死んだよ…大島てるにも載ってる
14 20/03/08(日)15:43:05 No.669380155
ローリングタワーをレンタルするだけでめっちゃ早いし楽なのに…
15 20/03/08(日)15:43:18 No.669380221
一命取るなんだよ
16 20/03/08(日)15:44:36 No.669380524
>ローリングタワーをレンタルするだけでめっちゃ早いし楽なのに… 金は命より重い!
17 20/03/08(日)15:50:54 No.669382096
フォークリフトって人を載せちゃだめなの?
18 20/03/08(日)15:51:54 No.669382348
そんだけ積めるならフォークリフト使わず全部積んだ方が安定するのでは…
19 20/03/08(日)15:52:13 No.669382423
なんだコラ
20 20/03/08(日)15:52:52 No.669382584
>フォークリフトって人を載せちゃだめなの? フォーク部分に乗せるのも近づくのも駄目
21 20/03/08(日)15:56:44 No.669383532
交換とか安全は二の次で自分の考えたアイデアで成功したい欲が一番の原動力だよね
22 20/03/08(日)15:58:18 No.669383888
これだけ積めるのは職人技だな
23 20/03/08(日)15:59:18 No.669384093
まあ頑丈だからフォーク部分に直接乗るならダメなだけでどうということはない フォークに乗せた荷物の上に乗るのは自殺志願
24 20/03/08(日)15:59:49 No.669384195
曲芸かな
25 20/03/08(日)15:59:50 No.669384197
>>フォークリフトって人を載せちゃだめなの? >フォーク部分に乗せるのも近づくのも駄目 でもスレ画ほどじゃなくても一枚敷いて乗るとかはやってるよね…
26 20/03/08(日)16:01:18 No.669384549
位置エネルギーを知れ
27 20/03/08(日)16:01:39 No.669384622
これフォークで持ち上げずにふつうに積んだ方が安定したのでは?
28 20/03/08(日)16:01:57 No.669384702
人間は自分の身長と同じ高さから落下しても重傷を負うか死ぬ場合がある ということをみんな忘れがちである
29 20/03/08(日)16:03:01 No.669384940
そもそもこれどうやって乗ったの… 積んだ上に乗るのも載った下に積んでくのも曲芸すぎない
30 20/03/08(日)16:03:09 No.669384972
じゃあどうやって天井の電灯を交換すればいいんですか!
31 20/03/08(日)16:04:42 No.669385330
乗ったままでフォーク上げ下げを繰り返して下に積んでいったんだと思う
32 20/03/08(日)16:05:49 No.669385594
フォークでもリーチでもよくやってる人見たな…
33 20/03/08(日)16:06:26 No.669385712
いや30段はないだろ
34 20/03/08(日)16:06:33 No.669385746
人乗せたままパレットをフォークで持ち上げて地面にパレット追加して それに人乗せたパレットを下ろしてを繰り返すんだよ
35 20/03/08(日)16:08:23 No.669386160
なにをどう間違ったらこれでオーケーという発想に至るのか逆に知りたい
36 20/03/08(日)16:08:38 No.669386210
雑技団かよ
37 20/03/08(日)16:09:04 No.669386306
>交換とか安全は二の次で自分の考えたアイデアで成功したい欲が一番の原動力だよね 自前でありもので迅速にどうにかしたいっていう短絡発想だと思うよ 機材のリースしようにも最近は紹介無い所には貸さないリース屋多いし
38 20/03/08(日)16:09:33 No.669386420
>人乗せたままパレットをフォークで持ち上げて地面にパレット追加して >それに人乗せたパレットを下ろしてを繰り返すんだよ して降りるときはどうやって…?
39 20/03/08(日)16:10:42 No.669386687
>して降りるときはどうやって…? 降りた 死んだ
40 20/03/08(日)16:11:42 No.669386916
一枚でやったことあるけどめっちゃ怖かったのでもうやらねえ!ってなった
41 20/03/08(日)16:11:49 No.669386955
逆にこんな上がらんでも下から電球くっつけられる長い棒みたいなの無かったっけ?
42 20/03/08(日)16:11:49 No.669386956
>降りた >死んだ 落ちてますよね?
43 20/03/08(日)16:11:55 No.669386977
>でもスレ画ほどじゃなくても一枚敷いて乗るとかはやってるよね… うちと客先でそんな事やってたら大目玉の上にその日以降吊し上げですが…?
44 20/03/08(日)16:13:14 No.669387324
昔5mくらいの位置の紫外線灯を交換するときにパレット1枚に乗ったことあるけどめっちゃ怖かった すごいグラグラする
45 20/03/08(日)16:13:30 No.669387385
一応フォークリフト用人間リフトってのもあんのね
46 20/03/08(日)16:13:46 No.669387456
死へのはばたき
47 20/03/08(日)16:14:03 No.669387522
常識的に考えてダメなんだけど叱るのって勇気いるよね
48 20/03/08(日)16:14:13 No.669387558
「」が適当にでっち上げたコラかと思ったら事件自体は本当にあったやつでびっくりした
49 20/03/08(日)16:14:57 No.669387737
1枚ではよくやる
50 20/03/08(日)16:16:07 No.669387981
カタジェンガ
51 20/03/08(日)16:16:10 No.669387996
リフトの根本のガード?部分に掴まれる状態ならともかく掴まれないくらい積んだ状態では絶対乗りたくない…
52 20/03/08(日)16:19:33 No.669388812
フォークリフトに梯子オプションとか無いの?
53 20/03/08(日)16:21:35 No.669389273
>フォークリフトに梯子オプションとか無いの? 人間用の昇降機があるからそんなオプション必要ないのよ
54 20/03/08(日)16:22:10 No.669389400
>人間用の昇降機があるからそんなオプション必要ないのよ フォークリフト 高所作業台で調べたらいっぱい出てくるけど…
55 20/03/08(日)16:22:51 No.669389561
https://item.rakuten.co.jp/goldspace/oogata-nk30/ 楽しそう
56 20/03/08(日)16:23:15 No.669389661
自分でやればタダみたいなもんやでを部下にやらせる
57 20/03/08(日)16:25:52 No.669390235
https://www.toyota-lf-kinki.co.jp/faq/legal_06.html >ただし書の「危険を及ぼすおそれのないとき」とは、フォークリフト等の転倒のおそれがない場合で、パレット等の周囲に十分な高さの手すりもしくは枠等を設け、 >かつ、パレット等をフォークに固定することまたは労働者に命綱を使用させること等の措置を講じたときをいう。 ちゃんと措置が講じられていればOKっぽい
58 20/03/08(日)16:26:35 No.669390406
>フォークリフト 高所作業台で調べたらいっぱい出てくるけど… まともな現場なら駄目だって言われる代物だよ…