虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トムボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/08(日)12:56:57 No.669340979

    トムボーイ!

    1 20/03/08(日)12:59:14 No.669341506

    乗せていく

    2 20/03/08(日)13:00:26 No.669341771

    ドムバット侍ちゃんの方がいい

    3 20/03/08(日)13:01:53 No.669342121

    交代コンボ補正おじさん

    4 20/03/08(日)13:02:08 No.669342176

    ガークラからの可能性発表会楽しみすぎる

    5 20/03/08(日)13:02:45 No.669342296

    交代コンボに補正かかるのはなんなの?

    6 20/03/08(日)13:02:53 No.669342339

    トムボーイブッパおじさん

    7 20/03/08(日)13:03:20 No.669342433

    スレ画で気付いたんだけど前髪の分け目反転してない?

    8 20/03/08(日)13:03:44 No.669342538

    このゲーム毎日一周回って普通の格ゲーになってんな

    9 20/03/08(日)13:04:16 No.669342663

    >蟹バットレンジャーの方がいい

    10 20/03/08(日)13:04:21 No.669342682

    ザリガニより侍ちゃんの方がいいよー!

    11 20/03/08(日)13:04:40 No.669342747

    >スレ画で気付いたんだけど前髪の分け目反転してない? 原作だと右目の上に分け目あるからキャラアイコンが左右反転してるんだろう

    12 20/03/08(日)13:04:54 No.669342822

    俺知ってるぜ 強いからS級なんだろ?

    13 20/03/08(日)13:05:30 No.669342945

    >スレ画で気付いたんだけど前髪の分け目反転してない? アイコンだと2Pの状態が原作準拠

    14 20/03/08(日)13:06:12 No.669343110

    4日目の配信まで見てるけどこの人強すぎじゃない?

    15 20/03/08(日)13:06:36 No.669343217

    >4日目の配信まで見てるけどこの人強すぎじゃない? 要らない子になったりやっぱ要る子になったり

    16 20/03/08(日)13:06:49 No.669343270

    >アイコンだと2Pの状態が原作準拠 なんで…?

    17 20/03/08(日)13:07:14 No.669343351

    ワクチンマンは出禁にしよう

    18 20/03/08(日)13:07:38 No.669343438

    >なんで…? これ対戦メインじゃなくてキャラゲーだし バネヒゲなんて2Pで登場がデフォだろうし…

    19 20/03/08(日)13:08:06 No.669343529

    バグチンマン対策の希望

    20 20/03/08(日)13:08:37 No.669343652

    夢サイタマが割と読まれて来ちゃってる気がする でもゲームシステム的に崩しがガード不能ぐらいしか無いのがな… 投げ後の状況がもう少し良ければ

    21 20/03/08(日)13:09:09 No.669343756

    たまにトムボーイは交代前のキャラに当って交代後のキャラにも当ったりする

    22 20/03/08(日)13:09:49 No.669343905

    >バネヒゲなんて2Pで登場がデフォだろうし… 言われてみればそうである

    23 20/03/08(日)13:09:58 No.669343942

    トムボーイ発生と射程と持続強すぎると思ってたけど もしかしてこれをバカスカ当てられるのかずのこだからなのか

    24 20/03/08(日)13:10:20 No.669344032

    硬派な格ゲーやってて人気だったスティンガーも結局闇側だった…

    25 20/03/08(日)13:10:33 No.669344077

    >要らない子になったりやっぱ要る子になったり トムボーイ威力やばいしリーチやばいし持続やばいけどそれでも足りなくなるのか…

    26 20/03/08(日)13:10:36 No.669344088

    >トムボーイ発生と射程と持続強すぎると思ってたけど >もしかしてこれをバカスカ当てられるのかずのこだからなのか 適当にブッパすると割とガードされてるからそうだね

    27 20/03/08(日)13:10:50 No.669344148

    >でもゲームシステム的に崩しがガード不能ぐらいしか無いのがな… 裏回りはまだ開発の余地があると思う

    28 20/03/08(日)13:11:26 No.669344269

    今からAmazonで買ってもキャラ出し終わった頃には終わってそうで手が出せないゲーマー

    29 20/03/08(日)13:11:30 No.669344291

    >もしかしてこれをバカスカ当てられるのかずのこだからなのか たぶんそうでしょ5ゲージ溜まったら警戒されて相手が固まるようになってきたけど 問題はそこで崩す方法と崩しても交代コンボ補正のせいでリターンが少ない

    30 20/03/08(日)13:11:44 No.669344345

    ガークラからの連続攻撃って他のキャラにも厄ネタありそうなんだよな

    31 20/03/08(日)13:11:59 No.669344407

    よく知らないけどなんか世紀末なことになってるの…?

    32 20/03/08(日)13:12:17 No.669344469

    近接してるとトムボーイガードされてもガークラからコンボに繋がったりする

    33 20/03/08(日)13:12:50 No.669344580

    >もしかしてこれをバカスカ当てられるのかずのこだからなのか エンジェルラッシュが強技なのは確かだがそれを回避読みでブチ当ててる読み能力も生半可ではない

    34 20/03/08(日)13:12:52 No.669344590

    >よく知らないけどなんか世紀末なことになってるの…? 1日目は起き上がりガード不能重ねたら良いだけの糞ゲだったけど 流石にそれは想定内で作ってるらしく移動起き上がりで対処出来た

    35 20/03/08(日)13:12:58 No.669344615

    特売日もかじゅは当てまくるけど相手に使われたら結構避けてるしさすがプロ

    36 20/03/08(日)13:13:22 No.669344706

    >よく知らないけどなんか世紀末なことになってるの…? 北斗みたいなバランスしてることが発覚しつつある 研究進むにつれてどんどん世紀末化も進行中

    37 20/03/08(日)13:13:47 No.669344819

    たしか初期配信ではハメてくる相手にバネヒゲで格闘ゲームして勝ってるから…

    38 20/03/08(日)13:13:49 No.669344824

    かに道楽は浅瀬すぎたな それが広まるのは風評被害すぎる

    39 20/03/08(日)13:14:02 No.669344874

    >よく知らないけどなんか世紀末なことになってるの…? 10割とほぼ完封と必殺極振りアバターとネオタンクトップマスターが争う魔境

    40 20/03/08(日)13:14:10 No.669344908

    北斗っていうかマブカプとかのが近いけど

    41 20/03/08(日)13:14:49 No.669345051

    チームバトルで10割と北斗とかのタイマンゲームの10割は全く意味が違うので

    42 20/03/08(日)13:14:56 No.669345072

    スティンガー永パはかなりヤバそうだけど結局微妙に難易度高そうだし流行るかはわからんな

    43 20/03/08(日)13:15:02 No.669345097

    マヴカプの中でも2とか3じゃなく1あたりの匂い

    44 20/03/08(日)13:15:06 No.669345118

    >裏回りはまだ開発の余地があると思う ワクチンマンスティンガーの人とかは裏回り残空で崩してコンボしたりしてるな

    45 20/03/08(日)13:15:11 No.669345137

    >北斗っていうかマブカプとかのが近いけど 入れ替えコンボとかクソ強い遠距離キャラとかでこっち寄りだね

    46 20/03/08(日)13:15:40 No.669345251

    >10割とほぼ完封と必殺極振りアバターとネオタンクトップマスターが争う魔境 おっとサイタマ到着待ち耐久も忘れてもらっちゃ困る

    47 20/03/08(日)13:15:41 No.669345257

    界隈のクソゲー勢がかなり注目し始めてるからバイナウだよ

    48 20/03/08(日)13:15:43 No.669345263

    >スティンガー永パはかなりヤバそうだけど結局微妙に難易度高そうだし流行るかはわからんな まぁ立ち回りが深海王と違って強いからそこそこ流行りそうではある

    49 20/03/08(日)13:16:12 No.669345385

    10割増えてきて真ハゲ呼べるわけないじゃん!ってなっても 結局呼べるから奥深い

    50 20/03/08(日)13:16:26 No.669345437

    >スティンガー永パはかなりヤバそうだけど結局微妙に難易度高そうだし流行るかはわからんな 深海王よりはまだマシそうなのと本体が深海王と違って弱くなさそうなのがやばそう

    51 20/03/08(日)13:16:34 No.669345469

    >10割増えてきて真ハゲ呼べるわけないじゃん!ってなっても >結局呼べるから奥深い ランク1位がサイタマコンだからな…

    52 20/03/08(日)13:16:35 No.669345472

    UMVC3のキャラが全員バージルでした みたいな?

    53 20/03/08(日)13:16:44 No.669345512

    ランクマが魔境すぎて入りたての自分ボコボコにされまくる…

    54 20/03/08(日)13:17:06 No.669345592

    >北斗っていうかマブカプとかのが近いけど 攻撃判定バリアまといながら瞬間移動したり 突進しながら裏回ってきたりするキャラが居るんです?

    55 20/03/08(日)13:17:09 No.669345606

    >ランクマが魔境すぎて入りたての自分ボコボコにされまくる… ランクマ下の方は寒い戦法流行ったりしてる?

    56 20/03/08(日)13:17:12 No.669345622

    格ゲーなのにハゲコントロールみたいな構築組めてカードゲームかよ!ってなる

    57 20/03/08(日)13:17:13 No.669345628

    >UMVC3のキャラが全員バージルでした >みたいな? 全員ではない 二人ほどゲームに完全についていけてない奴がいる

    58 20/03/08(日)13:17:20 No.669345654

    そりゃこんなゲーム好き好んでやる人が少ないんだから魔境化するだろうて

    59 20/03/08(日)13:17:25 No.669345670

    起点として強い 単体で強い 拒否力が強い 真サイタマ呼べるから強い などが入り混じり複雑な環境が生まれている

    60 20/03/08(日)13:17:39 No.669345723

    ガークラ溜めはゲージ技に弱すぎるから脅威じゃないと思うんだけどな… 上位層は溜めは見たらしっかり割り込んでるし…

    61 20/03/08(日)13:17:41 No.669345727

    元ランク1位の人って元からバグチンフブキサイタマコントロールデッキなのか とにかくバグで下げられたランクをマッハで戻すためにガチ編成してるのかどっちなんだ

    62 20/03/08(日)13:17:45 No.669345741

    >ランクマが魔境すぎて入りたての自分ボコボコにされまくる… ワクチンマンは?

    63 20/03/08(日)13:17:58 [ワクチンマン] No.669345792

    >ランクマが魔境すぎて入りたての自分ボコボコにされまくる… 私を使え

    64 20/03/08(日)13:18:15 No.669345854

    かずのこが割とふーんって感じでプレイしてるのは 格闘ゲームって古来からこんなのが多いから慣れてるので…

    65 20/03/08(日)13:18:36 No.669345927

    >元ランク1位の人って元からバグチンフブキサイタマコントロールデッキなのか >とにかくバグで下げられたランクをマッハで戻すためにガチ編成してるのかどっちなんだ 前者 でもバグチンあまり使わないから実質フブキだけでなんとかしてる

    66 20/03/08(日)13:18:38 No.669345935

    攻撃食らってるのにトムボーイの判定残ってぶっ飛ばしたの見たときはマジで笑った

    67 20/03/08(日)13:18:40 No.669345944

    素人目に見ると通常投げの威力上げたらいいと思うけど超必投げの威力もそこまで高くなさそうなんだよな ワクチンマンのは軸ずらしても振り向いて投げるのがひどいが

    68 20/03/08(日)13:18:45 No.669345970

    バグチンマンはだめ!

    69 20/03/08(日)13:18:45 No.669345971

    10割がないパーティー相手のコントロールはめっちゃ強そう

    70 20/03/08(日)13:18:47 No.669345977

    最近のゲームでこんなゴキゲンなやつが出てきて俺は嬉しいよ…

    71 20/03/08(日)13:18:56 No.669346012

    トムボーイ以外がそれなりでしかない 出し得エンジェルラッシュに色々繋がるうえにヒット数少ないエンジェルコンボ 火力高いダークエンジェルラッシュのあるプリズナーかそういう強みがないと

    72 20/03/08(日)13:18:58 No.669346018

    初期からずっとバネヒゲは格ゲー分かってる人が作ってる!って言ってて 昨日の交代コンガチガチ補正されてんの見てその通りなんだなって

    73 20/03/08(日)13:19:08 No.669346060

    >かずのこが割とふーんって感じでプレイしてるのは >格闘ゲームって古来からこんなのが多いから慣れてるので… かずのこも言ってたけど綺麗な格ゲーばっかだからな… まさかこんなオソマが出てるとは

    74 20/03/08(日)13:19:13 No.669346083

    いやぁさすがに格ゲーでもこういうのってクソゲー勢が見つけたら即飛びつくぐらいには希少な奴じゃねぇかな…

    75 20/03/08(日)13:19:20 No.669346114

    笑えるレベルのクソゲーに昇華したのはいい事なんだろうか…

    76 20/03/08(日)13:19:30 No.669346152

    スーパー特売日→スーパー特売日は流石に想定内だと思うが 交代コンボは想定して作ったのかなあ

    77 20/03/08(日)13:19:30 No.669346153

    ガークラからコンボ行けるじゃん! からの

    78 20/03/08(日)13:19:44 No.669346215

    トレモで莫迦にしてたソニックやプリズナーに上位互換扱いしたメタルナイトでボコボコにされてるの面白いけどスレの流れ見る限りまだ入り口にも立ってないのかな…

    79 20/03/08(日)13:19:44 No.669346216

    バネヒゲは通常攻撃も結構優秀に見えるけどそうでもないのかな トムボーイ以外の必殺技腐ってるけど

    80 20/03/08(日)13:19:45 No.669346220

    クソだけどひえっひえな環境じゃなくて全員なんかぶっ飛んでてワンチャンあるからな…

    81 20/03/08(日)13:19:51 No.669346239

    上の方にバグチンマンがっつり使ってる人がそこまでいないのが救い

    82 20/03/08(日)13:20:18 No.669346357

    ワクチンマンのレーザーの判定おかしいだろ

    83 20/03/08(日)13:20:20 No.669346366

    スティンガーから深海王永パ行けるじゃん!がいつの間にかスティンガーが永パしてた

    84 20/03/08(日)13:20:20 No.669346367

    >格ゲーなのにハゲコントロールみたいな構築組めてカードゲームかよ!ってなる HP削られて機能停止とかメタキャラの交代戦とか若干ポケモンみてぇになってるの笑う

    85 20/03/08(日)13:20:35 No.669346429

    それでタンクトップマスターは…

    86 20/03/08(日)13:20:37 No.669346438

    バグチンはバグ抜きでも残空とコマ投げ持ってるのがクソひどい

    87 20/03/08(日)13:20:46 No.669346476

    >いやぁさすがに格ゲーでもこういうのってクソゲー勢が見つけたら即飛びつくぐらいには希少な奴じゃねぇかな… 北斗北斗って言い出す若い世代前提でも全然そんな事ないとしか

    88 20/03/08(日)13:20:56 No.669346520

    トムバット侍ってとんなん?

    89 20/03/08(日)13:20:57 No.669346525

    >それでタンクトップマスターは… PS4に直接ダメージを与えるのでつよい

    90 20/03/08(日)13:20:57 No.669346526

    >クソだけどひえっひえな環境じゃなくて全員なんかぶっ飛んでてワンチャンあるからな… バグチンフブキ真サイタマコントロールデッキぶつけんぞ

    91 20/03/08(日)13:21:00 No.669346534

    トムボーイの性能だけで採用される一芸おじさん かじゅの反射神経なら半ば必中技でゲージも回収できるので超つおい

    92 20/03/08(日)13:21:03 No.669346539

    そもそもワンパンマンのキャラを使って良いバランスで戦えるはず無いだろ!

    93 20/03/08(日)13:21:08 No.669346556

    >起点として強い >単体で強い >拒否力が強い >真サイタマ呼べるから強い >などが入り混じり複雑な環境が生まれている 良ゲーなのでは…?

    94 20/03/08(日)13:21:10 No.669346562

    >それでタンクトップマスターは… 優しくて…

    95 20/03/08(日)13:21:28 No.669346633

    >それでタンクトップマスターは… 崩星咆哮砲

    96 20/03/08(日)13:21:28 No.669346634

    >上の方にバグチンマンがっつり使ってる人がそこまでいないのが救い 強キャラ厨をボコって折る方が楽しいからな

    97 20/03/08(日)13:21:44 No.669346701

    クソゲーに片足突っ込んでるけどチーム戦だから許されてるところあるよね

    98 20/03/08(日)13:21:45 No.669346706

    バランスはともかくカメラワークとかは切実にどうにかして欲しい

    99 20/03/08(日)13:22:00 No.669346763

    >バランスはともかくカメラワークとかは切実にどうにかして欲しい 見てる分にはめちゃくちゃ楽しい

    100 20/03/08(日)13:22:04 No.669346776

    >そもそもワンパンマンのキャラを使って良いバランスで戦えるはず無いだろ! 原作がワンパンマンのせいで何か許されてる感じあるよね… バネヒゲの渋い性能ももしかしてわざとなのか?

    101 20/03/08(日)13:22:05 No.669346782

    元々3on3格ゲーはデッキ構築みたいな要素あるよ

    102 20/03/08(日)13:22:17 No.669346848

    もともとキャラゲーと割り切って作られたのが奇跡のかみ合わせを起こしてる

    103 20/03/08(日)13:22:19 No.669346854

    トップの人って何回かポイントリセットくらってる人?

    104 20/03/08(日)13:22:19 No.669346857

    >上の方にバグチンマンがっつり使ってる人がそこまでいないのが救い 紳士協定成立してる…

    105 20/03/08(日)13:22:23 No.669346873

    昨日の大一番 https://youtu.be/lffJs6suO-g?t=11114

    106 20/03/08(日)13:22:28 No.669346900

    >クソゲーに片足突っ込んでるけどチーム戦だから許されてるところあるよね クソゲーじゃねえかな…

    107 20/03/08(日)13:22:32 No.669346913

    何なら弱くてもサイタマ呼ぶ役割が果たせれば選出あるからな 一枠使った最強キャラ召喚が独特の味を出している

    108 20/03/08(日)13:22:33 No.669346920

    聖闘士星矢ソルジャーズソウルとかジャンプフォースとかキルラキルとか どうしてワンパンマンになれなかったんだ

    109 20/03/08(日)13:22:33 No.669346925

    メルザルだけは作り直すレベルの調整がいる

    110 20/03/08(日)13:22:34 No.669346928

    >バランスはともかくカメラワークとかは切実にどうにかして欲しい むしろそこのランダム要素があるからこそ面白い気が

    111 20/03/08(日)13:22:35 No.669346935

    >元々3on3格ゲーはデッキ構築みたいな要素あるよ とりあえず庵入れとけばいいと思ってた

    112 20/03/08(日)13:22:51 No.669347006

    >メルザルだけは作り直すレベルの調整がいる マスターもだよ!

    113 20/03/08(日)13:23:06 No.669347057

    笑えないクソゲーはKOTYに出るようなやつだが これは笑える方だからちょっと違う

    114 20/03/08(日)13:23:20 No.669347119

    実際取り敢えず安定って万能枠入れるのも全然ありなんだよ かずのこチームだとプリズナーがそれ

    115 20/03/08(日)13:23:30 No.669347154

    サイドトーナメントで盛り上がる類のゲームなのは間違いない

    116 20/03/08(日)13:23:32 No.669347161

    バカゲーの類い

    117 20/03/08(日)13:23:32 No.669347164

    弱いとサイタマ待ちはそもそも無理

    118 20/03/08(日)13:23:56 No.669347280

    >初期からずっとバネヒゲは格ゲー分かってる人が作ってる!って言ってて >昨日の交代コンガチガチ補正されてんの見てその通りなんだなって 単体で強い代わりに交代あんま伸びないみたいに 強いけど何かしら短所がある調整されてるの結構多くて方向性みたいなのは割と決めて作ってるんだろうか

    119 20/03/08(日)13:24:06 No.669347316

    槍使いが更に前に踏み込むと驚異 皆知ってるね

    120 20/03/08(日)13:24:15 No.669347359

    トムボーイだけ強いってのも原作再現的にはアリだよね

    121 20/03/08(日)13:24:25 No.669347396

    特売日からのトムボーイはまだ現役かい?

    122 20/03/08(日)13:24:31 No.669347421

    >聖闘士星矢ソルジャーズソウルとかジャンプフォースとかキルラキルとか >どうしてワンパンマンになれなかったんだ キルラキル動画見る限りだとめっちゃ出来良さそうなのに全然ウケなかったのね

    123 20/03/08(日)13:24:38 No.669347451

    トムボがギャグみたいな判定なのは面白すぎるよ

    124 20/03/08(日)13:24:55 No.669347528

    バグチンマンみたいなのがいるのはキャラ担当のせいなのか…?

    125 20/03/08(日)13:25:02 No.669347561

    >元々3on3格ゲーはデッキ構築みたいな要素あるよ クソルの丸太を思い出したよ

    126 20/03/08(日)13:25:13 No.669347609

    >単体で強い代わりに交代あんま伸びないみたいに >強いけど何かしら短所がある調整されてるの結構多くて方向性みたいなのは割と決めて作ってるんだろうか メタルナイトやバグチンもその系譜ぽいしな 案外そこらはあるのかもって気はする

    127 20/03/08(日)13:25:17 No.669347627

    あとこのゲーム壁が分かりづらすぎるんだよ

    128 20/03/08(日)13:25:18 No.669347628

    キャラゲー入れていいなら有名なASBとか永パ祭りのヒロアカとかなんぼでもある こんなちゃんと遊べるのは珍しいけど

    129 20/03/08(日)13:25:18 No.669347629

    >特売日からのトムボーイはまだ現役かい? 一回廃れてまた戻ってきた

    130 20/03/08(日)13:25:21 No.669347642

    >特売日からのトムボーイはまだ現役かい? ゲージもったないからフィニッシュで使うぐらい

    131 20/03/08(日)13:25:22 No.669347643

    >トムボがギャグみたいな判定なのは面白すぎるよ 交代先に当たるとか交代2枚抜きとか殴られたのに当たるとか凄い技すぎる