虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/08(日)12:35:58 >仲間ガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)12:35:58 No.669336007

>仲間ガチャUR

1 20/03/08(日)12:38:31 No.669336577

途中まで確かに旅の仲間だったよ…

2 20/03/08(日)12:40:06 No.669336923

聞いたらちゃんと答えてくれる仲間

3 20/03/08(日)12:42:00 No.669337393

悪い奴だけど嫌な奴ではないし良い奴でもない

4 20/03/08(日)12:43:25 No.669337727

目指すところが対立しただけでむっちゃ良い奴だろ!

5 20/03/08(日)12:44:17 No.669337924

でもこのひと一緒に戦ってくれない…

6 20/03/08(日)12:44:23 No.669337944

覚えておけ…

7 20/03/08(日)12:46:02 No.669338330

>目指すところが対立しただけでむっちゃ良い奴だろ! 良い奴かなぁ…

8 20/03/08(日)12:48:30 No.669338932

アラインメント的にはカオティックグッドだろうし

9 20/03/08(日)12:48:41 No.669338978

すでに無い故郷のためにあれだけ頑張ってる奴だぞ どう考えたって根は良い奴だし普段の言動は嫌な奴だし犠牲になるこっちからしたら悪い奴だ

10 20/03/08(日)12:49:55 No.669339255

やってることはお互いにふざけんなテメー!ってなってるから難しいね

11 20/03/08(日)12:50:11 No.669339322

立場考えると自分の仲間たちのために頑張ってる人だからなぁ こっちから見たら悪いやつだけど

12 20/03/08(日)12:50:37 No.669339429

現在の人間たち視点では悪いこともいっぱいやったし根っこが良いやつなのも知ってる だからおじさんとの戦いは善と悪の戦いではないね

13 20/03/08(日)12:51:05 No.669339527

良い奴だけど悪い奴 悪い奴だけど良い奴って感じ

14 20/03/08(日)12:52:09 No.669339781

互いに守りたいものを賭けたぶつかり合いだからね…

15 20/03/08(日)12:52:32 No.669339890

>現在の人間たち視点では悪いこともいっぱいやったし根っこが良いやつなのも知ってる >だからおじさんとの戦いは善と悪の戦いではないね いや善と悪の戦いだよ 勝って生き残った方は善!負けて消えた方は悪!いいな!って合意の元の殺し合い

16 20/03/08(日)12:52:41 No.669339932

たからこそ「この星の物語における悪役を決めようじゃないか!」ってセリフと漆黒のヴィランって副題が輝く

17 20/03/08(日)12:52:41 No.669339935

初登場時にはまさか旅の仲間になるとは思ってなかったおじさん

18 20/03/08(日)12:53:38 No.669340164

とはいえおじさん頑張ってるけど石田のせいで頑張った先に臨んだ結果が出る感じがしなくなってきたんだよな…

19 20/03/08(日)12:54:51 No.669340452

光属性で世界を滅ぼす闇属性のおじさん

20 20/03/08(日)12:55:49 No.669340687

>光属性で世界を滅ぼす闇属性のおじさん 光属性溢れさせようとしてるけど溢れすぎてて嫌になるんだよここってぶっちゃけてて駄目だった

21 20/03/08(日)12:56:11 No.669340777

このおじさんが凄すぎて残った石田がやろうとしてる事がしょぼく見えるのが難点

22 20/03/08(日)12:57:08 No.669341021

このおじさんがいる時に話しかけないと色々と勿体無いよね

23 20/03/08(日)12:57:09 No.669341022

>このおじさんが凄すぎて残った石田がやろうとしてる事がしょぼく見えるのが難点 現状ヒカセン増やしてってだけにしか見えないしね…

24 20/03/08(日)12:57:16 No.669341051

>このおじさんが凄すぎて残った石田がやろうとしてる事がしょぼく見えるのが難点 メインシナリオライターが一瞬ならエメおじみたいに話が完結した頃にはまた評価が一転してるかも

25 20/03/08(日)12:57:21 No.669341068

悪どいこともしっかりやってるけど嫌いになれないおじさん

26 20/03/08(日)12:57:41 No.669341160

>このおじさんがいる時に話しかけないと色々と勿体無いよね でも全部シナリオないで話させると長くなるし知りたい人だけ知れるってのはいいやり方だと思う

27 20/03/08(日)12:58:37 No.669341361

14がソシャゲ化したら絶対に最高レアリティだろうな

28 20/03/08(日)12:58:48 No.669341401

石田がやろうとしてるのはヒカセン増やして原初を第1世界みたいにしようとしてるのかなって思うけど なんか二番煎じ感が凄くて規模でかいけどねショボい もっとラハブレアのおっさんみたいに泥臭くやらないと

29 20/03/08(日)12:59:54 No.669341654

アルバートの肉体まんま使ってるっぽいからなんかそれがキーになるんだろうか

30 20/03/08(日)13:00:15 No.669341726

問題を解決したら世界に光が溢れて壊れるって割とクソだよね第一世界

31 20/03/08(日)13:00:36 No.669341813

石田がヒカセン増やしてるけどだから何って目的がわかんないところがすげぇ不気味で怖いわ

32 20/03/08(日)13:01:37 No.669342064

ヒカセン増やしてる理由はわからんけどあの二人見送るシーン結構好き ああ見送る側になったんだなって

33 20/03/08(日)13:01:41 No.669342079

ラハブレアが徹頭徹尾ザ・悪役でエメトセルクが信念の為戦う悪役やったから エリディブスはまた違う方向性の悪役なんだろうな

34 20/03/08(日)13:01:47 No.669342101

英雄が一人だから1本に纏まってる 英雄が複数いれば対立して分散していくとか?

35 20/03/08(日)13:02:18 No.669342209

ラハブレアのおじいちゃんはまじめに頑張りすぎて壊れちゃったから…

36 20/03/08(日)13:02:45 No.669342300

>ヒカセン増やしてる理由はわからんけどあの二人見送るシーン結構好き >ああ見送る側になったんだなって あのシーンなんかグッと来るよね

37 20/03/08(日)13:02:54 No.669342342

エメおじは家庭も持ったし子供も持った事もあるって言うのが凄い重い

38 20/03/08(日)13:03:22 No.669342443

とりあえずつぎのアプデまでにはロールクエ全部終わらせてあのイベント全パターン見るんだ…

39 20/03/08(日)13:03:23 No.669342453

あの旅立った二人がヒカセンの前で死んじゃうとかなんかそそのかされてヒカセンと対立とかになりそう…明らかにモブ顔だけど

40 20/03/08(日)13:03:53 No.669342578

>エメおじは家庭も持ったし子供も持った事もあるって言うのが凄い重い 皆死んだ 辛い

41 20/03/08(日)13:05:02 No.669342853

人間側に感情移入してるのがね… いつでも殺せたはずなのに

42 20/03/08(日)13:05:43 No.669343005

>人間側に感情移入してるのがね… >いつでも殺せたはずなのに ゲロ吐いた時にめっちゃ落胆してるのいいよね… そのあとどうにもならなくなったらうちに来いって言うのも良いよね…

43 20/03/08(日)13:05:49 No.669343031

>>ヒカセン増やしてる理由はわからんけどあの二人見送るシーン結構好き >>ああ見送る側になったんだなって >あのシーンなんかグッと来るよね (どうせ石田の策略であいつら倒さないといけないんだろうなー…)

44 20/03/08(日)13:06:33 No.669343204

今思い返すとラハブレアがあそこで消滅したやらかし具合がすごい

45 20/03/08(日)13:06:34 No.669343208

芸術好きだった辺りなりそこないどもにも一定の評価を下していた帰来がある 全体的にダメダメだけどそこかしこに光る所はあるな…的な

46 20/03/08(日)13:06:38 No.669343228

>エメおじは家庭も持ったし子供も持った事もあるって言うのが凄い重い 霊災のための布石だった帝国づくりもなりそこないたちを試すために作ったりもしてたのかな

47 20/03/08(日)13:06:52 No.669343279

そういや皇帝やゼノスってエメおじの子孫になるのか

48 20/03/08(日)13:07:41 No.669343448

荒れネタでスレ立てて荒れたらお前たちが悪いみたいなこという

49 20/03/08(日)13:08:39 No.669343657

>今思い返すとラハブレアがあそこで消滅したやらかし具合がすごい 教皇とはヒカセンと方向こそ違うけど統合の進んだ結果古代人超えた人の1人なんだろうなーって今はなってる

50 20/03/08(日)13:08:56 No.669343712

>芸術好きだった辺りなりそこないどもにも一定の評価を下していた帰来がある >全体的にダメダメだけどそこかしこに光る所はあるな…的な 劇団マジェスティックに劇場船プリマビスタ与えて航行権与えたりね

51 20/03/08(日)13:08:58 No.669343721

>そういや皇帝やゼノスってエメおじの子孫になるのか あくまでガレアン人の身体借りてるだけだぞ クローン作って同じ身体に入り続けてるだけで

52 20/03/08(日)13:11:46 No.669344359

トークン100個集めたからはやく5.25でマウント取りたい

53 20/03/08(日)13:12:13 No.669344454

仲間と言いたかったけど仲間と絶対に思っちゃいけないおじさん

54 20/03/08(日)13:14:26 No.669344962

また5.0ストーリーやりたくなってきた…

55 20/03/08(日)13:17:27 No.669345675

エメトセルク エメトセルク お前の猫背

56 20/03/08(日)13:18:28 No.669345905

あの手くるくるかひらひらやるエモほしい

57 20/03/08(日)13:19:00 No.669346024

竜は出自的に星のいざこざとは関係ない外宇宙の存在だし取り込まれるのも仕方あるまい

58 20/03/08(日)13:20:32 No.669346419

そういえばミドやんは完全にハイデリン側なんだっけ

59 20/03/08(日)13:21:52 No.669346737

>あの手くるくるかひらひらやるエモほしい コンテンツクリアして脱出するときにやって出ていきたい

60 20/03/08(日)13:23:33 No.669347167

鏡像世界の外って宇宙も存在してるのかな

61 20/03/08(日)13:24:00 No.669347297

>また5.0ストーリーやりたくなってきた… そこでこの強くてニューゲーム

62 20/03/08(日)13:25:23 No.669347644

>石田がヒカセン増やしてるけどだから何って目的がわかんないところがすげぇ不気味で怖いわ あくまで超える力に目覚めさせてるだけでホンマモンの光の戦士かと言うとわからんのだよな ハイデリンのご挨拶なんて録音し放題だろうし…

63 20/03/08(日)13:27:34 No.669348185

>ヒカセン増やしてる理由はわからんけどあの二人見送るシーン結構好き >ああ見送る側になったんだなって 石田に煽られる形ではあったけどその思惑を凌駕して欲しいなって思いながら見送ってた ニュービーの躍進を期待しながら見送るって新生の頃の宿NPCがやってたことみたいだなーって感慨深かったわ

64 20/03/08(日)13:29:50 No.669348793

5.2で回収された9年越しの伏線 https://youtu.be/c1pB16NIqcA?t=66

↑Top