20/03/08(日)12:33:07 64のド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/08(日)12:33:07 No.669335343
64のドッスン怖い
1 20/03/08(日)12:34:03 No.669335560
こいつの上に平然と乗るマリオはもっと怖い
2 20/03/08(日)12:34:32 No.669335669
64は怖い敵が多い
3 20/03/08(日)12:34:37 No.669335689
ン゛ー!!!!
4 20/03/08(日)12:35:48 No.669335963
よく生きてて楽しいのかとか言われてるけどマリパとかでは普通に移動してるよねドッスン
5 20/03/08(日)12:37:43 No.669336391
ドッスンもキノコ王国民なの?
6 20/03/08(日)12:38:43 No.669336615
ヴン゛ン゛
7 20/03/08(日)12:40:59 No.669337134
64のは触っても死なないから怖くない
8 20/03/08(日)12:47:23 No.669338668
64世代だからこっちの方がしっくりくる
9 20/03/08(日)12:48:25 No.669338915
トゲトゲがポリゴン数多いから簡略化まではわかる なにこの色
10 20/03/08(日)12:50:10 No.669339321
書き込みをした人によって削除されました
11 20/03/08(日)12:50:37 No.669339426
見分けやすくするためじゃない?
12 20/03/08(日)12:52:39 No.669339924
64DSではいつものデザインに修正された
13 20/03/08(日)12:53:15 No.669340070
こいつなんだったんだろう… su3706426.jpg
14 20/03/08(日)12:54:33 No.669340384
>su3706426.jpg この砂漠の通路まともに渡ったことないな…
15 20/03/08(日)12:55:19 No.669340551
ドットの頃はちょっと愛嬌のある顔だったのにこの頃から顔が怖くなり始める
16 20/03/08(日)12:55:36 No.669340628
>この砂漠の通路まともに渡ったことないな… スター取ったら用済みだからね
17 20/03/08(日)12:56:14 No.669340791
棘じゃなくなったドッスン 今後も上に乗れるように
18 20/03/08(日)12:57:04 No.669341005
こいつは楽しそう su3706430.jpg
19 20/03/08(日)12:57:50 No.669341189
ウツボも怖いしデカいプクプクも怖い ピーチからクッパに変化する絵画も怖い
20 20/03/08(日)12:59:21 No.669341525
>こいつなんだったんだろう… >su3706426.jpg 64DSだと安置の穴の中からワリオでジャンプすると壊せるんだよなこいつ
21 20/03/08(日)13:00:39 No.669341824
>ウツボも怖いしデカいプクプクも怖い >ピーチからクッパに変化する絵画も怖い スター足りてない時の無限階段が特に怖い
22 20/03/08(日)13:01:12 No.669341953
オニマスクンだっけ? ギャラクシーにも居たよね
23 20/03/08(日)13:01:33 No.669342040
(妙にリアリティのある溺死とガス中毒死のモーション)
24 20/03/08(日)13:03:00 No.669342363
サボテンの顔が一番怖いでしょ
25 20/03/08(日)13:03:36 No.669342503
スマブラDXのカービィのストーンはコレだったな
26 20/03/08(日)13:03:41 No.669342526
テレサのおやしきの動くピアノも怖かった
27 20/03/08(日)13:04:07 No.669342634
マリルイ2だとトゲトゲのも真四角も両方出演してた気がする
28 20/03/08(日)13:04:18 No.669342670
ワールドといい64といい新ハード一作目はよくわからん敵キャラ多いな…
29 20/03/08(日)13:04:23 No.669342693
>64DSだと安置の穴の中からワリオでジャンプすると壊せるんだよなこいつ ワリオはちょっと色々倒せ過ぎる…
30 20/03/08(日)13:04:44 No.669342764
>オニマスクンだっけ? >ギャラクシーにも居たよね ギャラクシーのはオニマスドン ドッスン派生なのが分かりやすいし上下逆になってもしかめっ面に見える良いデザインだと思う
31 20/03/08(日)13:05:02 No.669342851
とにかく無機物も顔がある
32 20/03/08(日)13:09:22 No.669343801
マリギャラの押し出してくるのもたしかドッスン系の名前だったなーとちょっと考えてたけど 急にツキダシドンって名前がふっと降りてきた
33 20/03/08(日)13:10:20 No.669344030
バッタンとかドンケツは名前出てくるから知ってるけどそいつらそんな名前だったのか
34 20/03/08(日)13:10:54 No.669344156
オニクスマンじゃなかったのか
35 20/03/08(日)13:11:49 No.669344375
いつものレギュラー敵キャラの中に ゲームの都合で不思議な新しい敵キャラがどんどん出てくる
36 20/03/08(日)13:12:47 No.669344570
よくわからん敵にも攻略本とか見るとちゃんと名前つけられてて面白いよね
37 20/03/08(日)13:13:26 No.669344724
マリオカート64に牢屋に入った緑のドッスンいたよね近付くとと笑うやつ あれ怖かった
38 20/03/08(日)13:13:52 No.669344834
64時代までどのゲームも敵の名前が適当すぎるイメージある
39 20/03/08(日)13:13:56 No.669344851
バッタン最近何か出てる?
40 20/03/08(日)13:14:49 No.669345050
>とにかく無機物も顔がある トリップ感あるよね
41 20/03/08(日)13:15:22 No.669345181
バッタンは3D出身で倒し方も3D向きなので…
42 20/03/08(日)13:19:34 No.669346173
山とか雲にも顔があるから石や岩に顔があったくらいで驚いてられない
43 20/03/08(日)13:20:14 No.669346337
>星とかキノコにも顔があるから石や岩に顔があったくらいで驚いてられない
44 20/03/08(日)13:22:33 No.669346921
スター持ってるウサギいたよね
45 20/03/08(日)13:23:54 No.669347271
>テレサのおやしきの動くピアノも怖かった あれ音が嫌すぎるんだよな
46 20/03/08(日)13:23:57 No.669347286
ウサギもサルもハゲタカもそうだけどこの世界の小動物は基本害獣
47 20/03/08(日)13:24:06 No.669347321
>スター持ってるウサギいたよね DSのウサギは許さないよ
48 20/03/08(日)13:26:58 No.669348065
メリーゴーランドも怖い