虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/08(日)11:56:01 Vシネと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)11:56:01 No.669327382

Vシネとかで色々言われてたけどやっぱりナイスデザインで 今更になってベルトとかアーツとか買わなかったの若干後悔してる

1 20/03/08(日)11:57:38 No.669327707

デザインは良い

2 20/03/08(日)11:57:46 No.669327731

なら買うしか無いよなぁ?

3 20/03/08(日)11:59:02 No.669327985

当時ちうごくじんが喜んでベルト買ってったって噂があったけどなんでだったんだろう

4 20/03/08(日)12:00:04 No.669328174

エボルもブラックホールも なんならブラッドスタークも全部カッコいいのなんなの…

5 20/03/08(日)12:00:20 No.669328218

RKFなどで

6 20/03/08(日)12:00:28 No.669328248

赤と金がなんかおめでたいのと向こうで何故か大人気の内海ごっこが出来るアイテムだぞ

7 20/03/08(日)12:01:05 No.669328391

>当時ちうごくじんが喜んでベルト買ってったって噂があったけどなんでだったんだろう 向こうは赤と金の色の組み合わせの人気やばいから

8 20/03/08(日)12:02:46 No.669328688

アーツちょっと高いけど買っちゃおうぜ

9 20/03/08(日)12:03:19 No.669328822

ちょっとか?

10 20/03/08(日)12:03:50 No.669328921

>エボルもブラックホールも >なんならブラッドスタークも全部カッコいいのなんなの… 宇宙人形態は?

11 20/03/08(日)12:05:16 No.669329225

大丈夫大丈夫当時予約して買えば真骨頂くらいだったよ

12 20/03/08(日)12:05:50 No.669329350

フェーズ2と3もかっこいいよね

13 20/03/08(日)12:06:41 No.669329535

>フェーズ2と3もかっこいいよね かっこいいけどフェーズ1に比べて地味…

14 20/03/08(日)12:06:49 No.669329555

ベルトは普通に買えるぞ今

15 20/03/08(日)12:08:30 No.669329916

だがエボルトリガーはどうかな!

16 20/03/08(日)12:08:40 No.669329953

赤!金!紺!蛇!中国人縁起物コンプリートセット!

17 20/03/08(日)12:09:06 No.669330043

それはそれとしてブラックホールにも一回くらいは土つけてよ

18 20/03/08(日)12:09:51 No.669330205

エボルドラゴンとエボルラビットは悪趣味さが好き 万丈の声真似したりアンテナなぞる真似したり

19 20/03/08(日)12:14:37 No.669331225

大森Pって敵側に肩入れするの好きだよね 売れるからかな

20 20/03/08(日)12:15:51 No.669331485

>大森Pって敵側に肩入れするの好きだよね >売れるからかな ハートの時点で売れる云々よりもヒーロー嫌いなんじゃねぇかな…

21 20/03/08(日)12:16:45 No.669331692

ヒーロー嫌いというか人間が嫌いなのかなというか…

22 20/03/08(日)12:17:14 No.669331818

急に

23 20/03/08(日)12:18:12 No.669332006

>ヒーロー嫌いというか人間が嫌いなのかなというか… 人間の悪意とかヒーローは兵器とかは単に尺稼ぎに便利だから多用してるだけでは

24 20/03/08(日)12:19:32 No.669332296

>>大森Pって敵側に肩入れするの好きだよね >>売れるからかな >ハートの時点で売れる云々よりもヒーロー嫌いなんじゃねぇかな… 何か敵役が好きって理由が出ないのがお腹いたい

25 20/03/08(日)12:19:47 No.669332352

明確な運用理念がないと兵器なのは本当のことだし…

26 20/03/08(日)12:20:22 No.669332471

>明確な運用理念がないと兵器なのは本当のことだし… あるじゃん

27 20/03/08(日)12:20:57 No.669332592

アーツもベルトも探せば新品まだ見つかる アーツの方は情報量多くて満足

28 20/03/08(日)12:23:51 No.669333243

su3706387.jpg 尽くセクシーで好き

29 20/03/08(日)12:28:29 No.669334275

2と3は単体で見たらまあ…って感じだけど1と4に挟まれると見劣りすごい

30 20/03/08(日)12:29:37 No.669334527

ヒーローは兵器だから人命救助はしない

31 20/03/08(日)12:34:35 No.669335684

>人間の悪意とかヒーローは兵器とかは単に尺稼ぎに便利だから多用してるだけでは 便利という割には使いこなせてない…

32 20/03/08(日)12:35:09 No.669335826

>かアーツとか買わなかったの若干後悔してる 同じ月の発送のが色々と出揃った頃に買おうと思った 売り切れたうえ二次が来なかった

33 20/03/08(日)12:37:36 No.669336367

背面まで隙がないよね ビルドのライダーは背中が寂しいのがちょいちょいいるから

34 20/03/08(日)12:37:47 No.669336405

フラストレーション溜まる期間は長かったけど最終回はスカッとしたし… Vシネは知らん

35 20/03/08(日)12:38:13 No.669336511

>su3706387.jpg >尽くセクシーで好き 世界を滅ぼそうとしてるところ

36 20/03/08(日)12:40:19 No.669336981

販促になるし長期間暗躍させるのは分かる Vシネで復活させるのナンデ?

37 20/03/08(日)12:40:53 No.669337119

正直本篇終盤には既に保護されてる感じあったし…とくにブラックホール時

38 20/03/08(日)12:41:39 No.669337309

Vシネはまぁ万丈が俺が死なないと終わらないだろ!って最終回で言ってたのがその通りだっただけだし…

39 20/03/08(日)12:42:20 No.669337470

>Vシネはまぁ万丈が俺が死なないと終わらないだろ!って最終回で言ってたのがその通りだっただけだし… それを台無しって言うんだよ

40 20/03/08(日)12:43:29 No.669337739

>販促になるし長期間暗躍させるのは分かる >Vシネで復活させるのナンデ? 万丈の話ならまあエボルト出すしかなかった

41 20/03/08(日)12:44:33 No.669337982

こいつ一人だけでほぼ全編引っぱるのは便利とかヒーロー嫌いとかじゃなくただバランス調整失敗したとしか思えない

42 <a href="mailto:大森P">20/03/08(日)12:44:33</a> [大森P] No.669337984

>Vシネで復活させるのナンデ? 私の趣味だいいだろう?

43 20/03/08(日)12:44:53 No.669338063

最後きっちり死なすならまだしも生存はねーわ 本編全部ゴミにされた気分

44 20/03/08(日)12:44:58 No.669338087

エボルト復活放置にポッと出ヒロインに何がしたかったんだクローズ しかも後者はグリスで完全に触れられず仕舞いだし

45 20/03/08(日)12:45:32 No.669338215

最悪復活しても万丈の中で飼われてたままにすれば良かったのに…なんで宇宙に放流したの…

46 20/03/08(日)12:46:50 No.669338543

ビルドって悪の親玉を無罪放免にしたってマジ?

47 20/03/08(日)12:48:00 No.669338811

愛と正義のヒーロー(それらをぶっ壊す悪役は放置)

48 20/03/08(日)12:48:23 No.669338903

本編はなんだかんだ最後エボルトの情けない叫び聴けたしベストマッチなやつらエンドも好きだったよ

49 20/03/08(日)12:48:31 No.669338934

>最後きっちり死なすならまだしも生存はねーわ >本編全部ゴミにされた気分 あまり言われないしエボルト関係ないけど実験台にされた人は後遺症残ってる設定もちょっとキレた

50 20/03/08(日)12:50:52 No.669339480

お兄ちゃんが出ない限り大人しくするつもりだったし…

51 20/03/08(日)12:52:19 No.669339827

あれを無罪放免と言うのは本当に見たの?って言われる度に思う

↑Top