虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/08(日)11:42:11 次の10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)11:42:11 No.669324701

次の10週分ネームは出来ているので体調や状況と相談しつつ原稿進めて行きます。

1 20/03/08(日)11:42:36 No.669324790

僕も病気だよ

2 20/03/08(日)11:53:28 No.669326886

10周分ってもう言っちゃうんだ…

3 20/03/08(日)11:57:20 No.669327633

でもさ 正直続きなんて読みたくないだろ? 休載が長引いて欲しいだろ?

4 20/03/08(日)11:59:06 No.669328001

どっちでもいいよ

5 20/03/08(日)12:00:15 No.669328204

無いものは無いと割り切れる分もう終わってくれた方がある意味気楽ではある

6 20/03/08(日)12:00:48 No.669328330

実際コイツの腰は1年かけても改善しないものなの?

7 20/03/08(日)12:01:37 No.669328497

そう言ってたのが2年前 去年は再開なかった

8 20/03/08(日)12:02:51 No.669328706

歳的に読者に刺激を与える作品作りは一人では厳しいだろうな…

9 20/03/08(日)12:03:18 No.669328817

もうそろそろハンタ最終回より先に冨樫の寿命が尽きるの心配する時期に入ってない?

10 20/03/08(日)12:03:30 No.669328854

よかったねお馬鹿な信者がたくさんいて

11 20/03/08(日)12:04:14 No.669329011

描けないなら読まないからいいや 単行本が出たら読むかもね

12 20/03/08(日)12:04:31 No.669329060

腰よりメンタルやってると聞いた

13 20/03/08(日)12:04:34 No.669329071

>実際コイツの腰は1年かけても改善しないものなの? 擁護するわけじゃないけど腰は一度でもやったら一生の付き合いだよ…

14 20/03/08(日)12:06:41 No.669329531

ジンと会えたとこで終わっておけばよかったんじゃねえかなって時々思う 今も面白くて好きなんだけど終わりが見えないし

15 20/03/08(日)12:06:45 No.669329543

もういらない

16 20/03/08(日)12:06:48 No.669329549

>でもさ >正直続きなんて読みたくないだろ? >休載が長引いて欲しいだろ? 岸八の言葉

17 20/03/08(日)12:07:14 No.669329655

どうしてワールドトリガーの猫は心配するのに富樫は心配してくれないんですか…

18 20/03/08(日)12:08:00 No.669329822

>どうしてワールドトリガーの猫は心配するのに富樫は心配してくれないんですか… 人徳?

19 20/03/08(日)12:08:22 No.669329892

ジンと会えたところでハンターをハントする最初の冒険終わったから 次は世界の外だ!で終わるのがもうちっとだけ続くんじゃよで長々と世界観が拡大されたのは わしには若干ながら他作品におぼえがある

20 20/03/08(日)12:08:33 No.669329926

>どうしてワールドトリガーの猫は心配するのに富樫は心配してくれないんですか… 長い時間をかけて信用を失ったから

21 20/03/08(日)12:09:51 No.669330204

どこ情報?

22 20/03/08(日)12:11:22 No.669330538

バカでも登場人物100人越えの群像劇なんて畳みきれねーはわかりそうなもんだが

23 20/03/08(日)12:11:33 No.669330579

富○義○はもっと頑張れってヒで言ったら今のジャンプ読んでる人から冨岡さんは頑張ってますよ!って言われた話好き

24 20/03/08(日)12:11:36 No.669330588

アニメは満足でしたよ私は

25 20/03/08(日)12:12:03 No.669330681

もう流石にいいやって気分になってるよ 終わりが見えない物を人間はいつまでも待てないよ…

26 20/03/08(日)12:12:09 No.669330698

冨樫は蟻編見る限り文章下手じゃないから継承戦は小説にして挿絵が充実したラノベにしたててくれればいいよ

27 20/03/08(日)12:12:13 No.669330714

もう読者のことなんか考えてないでしょこいつの漫画 老後の道楽

28 20/03/08(日)12:12:24 No.669330750

だけどスレ立つと気になって仕方ない

29 20/03/08(日)12:12:32 No.669330788

今のジャンプ面白いから当面戻ってこなくてもいいよ

30 20/03/08(日)12:12:45 No.669330822

割と真面目に読者からの需要がなくなったから再開しないんじゃないかなって思えてきた

31 20/03/08(日)12:13:12 No.669330912

再開と同時に旅団とマフィアが全員守護霊獣にやられてる展開で頼む…

32 20/03/08(日)12:13:18 No.669330943

>バカでも登場人物100人越えの群像劇なんて畳みきれねーはわかりそうなもんだが 全員の思考を描いて頭脳戦してますって自慢しといて皆中身富樫なんだもん

33 20/03/08(日)12:13:25 No.669330969

>>実際コイツの腰は1年かけても改善しないものなの? >擁護するわけじゃないけど腰は一度でもやったら一生の付き合いだよ… 腰痛の原因は完治してても脳が勘違いして痛みを発信し続けるってパターンも多いようだな これは別に本人が怠け者という話ではなく

34 20/03/08(日)12:13:29 No.669330983

>冨樫は蟻編見る限り文章下手じゃないから継承戦は小説にして挿絵が充実したラノベにしたててくれればいいよ そういうのを萩原一至がやろうとしてるのか 何年か前からハギーの肩書きがラノベ作家になったけどまだ1冊も本が出ていないのだ

35 20/03/08(日)12:14:21 No.669331165

最後の発言が10週分のネームはできてるだったのも実際そうだったんだろうし マジで待望の声が挙がらなくなったからモチベ出なくて再開しない可能性ありそう 需要がなけりゃ編集側もそこまで催促しなくなるだろうし

36 20/03/08(日)12:14:23 No.669331177

冨樫こそ岸八方式でネームとシナリオやって作画は他に任せてとにかく続きを載せればいいのでは

37 20/03/08(日)12:14:30 No.669331203

終わらないことで続いてるコンテンツ

38 20/03/08(日)12:14:36 No.669331222

>バカなおじいちゃんはネガキャンとセルフそうだねで構ってちゃん以外何もできない

39 20/03/08(日)12:15:32 No.669331417

ネームは出来たので失礼する

40 20/03/08(日)12:15:58 No.669331513

載ったら読むけどもうハンタ目当てでは買わないなあ

41 20/03/08(日)12:16:35 No.669331648

淫獣病犬

42 20/03/08(日)12:17:01 No.669331761

>そういうのを萩原一至がやろうとしてるのか >何年か前からハギーの肩書きがラノベ作家になったけどまだ1冊も本が出ていないのだ やる気の無さでは業界ぶっちぎりトップだからな…

43 20/03/08(日)12:17:12 No.669331811

やっとネーム出来ただけ?

44 20/03/08(日)12:17:18 No.669331825

ジェネリックハンターハンター漫画人気だから人気だよ

45 20/03/08(日)12:17:27 No.669331859

>ネームは出来たので失礼する おい待てェ失礼するんじゃねェ まだ原稿を仕上げて単行本出さなきゃいけねえだろうが

46 20/03/08(日)12:17:43 No.669331901

載れば読む以上のことはないというかそれ以上なんかある?

47 20/03/08(日)12:17:55 No.669331939

サム8が打ち切りになって枠があくなら嬉しいからさっさと再開してほしい

48 20/03/08(日)12:18:18 No.669332024

>何年か前からハギーの肩書きがラノベ作家になったけどまだ1冊も本が出ていないのだ 意味ねえじゃねえか!

49 20/03/08(日)12:18:23 No.669332045

休載してる間ずっと連載していースか

50 20/03/08(日)12:18:25 No.669332054

>次の10週分ネームは出来ているので体調や状況と相談しつつ原稿進めて行きます。 そもそも最後の発言がこれだったのも 最初から10週しかやる気ねえのかよって当時そこそこ叩かれてたし 前回更新分は念に目覚めるツィ以外は普通に不評だったし 読者の待望の声がなければ編集部もそこまで催促する気も起きなくなるし 何よりそういう声が腰に爆弾抱えてる冨樫のモチベに直結するだろうし

51 20/03/08(日)12:18:27 No.669332058

>サム8が打ち切りになって枠があくなら嬉しいからさっさと再開してほしい ハゲ

52 20/03/08(日)12:18:30 No.669332072

まだUJ目次下のバスタード!は休載ですの表記載ってる?

53 20/03/08(日)12:18:56 No.669332165

サム8アンチキモい

54 20/03/08(日)12:19:05 No.669332200

載らない事で飢餓感をあおるって寸法よ 別のもの食べるね…

55 20/03/08(日)12:19:16 No.669332238

合併症か何かなのか…?

56 20/03/08(日)12:19:25 No.669332273

継承戦に関しては漫画より小説形式の方があってるまである キャラの位置関係がひと目で立体的につかめないのは厳しいけど

57 20/03/08(日)12:19:43 No.669332337

>まだUJ目次下のバスタード!は休載ですの表記載ってる? ぎんぎつねは数年休載です乗ってた気がする

58 20/03/08(日)12:19:53 No.669332371

>割と真面目に読者からの需要がなくなったから再開しないんじゃないかなって思えてきた これマジでありそう

59 20/03/08(日)12:20:18 No.669332456

もはや小説のほうが向いてるんじゃねーのとは思う

60 20/03/08(日)12:20:55 No.669332588

腰やっていてもネームなら切れそうなもんだが

61 20/03/08(日)12:20:58 No.669332596

ゴンがジンと再会できた所で話は終わってるのでもはやどうでもいい

62 20/03/08(日)12:22:30 No.669332918

>ゴンがジンと再会できた所で話は終わってるのでもはやどうでもいい 幽遊白書でいう魔界編終了後だよね

63 20/03/08(日)12:22:46 No.669332973

なんだかんだ載せれば売れるし編集部も頼む描いてくれって感じなのでは

64 20/03/08(日)12:22:51 No.669332989

>腰やっていてもネームなら切れそうなもんだが 最後の発言が本文だしネーム自体は2年前からできてんでしょ だからそれを仕上げて掲載させるモチベがもう冨樫にも編集部にも無い説がありえる 実際にもう読者のほとんどが待ってないし

65 20/03/08(日)12:22:52 No.669332993

新作として出してもウケないしな

66 20/03/08(日)12:23:08 No.669333062

描きたいのか描きたくないのかよくわからない ジンと再会して以降は自分の描きたいもの描いてるみたいなことどっかで言ってた気がするけどその割には載らない

67 20/03/08(日)12:23:08 No.669333064

>なんだかんだ載せれば売れるし編集部も頼む描いてくれって感じなのでは それなら載せるなって必死になってるのは誰なんだ?

68 20/03/08(日)12:23:26 No.669333137

もうどんな話だったのか覚えてないよ

69 20/03/08(日)12:23:27 No.669333139

昨日連載復活がトレンドに入ってほとんどの人がハンターじゃないんかいって反応だった辺り需要はまだあるだろう

70 20/03/08(日)12:23:28 No.669333144

>実際にもう読者のほとんどが待ってないし 待ってるけど…

71 20/03/08(日)12:23:48 No.669333232

自分の意見が読者の相違

72 20/03/08(日)12:24:37 No.669333410

>なんだかんだ載せれば売れるし編集部も頼む描いてくれって感じなのでは 今のハンタはそこまで待望されてないからそれがそのまま2年も再開されない理由になってんじゃないの 今まではそうやって読者の声と編集の催促で腰痛いの我慢しながらなんとか描いてたけど それがなくなったら痛い思いしてまで描くモチベが保てないだろう

73 20/03/08(日)12:24:38 No.669333411

声がでかい奴ほど主語が大きいのはどこでも一緒だな

74 20/03/08(日)12:25:03 No.669333506

冨樫の早期に復帰発言は長期休載フラグ

75 20/03/08(日)12:25:10 No.669333530

なんで蟻編で終わらせなかったんだろう

76 20/03/08(日)12:25:15 No.669333544

>>まだUJ目次下のバスタード!は休載ですの表記載ってる? >ぎんぎつねは数年休載です乗ってた気がする とうとう再開するんだな・・・

77 20/03/08(日)12:25:16 No.669333549

最近のここジャンプ関係の性格悪い馬鹿がのさばってるのがうざい

78 20/03/08(日)12:25:32 No.669333609

https://twitter.com/KitaYasuaki/status/1233889444576366593

79 20/03/08(日)12:25:53 No.669333690

人気なくなってもジャンプラでウェブ連載でもすればいいし

80 20/03/08(日)12:25:58 No.669333704

>待ってるけど… いやそりゃ待ってる人もいるでしょ 一人も待ってないとは言ってないじゃん ただ色んなとこの話題や意見を見るに待望してるのはもう少数派になってるねって話をしてんのよ

81 20/03/08(日)12:26:03 No.669333730

>なんで蟻編で終わらせなかったんだろう 終わったことにしてもいい おまけ期間だ

82 20/03/08(日)12:26:20 No.669333791

>>なんだかんだ載せれば売れるし編集部も頼む描いてくれって感じなのでは >それなら載せるなって必死になってるのは誰なんだ? なんで仮定の乗っかってんだこいつ…?

83 20/03/08(日)12:26:28 No.669333818

お前の中ではな過ぎる…

84 20/03/08(日)12:26:37 No.669333853

>>今のジャンプ面白いから当面戻ってこなくてもいいよ >岸八の言葉

85 20/03/08(日)12:26:44 No.669333885

>https://twitter.com/KitaYasuaki/status/1233889444576366593 やめなよ売れない底辺漫画家のヒもってくるの

86 20/03/08(日)12:26:47 No.669333897

>ただ色んなとこの話題や意見を見るに待望してるのはもう少数派になってるねって話をしてんのよ えっ?匿名掲示板で人数を!?

87 20/03/08(日)12:26:56 No.669333927

今のジャンプワンピ以外読むもんねーからさっさと再開してくれ

88 20/03/08(日)12:27:56 No.669334143

メインストーリーが終わったオンラインゲームと思ってる

89 20/03/08(日)12:27:57 No.669334145

ホントいい御身分だな…

90 20/03/08(日)12:27:57 No.669334147

集英社が手放したら他の会社が即引き抜くと思うがな

91 20/03/08(日)12:28:04 No.669334176

>人気なくなってもジャンプラでウェブ連載でもすればいいし マジでこれにしてほしい ジャンプ+の有料特典の短期連載ポジションでもいいよ

92 20/03/08(日)12:28:15 No.669334216

モチベーションか体調の問題かは知らないけど終わらせられるタイミングあったんだから完結させたら良かったのにとは思うよ

93 20/03/08(日)12:28:30 No.669334277

鬼滅の後付けがハンター再開までにどれくらい増えるか

94 20/03/08(日)12:29:34 No.669334515

昔は面白いから一年に10話だけの連載も許された 今はつまらないから許さなくていいよ 継承戦いつまで引っ張ってんだ

95 20/03/08(日)12:29:34 No.669334518

もう全く書く気ないバガボンドの作者だっているんですよ!

96 20/03/08(日)12:29:42 No.669334550

>ホントいい御身分だな… 描いてても「」の5000倍は良い身分だよ

97 20/03/08(日)12:29:45 No.669334560

なんか一人めっちゃ同じこと何レスにも分けて言ってるのがいるように見える

98 20/03/08(日)12:29:46 No.669334566

ここで立つと必ず大多数の読者はもう読みたくねえと思ってると熱弁する「」が沸いてくる

99 20/03/08(日)12:29:49 No.669334579

>集英社が手放したら他の会社が即引き抜くと思うがな 引き抜いても結局書かないじゃん!

100 20/03/08(日)12:30:05 No.669334642

嫁さんが手伝ってくれてるのにここまで時間かかるものなのか

101 20/03/08(日)12:30:23 No.669334725

俺は超読みたい!

102 20/03/08(日)12:30:28 No.669334750

面白いかつまらないかじゃなくてハンターハンターだから読むって読者が大半だろうし

103 20/03/08(日)12:30:34 No.669334768

>ここで立つと必ず大多数の読者はもう読みたくねえと思ってると熱弁する「」が沸いてくる 逆張りかっこいいね

104 20/03/08(日)12:30:46 No.669334806

揚げ足取りマンがそ爆してんのかなこれ

105 20/03/08(日)12:31:16 No.669334934

やる気ないのかやりたくてもできないのか知らないけど 終わらせられるタイミングあったんだからやれないならそこで終わらせろよとは思う

106 20/03/08(日)12:31:25 No.669334966

読みたくない人が多いのにトレンドで今更20万もツイートされるのかな?

107 20/03/08(日)12:31:32 No.669334979

10年前とかならまだしも流石に休載が当たり前すぎてな 連載しても文章ばかりだし

108 20/03/08(日)12:31:35 No.669334990

>嫁さんが手伝ってくれてるのにここまで時間かかるものなのか 推しアイドルがいなくなったからモチベ上がらないんじゃね

109 20/03/08(日)12:32:00 No.669335088

旅団の行く末気になる 皇位闘争の行方どうでもいい

110 20/03/08(日)12:32:18 No.669335166

バガボンド終わってないの?

111 20/03/08(日)12:32:35 No.669335229

力さえあれば自由に振舞うことができるって良いことだ 世の中真面目な漫画家が多すぎるからな

112 20/03/08(日)12:33:13 No.669335373

ジャンプ本誌なら満足できるけど あの小さいコミックに載る文章量じゃないんだよな最近の

113 20/03/08(日)12:33:33 No.669335465

面白くするために休載するならいいよ

114 20/03/08(日)12:34:11 No.669335588

今のハンタはおもしろいつまらない以前になんで暗黒大陸の前座に過ぎない話とポッと出のキャラ達をこんな本腰入れて描いてるんだ?って疑問が出てくる

115 20/03/08(日)12:34:12 No.669335592

1年くらい前は今年アニメの新作やるその為にアニメ再放送始まったって噂出てたけどどうなんだろ

116 20/03/08(日)12:35:00 No.669335788

新実

117 20/03/08(日)12:35:04 No.669335805

次の10週でも誰かしら重要キャラが死ぬような大事件は起きそうにない 新大陸に着いたら起こして…

118 20/03/08(日)12:35:05 No.669335808

連載止まったままでずっと書き直してる渡瀬悠宇とどっちがマシだろ

119 20/03/08(日)12:35:06 No.669335810

枠圧迫してる!って怒るほど面白い連載しかない時とかないしなー 今はつまらないのいっぱいあるし面白いやつも終わりそうな気配だしてるの多いしまた載せてくれ

120 20/03/08(日)12:35:16 No.669335851

もう東京グールの人に作画任せた方が良くない?

121 20/03/08(日)12:35:17 No.669335855

ハンタが終わらないと時が止まったままの人いるな…

122 20/03/08(日)12:35:42 No.669335938

>連載止まったままでずっと書き直してる渡瀬悠宇とどっちがマシだろ たまに載せてる方がマシだろう

123 20/03/08(日)12:35:44 No.669335945

>今のハンタはおもしろいつまらない以前になんで暗黒大陸の前座に過ぎない話とポッと出のキャラ達をこんな本腰入れて描いてるんだ?って疑問が出てくる 読みたいのはそこじゃねぇ!ってなるよね

124 20/03/08(日)12:35:49 No.669335967

展開が遅過ぎるのが1番の問題

125 20/03/08(日)12:35:51 No.669335979

>今のハンタはおもしろいつまらない以前になんで暗黒大陸の前座に過ぎない話とポッと出のキャラ達をこんな本腰入れて描いてるんだ?って疑問が出てくる ブリオンはおもしろかったけど暗黒大陸編迷走具合すかったからまぁ…

126 20/03/08(日)12:36:20 No.669336093

いや好きだし続きも読みたいけど 毎回再開し始めた辺りはかなり面白いけど最後のほうは内容的にもちょっとどうでもよくなってるのが...

127 20/03/08(日)12:36:24 No.669336104

休載間隔空きすぎてマジで存在忘れてた

128 20/03/08(日)12:36:39 No.669336161

>枠圧迫してる!って怒るほど面白い連載しかない時とかないしなー >今はつまらないのいっぱいあるし面白いやつも終わりそうな気配だしてるの多いしまた載せてくれ 今web連載で埋めるくらいヤバいからな

129 20/03/08(日)12:36:52 No.669336204

もう案だけ出して他の人に書いてもらった方がいい気もする

130 20/03/08(日)12:37:37 No.669336370

文句言いつつも載ったら何だかんだで楽しみながら読むから 過度に期待せずに気長に待つよ

131 20/03/08(日)12:37:37 No.669336373

その案が今のつまんねえ船内だぞ?

132 20/03/08(日)12:37:48 No.669336418

継承者争いまではまぁいいとしても下部組織のどうでもいいモブまで描き始めたのは頭おかしいのかと思ったよ

133 20/03/08(日)12:37:51 No.669336431

継承戦面白くないわけではないが暗黒大陸へという本筋から外れたところに注力されると 生きてるうちに完結させる気あるのかな…って思いが先に立つ

134 20/03/08(日)12:37:54 No.669336439

呪術とかチェンソーマンがかなりハンターハンターの代わりになってる気がする

135 20/03/08(日)12:38:13 No.669336514

面白い面白くない以前にこいつらにあんま興味ないんだけど…って奴ばっか前に出てるのがちょっと

136 20/03/08(日)12:38:46 No.669336629

風呂敷めっちゃ広げてるけど畳むのいつだろうなってのと 畳むときは雑なんだよなってのがある

137 20/03/08(日)12:39:00 No.669336681

呪術はハンターで見た何かが出てくるだけじゃん…

138 20/03/08(日)12:40:21 No.669336990

ジャンプの席流動にかなり貢献してるのが皮肉だよな富樫

139 20/03/08(日)12:40:30 No.669337021

最初はこんなやつらどうでもいいんですけど…って思ってても いつの間にかそいつらに魅力が出るって流れは何度もあったから文句を言う気はない それはそれとして何年かかるんだろーなーって思うのはある

140 20/03/08(日)12:40:31 No.669337022

めっちゃ見たがってて笑う

↑Top