虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/08(日)11:03:43 日番谷... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)11:03:43 No.669317645

日番谷冬獅郎って過小評価されてるよね

1 20/03/08(日)11:05:53 No.669318012

100年あれば京楽さん超えかねない化け物

2 20/03/08(日)11:07:07 No.669318237

卍解が無くなったから一般隊士の訓練に混じるのは基礎能力のNASAって感じだし…

3 20/03/08(日)11:07:38 No.669318334

チャンイチと同じで修行年数滅茶苦茶短いのに老けるまで達してるの本当にバケモンだと思う

4 20/03/08(日)11:09:29 No.669318624

主演の劇場版作って貰ったんだから大したモンだろ

5 20/03/08(日)11:09:47 No.669318669

負けが多い理由は単に若いからってだけだよね

6 20/03/08(日)11:12:35 No.669319140

ぶっちゃけどんな能力かよく知らない 始解で氷の竜出て卍解で格好良くなって水なんでも操れるようになって老けたら時間も凍る感じ?

7 20/03/08(日)11:14:48 No.669319549

この人のそれは全部単純なスペックアップと考えて良いと思う

8 20/03/08(日)11:15:56 No.669319757

言うほど負けてない トドメさせない事が多すぎるだけで

9 20/03/08(日)11:18:33 No.669320221

凍らせて終わりが多すぎるからな… その後だいたい逃げられる

10 20/03/08(日)11:22:29 No.669320968

氷とか炎って派手だけど1人の敵を確実に殺すってなるといまいちだよね 氷はまだ突き刺したりできる方だけど

11 20/03/08(日)11:24:34 No.669321331

6番も3番も敵の仲間に氷溶かされなきゃ勝ちだった

12 20/03/08(日)11:25:43 No.669321549

>氷とか炎って派手だけど1人の敵を確実に殺すってなるといまいちだよね >氷はまだ突き刺したりできる方だけど 氷は斬撃打撃もできるけど炎はダメージ表現が焦げたり炭化したりでエグいからやりづらいのかも

13 20/03/08(日)11:28:20 No.669322020

>氷は斬撃打撃もできるけど炎はダメージ表現が焦げたり炭化したりでエグいからやりづらいのかも そこで蒸発ですよ

14 20/03/08(日)11:32:52 No.669322847

ベテランの中の若手扱いという微妙なポジが悪い

15 20/03/08(日)11:34:59 No.669323242

大体の敵は氷が割れたらノーダメで出てくるのが酷い

16 20/03/08(日)11:35:55 No.669323426

大気中の水分を凍らせられるのは滅茶苦茶強いよな

17 20/03/08(日)11:36:13 No.669323488

>ベテランの中の若手扱いという微妙なポジが悪い そういう立ち位置のキャラはそれはそれで成長を見せるっておいしい役割があるんだけど成長がインフレに付いて行けなかったな…

18 20/03/08(日)11:37:53 No.669323842

>氷は斬撃打撃もできるけど炎はダメージ表現が焦げたり炭化したりでエグいからやりづらいのかも 師匠だし表現の問題はなさそうだけどね そういう方向の性癖がなかっただけかもしれない

19 20/03/08(日)11:38:58 No.669324063

>100年あれば京楽さん超えかねない化け物 よく考えると今は「天才が百年鍛えて伸びる分と同じくらいの実力差がある」って言っててひどい

20 20/03/08(日)11:39:49 No.669324220

卍解をほぼ完全に掌握してるけど 肉体が成長しきってない関係で全力は出せないって感じか

21 20/03/08(日)11:40:56 No.669324446

よくある氷での物理攻撃って結局硬く鋭い鈍器で殴ったり突いたりするだけだし 炎なら高温で焼き切るみたいに低温方向で描写を突き詰めたらどうなるかな 結局冷やして砕くとかくらいしかないか

22 20/03/08(日)11:41:33 No.669324555

>炎なら高温で焼き切るみたいに低温方向で描写を突き詰めたらどうなるかな オーロラエクスキューション!

23 20/03/08(日)11:43:46 No.669325014

大紅蓮氷輪丸で大紅蓮地獄から持って来てるし裂傷じゃない?

24 20/03/08(日)11:43:48 No.669325017

>よく考えると今は「天才が百年鍛えて伸びる分と同じくらいの実力差がある」って言っててひどい よくわかんないけど本当だったらもっと死神はスローペースに生きる生き物?らしいから…

25 20/03/08(日)11:44:53 No.669325232

>炎なら高温で焼き切るみたいに低温方向で描写を突き詰めたらどうなるかな 仮面ライダーオーズで虚無に還す力を極限まで高めたら氷になったってのがあった あんな感じでマイナスエネルギーをぶつける感じになると思う

26 20/03/08(日)11:47:18 No.669325733

老けた状態で山爺と戦ったらどんな感じなんだろうか

27 20/03/08(日)11:48:30 No.669325972

五芒星にしてやれなくてすまなかったな

28 20/03/08(日)11:57:10 No.669327605

解号がオサレで結構好き

29 20/03/08(日)11:59:15 No.669328025

見た目が派手な技多いけど無駄に威力が拡散してそう

30 20/03/08(日)12:01:31 No.669328481

>老けた状態で山爺と戦ったらどんな感じなんだろうか 山爺の卍解は大気中の水分すら消しとばすからまず氷が作れなくなるんだよ だから卍解盗まれたシロちゃんはドヤ顔してた

31 20/03/08(日)12:04:12 No.669328998

カマセの代名詞みたいに思われがちだけど実はイメージよりも戦績がいい

↑Top