虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/08(日)09:04:53 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)09:04:53 No.669290077

アマプラでオススメされて見始めたけど面白いね

1 20/03/08(日)09:06:26 No.669290437

映画は見るなよ!

2 20/03/08(日)09:07:34 No.669290713

らみぱす…らみぱす… るるるるる…!!

3 20/03/08(日)09:26:04 No.669294442

映画だめなの?

4 20/03/08(日)09:27:36 No.669294854

>映画だめなの? ゲッツ!

5 20/03/08(日)09:28:30 No.669295051

>映画は見るなよ! 天までなら…

6 20/03/08(日)09:30:09 No.669295394

そこまて観たかわからないけどvsニノマエいいよね

7 20/03/08(日)09:31:41 No.669295811

最初の事件超能力者の犯罪とか言いつつ力技過ぎて笑う

8 20/03/08(日)09:34:22 No.669296755

TVSPまではよく出来てる 劇場版でズッコケるのはいつもの堤

9 20/03/08(日)09:34:55 No.669296962

テレビ版とスペシャルだけにしておけ

10 20/03/08(日)09:35:05 No.669297026

天もテーマ曲はかっこいいし

11 20/03/08(日)09:35:26 No.669297225

これ見た後ケイゾクも見たけど良かった

12 20/03/08(日)09:37:44 No.669297900

>これ見た後ケイゾクも見たけど良かった >映画は見るなよ!

13 20/03/08(日)09:38:11 No.669298012

先がどうしても気になるレベルの好奇心がないと 劇場版はつらい

14 20/03/08(日)09:38:38 No.669298132

ケイゾクの劇場版はSPEC以上にやべえよ

15 20/03/08(日)09:39:04 No.669298316

ケイゾク映画は柴田と真山さんのイチャイチャ見れるから好き 枕カバー履かせるところとか

16 20/03/08(日)09:40:42 No.669298907

ビューティフルドリーマーは混乱するだけで面白くなくはないよ

17 20/03/08(日)09:44:48 No.669300088

劇場版見るなとは言うけど劇場版見ないと地居を殺したのは誰なのかとか当麻の左手の謎とかファティマ第三の予言とかボロボロになった国会議事堂とか謎が残るじゃんまあ謎のままで問題ないんだけど…

18 20/03/08(日)09:46:12 No.669300492

映画はうん

19 20/03/08(日)09:46:25 No.669300545

SICK'Sどう?

20 20/03/08(日)09:46:43 No.669300659

色々見た後だとケイゾクの朝倉ってめっちゃしょうもないことしてんね…

21 20/03/08(日)09:47:48 No.669300951

波の行先へいくつバージョンあるんだ

22 20/03/08(日)09:47:53 No.669300971

超能力者とそれを捕まえる警察って面白かったよな どんどん世界観がアレになっていくというかセカイ系っていうの?なんかおかしい方向に進んだの残念

23 20/03/08(日)09:48:59 No.669301227

これ見ていたおかげでトリックの映画で●●●ホルダーか!?って台詞に笑えたのでよかった

24 20/03/08(日)09:49:31 No.669301372

翔までは本当に面白い

25 20/03/08(日)09:50:13 No.669301556

>1話までは本当に面白い

26 20/03/08(日)09:50:21 No.669301601

スペシャルかなんかでなーんか話が壮大になりすぎてるなって不安になったから劇場版は結局見なかったな

27 20/03/08(日)09:50:34 No.669301653

零も面白い

28 20/03/08(日)09:50:40 No.669301672

ノベライズ版は酷いからオススメしない

29 20/03/08(日)09:50:52 No.669301742

ダンスするババアがいたのは妙に覚えてる

30 20/03/08(日)09:51:24 No.669301906

nami no yukusaki はおしゃれでかっこいいよね

31 20/03/08(日)09:51:58 No.669302044

ブブゼラブラザーズって結局何者か明かされないし…

32 20/03/08(日)09:52:32 No.669302282

>色々見た後だとケイゾクの朝倉ってめっちゃしょうもないことしてんね… ただの真山さんの妹レイパーだったはずなのにいつの間にか高次元の存在的なモノにまで盛られた…

33 20/03/08(日)09:52:43 No.669302341

ケイゾク映画は真山さんが暴力振るわれて暴力(銃器)で返すのが楽しいからすき

34 20/03/08(日)09:55:07 No.669303062

映画は酷いんだけど吉川は好き

35 20/03/08(日)09:55:26 No.669303138

この監督毎回最初のいいバランスのノリ保つの我慢できなくてドンドン悪ノリする

36 20/03/08(日)09:55:31 No.669303158

瀬文の何やっても死なないバイタリティーはそういうSPECなのかなって…

37 20/03/08(日)09:56:29 No.669303375

結局なんで志村は狙われたんだっけ…

38 20/03/08(日)09:57:12 No.669303596

最期の映画は前後編にせず一本に纏めてたらちょっとはマシだった …気がする

39 20/03/08(日)09:57:36 No.669303754

加瀬亮あまり見なくなったけどたまにCMでいいパパみたいの演じてるの見るとほっこりする

40 20/03/08(日)09:58:28 No.669304000

翔までかなぁ…天もなんかあれだし

41 20/03/08(日)09:59:16 No.669304206

シックスはどうだったの?

42 20/03/08(日)09:59:38 No.669304298

絞首刑のシーンとか時間が止まってるシーンとかの演出かっこよくて好き

43 20/03/08(日)10:00:04 No.669304384

映画とるとなんでああなっちゃうんだろ…

44 20/03/08(日)10:00:41 No.669304526

>シックスはどうだったの? 見てない

↑Top