ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/08(日)05:58:02 No.669273312
>仲間ガチャR→SR→SSR→UR
1 20/03/08(日)05:59:54 No.669273396
ランクアップすごい
2 20/03/08(日)06:00:30 No.669273430
ラスボス戦に刺さる性能いいよね
3 20/03/08(日)06:03:18 No.669273563
順調にランクアップして唯一無二になるの良い…
4 20/03/08(日)06:04:11 No.669273603
レジェンドレア貼るな
5 20/03/08(日)06:08:13 No.669273779
割と最初からヤバい性能ではあった
6 20/03/08(日)06:08:24 No.669273790
最終戦のポップはランキング1位報酬
7 20/03/08(日)06:13:13 No.669274003
Rから始まって限凸繰り返すと最高クラスの性能になってても美味しいヤツ
8 20/03/08(日)06:15:01 No.669274076
アバン先生の人材発掘力は凄い
9 20/03/08(日)06:16:04 No.669274124
初期の配布キャラがどんどん強くなると嬉しいよね
10 20/03/08(日)06:16:23 No.669274139
何よりも味方に対するオート発動バフがぶっ壊れ性能すぎる
11 20/03/08(日)06:16:29 No.669274143
>アバン先生の人材発掘力は凄い たまたまランカークス村に寄ったアバン先生に惚れて着いてきたから単発で大当たり過ぎる
12 20/03/08(日)06:16:48 No.669274161
クロコダイン戦からしてこいつがいないと積んでるからな...
13 20/03/08(日)06:17:35 No.669274181
>クロコダイン戦からしてこいつがいないと積んでるからな... 捨て身のマホカトールいいよね
14 20/03/08(日)06:19:11 No.669274245
味方陣営の作戦は半分くらいポップ発案なのいいよね
15 20/03/08(日)06:19:51 No.669274281
先生もだけどポップに関しては師匠が有能過ぎる
16 20/03/08(日)06:21:19 No.669274354
マトリフの修行に最後まで付き合えるのもこいつくらいなのでは...
17 20/03/08(日)06:21:35 No.669274361
本当に血統とか無しの雑草枠だもな
18 20/03/08(日)06:22:32 No.669274399
俺ってもしかしてSSRだったりして… お前は昔からSSRだよっ!
19 20/03/08(日)06:23:56 No.669274464
>俺ってもしかして(ただの)SSRだったりして… >お前は昔からSSR(リミテッド)だよっ!
20 20/03/08(日)06:24:23 No.669274485
竜の騎士に並び立つ一般人
21 20/03/08(日)06:24:26 No.669274488
親父さん一応ベンガーナの元宮廷鍛冶師だからSRくらいの性能はある こいつの場合人外相手にも分け隔てなく接するスキルが遺伝したのがポイントなんだけど
22 20/03/08(日)06:25:53 No.669274542
>アバン先生の人材発掘力は凄い ポップ本人が魔法使いになりたがったのか先生が才能見出して魔法使いにさせたのか どっちなんだろう
23 20/03/08(日)06:27:51 No.669274636
親父さんの鍛冶スキルと本人の才能まったくなんの関係もねーもの…強いて言えば悪党になれない倫理感の形成くらいか
24 20/03/08(日)06:29:11 No.669274676
全員持ってて枠からほぼ外れないやつ
25 20/03/08(日)06:29:33 No.669274691
「ちょっとつまづくとすぐ投げ出す」ってのが初期ポップのアバン先生評だからやりたいことやれることやってたら魔法使いになったんじゃね スキルツリーもイオ覚える前にメラゾーマ覚えてる偏り方だし
26 20/03/08(日)06:30:04 No.669274712
サポートメンバーの画面でポップまみれになるやつ
27 20/03/08(日)06:31:13 No.669274765
火と水でサブにまずこいつ入れてってなるやつ
28 20/03/08(日)06:35:48 No.669274950
ダイの言ったとおり出会った時から天才だった
29 20/03/08(日)06:35:56 No.669274959
絆しっかり結ばないと役にたたんから仲間ガチャって意味では結構微妙かも
30 20/03/08(日)06:36:15 No.669274971
>ポップ本人が魔法使いになりたがったのか先生が才能見出して魔法使いにさせたのか >どっちなんだろう 才能無いと呪文一切使えないから後者だなダイもあらゆる呪文使えるからブラスが魔法使いにしようとしてたし
31 20/03/08(日)06:37:09 No.669275005
最終ステは高いけど 成長条件面倒くさそう
32 20/03/08(日)06:37:34 No.669275029
>ダイの言ったとおり出会った時から天才だった 最初からヒャダルコとメラゾーマ使えるのも上手い読者へのアピールだった
33 20/03/08(日)06:37:46 No.669275036
ケツに火ぃつけないとレアリティ上がんないから育て方にも気を配る必要がある ここでついてっちゃダメだって判断したアバン先生慧眼だった
34 20/03/08(日)06:38:05 No.669275048
イベントクリアして進化アイテム集めないといけないけど各種イベントの難易度が高い
35 20/03/08(日)06:38:26 No.669275078
>絆しっかり結ばないと役にたたんから仲間ガチャって意味では結構微妙かも 仲間と師匠と敵すべてに恵まれた男だからなバランの血で甦ったあたりでブーストかかってそうな気はするけど
36 20/03/08(日)06:40:12 No.669275155
最終解放まで育てるとランクSSになるチュートリアル加入キャラ
37 20/03/08(日)06:40:16 No.669275159
逃げた事をクロコダインから責められなかったシーンが好き
38 20/03/08(日)06:54:13 No.669275872
>逃げた事をクロコダインから責められなかったシーンが好き 逃げた事をダイに責めなかったシーンも好き
39 20/03/08(日)06:56:19 No.669275988
>逃げた事をダイに責めなかったシーンも好き いいよね… クロコダイン戦で逃げた事を後のエピソードに活かしてる構成が凄い
40 20/03/08(日)06:56:36 No.669276010
>最終ステは高いけど >成長条件面倒くさそう メイン加入だけどクロコダイン戦バラン戦ミナカトールレイド戦ベリーハードの周回必須なやつ
41 20/03/08(日)06:57:00 No.669276034
こいつのせいでガチャに課金しないで装備に課金するゲーム
42 20/03/08(日)06:59:44 No.669276196
仲間に恵まれて成長するなんてまるで勇者みたいなやつだな
43 20/03/08(日)07:01:32 No.669276297
>仲間に恵まれて成長するなんてまるで勇者みたいなやつだな アバンの使徒の中でも勇気を司る男だからな
44 20/03/08(日)07:03:28 No.669276408
>最終ステは高いけど >成長条件面倒くさそう 才能はあるけどメンタルが成長するイベントこなさないと伸びが止まるからな…
45 20/03/08(日)07:05:07 No.669276511
序盤からメラゾーマは使えたよな
46 20/03/08(日)07:07:35 No.669276649
一応最初から基本の呪文は全部使えた気がした
47 20/03/08(日)07:09:35 No.669276759
最終的に火属性無効化スキルまで覚えるけど真バーン戦周回が必須なせいでエンドコンテンツ扱いされる
48 20/03/08(日)07:10:47 No.669276842
ポップが明確に新しく契約したのはヒュンケル用のラナリオンとマトリフが一応やっておいた僧侶系呪文じゃないっけ
49 20/03/08(日)07:12:05 No.669276918
メガンテいいよね… よくない やめろーっ!
50 20/03/08(日)07:15:19 No.669277123
>一応最初から基本の呪文は全部使えた気がした 使えなければまず契約できない世界だからジジイの下で大半の魔法と契約できてたのは間違いなく非凡
51 20/03/08(日)07:17:20 No.669277255
シグマ戦直後だとシャハルの鏡のおかげでマホカンタ常時発動なのも強すぎる...
52 20/03/08(日)07:19:26 No.669277398
こいつベンチ入りが一回もないな…
53 20/03/08(日)07:22:52 No.669277634
竜の戦士の血を引く者、勇者PTの僧侶と戦士の娘、優しい魔物に育てたれた戦士の中で唯一一般家庭に生まれたから元々を辿ればRどころかNかもしれない
54 20/03/08(日)07:23:20 No.669277670
ベンチ入りしてたはずなのに一番オイシイところで現れるヒュンケルもズルい
55 20/03/08(日)07:24:54 No.669277796
アバン先生ほっとくとこんなレベルのがどんどんポップしてくるわけですよ ポップだけに
56 20/03/08(日)07:25:24 No.669277833
ここで見た書き込みの HP1にしたヒュンケル敷き詰めた不死身PT ってのがずるすぎる
57 20/03/08(日)07:25:47 No.669277870
>こいつベンチ入りが一回もないな… ベンチにまわすとエンドコンテンツがことごとくクリア不能になるじゃん!
58 20/03/08(日)07:26:50 No.669277937
>ここで見た書き込みの >HP1にしたヒュンケル敷き詰めた不死身PT >ってのがずるすぎる しかも瀕死になるとステータス急上昇するからな...なんで素手でオリハルコンを?
59 20/03/08(日)07:26:57 No.669277951
何か初期のイベントで雑に配布してたのに その後一切復刻なしでレジェンド化するキャラ
60 20/03/08(日)07:27:29 No.669277994
ポップナーフしときました! アバンの使徒のしるしが光りません!
61 20/03/08(日)07:28:10 No.669278031
>親父さんの鍛冶スキルと本人の才能まったくなんの関係もねーもの…強いて言えば悪党になれない倫理感の形成くらいか 素材に対する理解と関心が魔法力にも応用されてない?
62 20/03/08(日)07:28:57 No.669278088
もしかして本当の意味で一番才能あったんじゃね? 他は素質という初期補正が高いのばかりだし
63 20/03/08(日)07:30:35 No.669278188
勘でカイザーフェニックス無効化する奴が天才じゃないはずがない...大魔王の必殺呪文だぞ...
64 20/03/08(日)07:30:51 No.669278205
>何か初期のイベントで雑に配布してたのに >その後一切復刻なしでレジェンド化するキャラ まあダイ大はソシャゲじゃなくて家庭用ゲームの世界だから……
65 20/03/08(日)07:32:20 No.669278308
>もしかして本当の意味で一番才能あったんじゃね? >他は素質という初期補正が高いのばかりだし 戦闘に関するキレ者としてはアバン先生を超えてるからなあ 表示ステータスよりマスクステータスのほうがやべー奴
66 20/03/08(日)07:32:52 No.669278346
アバン先生と師匠足して2で割ったようなチートキャラ
67 20/03/08(日)07:33:46 No.669278417
他の漫画だとそうでもないのにダイの大冒険だけ仲間ガチャとか言われると何かモヤるのは何だろう
68 20/03/08(日)07:34:35 No.669278475
>戦闘に関するキレ者としてはアバン先生を超えてるからなあ 最初から強いとごり押しする事しか考えなくなるからね
69 20/03/08(日)07:35:48 No.669278557
>いいよね… >クロコダイン戦で逃げた事を後のエピソードに活かしてる構成が凄い 今のお前は理由もなく逃げるような奴じゃないことは分かっている…いい加減付き合いも長いからな いいよね…
70 20/03/08(日)07:36:12 No.669278586
もし本当に仲間ガチャがあったら はじめたばっかりの初期の初期は チュートリアルダイR ポップN でろりんR チウN みたいなPTで進んでいくのかな
71 20/03/08(日)07:36:32 No.669278611
>序盤からメラゾーマは使えたよな マトリフお墨付きのメラ系呪文が得意な奴だからね
72 20/03/08(日)07:36:49 No.669278632
>他の漫画だとそうでもないのにダイの大冒険だけ仲間ガチャとか言われると何かモヤるのは何だろう 無駄なキャラが一切いないから?
73 20/03/08(日)07:38:02 No.669278717
>ポップナーフしときました! >アバンの使徒のしるしが光りません! (あ…これ強化イベントの前振りだな…)
74 20/03/08(日)07:38:20 No.669278739
>勘でカイザーフェニックス無効化する奴が天才じゃないはずがない...大魔王の必殺呪文だぞ... でもあれって魔力が馬鹿みたいにつぎ込まれたメラゾーマでしかないからね メラ系得意なポップに何度もみせていい技じゃなかった
75 20/03/08(日)07:38:31 No.669278756
でろりんとかまぞっほにも見せ場あるのはすごいよな
76 20/03/08(日)07:39:38 No.669278846
ヒャド系の呪文を大魔王様が極めていれば… ゾーマはヒャド系マスターだったのにな
77 20/03/08(日)07:39:51 No.669278864
>メラ系得意なポップに何度もみせていい技じゃなかった どうして何発も耐えるんですかどうして
78 20/03/08(日)07:40:13 No.669278899
そもそもダイがガチャできるほど恵まれた環境にいねえし
79 20/03/08(日)07:43:06 No.669279106
>>いいよね… >>クロコダイン戦で逃げた事を後のエピソードに活かしてる構成が凄い >今のお前は理由もなく逃げるような奴じゃないことは分かっている…いい加減付き合いも長いからな >いいよね… バラン戦で信じてなかったの涙流して悔いたからな…
80 20/03/08(日)07:44:29 No.669279221
ソシャゲキャラは実装された時点で格付け完了されるけどポップは最底辺から最強格まで振れ幅が大きいからとか
81 20/03/08(日)07:45:23 No.669279294
育てておかないとボス戦で詰む
82 20/03/08(日)07:45:55 No.669279336
マトリフの修行やった時点でもうかなり頼れる
83 20/03/08(日)07:46:46 No.669279416
初期からヒャダルコとメラゾーマ使える時点な
84 20/03/08(日)07:47:43 No.669279498
ソシャゲにも初期の低レアメンバーが強化された結果最強格になるケースは結構ある
85 20/03/08(日)07:48:01 No.669279519
>ソシャゲキャラは実装された時点で格付け完了されるけどポップは最底辺から最強格まで振れ幅が大きいからとか それ以前に名前の時点でガチャっぽいのが…
86 20/03/08(日)07:49:53 No.669279681
>ポップが明確に新しく契約したのはヒュンケル用のラナリオンとマトリフが一応やっておいた僧侶系呪文じゃないっけ 多分ギラ系とかは師匠のおかげだと思う つかベギラゴンとかも契約してかねん
87 20/03/08(日)07:52:51 No.669279905
アバン勇者時代はハドラーも師匠もベギラゴン使えなかったんだろうから 旧ハドラーってなんの脅威でもないな
88 20/03/08(日)07:53:01 No.669279920
姫さまとかマァムは脱いでも残念枠なのに
89 20/03/08(日)07:54:51 No.669280073
>旧ハドラーってなんの脅威でもないな バランに後回しにされるぐらいだからな
90 20/03/08(日)07:55:47 No.669280162
マトリフの言葉通りならポップはより強力な呪文身につく余地あるんだよな 壮年期くらいには極大呪文もいくつか覚えるんだろうか
91 20/03/08(日)07:56:57 No.669280256
メドローアから独自にマダンテ生み出しても驚かんよED後 これあればもっと楽に勝ててダイがあんなにならなかったってかつての師匠同様に
92 20/03/08(日)07:58:19 No.669280371
見よう見まねでフィンガーフレアボムズ放つしこの若さで割とやばい所に足を踏み入れてる気はする
93 20/03/08(日)07:59:34 No.669280480
>見よう見まねでフィンガーフレアボムズ放つしこの若さで割とやばい所に足を踏み入れてる気はする 見てなかったような…
94 20/03/08(日)08:03:44 No.669280806
付き合い長いって作中三ヶ月ぐらいじゃなかったっけ
95 20/03/08(日)08:09:16 No.669281287
>付き合い長いって作中三ヶ月ぐらいじゃなかったっけ みんな閃光のように生きてるような濃密さだからな…
96 20/03/08(日)08:21:27 No.669282425
>>見よう見まねでフィンガーフレアボムズ放つしこの若さで割とやばい所に足を踏み入れてる気はする >見てなかったような… 聞き齧っただけで真似するとかやっぱり天才だよお前は...
97 20/03/08(日)08:22:47 No.669282546
>でろりんとかまぞっほにも見せ場あるのはすごいよな まぞっほに関しては序盤ポップに発破かけるあのシーンなければ ポップヘタレのままの可能性もあったからな ある意味序盤のMVP
98 20/03/08(日)08:27:53 No.669283017
こいつ魔法使い職なのに盾が装備できるぞしかも最高ランクのやつ バグ放置にしても酷すぎる
99 20/03/08(日)08:32:37 No.669283637
ダイ大は3か月が3年でもまだ短い…
100 20/03/08(日)08:33:50 No.669283832
>こいつ魔法使い職なのに盾が装備できるぞしかも最高ランクのやつ 大魔導士だからな その辺優遇されてるに違いない
101 20/03/08(日)08:33:51 No.669283834
最初からSR程度の強さはあると思うんだよね
102 20/03/08(日)08:37:28 No.669284523
魔軍司令を初めて神に祈らせた男いいよね...