虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サタシネ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/08(日)03:09:59 No.669261988

    サタシネ

    1 20/03/08(日)03:14:04 No.669262439

    おもしろ映画なのかしら…?

    2 20/03/08(日)03:16:08 No.669262665

    また

    3 20/03/08(日)03:16:26 No.669262711

    砂漠に川を作って鮭を泳がせる!

    4 20/03/08(日)03:16:47 No.669262770

    えっ!砂漠でサーモンを!?

    5 20/03/08(日)03:17:02 No.669262797

    砂漠にサメを泳がせるのは新しくないから鮭なのか…?

    6 20/03/08(日)03:17:11 No.669262816

    砂漠にだって川や水路くらいある…

    7 20/03/08(日)03:17:18 No.669262828

    イエメンに鮭を放て!

    8 20/03/08(日)03:17:19 No.669262829

    『スラムドッグ$ミリオネア』脚本家×『ギルバート・グレイプ』監督が英国ベストセラーを映画化!!主演は『スターウォーズ』シリーズのユアン・マクレガーと『プラダを着た悪魔』のエミリー・ブラント。砂漠の国イエメンに鮭が泳ぐ川を!前代未聞の国家プロジェクトを任されたのはサエない水産学者と頭は良いが不器用な女性ーありえない夢を信じたらもう一度人生が輝き始める!超素敵なロマンチック・コメディ!(2011年イギリス)

    9 20/03/08(日)03:17:41 No.669262866

    食料のためとかじゃなくて娯楽でサーモンフィッシングなのがこう…

    10 20/03/08(日)03:17:45 No.669262868

    最近の黒い鮭コラはこれの宣伝だった?

    11 20/03/08(日)03:17:46 No.669262869

    まいなあああああああ

    12 20/03/08(日)03:17:53 No.669262879

    いい映画だとは思うけどこの時間にやるには静かすぎて寝ちゃうかも

    13 20/03/08(日)03:19:19 No.669263034

    もしかしてトレマーズみたいなやつじゃないの?

    14 20/03/08(日)03:20:05 No.669263124

    セックス!

    15 20/03/08(日)03:20:07 No.669263129

    せっくす!

    16 20/03/08(日)03:21:51 No.669263373

    むちゃをいう

    17 20/03/08(日)03:22:09 No.669263404

    むっ!

    18 20/03/08(日)03:23:02 No.669263490

    su3705879.jpg

    19 20/03/08(日)03:25:13 No.669263715

    話聞けよ

    20 20/03/08(日)03:25:23 No.669263731

    グロいな

    21 20/03/08(日)03:28:29 No.669264072

    仕事が早い

    22 20/03/08(日)03:28:52 No.669264120

    なるほど完璧な計画ッスねーーーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~

    23 20/03/08(日)03:29:07 No.669264143

    鮭以外にもゲームフィッシングの魚はあるだろうに…

    24 20/03/08(日)03:29:40 No.669264193

    だっさ…

    25 20/03/08(日)03:30:05 No.669264240

    >鮭以外にもゲームフィッシングの魚はあるだろうに… バスとかブルーギルとかは周辺の生体環境を駆逐しちゃうから…

    26 20/03/08(日)03:30:52 No.669264335

    バイッ

    27 20/03/08(日)03:31:10 No.669264358

    現金な奴だなー

    28 20/03/08(日)03:31:22 No.669264375

    給料が倍と言われたらやらざるを得ない

    29 20/03/08(日)03:32:01 No.669264431

    おもしろくなってきた

    30 20/03/08(日)03:32:35 No.669264485

    鮭茶漬けのCMとは気が利いてる と思ったら海苔だった…

    31 20/03/08(日)03:34:40 No.669264691

    RIP

    32 20/03/08(日)03:34:43 No.669264696

    RIP

    33 20/03/08(日)03:34:43 No.669264697

    死ぬ

    34 20/03/08(日)03:34:49 No.669264705

    RIP

    35 20/03/08(日)03:35:08 No.669264744

    絵心あるプレゼン

    36 20/03/08(日)03:35:22 No.669264769

    なそにん

    37 20/03/08(日)03:35:40 No.669264795

    釣りのためだけに!?

    38 20/03/08(日)03:35:41 No.669264799

    イエメンにそんな金はないだろう

    39 20/03/08(日)03:35:55 No.669264824

    うっかり可能ですとか言うと大変なことになるからな…

    40 20/03/08(日)03:35:57 No.669264828

    無茶振りが通ってしまう…

    41 20/03/08(日)03:36:02 No.669264837

    話が早い

    42 20/03/08(日)03:36:16 No.669264863

    好きなだけ使える他人の金っていいなあ

    43 20/03/08(日)03:36:19 No.669264873

    あれか 前田建設ファンタジー事業部的な!

    44 20/03/08(日)03:36:38 No.669264902

    遡上するにしても一回海まで繋げないといけないから アフリカ大陸の内地に位置するイエメンでは途方も無い金がかかるのでは?

    45 20/03/08(日)03:36:52 No.669264918

    金はどこから…?

    46 20/03/08(日)03:36:53 No.669264923

    デタラメ言ったことが全部用意されてるやつだこれ

    47 20/03/08(日)03:36:56 No.669264931

    割と本気になってきたのか

    48 20/03/08(日)03:37:09 No.669264946

    ご機嫌になってきた

    49 20/03/08(日)03:37:33 No.669264981

    なそ にん

    50 20/03/08(日)03:37:54 No.669265018

    嫁がそんなにすきなの?

    51 20/03/08(日)03:39:28 No.669265181

    イエメンって中東の金持国家というより落ちこぼれなんだよな

    52 20/03/08(日)03:39:38 No.669265192

    外人ってほんとにパン食べるんだな…

    53 20/03/08(日)03:40:06 No.669265236

    >1人当たりの国内総生産は2013年で1,516ドルと産油国が多い周辺のアラブ諸国に比べても著しく低く、失敗国家や後発開発途上国にも挙げられている。2007年の失業率は40% イエメンてアラブの落ちこぼれやんか

    54 20/03/08(日)03:40:13 No.669265249

    ちス気コ

    55 20/03/08(日)03:40:22 No.669265260

    なかなかイケメンだなジョシュア

    56 20/03/08(日)03:40:37 No.669265282

    庶民はそうでも金持ちは居るんだよどんなとこにも

    57 20/03/08(日)03:40:52 No.669265302

    ヨルダンあたりだったなーと一瞬思ったが何年か前から内戦やってるサウジの南の国だった

    58 20/03/08(日)03:41:26 No.669265362

    振り込まれてた…

    59 20/03/08(日)03:42:43 No.669265477

    たぶんイエメンなのはアラブで唯一の共和制をとる立憲国家なせい

    60 20/03/08(日)03:42:51 No.669265495

    マストサケ

    61 20/03/08(日)03:42:52 No.669265496

    お役所の無理解と無茶振りはどこもこんなだな…

    62 20/03/08(日)03:42:52 No.669265499

    イエメン結構いい位置じゃん su3705888.png

    63 20/03/08(日)03:43:06 No.669265528

    面白映画になってきたな…

    64 20/03/08(日)03:43:17 No.669265545

    デスクに?

    65 20/03/08(日)03:43:18 No.669265547

    デスクに鮭を!?

    66 20/03/08(日)03:43:34 No.669265578

    釣り人がバカ扱いされている

    67 20/03/08(日)03:43:38 No.669265586

    首相とLINE!

    68 20/03/08(日)03:43:39 No.669265588

    その2百万が敵に回るんじゃ

    69 20/03/08(日)03:43:46 No.669265598

    政治家はさぁ…

    70 20/03/08(日)03:44:28 No.669265663

    イギリスの城持ってるレベルの富豪だったか…

    71 20/03/08(日)03:44:36 No.669265671

    >政治家はさぁ… 日本もトップ含めて似たようなものだから安心しろ

    72 20/03/08(日)03:45:29 No.669265759

    いいところだなあ

    73 20/03/08(日)03:46:45 No.669265875

    無知の知を知る人物は賢い人だよ

    74 20/03/08(日)03:46:59 No.669265902

    意外と聡明な人だった…

    75 20/03/08(日)03:47:07 No.669265913

    その格好でずぶずぶと…

    76 20/03/08(日)03:47:37 No.669265958

    これ釣りバカ日誌なのでは…?

    77 20/03/08(日)03:47:52 No.669265976

    このシェリフすき…

    78 20/03/08(日)03:47:57 No.669265988

    でけぇ

    79 20/03/08(日)03:48:08 No.669266004

    イギリス人も焼いて食うのかしら

    80 20/03/08(日)03:49:16 No.669266090

    >イギリス人も焼いて食うのかしら イギリスが何でも生で食う類人猿か何かだと思っていらっしゃる?

    81 20/03/08(日)03:49:32 No.669266115

    これは勝てない

    82 20/03/08(日)03:50:31 No.669266201

    人の上に立つ者の貫禄

    83 20/03/08(日)03:50:48 No.669266224

    凄い人だけど公共の仕事にはつけたくない金持ちだ

    84 20/03/08(日)03:50:59 No.669266235

    永谷園は鮭がいっぱい

    85 20/03/08(日)03:51:44 No.669266303

    来ちゃった

    86 20/03/08(日)03:52:03 No.669266319

    えらいことに

    87 20/03/08(日)03:53:01 No.669266395

    こういうのは昔の映画では日本人だったのが今は中国人なんだな…

    88 20/03/08(日)03:55:19 No.669266583

    戦死か…

    89 20/03/08(日)03:55:28 No.669266602

    し、死んでる…

    90 20/03/08(日)03:56:01 No.669266639

    MIAですね ほぼ戦死です

    91 20/03/08(日)03:56:51 No.669266704

    順風満帆だったのに…

    92 20/03/08(日)03:58:43 No.669266855

    けっこうな言われようである

    93 20/03/08(日)03:58:59 No.669266875

    お前が最初にやってたことや

    94 20/03/08(日)03:59:13 No.669266898

    やさしみ

    95 20/03/08(日)04:04:46 No.669267374

    su3705902.jpg

    96 20/03/08(日)04:06:23 No.669267495

    水捌け悪そう…

    97 20/03/08(日)04:07:10 No.669267547

    これ無理だろ!?

    98 20/03/08(日)04:07:59 No.669267608

    武装してる…

    99 20/03/08(日)04:08:07 No.669267617

    揉めてる…

    100 20/03/08(日)04:08:11 No.669267621

    怒ってらっしゃる?

    101 20/03/08(日)04:08:14 No.669267624

    なんだあ!?揉め事かあ!?

    102 20/03/08(日)04:10:28 No.669267782

    ひでぇ

    103 20/03/08(日)04:10:30 No.669267785

    恥ずべき暴挙

    104 20/03/08(日)04:10:35 No.669267791

    ですよね

    105 20/03/08(日)04:10:56 No.669267806

    日本で言ったらウナギみたいなものか

    106 20/03/08(日)04:11:11 No.669267818

    やっぱり200万は敵に

    107 20/03/08(日)04:13:55 No.669268021

    不穏しかない

    108 20/03/08(日)04:14:00 No.669268030

    不穏な空気が…

    109 20/03/08(日)04:14:46 No.669268086

    >日本で言ったらウナギみたいなものか 別に絶滅が危惧されてるものじゃないからちょっと違う

    110 20/03/08(日)04:15:48 No.669268155

    常に竿を握っています♡

    111 20/03/08(日)04:16:32 No.669268204

    溯上しないと循環ができないからな

    112 20/03/08(日)04:16:39 No.669268214

    イギリスのサーモンもイエメンを遡らないんじゃねーかな

    113 20/03/08(日)04:16:55 No.669268227

    ノルウェーとかでもいいんじゃ?

    114 20/03/08(日)04:17:47 No.669268286

    !?

    115 20/03/08(日)04:17:49 No.669268292

    かっこいい

    116 20/03/08(日)04:17:53 No.669268297

    強い

    117 20/03/08(日)04:17:53 No.669268298

    HUNTER×HUNTERみたいなやつだな

    118 20/03/08(日)04:18:02 No.669268308

    釣り人すげぇ!

    119 20/03/08(日)04:18:08 No.669268319

    流石オビワンだな…

    120 20/03/08(日)04:18:09 No.669268320

    釣りスキル発動

    121 20/03/08(日)04:18:19 No.669268336

    ウラタロスもビックリの竿捌き

    122 20/03/08(日)04:18:30 No.669268349

    フォースの力だったか

    123 20/03/08(日)04:18:32 No.669268353

    >イギリスのサーモンもイエメンを遡らないんじゃね 数万匹放流してその環境にいればその環境を覚えて遡上する可能性はある 理論上は

    124 20/03/08(日)04:19:40 No.669268425

    やはり戦死してたか…

    125 20/03/08(日)04:23:04 No.669268632

    あーあー

    126 20/03/08(日)04:25:00 No.669268744

    奥さんちょっと思い込み激しいでしょ

    127 20/03/08(日)04:25:37 No.669268786

    面倒だし陸封してしまおう

    128 20/03/08(日)04:26:09 No.669268815

    養殖でGO

    129 20/03/08(日)04:26:52 No.669268864

    まあ学習で遡上してるわけじゃないからなあ

    130 20/03/08(日)04:27:17 No.669268883

    ラチェット!

    131 20/03/08(日)04:27:29 No.669268892

    生きてた!?

    132 20/03/08(日)04:27:53 No.669268912

    ラチェクラ久しぶりに見た

    133 20/03/08(日)04:27:56 No.669268916

    ラチェクラ久しぶりに見た

    134 20/03/08(日)04:28:25 No.669268933

    あとは環境的に餌となるプランクトンとか苔とかが自生してくれれば マジでイエメン製の鮭もあり得るようになるな

    135 20/03/08(日)04:28:27 No.669268937

    うわーいご都合主義的ぃ!

    136 20/03/08(日)04:28:39 No.669268945

    タイトルで邦画かと思ったら洋画なのか

    137 20/03/08(日)04:29:07 No.669268982

    ダムすげえ

    138 20/03/08(日)04:29:58 No.669269031

    >タイトルで邦画かと思ったら洋画なのか 最近は翻訳タイトルの洋画少ないもんね ほとんど副題追加パターン

    139 20/03/08(日)04:31:40 No.669269122

    前から気になってたのに忘れてたもう終わりの方だよね

    140 20/03/08(日)04:32:32 No.669269171

    なんか一気にスケールダウンした感じだ

    141 20/03/08(日)04:33:24 No.669269220

    まじかよ地球

    142 20/03/08(日)04:35:06 No.669269301

    恋人生きてんのどうケリつけんの…

    143 20/03/08(日)04:35:51 No.669269349

    えーここで恋人出して感動の再会…

    144 20/03/08(日)04:36:04 No.669269358

    どうしましょう

    145 20/03/08(日)04:36:33 No.669269387

    たぬきばばあ!!!

    146 20/03/08(日)04:36:34 No.669269388

    これも政治利用か

    147 20/03/08(日)04:36:35 No.669269389

    遺伝子には逆らえないのか…

    148 20/03/08(日)04:36:35 No.669269391

    鮭も旦那も川を遡って戻りましたとさ めでたしめでたし

    149 20/03/08(日)04:36:49 No.669269406

    感動の再会はいいけどどう説明つけるのおばちゃん

    150 20/03/08(日)04:37:11 No.669269419

    いいねセリフ無しで演出

    151 20/03/08(日)04:37:13 No.669269422

    キレてる?

    152 20/03/08(日)04:37:59 No.669269459

    残念だ…

    153 20/03/08(日)04:38:01 No.669269461

    ただの鮭野郎になっちまった…

    154 20/03/08(日)04:38:51 No.669269502

    まあ何もなかったってことで…

    155 20/03/08(日)04:41:43 No.669269647

    言うのか

    156 20/03/08(日)04:41:54 No.669269657

    釣りで対決だ

    157 20/03/08(日)04:42:51 No.669269710

    釣りなら俺のほうが強い

    158 20/03/08(日)04:42:54 No.669269712

    ハッピーな人がいねぇ…閣下だけか

    159 20/03/08(日)04:44:49 No.669269825

    シュポーン

    160 20/03/08(日)04:44:56 No.669269831

    やったー!

    161 20/03/08(日)04:45:31 No.669269862

    コキャ

    162 20/03/08(日)04:45:34 No.669269865

    コキャ

    163 20/03/08(日)04:45:36 No.669269870

    コキャッ

    164 20/03/08(日)04:45:40 No.669269873

    ダムがすげーよなこれ

    165 20/03/08(日)04:46:47 No.669269938

    オオオ イイイ

    166 20/03/08(日)04:46:48 No.669269939

    オオオ イイイ

    167 20/03/08(日)04:46:48 No.669269940

    うわー鉄砲水だー

    168 20/03/08(日)04:47:10 No.669269957

    ぐえー!

    169 20/03/08(日)04:47:13 No.669269962

    閣下ー!!!

    170 20/03/08(日)04:47:19 No.669269969

    ぐえー!

    171 20/03/08(日)04:47:22 No.669269971

    図ったなBBA!

    172 20/03/08(日)04:47:48 No.669269998

    閣下うかつ!

    173 20/03/08(日)04:48:01 No.669270012

    地の利を得た

    174 20/03/08(日)04:48:13 No.669270018

    よかった…

    175 20/03/08(日)04:48:14 No.669270019

    閣下との愛が芽生えるやつでは?

    176 20/03/08(日)04:48:17 No.669270021

    がおんぬ

    177 20/03/08(日)04:48:18 No.669270022

    二人とも助かってよかった…

    178 20/03/08(日)04:48:38 No.669270040

    ぐだぐだ映画と見た

    179 20/03/08(日)04:48:50 No.669270049

    あの…外務大臣は…?

    180 20/03/08(日)04:49:06 No.669270064

    閣下死ぬ流れかと思った

    181 20/03/08(日)04:49:28 No.669270087

    これ恋人流されてたりしない

    182 20/03/08(日)04:49:57 No.669270114

    し、死んでる…

    183 20/03/08(日)04:50:00 No.669270119

    大惨事だこれ!

    184 20/03/08(日)04:50:01 No.669270120

    えー この流れであと30分?

    185 20/03/08(日)04:50:22 No.669270139

    どうすんのこれ…

    186 20/03/08(日)04:50:59 No.669270172

    >えー >この流れであと30分? 10分だよ!

    187 20/03/08(日)04:52:01 No.669270225

    ちゃんと説明した?

    188 20/03/08(日)04:52:22 No.669270251

    そういう事ってあるよね 空気読んでくれるかなって期待してたみたいな

    189 20/03/08(日)04:53:17 No.669270296

    夢想家だもの

    190 20/03/08(日)04:53:22 No.669270298

    俺達の戦いはこれからだENDは嫌だな…

    191 20/03/08(日)04:54:02 No.669270339

    恋人生きてたか

    192 20/03/08(日)04:54:30 No.669270369

    大尉いいやつだな…

    193 20/03/08(日)04:55:55 No.669270449

    死んだのは鮭だけか

    194 20/03/08(日)04:56:09 No.669270460

    10年後そこには遡上した鮭の姿が

    195 20/03/08(日)04:56:15 No.669270465

    鮭だ!

    196 20/03/08(日)04:56:19 No.669270468

    鮭!生きとったんかワレ!

    197 20/03/08(日)04:56:27 No.669270478

    鮭!

    198 20/03/08(日)04:56:35 No.669270482

    サーモンは負けへんで~

    199 20/03/08(日)04:56:37 No.669270484

    シャケが!

    200 20/03/08(日)04:57:11 No.669270513

    鮭また上って来たのか頑張るな

    201 20/03/08(日)04:57:12 No.669270515

    驚きのあまり思わずサケんじゃったよ

    202 20/03/08(日)04:57:13 No.669270516

    可哀想な大尉…

    203 20/03/08(日)04:57:33 No.669270526

    大尉…

    204 20/03/08(日)04:57:37 No.669270529

    ちゃんと言えたじゃねぇか

    205 20/03/08(日)04:57:39 No.669270532

    えーでも大尉もかわいそうだよう…

    206 20/03/08(日)04:57:47 No.669270537

    折角砂漠から生きて戻ってこれたのに!

    207 20/03/08(日)04:57:52 No.669270539

    すげえもやっとする…

    208 20/03/08(日)04:58:06 No.669270552

    全員救われる訳にはいかなかったんですか

    209 20/03/08(日)04:58:27 No.669270574

    結構いい映画だったな…

    210 20/03/08(日)04:58:33 No.669270578

    大尉がまた新聞に載っちゃうよ振られたって

    211 20/03/08(日)04:58:43 No.669270585

    奥さんも負けてるな

    212 20/03/08(日)04:58:44 No.669270587

    まあまあいい映画だった

    213 20/03/08(日)04:58:50 No.669270593

    中指ファックサインは映せないから薬指ファックサインなのか今の予告のやつは

    214 20/03/08(日)04:58:50 No.669270594

    色恋沙汰になるまでは面白かったんだけどなあ

    215 20/03/08(日)04:59:11 No.669270618

    このオチである やはりサタシネの極北感は鉄板…

    216 20/03/08(日)04:59:18 No.669270625

    いい映画だったけど 妙な色恋沙汰やらはもっとおまけで良かったんでは

    217 20/03/08(日)04:59:18 No.669270626

    奥さんもつらい…まあ仕方ないか

    218 20/03/08(日)04:59:40 No.669270645

    映画となると女系向けに恋愛要素が必要になるけん…

    219 20/03/08(日)04:59:53 No.669270660

    たまにやるよねこういう映画

    220 20/03/08(日)05:00:01 No.669270668

    こういうしんみりとした小品って割と好き

    221 20/03/08(日)05:01:38 No.669270746

    抜か八

    222 20/03/08(日)05:02:12 No.669270769

    ぶっちゃけ大尉とダムテロは要らんかったなぁ 変にドラマ感出そうとして失敗してる感じ

    223 20/03/08(日)05:02:15 No.669270773

    博士の嫁さんはまぁなんかわかるけど 女ってやっぱりこっち取るのかなぁ…て思ってしんみりした