虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/08(日)02:38:12 大発見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/08(日)02:38:12 No.669257691

大発見!通帳記帳して収支をメモで整理してみたら -5万の生活してて月に2回もデリヘル呼んでる場合じゃなかった!

1 20/03/08(日)02:39:38 No.669257936

そして計算すると切り詰めて10万のクレジットカード払いを完済するまでこの先三ヶ月はデリヘル呼べない…つらい…

2 20/03/08(日)02:42:00 No.669258304

人は夢のためならいくらでも己を奮い立たせる事ができる デリヘルを呼ぶためにせいぜい三ヶ月頑張る事だな

3 20/03/08(日)02:42:57 No.669258439

まあ傷が浅い段階で気づけたと思えば…リボはやってないよな?

4 20/03/08(日)02:43:07 No.669258465

なんでそんなに性処理してもらいたいの オナニーじゃダメなの

5 20/03/08(日)02:43:35 No.669258550

まあ浪費したほうが楽しいよ

6 20/03/08(日)02:44:16 No.669258656

ありがとう… リボはやってない!

7 20/03/08(日)02:44:16 No.669258659

クレカ払いの完済に三か月って 常に1回払いにしてない上に貯金もあんまりない感じが…

8 20/03/08(日)02:44:18 No.669258664

お金は使うと喜ぶからな

9 20/03/08(日)02:46:19 No.669258993

家計簿アプリスマホに入れるといいぞ… 銀行やクレカの出入りは連携させれば勝手に記入してくれる

10 20/03/08(日)02:47:06 No.669259108

おバカ!

11 <a href="mailto:カード会社">20/03/08(日)02:47:45</a> [カード会社] No.669259223

大丈夫?リボする?

12 20/03/08(日)02:48:26 No.669259328

クレジットカードが悪いみたいなところもあると思う

13 20/03/08(日)02:49:21 No.669259465

>クレカ払いの完済に三か月って >常に1回払いにしてない上に貯金もあんまりない感じが… いや一回払いだけど10万引かれてまた7万借りんと生活できない感じなんだ 次の月は7万返して4万借りて 4万ならかーちゃんに借りられるだろうからそこでカードの借り入れをやめて毎月2万ずつかーちゃんに返す

14 20/03/08(日)02:49:29 No.669259487

根本的に金銭感覚がブッ壊れてるわけじゃないのに金が貯まらない男は 大体風俗かギャンブルどっちかにハマってる

15 20/03/08(日)02:49:54 No.669259572

借金を返すために借金をする生活か…

16 20/03/08(日)02:49:58 No.669259583

そうやって反省できて良かったね

17 20/03/08(日)02:51:45 No.669259826

書き込みをした人によって削除されました

18 20/03/08(日)02:53:24 No.669260053

YouTubeの貯金テク動画とかを見ろ 99%が給料日に仕分けして貯金分を先に抜いている 余った金を貯金するんじゃないんだ金なんて余らないんだ

19 20/03/08(日)02:54:05 No.669260131

>そうやって反省できて良かったね どうだろう…また借金しそうじゃないこのスレ「」は

20 20/03/08(日)02:55:06 No.669260260

>余った金を貯金するんじゃないんだ金なんて余らないんだ 貯金なんて意識しないであんまり無駄遣いしないよう気を付けてるだけだけど 働き始めて10年で1200万くらい貯まってるよほめて

21 20/03/08(日)02:56:27 No.669260443

>貯金なんて意識しないであんまり無駄遣いしないよう気を付けてるだけだけど >働き始めて10年で1200万くらい貯まってるよほめて 実家暮らしはちゃんと婚活しないと浮いた家賃分も無駄になるぞ

22 20/03/08(日)02:56:54 No.669260502

実家暮らししたら月に15万はためられそうだけどお家に帰れない…

23 20/03/08(日)02:57:10 No.669260541

独身で年120万はすごいな ボーナス2回をとっておいて月に45万貯金する感じか

24 20/03/08(日)02:58:14 No.669260653

うん?

25 20/03/08(日)02:59:31 No.669260794

>実家暮らしはちゃんと婚活しないと浮いた家賃分も無駄になるぞ 借り上げ社宅だよ 奨学金貰わず大学行かせてくれたぶん実家には仕送りしてる

26 20/03/08(日)03:00:36 No.669260904

クレカ使ってたら明細でどれだけ使ってるかすごい分かりやすいと思うが… 通帳記帳する習慣がないとお金の動きがあまり伝わってこないのかな

27 20/03/08(日)03:00:40 No.669260912

>うん? 「月に4、5万」って意味なんじゃない?

28 20/03/08(日)03:01:38 No.669261022

>奨学金貰わず大学行かせてくれたぶん実家には仕送りしてる 仕送りとか聖人かよ えらいすごい俺には出来ない…

29 20/03/08(日)03:03:11 No.669261203

ブッダもイエスもあいつらヒッピー気質のボンボンだから実家に仕送りなんてしないぞ むしろ俺のほうが聖人に近いと言える

30 20/03/08(日)03:04:29 No.669261348

下手な仕送りより孫見せてやるのが最大の親孝行だぞ

31 20/03/08(日)03:06:41 No.669261602

>下手な仕送りより孫見せてやるのが最大の親孝行だぞ 仕送りしないと実家の経済状態ヤバだから下手な仕送りではないはず… 妊活してるけど孫は厳しいかもわからんね

32 20/03/08(日)03:08:08 No.669261767

親に孫の顔見せるの諦めた 今から子供作っても子供が成人する頃には定年だぜ

33 20/03/08(日)03:08:39 No.669261827

子供は授かりものって本当だからな… 誰でもぽんぽん孕むのはエロ漫画の世界よ…

34 20/03/08(日)03:09:38 No.669261952

>今から子供作っても子供が成人する頃には定年だぜ それってよく言うけど何かまずいのか?

35 20/03/08(日)03:09:56 No.669261979

結婚してて仕送りとか聖人+かよ 不妊治療には保険が使えないらしいな…

36 20/03/08(日)03:11:03 No.669262103

>それってよく言うけど何かまずいのか? 横からだけど歳いってから子供の世話すんの無理!ってな話を聞いたことがある

37 20/03/08(日)03:11:42 No.669262170

>それってよく言うけど何かまずいのか? 収入と支出の長期プランがきわどくなる 病気のリスクも増えるしリタイアしたくてもできないし

38 20/03/08(日)03:13:19 No.669262353

>不妊治療には保険が使えないらしいな… 検査の種類とかモノによっては使えるものがある 女性の年齢によっては補助されることもある でも出来る出来ないには関係ないのよね…

39 20/03/08(日)03:14:22 No.669262467

まぁ子作りが早いに越したことは無いだろうけどリタイアできんとか収支がとかは結局同じじゃね?

40 20/03/08(日)03:17:21 No.669262833

互いに年いってると子供の授業参観とか嫁さんに辛い思いさせそうな気もする

41 20/03/08(日)03:17:29 No.669262846

子供いない生活と子供いる生活では 収支に対する感覚のシビアさが全然違うから 同じなようで同じじゃない

42 20/03/08(日)03:20:12 No.669263144

若い頃に独身貴族し過ぎて貯蓄が無いし今更無理!って言うのなら分からんでもない

43 20/03/08(日)03:20:25 No.669263175

生涯で稼げる収入は結局どのタイミングで結婚・子供が出来ても変わらないのでは?

44 20/03/08(日)03:22:42 No.669263455

>生涯で稼げる収入は結局どのタイミングで結婚・子供が出来ても変わらないのでは? 扶養家族が居ると補助が出るので収入は変わる 子供に使うお金が必要になるので支出に対する意識も変わる

45 20/03/08(日)03:22:47 No.669263461

どういう表情だよ

46 20/03/08(日)03:24:38 No.669263652

60くらいで子供が大学に行くとなると仕事は普通に若手と変わらん作業量こなさないといけなくなる 本来40代で突入するゾーンに定年後に突入する事になるから

47 20/03/08(日)03:26:16 No.669263817

歳食ってガッツ減った状態で子供を育てきれる自信があるかってことだよなあ 30と40の壁は厚いと聞く

48 20/03/08(日)03:34:37 No.669264684

家計簿つけるのって大事だよね 残業が0に近くなったんだけど残業あるときの感覚で過ごしてたらマイナスになってたよ

49 20/03/08(日)03:41:13 No.669265347

>家計簿つけるのって大事だよね 収支簿も大切 特にパチンコとかやってるのは付けてないやつに限ってトータル勝ってるとか言って実際めっちゃ負けてたりする

50 20/03/08(日)03:42:19 No.669265448

シューマイになりそうな「」だ

51 20/03/08(日)03:44:47 No.669265695

>不妊治療には保険が使えないらしいな… 助成金は出るから負担額大したことない 国も躍起になっておる あんまり年行ってるとダメだけど

52 20/03/08(日)03:49:08 No.669266076

>家計簿つけるのって大事だよね >残業が0に近くなったんだけど残業あるときの感覚で過ごしてたらマイナスになってたよ 残業はやっぱ0にするとそれはそれで厳しいな…って思うね 3年前建設業務してた時は年間残業時間800とか行ってたけど今年100時間だった 比較すると年収300万以上減った…

53 20/03/08(日)03:50:54 No.669266231

若い時の低収入時と昇給なんかで収入が増えた後じゃ補助や控除額も変わりそうだな

54 20/03/08(日)03:53:27 No.669266430

節約より収入上げた方が金貯まるよ 1日あたりの金の溜まり具合が違う

55 20/03/08(日)03:53:28 No.669266432

>扶養家族が居ると補助が出るので収入は変わる >子供に使うお金が必要になるので支出に対する意識も変わる 子供のためって目線になるからな ならん人もいるが…

56 20/03/08(日)03:55:21 No.669266590

>節約より収入上げた方が金貯まるよ >1日あたりの金の溜まり具合が違う 削れるのは限度あるしね 何より削りすぎるとクソイライラするし…

57 20/03/08(日)03:56:05 No.669266649

>>節約より収入上げた方が金貯まるよ >>1日あたりの金の溜まり具合が違う >削れるのは限度あるしね >何より削りすぎるとクソイライラするし… 食費だけはケチったらあかんよ 身体にもろ影響する

58 20/03/08(日)03:56:48 No.669266701

会社寮だから無駄に金貯まる 趣味がアニメとimgと漫画だからお金かからない だけど最近趣味に対する情熱が薄れて何も残らないような気がして怖くなってきた

59 20/03/08(日)04:01:30 No.669267080

収入の上げ方が分からなくて… 副業?

60 20/03/08(日)04:01:31 No.669267082

>会社寮だから無駄に金貯まる >趣味がアニメとimgと漫画だからお金かからない >だけど最近趣味に対する情熱が薄れて何も残らないような気がして怖くなってきた ふとした瞬間に金って無くなるもんだから備えといたほうがいいぞ どうしても使うものないなら投資信託でもやってみたら 貯金と何も変わらんくらい損も得もないけどやらないよりマシ

61 20/03/08(日)04:02:06 No.669267147

>収入の上げ方が分からなくて… >副業? とか転職とか 手っ取り早いのは残業だけど

62 20/03/08(日)04:07:37 No.669267576

子供育ててる人の生活費の話聞くと本当にシビアさが違ってビビる

63 20/03/08(日)04:16:53 No.669268225

>収入の上げ方が分からなくて… 俺も分からん 資格取ってもほんの少ししか上がらないもんで取る気がしない…

64 20/03/08(日)04:24:31 No.669268717

転職はいいぞ 400が700+家賃補助75%になった

↑Top