ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/08(日)00:01:52 No.669215605
先生…脳が…
1 20/03/08(日)00:04:07 No.669216399
あの眼鏡いい加減にしろよ…
2 20/03/08(日)00:04:22 No.669216485
生者の行進ノリ軽くない?
3 20/03/08(日)00:04:30 No.669216525
邪悪偉丈夫
4 20/03/08(日)00:04:59 No.669216679
ナカツガワウソップ 特別大迷惑
5 20/03/08(日)00:05:03 No.669216700
重信の走塁が 大好きだった
6 20/03/08(日)00:05:22 No.669216812
きちんとした脳…
7 20/03/08(日)00:05:52 No.669217011
TSレズの時代が来るーっ!
8 20/03/08(日)00:06:17 No.669217173
ユノとアスタさんはさぁ…
9 20/03/08(日)00:06:20 No.669217195
フィリアちゃんはさぁ…
10 20/03/08(日)00:06:39 No.669217300
どの脳か分かった途端丁寧語捨ててダメだった
11 20/03/08(日)00:06:57 No.669217431
魔王様はおしまいすぎる…
12 20/03/08(日)00:07:08 No.669217500
これ魔王さえいなければ全てが上手くいったのでは?
13 20/03/08(日)00:07:10 No.669217515
成長のための環境を妹に与えたいなら 才能でのイヤボーン一発見せるだけの環境は滅茶苦茶だめなのでは…
14 20/03/08(日)00:08:00 No.669217843
嘘風は人を壊しすぎている
15 20/03/08(日)00:08:12 No.669217938
チョロい女になっていた!
16 20/03/08(日)00:08:14 No.669217947
なんかきるるは…なんだろう…
17 20/03/08(日)00:08:27 No.669218031
イカれた先生を前にちょっと冷静に分析するナミちゃんももう慣れたもんだな…
18 20/03/08(日)00:08:33 No.669218079
これ魔王さまいる? イエロー並みのトラブルメーカーじゃん!
19 20/03/08(日)00:08:41 No.669218124
巨人族って…
20 20/03/08(日)00:08:47 No.669218169
外伝でヤミvsアスタユノヤミのドリームマッチ始まったんだけど…
21 20/03/08(日)00:08:56 No.669218218
中国とか言って大丈夫?
22 20/03/08(日)00:09:23 No.669218378
なかつがわクソヤロウ 邪悪偉丈夫
23 20/03/08(日)00:09:25 No.669218402
恋ピのせいで腹痛いわチクショー
24 20/03/08(日)00:09:35 No.669218458
金持ちキャラが出てきたか… これで海外までゴルフ行けるな…
25 20/03/08(日)00:09:36 No.669218470
重信の盗塁で駄目だった
26 20/03/08(日)00:09:36 No.669218475
ゾロといいやりすぎだろ
27 20/03/08(日)00:09:46 No.669218538
サタン様はさぁ…
28 20/03/08(日)00:10:28 No.669218860
ピンクさん自分の設定は覚えておこうよ!レッドの隣に住んでるのは姉の方だって!
29 20/03/08(日)00:10:37 No.669218934
巨人族でだめだった
30 20/03/08(日)00:10:38 No.669218937
たまにロビンが混ざるだけじゃなくて ちゃんと日本語的意味が通るよう加えた上で長文で話を仕出した辺り小野塚君と同じレベルの認識操作もされてる
31 20/03/08(日)00:10:55 No.669219053
それは なかなかの 巨人族だ
32 20/03/08(日)00:11:15 No.669219175
もう戦隊は誰が誰にどんな感情持ってるのか分かんねぇな…
33 20/03/08(日)00:11:44 No.669219337
>なんかきるるは…なんだろう… 修復ギミックの方をメインに考えたいのかなーって感じの配分になり始めとるよね そもそもヒロインにあまり魅力がないのがアレではあるけど
34 20/03/08(日)00:12:30 No.669219671
重信でダメだった
35 20/03/08(日)00:12:37 No.669219715
>外伝でヤミvsアスタユノヤミのドリームマッチ始まったんだけど… 結論は見えてるけどいいよね…
36 20/03/08(日)00:12:44 No.669219758
謎の人たちー!早く嘘風討伐してくれー!
37 20/03/08(日)00:12:45 No.669219767
ゴルキャンもうちょっと中身欲しい まるできらら4コマのようだ
38 20/03/08(日)00:12:59 No.669219864
ピンクがタツ兄の推しキャラみたいなことに
39 20/03/08(日)00:13:00 No.669219869
ようやく大垣枠が出てきたか…
40 20/03/08(日)00:13:05 No.669219901
賈湖契刻文字本当にあってだめだった
41 20/03/08(日)00:13:06 No.669219905
魔王様そっちいっちゃうかー 作者の性癖が出てますね
42 20/03/08(日)00:13:07 No.669219911
重信の走塁で楽しめるのは確かになかなかの巨人族だ
43 20/03/08(日)00:13:17 No.669219975
俺奥手なやつの恋愛が成就しない理由わかった!
44 20/03/08(日)00:13:23 No.669220015
イム様といい作者野球好きなの?
45 20/03/08(日)00:13:31 No.669220060
大原なんて地名結構有るじゃねーか!
46 20/03/08(日)00:13:58 No.669220201
これ小野塚くんもずっとあのままだな…
47 20/03/08(日)00:14:13 No.669220297
ゴルフは可愛くて好きだよ でも残念なことに俺はゴルフには興味がねえんだ…
48 20/03/08(日)00:14:26 No.669220387
>結論は見えてるけどいいよね… エミュ力高いから違和感なくてめっちゃ面白え…
49 20/03/08(日)00:14:54 No.669220551
魔王様チョロすぎる
50 20/03/08(日)00:15:03 No.669220624
音持さんはすげえな…
51 20/03/08(日)00:15:10 No.669220689
ナミさんキレッキレすぎる
52 20/03/08(日)00:15:28 No.669220806
幽霊振り回すなや!
53 20/03/08(日)00:15:30 No.669220817
前作主人公はなんてひどいやつなんだ…
54 20/03/08(日)00:15:36 No.669220859
生者前作主人公きちゃう?
55 20/03/08(日)00:15:40 No.669220883
叶先生の書く乳は相変わらずやーらけーって感じがしてていいな・・・
56 20/03/08(日)00:15:47 No.669220910
捕まえてるー!?(ガビーン
57 20/03/08(日)00:15:54 No.669220957
オレは学祭で肉になるぞ!
58 20/03/08(日)00:15:56 No.669220969
嘘風これ尊厳凌辱どころじゃあないよ 間接的に人一人殺してるよもう
59 20/03/08(日)00:15:59 No.669220979
前作主人公出てくるのいいよね…
60 20/03/08(日)00:16:00 No.669220987
野球の巨人族でダメだった やっぱネタ選びがおかしいよこの人…
61 20/03/08(日)00:16:00 No.669220991
あんた今日肉じゃがを~とか 全く辻褄があってねぇとか ナミちゃん咄嗟に先生に敬語すら…
62 20/03/08(日)00:16:27 No.669221150
先進国とは…
63 20/03/08(日)00:16:47 No.669221298
チョロイ女って…おっさんじゃなかったっけこの魔王
64 20/03/08(日)00:17:17 No.669221520
お姉ちゃんデレた!
65 20/03/08(日)00:17:21 No.669221556
だってお前より可愛いで?
66 20/03/08(日)00:17:22 No.669221563
結構現実って ワンピースの歴史と 似通ってるとこあんな…
67 20/03/08(日)00:17:57 No.669221812
賈湖契刻文字検索したら Wikipediaすらある有名な文字なんだ…
68 20/03/08(日)00:18:25 No.669221993
羽柴先生いい人だな…
69 20/03/08(日)00:18:28 No.669222012
ネタをなぞるだけなのに面白いなんてどうかしてるよこの漫画
70 20/03/08(日)00:18:40 No.669222094
前作主人公本気出したらヤバすぎない
71 20/03/08(日)00:18:50 No.669222161
幽霊とはいえ女の子捕まえて振り回すの酷くない!?
72 20/03/08(日)00:18:52 No.669222175
恋ピは胸糞の領域に突っ込んでるけどワンピ本編も割とそうだからいいか…
73 20/03/08(日)00:18:53 No.669222182
そういえばセカンドのドングリーズで巨人族がギャーギャー騒いでるけど今年の重信どこいった
74 20/03/08(日)00:19:02 No.669222246
ゴルフは毎回サムネイルがファンタジー系の漫画に見える ドライバーのヘッドが、鉄の胸当てみたいな
75 20/03/08(日)00:19:04 No.669222263
ところで社会準備室とかって聞いたことないけど 今は普通にあるもんなの?
76 20/03/08(日)00:19:05 No.669222272
今日の恋ワンピすげぇな…
77 20/03/08(日)00:19:26 No.669222434
ダメだ今ヴァージニアス読むと作者の顔しか浮かばない…! su3705448.jpg
78 20/03/08(日)00:19:41 No.669222543
>恋ピは胸糞の領域に突っ込んでるけどワンピ本編も割とそうだからいいか… ワンピースといえば尊厳破壊だからな…
79 20/03/08(日)00:19:43 No.669222550
なんかゴルきゃんは凄い普通で微笑ましい
80 20/03/08(日)00:19:45 No.669222572
>大原なんて地名結構有るじゃねーか! 艦砲射撃で消滅した大原がどこにあるってんだ…
81 20/03/08(日)00:19:48 No.669222587
>ところで社会準備室とかって聞いたことないけど >今は普通にあるもんなの? 高校は忘れたけど通ってた中学ではあったなあ
82 20/03/08(日)00:19:50 No.669222596
>前作主人公本気出したらヤバすぎない アスタユノがいればなんとか…
83 20/03/08(日)00:19:57 No.669222643
肉体と精神の両方に引っ張られてバイになってる魔王
84 20/03/08(日)00:19:58 No.669222648
ピンクは魔王様には年齢偽ってないのかな それとも前回にあったみたいにもう忘れているのかな…
85 20/03/08(日)00:20:04 No.669222679
>>大原なんて地名結構有るじゃねーか! >艦砲射撃で消滅した大原がどこにあるってんだ… それが先進国のやることなのか…!
86 20/03/08(日)00:20:06 No.669222689
>ところで社会準備室とかって聞いたことないけど >今は普通にあるもんなの? 学校次第では各教科の準備室とかあったりする
87 20/03/08(日)00:20:53 No.669222981
一時間走るのはそこまで驚くことじゃないよね…?
88 20/03/08(日)00:20:58 No.669223025
>ピンクは魔王様には年齢偽ってないのかな >それとも前回にあったみたいにもう忘れているのかな… 昔からよく忘れてるというかちゃんと覚えてるほうが稀な設定なんだ
89 20/03/08(日)00:21:02 No.669223052
>アスタユノがいればなんとか… 黒穴で魔法吸えるし剣技ではアスタより強いから数以外に勝ってる部分が何もないんだ…
90 20/03/08(日)00:21:09 No.669223093
>今日の恋ワンピすげぇな… 人が壊された結果を一話淡々と見せられるとはね…
91 20/03/08(日)00:21:20 No.669223148
まあデカイ地図とかの保管場所みたいなもんよ
92 20/03/08(日)00:21:21 No.669223160
>嘘風これ尊厳凌辱どころじゃあないよ >間接的に人一人殺してるよもう ニコ・ロビンが誕生しただけですぞ!
93 20/03/08(日)00:21:22 No.669223169
>一時間走るのはそこまで驚くことじゃないよね…? お子様が走り続けてればまあそこそこはびっくりするかも
94 20/03/08(日)00:21:26 No.669223192
>ところで社会準備室とかって聞いたことないけど >今は普通にあるもんなの? 母校は職員室がなくて各準備室に教員が潜んでいる感じだったけれど少数派だと思う
95 20/03/08(日)00:22:10 No.669223491
アゲ太郎このキャラまだ引っ張るのか…キャラがクソだと展開と絵の下手さが目に付き始めるな
96 20/03/08(日)00:22:14 No.669223515
右目まぶたは矢で抉られる 左目は見えるけどオシャレで眼帯している 結局全盲の状態で弓を射ってますよね?
97 20/03/08(日)00:22:34 No.669223625
恋ピの単行本ほしくなっちゃう
98 20/03/08(日)00:22:35 No.669223633
最近恋ピをホラーみたいに感じてきた
99 20/03/08(日)00:23:39 No.669224018
恋ピは「ワーク」とかなんか学校でそういうのあったなって思い出させる感じの単語をちょいちょい使ってくるけど別に学生じゃないよな…?
100 20/03/08(日)00:23:48 No.669224066
なろうはなんというかもうすべてがテンプレすぎて…
101 20/03/08(日)00:24:03 No.669224130
>黒穴で魔法吸えるし剣技ではアスタより強いから数以外に勝ってる部分が何もないんだ… 一矢報いるぐらいは出来るかな…
102 20/03/08(日)00:24:06 No.669224147
>アゲ太郎このキャラまだ引っ張るのか…キャラがクソだと展開と絵の下手さが目に付き始めるな コマさんもバディとして結構いいキャラになるよ
103 20/03/08(日)00:24:10 No.669224177
スライムで予想外のダメージを受けた つらい
104 20/03/08(日)00:24:49 No.669224439
>恋ピは「ワーク」とかなんか学校でそういうのあったなって思い出させる感じの単語をちょいちょい使ってくるけど別に学生じゃないよな…? 世代的にはリアルタイムでワンピースを見てきた年齢
105 20/03/08(日)00:24:52 No.669224457
何が酷いって嘘風が反省しないのが酷い 大抵こういう事するヤツはどやされてトホホ~みたいなオチが付くのがテンプレなのに
106 20/03/08(日)00:25:20 No.669224604
脳をいじるとかシリアスな漫画だったらかなり胸糞展開だよね… ギャグでも大概だけど…
107 20/03/08(日)00:25:21 No.669224612
ちょっとヤミラスボスすぎない?
108 20/03/08(日)00:25:24 No.669224626
スライムのお姉ちゃんは十分ヤバい領域にいる気がするが 魔女の世界はもっと深いんだろうか
109 20/03/08(日)00:25:25 No.669224633
生者の更新が最近の一番の楽しみかも知れない
110 20/03/08(日)00:25:28 No.669224645
>恋ピは胸糞の領域に突っ込んでるけどワンピ本編も割とそうだからいいか… 最初からその路線でしかないのにこんなに続いてるんだから別に良いんじゃね?
111 20/03/08(日)00:25:40 No.669224699
レッドを取り合う二人じゃなくてレッドとピンクが好きな魔王じゃないこの三角形
112 20/03/08(日)00:25:46 No.669224737
世界がワンピースに侵食されるってこういうことなのか……?
113 20/03/08(日)00:25:51 No.669224759
TSレズと雌堕ちでおしまい!はどっちのほうが需要あるんです?
114 20/03/08(日)00:26:07 No.669224824
嘘風は何人も脳弄ってるから 今更感なんだよね…洗脳してても
115 20/03/08(日)00:26:22 No.669224907
>レッドを取り合う二人じゃなくてレッドとピンクが好きな魔王じゃないこの三角形 なんならピンクがやばいくらい好きで魔王にも尽くしてるイエローもいる
116 20/03/08(日)00:26:30 No.669224934
>何が酷いって嘘風が反省しないのが酷い >大抵こういう事するヤツはどやされてトホホ~みたいなオチが付くのがテンプレなのに 中途半端な仕事してナミさんに怒られたから反省してちゃんときちんとした脳に戻したんだろう
117 20/03/08(日)00:26:49 No.669225027
嘘風の所為でよりひどくなってやがる…
118 20/03/08(日)00:26:52 No.669225049
先生の脳のせめてもの抵抗なのかな
119 20/03/08(日)00:26:55 No.669225069
フィリアのせいでピンクが10歩くらい後退しちゃったじゃねえかこいつ悪魔かよ
120 20/03/08(日)00:26:56 No.669225071
今回のはギャグに見せかけてだんだん世界がワンピースに汚染されて行ってるみたいなのでいいのかな…
121 20/03/08(日)00:27:20 No.669225233
スライムは唐突に「」をぶんなぐってきたな…
122 20/03/08(日)00:27:25 No.669225263
作者も嘘風に脳を侵略されてるやつだからしょうがないんだ
123 20/03/08(日)00:27:29 No.669225281
社会科は必要になるデカい本割と多いし蔵書室的な小部屋用意されることも少なくないと思う
124 20/03/08(日)00:27:54 No.669225404
ゴルきゃんとかスライムとかヴァージニアスとか恋ピとか日用は癒やし枠が多くて助かる
125 20/03/08(日)00:27:57 No.669225421
>重信の走塁が >大好きだった それはなかなかの巨人族だ
126 20/03/08(日)00:28:25 No.669225548
うちの中学校には準備室はあったな 教材収めておく小部屋があって紙を切るためのでっかいやつがおいてあったの
127 20/03/08(日)00:28:57 No.669225730
見た目似すぎてるからちょっと思ってたけどアカギネタでダメだった
128 20/03/08(日)00:29:06 No.669225771
前作主人公の彼女はトラウマ克服したかな
129 20/03/08(日)00:29:15 No.669225822
>今回のはギャグに見せかけてだんだん世界がワンピースに汚染されて行ってるみたいなのでいいのかな… 謎の連中がこのままじゃやばいぞ!とかいってたしな
130 20/03/08(日)00:29:18 No.669225836
>ゴルきゃんとかスライムとかヴァージニアスとか恋ピとか日用は癒やし枠が多くて助かる 頭の中嘘風に塗り潰されてんのか
131 20/03/08(日)00:29:45 No.669225973
>スライムは唐突に「」をぶんなぐってきたな… どう見ても自嘲してた様に見えたが実はダルルの姉ちゃんは「」だった…?
132 20/03/08(日)00:29:59 No.669226055
重信の走塁で撃沈した この作者頭おかしいんじゃねえの
133 20/03/08(日)00:30:13 No.669226129
ピンクは自己評価低そうだからこうなるか…
134 20/03/08(日)00:30:47 No.669226311
ゴルきゃんの新キャラはすごい悪い言い方すると金づるキャラなのかな けいおんのむぎ的な
135 20/03/08(日)00:30:58 No.669226363
羽柴先生が純真すぎる…
136 20/03/08(日)00:31:02 No.669226384
>前作主人公の彼女はトラウマ克服したかな 極度の男性不信を数年で克服できるとは思わず…
137 20/03/08(日)00:31:02 No.669226386
>大抵こういう事するヤツはどやされてトホホ~みたいなオチが付くのがテンプレなのに 自分が悪いことしてる自覚どころか常識から外れたことしている感覚すら無いもん
138 20/03/08(日)00:31:10 No.669226431
恋ピ読んでて思うことは ギャグ漫画家って正気の頭じゃやれねぇんだなって
139 20/03/08(日)00:31:33 No.669226570
反省したところで先生治るのかよ
140 20/03/08(日)00:31:44 No.669226648
>どう見ても自嘲してた様に見えたが実はダルルの姉ちゃんは「」だった…? 「たどり着けた景色への羨望」はクるものがあったな… たどり着けたと断言できるものではないが
141 20/03/08(日)00:31:56 No.669226710
そういやキルルってスライムに出てきそうな名前だな
142 20/03/08(日)00:32:36 No.669226914
>ゴルきゃんの新キャラはすごい悪い言い方すると金づるキャラなのかな >けいおんのむぎ的な まぁお金かかるって言うしなゴルフ
143 20/03/08(日)00:32:50 No.669226997
>何が酷いって嘘風が反省しないのが酷い >大抵こういう事するヤツはどやされてトホホ~みたいなオチが付くのがテンプレなのに そういうのはだいたい自分がやっていることが悪いことであると薄々自覚しているキャラだからな 嘘風はもう何もかんも超越している
144 20/03/08(日)00:33:23 No.669227156
被害が嘘風の力以外では全くリセットされないのがギャグ漫画としては異質に感じる
145 20/03/08(日)00:33:57 No.669227303
ゴルきゃん閲覧数大丈夫かこれ…いや普通っちゃ普通だけどこんなに低くなる要素があるかな… ゴルフって事が今の時期鬼門?
146 20/03/08(日)00:34:14 No.669227385
嘘風は自分がやった事が悪いと一切思ってないから…
147 20/03/08(日)00:34:14 No.669227390
>前作主人公の彼女はトラウマ克服したかな 前作ラストから何年経ったっけ…?
148 20/03/08(日)00:34:31 No.669227476
日本の空白の150年は古代天皇家の歴史に関わるので戦前ならガチで命が危険だったかもしれない
149 20/03/08(日)00:34:40 No.669227523
生者のギャグ比率悪くないと思った 基本事件に対して後手だからかな
150 20/03/08(日)00:35:00 No.669227604
>右目まぶたは矢で抉られる >左目は見えるけどオシャレで眼帯している >結局全盲の状態で弓を射ってますよね? 眼帯はメッシュのファッションやぞ
151 20/03/08(日)00:35:11 No.669227663
>前作ラストから何年経ったっけ…? ラストが卒業で今学校の先生だからだいぶ経ってるな…
152 20/03/08(日)00:35:24 No.669227740
>日本の空白の150年は古代天皇家の歴史に関わるので戦前ならガチで命が危険だったかもしれない 艦砲射撃やむなし…
153 20/03/08(日)00:35:41 No.669227834
中心にいるはずなのにレッドさん完全に蚊帳の外なんだけど本当にこれでいいのかこいつらは
154 20/03/08(日)00:35:47 No.669227867
嘘風はむしろ世の中をちゃんとしてるんだから正義
155 20/03/08(日)00:36:03 No.669227948
イエローのせいで拗れまくってるな…
156 20/03/08(日)00:36:08 No.669227985
>中心にいるはずなのにレッドさん完全に蚊帳の外なんだけど本当にこれでいいのかこいつらは だってフィリアちゃんはレッドさんにアタックしたし…
157 20/03/08(日)00:36:34 No.669228152
>嘘風はむしろ世の中をちゃんとしてるんだから正義 嘘風の黒服のレス
158 20/03/08(日)00:36:36 No.669228156
嘘風自信がワンピ脳に破壊された人間だった…?
159 20/03/08(日)00:36:42 No.669228195
なんでイエローさんにはちょろらないのフィリアちゃん
160 20/03/08(日)00:36:45 No.669228207
バージニアスの人間関係がわからなくなってきた
161 20/03/08(日)00:37:07 No.669228305
>ゴルきゃん閲覧数大丈夫かこれ…いや普通っちゃ普通だけどこんなに低くなる要素があるかな… >ゴルフって事が今の時期鬼門? 普通に地味だからだと思う
162 20/03/08(日)00:37:34 No.669228437
>嘘風自信がワンピ脳に破壊された人間だった…? どちらかと言えば嘘風と名付けた親に問題がありそう 胎内から洗脳しててもおかしくないが
163 20/03/08(日)00:37:37 No.669228446
恋ピがバズらない理由の一つは嘘風が笑えないタイプの狂人だからだしな…
164 20/03/08(日)00:38:11 No.669228634
巨人族
165 20/03/08(日)00:38:26 No.669228720
前作主人公のアレは連続殺人鬼限定だろ!
166 20/03/08(日)00:38:42 No.669228799
便利なお金持ちの新キャラとかゴルきゃんは日常物の基本を抑え始めたな…
167 20/03/08(日)00:38:46 No.669228822
才能を相応の環境に置いた結果が嘘風です
168 20/03/08(日)00:38:59 No.669228888
重信の走塁はちょっと飛び道具すぎて卑怯だ 耐えられるわけがない
169 20/03/08(日)00:39:12 No.669228966
でも伊原この間漫画バズってたし本誌出張もしたから恋ピの認知度は上がってるはずだし…
170 20/03/08(日)00:39:34 No.669229105
>前作主人公のアレは連続殺人鬼限定だろ! まぁ特殊能力おいといても霊感あれば聞き込みとか便利だし…
171 20/03/08(日)00:39:45 No.669229175
>才能を相応の環境に置いた結果が嘘風です お姉ちゃんもあれみたら考え改めるかもしれない…
172 20/03/08(日)00:40:09 No.669229293
>ゴルきゃん閲覧数大丈夫かこれ…いや普通っちゃ普通だけどこんなに低くなる要素があるかな… >ゴルフって事が今の時期鬼門? いや見るとこ何もねぇよこれ キャッキャウフフしてるわけでもなくただ初心者のプレー流して気持ちいいねーしてるだけだ
173 20/03/08(日)00:40:14 No.669229333
本能寺さんいい子じゃん…
174 20/03/08(日)00:40:37 No.669229456
ルビでクソヤロウに吹いた…
175 20/03/08(日)00:40:41 No.669229479
>なんでイエローさんにはちょろらないのフィリアちゃん ネット越しのファンとはネット越しの関係でいたい感じはわからんでもない
176 20/03/08(日)00:40:42 No.669229481
なんか自演してそうなレスあるな…
177 20/03/08(日)00:41:02 No.669229594
>前作主人公のアレは連続殺人鬼限定だろ! 霊感あるし他人に伝えれば見せる事も可能の能力は便利だぞ! 使い方間違えたら危険だけど
178 20/03/08(日)00:41:27 No.669229728
よく考えたら前作主人公の能力怖いな
179 20/03/08(日)00:42:01 No.669229898
前作主人公と今の主人公組み合わせると本当にひどいコンボ出来るんだよな…
180 20/03/08(日)00:42:14 No.669229969
>でも伊原この間漫画バズってたし本誌出張もしたから恋ピの認知度は上がってるはずだし… 元々人気はあると思うけど何かバズったんだ…
181 20/03/08(日)00:42:23 No.669230020
>普通に地味だからだと思う ほのぼの系の宿命よね この方向性で質がよければよいほど余計な派手さが削られて集客率が下がるという… それでも一度嵌まると何となく毎回読む枠には入れると思うんだが
182 20/03/08(日)00:42:33 No.669230076
猫田びより読んだら三択アンケート出てびっくりした 猫田はなんか人気とか関係なくずっと続く枠かと
183 20/03/08(日)00:42:59 No.669230200
よく考えなくてもグロ死体の幽霊が常に見えたりするようになるんだぞ 自分が殺してなくてもメンタルにダメージだ
184 20/03/08(日)00:43:01 No.669230222
前作主人公の能力って他人に霊を見せる能力だよね?
185 20/03/08(日)00:43:25 No.669230340
人里離れた山奥には犯人自身が行ったんだろうが!
186 20/03/08(日)00:43:26 No.669230342
>>でも伊原この間漫画バズってたし本誌出張もしたから恋ピの認知度は上がってるはずだし… >元々人気はあると思うけど何かバズったんだ… 男性用車両のやつ
187 20/03/08(日)00:43:40 No.669230413
日曜日だと叶の新連載も埋まっちゃうな
188 20/03/08(日)00:43:44 No.669230440
誰が! 誰が!!
189 20/03/08(日)00:44:24 No.669230647
>元々人気はあると思うけど何かバズったんだ… ツーピース
190 20/03/08(日)00:44:32 No.669230681
>男性用車両のやつ あ…何か面倒臭そうなバズり方してそう…
191 20/03/08(日)00:44:52 No.669230782
生者が安定して面白くていいよね
192 20/03/08(日)00:45:09 No.669230864
イエローはなんかもうずっと魔王様に裏切られつづけてるな…
193 20/03/08(日)00:45:11 No.669230873
>あ…何か面倒臭そうなバズり方してそう… 思ってるようなものはなにもないよ https://twitter.com/shijimistrike/status/1230366355997609984
194 20/03/08(日)00:45:20 No.669230917
>あ…何か面倒臭そうなバズり方してそう… 勘違いしてそうだが普通にギャグ系の漫画だぞ
195 20/03/08(日)00:45:30 No.669230972
手錠の抜け方が力技すぎる… 水中呼吸法とか先に考えるべきだったのでは?
196 20/03/08(日)00:45:33 No.669230986
>日曜日だと叶の新連載も埋まっちゃうな o2
197 20/03/08(日)00:46:02 No.669231112
>前作主人公と今の主人公組み合わせると本当にひどいコンボ出来るんだよな… 霊誘導して見せればいっちょあがり
198 20/03/08(日)00:47:53 No.669231732
きるるは狂気的で面白いけどダメージ処理が普通に痛々しそうなのが怖い だからこそより狂気が増してるわけだけど
199 20/03/08(日)00:48:01 No.669231780
言ってる事は間違ってないけど相当盛ってる前作主人公の扱い
200 20/03/08(日)00:48:33 No.669231946
苦労婆
201 20/03/08(日)00:49:08 No.669232150
一応生徒なのに友達感覚だな
202 20/03/08(日)00:49:23 No.669232215
>思ってるようなものはなにもないよ >https://twitter.com/shijimistrike/status/1230366355997609984 何だ…良かった… 普通に面白いってことでバズったのね…
203 20/03/08(日)00:51:55 No.669233070
一応実際の事柄と整合性は取らないといけないとわかってるけどワンピース化にためらいは無い嘘風の倫理観に気が狂う
204 20/03/08(日)00:53:01 No.669233412
さぐりちゃん2面白いんだけど 今の人はゴルフになじみ無いからな…
205 20/03/08(日)00:53:48 No.669233616
野球より知らないわゴルフ 高いって事は知ってる
206 20/03/08(日)00:54:09 No.669233732
野球知らないんですけど 重信の走塁が大好きなのは巨人ファンとしてはなかなかな感じなんですか?
207 20/03/08(日)00:54:25 No.669233834
読もう風の大地
208 20/03/08(日)00:54:39 No.669233922
ゴルフクラブに金がかかるって一つ前の話でやってたからな
209 20/03/08(日)00:55:44 No.669234266
ゴルフは鞄もいると友人が言ってた 剥き身で車に置いてると職質されるらしい
210 20/03/08(日)00:56:46 No.669234580
ゴルフでなく山の中にあるゴルフ場が必要なんだろこの漫画
211 20/03/08(日)00:57:04 No.669234667
温泉もついてるぞ
212 20/03/08(日)00:59:26 No.669235373
きるるは絵綺麗だし話も悪くないと思うけどなんか印象薄いな…
213 20/03/08(日)00:59:37 No.669235426
>さぐりちゃん2面白いんだけど さぐりちゃんの人じゃねえよ!
214 20/03/08(日)00:59:41 No.669235446
ゴルフは普通に女の子可愛い漫画として読めるし秀逸だが 問題は女の子可愛いだけの漫画で秀逸だとどうしても展開に派手さを出せないことだ