虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)23:59:25 リトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)23:59:25 No.668406172

リトルマスター虹色の魔石配信します! 生声です! 当時ぶりのプレイです! レトフリでやってます! 画面が真っ赤になるのは恐らくレトフリ依存のバグっぽいです サクサクLVが上がるのでサクサク進めてる…と思いたい… https://www.twitch.tv/banananocastella

1 20/03/05(木)00:00:13 No.668406399

知らないゲームだ

2 20/03/05(木)00:00:39 No.668406517

簡単な方のモードにしたのか

3 20/03/05(木)00:01:13 No.668406664

GBの2はめっちゃやったなあ

4 20/03/05(木)00:01:53 No.668406863

ナイスインパクトは常に狙っていきたいヤツだ

5 20/03/05(木)00:02:02 No.668406905

まず普通にプレイしてたらお目にかかれないけど最上位のモンスター達は頭おかしい強さしてるのいいよね…

6 20/03/05(木)00:02:33 No.668407028

2は超名作なのでやろうぜ

7 20/03/05(木)00:02:54 No.668407122

2のカクタスは良い壁だった 虹のカクタスはサボテンや

8 20/03/05(木)00:03:58 No.668407406

リルルは永続バフデバフだからなぁ…

9 20/03/05(木)00:05:06 No.668407718

パッケの姫様の衣装どんどん露出下がって行ったよね

10 20/03/05(木)00:06:00 No.668408004

当時はあんまり気にならなかったけど モーモーとリイムの関係とか ホルスタインのミノタウロス♂とかその手の性癖に刺さってるんだろうなぁって思うようになって俺も汚れちまったなって…

11 20/03/05(木)00:06:58 No.668408281

リイムとモーモーは師弟関係だけど設定見るにほぼ親子関係なんだよな…

12 20/03/05(木)00:08:31 No.668408717

su3698671.jpg su3698677.jpg 初代の姫様こんな格好だからな… これで囚われてたとかもうエロゲー的な展開待ったなしですよええ

13 20/03/05(木)00:08:31 No.668408719

戦闘職のが育てにくい珍しいバランスだよね

14 20/03/05(木)00:11:22 No.668409455

ナイスガードも狙っていきたい

15 20/03/05(木)00:12:15 No.668409669

su3698702.jpg 前にも貼ったけどこれで約30年前のドット絵なんだよな…

16 20/03/05(木)00:13:46 No.668410002

ナイスインパクト&ガードってモーモーの乱舞とかドラゴンの攻撃でもなきゃそんなに狙いづらいものでもないと思うけどレトフリの方の問題かな

17 20/03/05(木)00:14:30 No.668410181

よく見たらバナナの切り身が歩いててだめだった

18 20/03/05(木)00:16:04 No.668410568

お城の合体の神殿でシャルルとタムタムのレベル上げ放題だけどめんどくさくて2上げるだけで止めたな…

19 20/03/05(木)00:16:09 No.668410592

ダメージ計算式に単純に2追加されるから後半の伸びが凄い事になった記憶あるわナイス

20 20/03/05(木)00:17:28 No.668410966

リルルは暇さえあれば地面調べてコハク取っておこう

21 20/03/05(木)00:19:09 No.668411444

ラビットマンはその気になれば最後まで使えるから優秀よね 終盤は流石にナイスインパクト&ガード決めないと辛いが

22 20/03/05(木)00:19:13 No.668411454

マウスマンの移動力で笑う

23 20/03/05(木)00:20:51 No.668411892

そんなマウスマンより上の移動力を持つのが1種類だけだがいるからな…

24 20/03/05(木)00:22:36 No.668412345

ペリカンもチキンもいないということはこのオークはゴーレムと混ぜた系か

25 20/03/05(木)00:23:54 No.668412701

ゴーレムを橋代わりにすれば渡れたな

26 20/03/05(木)00:26:44 No.668413459

su3698743.png ファミ通よりファミマガ派だったな

27 20/03/05(木)00:26:58 No.668413534

トコトコ1だったしな…

28 20/03/05(木)00:27:51 No.668413771

>ファミ通よりファミマガ派だったな 姫様ガッチガチすぎる…

29 20/03/05(木)00:29:01 No.668414035

蒼月いるのにトランプがハブられててだめだった

30 20/03/05(木)00:29:43 No.668414213

火鷹さんみたいなのがいる

31 20/03/05(木)00:30:30 No.668414414

タムタムのぬいぐるみいいよね… 強いしかわいい

32 20/03/05(木)00:31:44 No.668414741

バナナはブルーラビットを使わずに行って欲しい気持ちもあるが使ってガンガン進んで欲しい気持ちもある

33 20/03/05(木)00:33:16 No.668415166

ブルーラビットは仲間に出来たらクリア後までずっと一軍入り余裕だよ

34 20/03/05(木)00:36:33 No.668416017

確かタムタムの変身って変身自体はタムタムのレベルで変わるけど変身後のモンスターのレベル自体はタムタム依存じゃなかったから変身してもすごい弱かったような

35 20/03/05(木)00:37:58 No.668416373

タムタムの回復は回復量が多いと経験値増えたよね

36 20/03/05(木)00:38:41 No.668416551

やっぱボス戦BGMカッコいいわぁ

37 20/03/05(木)00:38:43 No.668416558

こんバナナ

38 20/03/05(木)00:39:12 No.668416665

適当に作ったモンスターの姓名が気に入って最後までスタメンだったの覚えてる ピストン・カメハメハ

39 20/03/05(木)00:40:06 No.668416882

ボス戦BGM好きだけど1ループ聴くにはかなり条件が限られるんだよなー

40 20/03/05(木)00:42:03 No.668417380

昔遊んだ時にシャルル増殖とかした?

41 20/03/05(木)00:42:09 No.668417403

ここの針って強引に突っ切れたよね

42 20/03/05(木)00:42:47 No.668417575

>昔遊んだ時にシャルル増殖とかした? バナナステージセレクト知らなかったみたいだからやってないんじゃね

43 20/03/05(木)00:43:53 No.668417850

最後のアレは相手のターンすっ飛ばしてずっと俺のターン出来るようになるぞ

44 20/03/05(木)00:44:09 No.668417912

>su3698743.png >ファミ通よりファミマガ派だったな 自分も 懐かしいページだ

45 20/03/05(木)00:45:46 No.668418285

リルルは着いていかずに扉の前で待機しててもよかった気がする!

46 20/03/05(木)00:48:21 No.668418909

ウソテックイズはファミマガだな あろうことかウソテクがウル技大技林に載ってしまったこともる

47 20/03/05(木)00:48:51 No.668419032

リイムとモーモーが磐石すぎてマウスマンやコアラマンとかでもない限り一般的な陸型接近戦のみモンスターがあんまり使われなくて可哀想

48 20/03/05(木)00:50:22 No.668419416

虹色は2と違って一騎討ちないからリイムやモーモー禁止の縛りプレイも出来るのがいいんだ

49 20/03/05(木)00:52:24 No.668419926

カクタスはバランスよくて水系で間接攻撃できて加入も早めと序盤の仲間に最適だったな

50 20/03/05(木)00:53:06 No.668420079

ゴージャスチキンマンは最上位種メンツで最弱だった

51 20/03/05(木)00:54:10 No.668420310

でもゴージャスチキンマンは空系の頂点だし… 攻撃力もバカ高いし…

52 20/03/05(木)00:55:13 No.668420557

うんちんぐなう

53 20/03/05(木)00:55:23 No.668420599

そういや徳間がゲームから撤退しなければ1のリメイクが予定されてたんだよね

↑Top