20/03/04(水)23:51:20 >失敗作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)23:51:20 No.668404142
>失敗作
1 20/03/04(水)23:53:50 No.668404731
上層部はこういうこと言う
2 20/03/05(木)00:04:20 No.668407496
>上層部はこういうこと言う Оについての評価だろうけどこっちについてはぶっちゃけどうなんだ
3 20/03/05(木)00:18:01 No.668411105
こいつは勝手に作られたけど後継機のサイン出して正式配備する程度には信頼はしてるから あっ外装はもっとかっこよくしてね
4 20/03/05(木)00:22:00 No.668412185
なんでだおスレで並列化してるんだよ!?
5 20/03/05(木)00:22:21 No.668412267
設定的には失敗作だけどキット的には肩が広げられない以外不満が出ないレベルの傑作
6 20/03/05(木)00:23:00 No.668412449
設定的にもぶっちゃけジムカスタム…
7 20/03/05(木)00:25:56 No.668413255
この肩のデザインすごい好き あとふくらはぎ
8 20/03/05(木)00:27:19 No.668413622
>設定的には失敗作だけどキット的には肩が広げられない以外不満が出ないレベルの傑作 改善したからもう完全に傑作…
9 20/03/05(木)00:28:02 No.668413814
バーゼラルドのアレな点を真面目に克服した量産機だぞ
10 20/03/05(木)00:28:25 No.668413901
失敗はしてないだろ 上層部の無茶なオーダー蹴っただけで
11 20/03/05(木)00:28:44 No.668413969
いいですよねスラッシュシールド
12 20/03/05(木)00:28:49 No.668413988
>バーゼラルドのアレな点を真面目に克服した量産機だぞ バリアが使えないゼルフィカール程度の性能しかない
13 20/03/05(木)00:28:51 No.668413993
>バーゼラルドのアレな点を真面目に克服した量産機だぞ まず機能しないTCS部分の排除から始まるのがうん…
14 20/03/05(木)00:29:07 No.668414059
>>バーゼラルドのアレな点を真面目に克服した量産機だぞ >バリアが使えないゼルフィカール程度の性能しかない 十分すぎる……
15 20/03/05(木)00:30:14 No.668414337
そもそもバーゼ自体もバリア使えるのが1機くらいじゃなかったっけ…
16 20/03/05(木)00:30:53 No.668414525
ガンダムMK-2量産しろって言ってるのに性能そのままフルガンダリウム合金になったGM3を量産型として提出してきたら不採用になるに決まってるだろ
17 20/03/05(木)00:31:37 No.668414703
>そもそもバーゼ自体もバリア使えるのが1機くらいじゃなかったっけ… 1号機だけ何故か機能した 2号機以降オミットしたりそこにセンサー埋め込んでみたり色々試した 1号機は改良を続けナイトエッジになった
18 20/03/05(木)00:31:44 No.668414742
>ガンダムMK-2量産しろって言ってるのに性能そのままフルガンダリウム合金になったGM3を量産型として提出してきたら不採用になるに決まってるだろ でも不採用の原因が見た目なのがひどい…
19 20/03/05(木)00:32:23 No.668414925
まずバーゼがガンダムだとしたらこいつはジェガンだ
20 20/03/05(木)00:33:16 No.668415165
>まずバーゼがガンダムだとしたらこいつはジェガンだ めちゃくちゃ強くない?
21 20/03/05(木)00:33:51 No.668415325
>>まずバーゼがガンダムだとしたらこいつはジェガンだ >めちゃくちゃ強くない? ただしフレズはたぶんベルガギロスあたり
22 20/03/05(木)00:33:58 No.668415357
>まずバーゼがガンダムだとしたらこいつはジェガンだ いやGMだよ? ガンダムの方が装甲脆くてGMがFAガンダム程度の性能になってる程度だけど
23 20/03/05(木)00:34:27 No.668415479
>ただしフレズはたぶんベルガギロスあたり バーゼでタイマンなら確殺できる程度なのに何を言ってるんだ
24 20/03/05(木)00:36:09 No.668415905
>>まずバーゼがガンダムだとしたらこいつはジェガンだ >いやGMだよ? >ガンダムの方が装甲脆くてGMがFAガンダム程度の性能になってる程度だけど もうそれガンダムで例えれないのでは?
25 20/03/05(木)00:36:12 No.668415921
バーゼ1号機は意図的に最高級の部材を惜しみなく注ぎ込んだ戦う広告塔だからな… 絶対に堕とされてはいけないので色んな部隊色んな機種でデータ取りの秘密任務やってた化物パイロットを乗せる
26 20/03/05(木)00:37:01 No.668416133
生産性の高さが窺える戦後でもやたらとバリエが多い
27 20/03/05(木)00:37:14 No.668416197
AI「私がその化け物パイロットです」
28 20/03/05(木)00:37:21 No.668416227
>生産性の高さが窺える戦後でもやたらとバリエが多い オーダーしてから完成まで数週間も必要です
29 20/03/05(木)00:37:57 No.668416370
>>生産性の高さが窺える戦後でもやたらとバリエが多い >オーダーしてから完成まで数週間も必要です …いや早くない?
30 20/03/05(木)00:39:42 No.668416793
MSなら数週間あれば数千は作れるし…
31 20/03/05(木)00:39:48 No.668416819
ヤクトファルクスがなんでかやられ役と化し新川ロボがよく分からない事になった今 フレームアームズはダオと旧型機の新バリエーションで繋いでいくしかねぇんだ
32 20/03/05(木)00:40:14 No.668416920
戦後に欠点を解消され少数生産されたゼルフィカールGAは劣化してるのにダオ以上のスペックを叩き出したのでバーゼラルドの設計自体は傑作なんだ
33 20/03/05(木)00:41:36 No.668417266
見た目悪いって言われたのはスレ画じゃなくてスレ画のイメチェン前なのでマジで欠点無いぞ
34 20/03/05(木)00:43:56 No.668417860
まああの世界キチになる奴がいない限りド雑魚にはなるんだけどな…
35 20/03/05(木)00:44:16 No.668417934
>AI「私がその化け物パイロットです」 オリジナルが絶対言わないセリフ言ってるよあの赤いの…
36 20/03/05(木)00:44:34 No.668418006
強いて言うならバーゼラルドよりブースターの数を減らしたぶん推力強化で補ってるので運動性は下がってるかもしれん
37 20/03/05(木)00:44:59 No.668418101
>まああの世界キチになる奴がいない限りド雑魚にはなるんだけどな… 割と強い人乗るよねスレ画系列
38 20/03/05(木)00:45:22 No.668418185
>強いて言うならバーゼラルドよりブースターの数を減らしたぶん推力強化で補ってるので運動性は下がってるかもしれん 運動性捨てて機体剛性に振ってるのはあるよね…
39 20/03/05(木)00:47:09 No.668418628
月末期戦の即死祭りに近いマガドゥルの攻撃は置いといて人間同士の争いだと頑丈でそれなりに数あって性能も悪くないわけだからうん…人殺しの兵器の方が向いてるのよね
40 20/03/05(木)00:48:02 No.668418829
>運動性捨てて機体剛性に振ってるのはあるよね… まあそこが弱点だったから強化するのは当然だし面倒な操作を簡略化して操縦性を良くしたのも量産機としては当然の流れだよね
41 20/03/05(木)00:48:17 No.668418891
試作機踏まえてしっかり考えた量産機が試作機より弱いわけ無いだろ!
42 20/03/05(木)00:48:39 No.668418980
胸の赤い部分いやでマウントとるしかねえ…これも好みの問題だけど…
43 20/03/05(木)00:49:28 No.668419211
やっぱり見た目のカッコよさとポテンシャルより扱いやすさだぜー!
44 20/03/05(木)00:50:20 No.668419403
失敗作じゃないお!
45 20/03/05(木)00:50:38 No.668419498
>やっぱり見た目のカッコよさとポテンシャルより扱いやすさだぜー! ポテンシャルがないわけではない…