20/03/04(水)23:11:38 神をバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)23:11:38 No.668392431
神をバグらせることばっかり考えてて 解答見たらなんかすごいスマートでちょっと恥ずかしくなった
1 20/03/04(水)23:13:30 No.668393020
イエスノークイズで前提条件つけるのズルくない?
2 20/03/04(水)23:14:35 No.668393366
クイズなんだから条件はついて当然じゃないかな?
3 20/03/04(水)23:17:34 No.668394330
昨日スレがあったけど他の「」の解答はあったのかな
4 20/03/04(水)23:19:59 No.668395091
貴方は真神ではありませんね?と聞けば真神であっても偽神であってもいいえの答えを返すからいいえは特定できるはず…なんだけど乱神どうしよう
5 20/03/04(水)23:22:57 No.668395998
>貴方は真神ではありませんね?と聞けば真神であっても偽神であってもいいえの答えを返すからいいえは特定できるはず…なんだけど乱神どうしよう もう1人に聞くとか…ダメか乱神が正直になったら困るか
6 20/03/04(水)23:24:36 No.668396453
解説とか見たけどバグらせるってのはすげぇ発想だな クイズとして正当かともかく
7 20/03/04(水)23:24:45 No.668396490
同じ質問を何回も繰り返せば乱心は特定できそう
8 20/03/04(水)23:25:38 No.668396738
>同じ質問を何回も繰り返せば乱心は特定できそう 質問は3回、一柱ごとにひとつの質問だからその手は使えない
9 20/03/04(水)23:27:05 No.668397165
>解説とか見たけどバグらせるってのはすげぇ発想だな 一番バグってる乱神が、真実を語る時もウソを吐く時もあるから絶対バグらないってのも寓話っぽい
10 20/03/04(水)23:27:47 No.668397364
神をハグする幼女
11 <a href="mailto:sage">20/03/04(水)23:28:18</a> [sage] No.668397549
>質問は3回、一柱ごとにひとつの質問だからその手は使えない マジかマジだ しまった…同じ柱に「真だったらバグれ」「偽だったらバグれ」っていう話をしてるのが前提だった 間違ってたかー
12 20/03/04(水)23:29:51 No.668397998
ダー(はい)
13 20/03/04(水)23:31:57 No.668398656
バグったらどうなるの…怖い
14 20/03/04(水)23:34:27 No.668399367
>バグったらどうなるの…怖い 常にウソをつく神が「真実を語る時」っていう前提条件を出されると えっなにそれ…ないけど…ってなって答えられなくなって テクスチャがはがれる
15 20/03/04(水)23:35:45 No.668399769
回答例見たら同じ神に2回質問してたけど このサイトが間違ってるのか?
16 20/03/04(水)23:36:04 No.668399854
>質問は3回、一柱ごとにひとつの質問だからその手は使えない 質問一回につき一人にしか聞けないだけじゃないの?
17 20/03/04(水)23:37:04 No.668400121
じゃあバグらせれるってことジャンッ!!!
18 20/03/04(水)23:37:41 No.668400299
質問は3回 1回ごとに対象はひとりとしか書いてない
19 20/03/04(水)23:37:43 No.668400312
幼女はなんなの 神をバグらせるのが目的なの
20 20/03/04(水)23:38:25 No.668400506
各質問はそれぞれ一人の神に対して行う は、「お前ら全員に聞きたいんだけどさぁ」ってのは無しねって事じゃない?
21 20/03/04(水)23:38:31 No.668400540
そっか同じ神に二回質問はOKなのか
22 20/03/04(水)23:39:48 No.668400888
ハヴォックかと
23 20/03/04(水)23:40:13 No.668401003
回答例がホントにスマートなので スレ画みたいなドロくさい別解答ももっと存在するかもしれんね
24 20/03/04(水)23:40:19 No.668401032
まず二柱に「私とえっちしたいならダーって言えるよね?」と聞く 当然真神はダーというからダーがすなわち「はい」になるし 偽神はダーと言えば真実を語ることになるがヤーと答えたらえっち出来ないので黙ることから偽神を判断可能 乱神は異常者なのでヤーという可能性はあるが不確定なのでここでは分からない 上手くすればここまでで確定出来るが出来ない場合は次のステップ 次は偽を鼻で笑ったあと真もしくは乱が確定してるうちの一柱に「ふーん…えっちしたいんだぁ…ヘンタイさんとはえっちしたくないなぁ…えっちしたい?」と聞くと真は黙る ヤーと言えば嘘になるがダーと言えばえっち出来ないかも知れないからだ 乱神はゴミだよ
25 20/03/04(水)23:41:08 No.668401262
乱神が質問に対して全部真実言ったり全部嘘ついたらどうするんだろこれ
26 20/03/04(水)23:43:09 No.668401872
>乱神が質問に対して全部真実言ったり全部嘘ついたらどうするんだろこれ いいか「」上 ダーヤーは結果だ! 乱神がいる、という前提条件からどんな答えを出してもクリアできるのが解答なんだ わかれ!わかってくれ!
27 20/03/04(水)23:44:11 No.668402202
>乱神はゴミだよ 乱神はさぁ…えっちしたくない人?
28 20/03/04(水)23:45:15 No.668402497
>まず二柱に「私とえっちしたいならダーって言えるよね?」と聞く >当然真神はダーというからダーがすなわち「はい」になるし >偽神はダーと言えば真実を語ることになるがヤーと答えたらえっち出来ないので黙ることから偽神を判断可能 >乱神は異常者なのでヤーという可能性はあるが不確定なのでここでは分からない >上手くすればここまでで確定出来るが出来ない場合は次のステップ >次は偽を鼻で笑ったあと真もしくは乱が確定してるうちの一柱に「ふーん…えっちしたいんだぁ…ヘンタイさんとはえっちしたくないなぁ…えっちしたい?」と聞くと真は黙る >ヤーと言えば嘘になるがダーと言えばえっち出来ないかも知れないからだ >乱神はゴミだよ 文字だけ見るとエッチね
29 20/03/04(水)23:45:20 No.668402517
これ同じ質問ならそれぞれ3神?に聞いても良いって事?
30 20/03/04(水)23:46:13 No.668402753
あなたの村へ連れて行け
31 20/03/04(水)23:47:15 No.668403029
模範解答しか知らなかったけどこれもすごいな きっちり二回の質問で一体特定できる
32 20/03/04(水)23:47:35 No.668403115
二重質問すごいな…
33 20/03/04(水)23:47:51 No.668403205
答え見たけど全然分からない俺はゴミだよ
34 20/03/04(水)23:48:18 No.668403325
回答不能でバグらせるのはある意味論理クイズぽい
35 20/03/04(水)23:48:34 No.668403392
三人は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったら貴方が一番強い?って全員に聞く
36 20/03/04(水)23:50:30 No.668403912
>乱神が質問に対して全部真実言ったり全部嘘ついたらどうするんだろこれ 二つの質問両方に答えられることが乱神確定の根拠だからその内容の真偽はどうでもいい
37 20/03/04(水)23:51:14 No.668404112
>これ同じ質問ならそれぞれ3神?に聞いても良いって事? スレ画は1人の神だけに聞いてる 第一の質問でバグったら偽 第二の質問でイエスノー判定 ダー=yesなら「yesはnoという意味か?」の答えで「ヤー」と答える ダー=noなら「noはyesという意味か?」の答えで「ダー」と答える 第一の質問でスルー、第二でバグったら真 ダー=yesなら「yesはnoという意味か?」で「ヤー」 ダー=noなら「noはyesという意味か?」で「ダー」 第一も第二も答えたら乱神 別のやつに第一の質問でバグったら偽
38 20/03/04(水)23:52:12 No.668404348
真と偽は「必ず」そうであるようにしないといけないから処理無理な質問だとロボのAIみたいにボガーンするってことか
39 20/03/04(水)23:52:40 No.668404462
はいかいいえでしか答えられない質問しかしちゃダメっつってんじゃん!
40 20/03/04(水)23:52:42 No.668404474
>これ同じ質問ならそれぞれ3神?に聞いても良いって事? 聞いてもいいけど質問は全部で3回までだぞ 一つの質問を3柱に聞いたらそれで終わりだ
41 20/03/04(水)23:52:45 No.668404483
神話にありそうな話だななんか…
42 20/03/04(水)23:53:34 No.668404665
>はいかいいえでしか答えられない質問しかしちゃダメっつってんじゃん! 俺はゴミだよ 特定のためなら何でもする
43 20/03/04(水)23:53:49 No.668404724
この手のクイズは何度聞いてもすっかり解き方忘れてる
44 20/03/04(水)23:54:08 No.668404813
真実しか言わない神様に「嘘をつく時に使う言葉」を聞く そうすると真実の神様は何も答えられない 同様に嘘をつく神様に「真実を語る時に使う言葉」を聞けば答えられない
45 20/03/04(水)23:54:21 No.668404864
>別のやつに第一の質問でバグったら偽 うんありがとう クリアできる幼女凄いな
46 20/03/04(水)23:55:06 No.668405054
人間の悪意はスゴイな…
47 20/03/04(水)23:55:24 No.668405137
幼女が!神を!バグらせるッ!!
48 20/03/04(水)23:55:49 No.668405239
おらっ!バグになっちゃえっ!!
49 20/03/04(水)23:56:24 No.668405401
「1!2!3!」で「ダー!」と答えたら闘神
50 20/03/04(水)23:56:47 No.668405500
>はいかいいえでしか答えられない質問しかしちゃダメっつってんじゃん! はいかいいえだけで答える質問じゃん 答えられないのはそいつの都合じゃん質問の欠陥じゃないじゃん
51 20/03/04(水)23:57:05 No.668405558
>「1!2!3!」で「ダー!」と答えたら闘神 電気ですかーッ!!!と聞いたら
52 20/03/04(水)23:57:45 No.668405733
つまり2回で特定できた場合は後一回神をバグらせる質問をする事が出来るのか
53 20/03/04(水)23:58:51 No.668406014
一人目に『「二人目は乱神か?」の質問に貴方はダーと答えるか?』 で乱神じゃないやつが見つけられる多分…きっと…
54 20/03/04(水)23:59:06 No.668406077
>つまり2回で特定できた場合は後一回神をバグらせる質問をする事が出来るのか 2回で特定はどうやっても無理じゃね?
55 20/03/04(水)23:59:07 No.668406083
>はいかいいえだけで答える質問じゃん >答えられないのはそいつの都合じゃん質問の欠陥じゃないじゃん 幼女からは神様がどれかは分からない以上幼女かこの神はこの質問に答えてくれないな…って判断するのはおかしいしな
56 20/03/04(水)23:59:24 No.668406169
>つまり2回で特定できた場合は後一回神をバグらせる質問をする事が出来るのか 乱神はバグらないからね…バグらせたいよね… 幼女もきっとそう思ってるよね
57 20/03/05(木)00:00:26 No.668406456
「「1番目の神が真神かという問いを3番目の神に問うと答えは必ずダーであるか」という問いを2番目の神に問うと答えは必ず⊂(・∀・⊂*)であるか」と1番目の神に聞けば良いのかな 多分これではいといいえが特定できるはず
58 20/03/05(木)00:00:30 No.668406479
あーだめだもう幼女の神様とえっちしたい
59 20/03/05(木)00:00:36 No.668406498
Aに対してバグらせ質問でそいつが真偽or乱か特定 Aがバグらない乱だったら真偽どちらか疑いを2人特定できるので そいつに対して偽神バグらせ質問をしてバグの有無で全員確定できるので最短2質問でいける Aが乱じゃなかったらBにバグらせ質問をして2人真偽どちらか疑いを確定できるので 最後にバグらせて全員確定!
60 20/03/05(木)00:00:45 No.668406540
乱神はランダムだからこそバグらないというのがすごい…
61 20/03/05(木)00:01:03 No.668406627
いいかげんに喋れるという柔軟性の防衛ちからがつよすぎる…
62 20/03/05(木)00:01:20 No.668406702
>「「1番目の神が真神かという問いを3番目の神に問うと答えは必ずダーであるか」という問いを2番目の神に問うと答えは必ず⊂(・∀・⊂*)であるか」と1番目の神に聞けば良いのかな かわいい たぶん神と一緒に幼女も⊂(・∀・⊂*)する かわいい
63 20/03/05(木)00:01:22 No.668406718
>2回で特定はどうやっても無理じゃね? 第一の質問でバグったら偽 第二の質問でバグったら真 バグらなかったら乱 の3パターン用意してるので問題ない
64 20/03/05(木)00:01:40 No.668406805
人間の幼女という矮小な存在にバグらされた神はどうなっちゃうの
65 20/03/05(木)00:01:46 No.668406828
>「「1番目の神が真神かという問いを3番目の神に問うと答えは必ずダーであるか」という問いを2番目の神に問うと答えは必ず⊂(・∀・⊂*)であるか」と1番目の神に聞けば良いのかな 質問の途中で幼女がバグってる…
66 20/03/05(木)00:02:17 No.668406970
ここまで来たら乱神もバグらせたいが無理なのか…
67 20/03/05(木)00:02:21 No.668406986
>⊂(・∀・⊂*) なんだこれ…と思ったがもしかしてヤーか!ダチョウ倶楽部か!
68 20/03/05(木)00:02:22 No.668406994
2種類の質問だけで全特定できるの美しいな
69 20/03/05(木)00:02:39 No.668407061
>人間の幼女という矮小な存在にバグらされた神はどうなっちゃうの 意味不明な羅列になる
70 20/03/05(木)00:02:59 No.668407136
幼女は7YOです 幼女は7YOですか?という問にあなたはダーと答えますか?という問を問いかければいいのかい?
71 20/03/05(木)00:03:01 No.668407147
>多分これではいといいえが特定できるはず 無理でしょ 一番目の神が乱神だったらどうするんだ
72 20/03/05(木)00:03:02 No.668407155
全知全能の神様は神様が持ち上げられない石を作れますか? とか古代から神はデバッグの刃に晒されてされてきたからな…
73 20/03/05(木)00:03:11 No.668407194
>ここまで来たら乱神もバグらせたいが無理なのか… どんなに論理的にむちゃくちゃでも出力はダーかヤーの2択だから無理なんだ
74 20/03/05(木)00:03:11 No.668407195
>人間の幼女という矮小な存在にバグらされた神はどうなっちゃうの 幼女と戯れたい神なんてみんなロリコンだよ
75 20/03/05(木)00:03:16 No.668407221
神をバグらせるって言葉が妙にツボにハマってしまった…
76 20/03/05(木)00:03:29 No.668407284
イエスかノーで答えられる質問なのに答えることが出来ないけどイエスかノーで答えなければいけないけどイエスかノーで答えられる質問ではないのでイエスかノーで答えられないけどイエスかノーで答えられる質問なのに答えることが出来ないけどイエスかノーで答えなければいけないけどイエスかノーで答えられる質問ではないのでイエスかノーで答えられないけどイエスかノーで答えられる質問なのに答えることが出来ないけどイエスかノーd
77 20/03/05(木)00:03:31 No.668407292
神がバグると世界がどうにかなっちゃわない?
78 20/03/05(木)00:04:13 No.668407466
>乱神はゴミだよ おなかいたい
79 20/03/05(木)00:04:18 No.668407483
真神 偽神 乱神なんて聞いた事無い神がバグった所で問題なんて無いだろう
80 20/03/05(木)00:04:29 No.668407543
>ここまで来たら乱神もバグらせたいが無理なのか… イエスともノーとも答えるってことはどんな質問でも平気で応えられるってことだ 嘘つきよりも馬鹿が一番手に負えないってこと
81 20/03/05(木)00:04:31 No.668407551
>ここまで来たら乱神もバグらせたいが無理なのか… 真実を言ってもウソを言っても矛盾する構文を作ればあるいは
82 20/03/05(木)00:04:31 No.668407556
>神がバグると世界がどうにかなっちゃわない? この神達ダーかヤーしか喋れないBOTだから
83 20/03/05(木)00:04:54 No.668407669
乱神は質問の意味とか考えて無くてとりあえずダーとヤーを出力する機械だからバグらせるのは無理 物理的に破壊しろ
84 20/03/05(木)00:04:55 No.668407671
>ここまで来たら乱神もバグらせたいが無理なのか… 乱心はどんな質問もダーかヤーで答えられるからな
85 20/03/05(木)00:04:58 No.668407682
お前が真実を語るときにときにいう「ダー」は「ダー」という意味であるという質問は回答可能か?
86 20/03/05(木)00:05:22 No.668407807
ネウロでも出てきたけどいまだにこの手のクイズの答えがわからない
87 20/03/05(木)00:05:30 No.668407846
>お前が真実を語るときにときにいう「ダー」は「ダー」という意味であるという質問は回答可能か? ダー
88 20/03/05(木)00:05:32 No.668407853
※登場人物はすべて18歳以上です
89 20/03/05(木)00:05:34 No.668407865
>真実を言ってもウソを言っても矛盾する構文を作ればあるいは 矛盾しようが答えるから無理
90 20/03/05(木)00:06:10 No.668408037
>乱神は質問の意味とか考えて無くてとりあえずダーとヤーを出力する機械だからバグらせるのは無理 乱神はゴミだよ
91 20/03/05(木)00:06:28 No.668408126
>乱神は質問の意味とか考えて無くてとりあえずダーとヤーを出力する機械だからバグらせるのは無理 「真実を言う」「ウソを言う」の2択ではあるので 何か矛盾を作ればあるいは… 神を…殺(バグ)す…!
92 20/03/05(木)00:06:42 No.668408192
>※登場人物はすべて18歳以上です 嘘だ!
93 20/03/05(木)00:06:52 No.668408245
乱神は同じ質問を続けても違う返答ができる つまりどんなこと言ってもどんな回答もできるから無敵
94 20/03/05(木)00:06:56 No.668408264
>※登場人物はすべて18歳以上です ダー
95 20/03/05(木)00:06:58 No.668408277
答えられない場合に次の質問をした場合 1問目の回答処理がキャンセルされて次の回答に応えるという保証はない 最悪『あなたが真実を語るときダーはダーと言う意味かあなたが嘘を語るときダーはヤーと言う意味か?』という処理が渡され兼ねない? わかんね! 寝よう!
96 20/03/05(木)00:07:05 No.668408320
プログラマ「バグった時の挙動は環境依存だから何の解決にもならないな…」
97 20/03/05(木)00:07:43 No.668408480
引数なしで戻り値がヤーかダーだけの関数といえばバグらせるのは絶対不可能だとわかるだろう
98 20/03/05(木)00:07:45 No.668408491
乱神は質問と答えに関連付けがされてないから質問では絶対にバグらないと思う
99 20/03/05(木)00:07:48 No.668408503
>「1!2!3!」で「ダー!」と答えたら闘神 オレお前のこと好きだよ
100 20/03/05(木)00:07:54 No.668408543
>1問目の回答処理がキャンセルされて次の回答に応えるという保証はない 神にしてはだらしねえな!
101 20/03/05(木)00:07:57 No.668408563
乱神は無敵な人か…
102 20/03/05(木)00:08:21 No.668408679
>一柱ごとにひとつの質問 ルール見てもこの縛りがあるようには見えない… 縛りがあるなら「質問ごとに相手を変えてもよい」って書かないでしょ? あくまで1回の質問につき1人の神ってだけじゃないの?
103 20/03/05(木)00:08:32 No.668408728
やはり回答不能も含めた三値論理じゃないと駄目だなぁ
104 20/03/05(木)00:08:45 No.668408785
>乱神は質問と答えに関連付けがされてないから質問では絶対にバグらないと思う 逆に「ヤー?」とだけ聞いて出力が返ってきたら乱神だ!
105 20/03/05(木)00:08:49 No.668408795
乱神はちゃんと答えがはいかいいえになるとわかっていても2択で遊ぶ悪魔だよ
106 20/03/05(木)00:08:56 No.668408823
乱神はこういうクイズにいちゃダメな神じゃない?
107 20/03/05(木)00:09:03 No.668408855
>2回で特定はどうやっても無理じゃね? 運よく一人目が偽二人目が真でそれぞれの問題でバグれば残りは質問しなくても乱になる
108 20/03/05(木)00:09:23 No.668408961
>逆に「ヤー?」とだけ聞いて出力が返ってきたら乱神だ! 確かに
109 20/03/05(木)00:09:40 No.668409023
>乱神はこういうクイズにいちゃダメな神じゃない? バグらないから乱って特定できるから必要
110 20/03/05(木)00:09:44 No.668409041
>逆に「ヤー?」とだけ聞いて出力が返ってきたら乱神だ! ※yesかnoで答えられる質問じゃないと幼女が襲われます