ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/04(水)22:43:08 No.668383278
ペプシはロゴマークコロコロ変えすぎ
1 20/03/04(水)22:44:12 No.668383612
最初の頃はコカ・コーラのパクリみたいなロゴだな
2 20/03/04(水)22:44:22 No.668383672
デザイナーに金出してるんだが?
3 20/03/04(水)22:48:37 No.668385067
金出すほどか
4 20/03/04(水)22:48:58 No.668385185
コカコーラが最初から完成されすぎてる
5 20/03/04(水)22:51:12 No.668385940
コカコーラもだいぶ古臭い感じはあるけどね
6 20/03/04(水)22:52:10 No.668386252
>コカコーラもだいぶ古臭い感じはあるけどね 全然感じないわ
7 20/03/04(水)22:52:22 No.668386322
青入れたやつは天才だな
8 20/03/04(水)23:00:08 No.668388741
91年がいいね
9 20/03/04(水)23:00:21 No.668388804
>全然感じないわ そう思う人が多いうちは変えると返ってブランド価値も下がるんだろう
10 20/03/04(水)23:01:02 No.668389010
1950かわいい
11 20/03/04(水)23:02:04 No.668389304
1950年にでてきたキャップがずっと残り続けてるのか
12 20/03/04(水)23:06:40 No.668390766
実際は途中にニューコークがいるはずですよね?
13 20/03/04(水)23:10:30 No.668392082
アクアフレッシュみたいになったのは1950年からか
14 20/03/04(水)23:13:55 No.668393149
ぐぐるやMSだってロゴは変えてるしこれはペプシ悪かない
15 20/03/04(水)23:14:03 No.668393210
2005年のなんかダサいな
16 20/03/04(水)23:15:33 No.668393674
やっぱ90年代のペプシマン時代が印象に残ってるな
17 20/03/04(水)23:17:03 No.668394158
戦後にこのままじゃあかん!!って思ったんだろうな
18 20/03/04(水)23:17:13 No.668394223
50年でトリコロールにしたやつと62年でデカデカとPEPSIの一言にしたやつは偉いわ…
19 20/03/04(水)23:18:25 No.668394599
コカのほうはもう変えたくても変えられんだろうな
20 20/03/04(水)23:20:08 No.668395161
1973のからしか知らんからこの丸が王冠だったのは結構びっくりした あとやっぱり1998で垢抜けた感がある
21 20/03/04(水)23:20:44 No.668395336
コカの方は赤いラベルと黒い液体で=コーラって分かるし コーラって言ったらコカ・コーラレベルに浸透してるから ロゴは最早どうでもいい…まであると思う
22 20/03/04(水)23:28:01 No.668397453
ぬ かつてペプシコーラは原価が安く容量も大きいビール瓶を流用することでコスト削減を実現しお得感を売りにしていたんぬ でもその分安物のイメージが染み付いてしまったんぬ アメリカの家庭では来客時キッチンでこっそりコカコーラの空き瓶にペプシを注いでお客にお出ししてたんぬ 出された側もペプシの味しかわかんないからバレなかったんぬ
23 20/03/04(水)23:30:04 No.668398063
62年のは今でも通用しそうなデザイン
24 20/03/04(水)23:30:06 No.668398075
98が一番好きで08からはなんか違う
25 20/03/04(水)23:39:34 No.668400813
カタプリキュアのロゴ