20/03/04(水)22:24:37 >失敗作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)22:24:37 No.668377014
>失敗作
1 20/03/04(水)22:26:34 No.668377731
あらかわいい
2 20/03/04(水)22:28:26 No.668378412
ショタ王子いいよね……
3 20/03/04(水)22:28:46 No.668378524
いい……
4 20/03/04(水)22:28:47 No.668378529
いい…
5 20/03/04(水)22:28:56 No.668378588
いい...
6 20/03/04(水)22:29:05 No.668378648
いい…
7 20/03/04(水)22:29:28 No.668378798
自演多いな…
8 20/03/04(水)22:30:03 No.668378990
ネガティブな俺の誕生
9 20/03/04(水)22:30:42 No.668379239
手書きがある今ならもう少し流行ってたかも… いや無理か…
10 20/03/04(水)22:32:46 No.668379970
絵じゃなくてコラや文章系のスキル伸ばしていったら大成してたと思う
11 20/03/04(水)22:33:01 No.668380064
もう七年経ったけどまだ生きてんのかな
12 20/03/04(水)22:34:16 No.668380439
いい… ってこんな昔からあるセリフなのね
13 20/03/04(水)22:35:41 No.668380897
ケルナグール…? 2000年代に…?
14 20/03/04(水)22:36:37 No.668381198
絵よりこのコラのネタが面白い
15 20/03/04(水)22:37:18 No.668381400
グロ兄たまにしか見かけなくなってしまった でもジャンボキングの話題を見ると「あ これグロ兄だな」って思うことにしている しかしそもそもジャンボキングの話題自体あまり見かけない
16 20/03/04(水)22:38:28 No.668381785
やはり大学時一人暮らしは死亡フラグ
17 20/03/04(水)22:39:12 No.668382003
ゲーム(ケルナグール)
18 20/03/04(水)22:39:17 No.668382029
>いい… >ってこんな昔からあるセリフなのね 元ネタがこち亀だしな
19 20/03/04(水)22:39:23 No.668382056
RO廃人コメ農家になってるので安心してほしい
20 20/03/04(水)22:39:48 No.668382187
>ケルナグール…? >2000年代に…? エミュが流行ってたから…
21 20/03/04(水)22:39:57 No.668382237
>いい… >ってこんな昔からあるセリフなのね 元ネタがこち亀なので 気になって調べたら元ネタ掲載は2008年だってさ
22 20/03/04(水)22:40:48 No.668382515
>気になって調べたら元ネタ掲載は2008年だってさ ガンダム回ってそんなに最近の話だったのか…
23 20/03/04(水)22:41:17 No.668382670
ぶわっ
24 20/03/04(水)22:41:50 No.668382837
12年前を最近と言い切る時間感覚よ
25 20/03/04(水)22:42:11 No.668382967
この場合の失敗作は…
26 20/03/04(水)22:45:30 No.668384036
なんでも最近にしてしまうのに2008年にはこち亀が終わってた気がする
27 20/03/04(水)22:46:15 No.668384293
のりたまは割とナイスデザインに見える
28 20/03/04(水)22:46:39 No.668384435
でも色がタイガースファンみたいだし
29 20/03/04(水)22:57:36 No.668387955
失敗した20代の終わりに生み出された失敗作
30 20/03/04(水)22:57:54 No.668388047
俺も似たようなもんだけどど田舎の零細とは言え正社員になれたからいいよね…
31 20/03/04(水)23:06:28 No.668390697
何度見ても右下の概要もらったから単位だして追い出そうかがひどくて笑う
32 20/03/04(水)23:07:43 No.668391109
でも留年したらその時点で新卒採用はベリーハードになるからまだマシだと思うよ
33 20/03/04(水)23:09:29 No.668391729
>でも留年したらその時点で新卒採用はベリーハードになるからまだマシだと思うよ 就職留年した方がただ卒業させられるよりマシだと思う
34 20/03/04(水)23:11:12 No.668392289
そういう時は院に逃げるんだよ
35 20/03/04(水)23:19:43 No.668394993
>そういう時は院に逃げるんだよ 院に逃げようとした知り合い居たけどそいつ必修の試験も寝過ごして留年したアホの子なので当然の様に院の試験もすっぽかしてた