虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)20:56:57 >失敗作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)20:56:57 No.668344856

>失敗作? ゴリラと合体すれば完全になるけど

1 20/03/04(水)20:58:48 No.668345429

スペック自体は凄いしある程度量産されてるだから失敗作ではないと思うぞ エナジーチャージャーの効果が切れたら見た目が変わったライガーゼロ程度の性能だけど

2 20/03/04(水)21:00:13 No.668345913

いやスレ画は制御出来ないって意味で

3 20/03/04(水)21:02:11 No.668346566

バドストならジェットイーグル、アニメならレイコングと合体してはじめて完全体だしなエナジーライガー

4 20/03/04(水)21:02:52 No.668346840

アニメの中の人繋がりで どうしてもワイリーナンバーズみたいなイメージがある クイックマンあたりの

5 20/03/04(水)21:05:39 No.668347813

この頃のバトスト設定はちょっと好みから外れる

6 20/03/04(水)21:07:39 No.668348499

幾ら何でも盛り過ぎっていうかこんなのとセイスモやキメラブロックス大量生産してたらそら負けるわネオゼネバス

7 20/03/04(水)21:15:43 No.668351240

スレ画は当時こんなの作らないで旧ゾイドのデザイン見習えって古参ファンが騒いだら実は旧ゾイド初期からずっとゾイド関わってたスタッフのデザインだったというオチが笑った思い出

8 20/03/04(水)21:18:03 No.668352122

旧も金メッキだのなんだのやってるもんね

9 20/03/04(水)21:18:11 No.668352190

そりゃあのダサいデザインでお馴染み末期の旧ゾイドスタッフだからな…

10 20/03/04(水)21:23:53 No.668354325

レイコング普通に売ってくれよ… ファルコン以外にもポンプアクション対応してよ…

11 20/03/04(水)21:27:04 No.668355650

まあ旧ガイロス感はすごいあるよね…

12 20/03/04(水)21:28:39 No.668356284

バトルクーガーとかキングバロンとかあのへんのセンス

13 20/03/04(水)21:35:59 No.668359169

ガトリング回るの楽しいんだけどな

14 20/03/04(水)21:37:49 No.668359898

>羽根が広がるの楽しいんだけどな

15 20/03/04(水)21:40:14 No.668360850

>そりゃあのダサいデザインでお馴染み末期の旧ゾイドスタッフだからな… 末期じゃなくて最初から関わってたベテランだったはずだぞ

16 20/03/04(水)21:41:15 No.668361270

レイコングは限定ゾイドだったな…あとは個人輸入か

17 20/03/04(水)21:42:48 No.668361839

言われてみるとカラーリングやクリアパーツの使い方 あと目がガン・ギャラドに似てる

18 20/03/04(水)21:43:31 No.668362108

チャージャー起動中でもギガには勝てないしBLOXに足止め食らうのは辛い

19 20/03/04(水)21:44:37 No.668362530

フュザ仕様なのにフュザの方の話が全然ねぇ

↑Top