ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/04(水)20:25:32 No.668334254
ナルメア殿に釣られて購入したらこれアークゲーなのにチェーンコンボもロマキャンもバーストもないであります! バトルファンタジアより硬派なゲームなんて聞いてねーであります!
1 20/03/04(水)20:27:30 No.668334923
硬派…硬派?ってゲームなので安心するであります
2 20/03/04(水)20:28:06 No.668335133
低空ダッシュでどったんばったんするゲームかと思ったらカプゲーやってたであります
3 20/03/04(水)20:29:10 No.668335494
配信ぐらい見てから買えであります!
4 20/03/04(水)20:30:25 No.668335942
カタリナ殿はストやったるとか言われてたのに 1コンボで7割ぐらい飛ばしてくるであります!
5 20/03/04(水)20:30:58 No.668336153
>配信ぐらい見てから買えであります! アークの作る他社格ゲーって言ったらペルソナとか北斗とかBASARAとかバキとかセーラームーンみたいにドッタンバッタン大騒ぎみたいなゲームだと思ってたであります!
6 20/03/04(水)20:31:08 No.668336208
まあやりたい放題うごかしてて気持ちいいタイプのゲームではない
7 20/03/04(水)20:31:54 No.668336448
バトルファンタジア知ってるなら充分な気がするであります
8 20/03/04(水)20:32:58 No.668336813
余のワープ投げ奥義は無敵余!
9 20/03/04(水)20:33:44 No.668337056
余ー余っ余っ余 難しいキャラより余を使え余
10 20/03/04(水)20:33:50 No.668337090
ヒでコンボ漁ってるとみんな画面端でEX使って繋いでる動画ばかりで中央がさっぱりであります! というかEX吐かないで相手を画面端に追いやることとかできるのでありますか?
11 20/03/04(水)20:35:02 No.668337519
ナルメア殿は運ぶのに居合でふっとばすか3段使わなきゃ駄目な気がするであります
12 20/03/04(水)20:35:03 No.668337527
>というかEX吐かないで相手を画面端に追いやることとかできるのでありますか? ドロアやヤクザキックで押し込んだり回り込みやジャンプで相手に端を押し付けたりするんだ余
13 20/03/04(水)20:35:23 No.668337637
余の中央コンボどうすんの余?
14 20/03/04(水)20:35:32 No.668337692
中央は相当優秀なパーツでも無い限りは伸びない物でありますからなぁ
15 20/03/04(水)20:35:51 No.668337775
ストリートファイターシリーズ味がちょっとある
16 20/03/04(水)20:37:04 No.668338186
空中ダッシュか一閃ぐらい欲しかったでありますよ
17 20/03/04(水)20:37:09 No.668338214
個人的にはFDもブリッツも無いのがキツいであります 攻め強いキャラばかりなのに守りシステムが弱すぎるであります
18 20/03/04(水)20:37:13 No.668338249
おわー本物のインド人がいるであります
19 20/03/04(水)20:37:16 No.668338269
このゲームで中央でも火力出るキャラって殆どいないでありますな みんな中央だと安くて端だと火力出るであります
20 20/03/04(水)20:37:37 No.668338399
アークゲーバリバリにすると初心者は耐えられないんじゃないかな…
21 20/03/04(水)20:37:37 No.668338401
書き込みをした人によって削除されました
22 20/03/04(水)20:37:43 No.668338436
EX突進でふわっと浮かせる技術くれ余
23 20/03/04(水)20:38:03 No.668338563
ナルメア殿はいわゆる新参ホイホイでありますな そこそこ遊んだこのゲームでぶっちぎりで難しいキャラであります
24 20/03/04(水)20:38:15 No.668338630
アークゲーバリバリで良かったのに…
25 20/03/04(水)20:38:28 No.668338728
バブ殿の中央少なくとも地上は全部Bケイオスで締める以外やることないと思うであります
26 20/03/04(水)20:38:44 No.668338825
>アークゲーバリバリで良かったのに… 正直それならやらなかったでありますなー
27 20/03/04(水)20:38:58 No.668338916
>アークゲーバリバリで良かったのに… それなら触りもしなかったであります
28 20/03/04(水)20:39:02 No.668338936
パー殿強くなったでありますか?
29 20/03/04(水)20:39:08 No.668338967
システムは現状ほぼ不満ないでありますな 強いて言えば投げ抜け成功してもダメ喰らうのが若干理不尽に感じるくらいであります
30 20/03/04(水)20:39:16 No.668339031
>ナルメア殿はいわゆる新参ホイホイでありますな >そこそこ遊んだこのゲームでぶっちぎりで難しいキャラであります 何も考えないで居合かっこいいすれば難しくないであります でも奥義が対空で横に狭いの辛いであります…
31 20/03/04(水)20:39:25 No.668339097
アークゲーだったらめんどくさすぎるので動画2回見て終わってたであります
32 20/03/04(水)20:39:27 No.668339106
>アークゲーバリバリで良かったのに… いやこういうゲームでいいでありますよ いつものはゴボあるんだし
33 20/03/04(水)20:39:50 No.668339227
刀使うキャラもう1人ぐらい欲しいでありますな
34 20/03/04(水)20:39:54 No.668339248
中央はだいたいのキャラはAAAC必殺みたいなコンボくらいしかないと思うであります
35 20/03/04(水)20:40:18 No.668339405
>パー殿強くなったでありますか? 火力伸びたであります 運び力も上がったであります
36 20/03/04(水)20:40:21 No.668339434
>カタリナ殿はストやったるとか言われてたのに >1コンボで7割ぐらい飛ばしてくるであります! ストであんな突進持ってるやつがいるかでありますよ Xバイソンでもゲージいるであります
37 20/03/04(水)20:40:30 No.668339482
一時はASルーパーでありましたがナルメア殿に変えてB降格が見えてきたであります
38 20/03/04(水)20:41:00 No.668339652
ま>ストであんな突進持ってるやつがいるかでありますよ >Xバイソンでもゲージいるであります ち…ちょっと前のバーディーとか…
39 20/03/04(水)20:41:22 No.668339781
正直このシステムでもちょくちょく頭から1つ2つ機能が抜けてる気がするであります…
40 20/03/04(水)20:41:33 No.668339841
EXチャリオットタックル知らないでありますか?
41 20/03/04(水)20:41:33 No.668339842
昨日のアップデートで明確に強化したと言えるのがパー様であります
42 20/03/04(水)20:41:39 No.668339878
いつものやりたいならBBTAGがオススメであります! 今なら全部いりがアマゾンで三千円で買えるであります!
43 20/03/04(水)20:41:44 No.668339910
ジータ殿が追加されるとしてどういう扱いになるのでありましょうか ペルソナQ2のハム子みたいな扱いだと少し悲しいであります
44 20/03/04(水)20:41:51 No.668339953
今までだんちょーを使ってお手軽にインドで遊んでたでありますが 古来からのナルメア使いになった今はもう一生トレモから出てこれない気がするであります!
45 20/03/04(水)20:41:55 No.668339985
ユイシス殿きてほしいであります またモードチェンジキャラでありますが
46 20/03/04(水)20:41:59 No.668339998
バイオニックランサー使えるキャラが欲しいであります!!
47 20/03/04(水)20:41:59 No.668340004
空投げが暴発以外で使えたこと一回もないであります
48 20/03/04(水)20:42:29 No.668340168
対戦相手がいるのが一番大事であります だからこれくらいでいいのであります
49 20/03/04(水)20:42:35 No.668340203
>今までだんちょーを使ってお手軽にインドで遊んでたでありますが >古来からのナルメア使いになった今はもう一生トレモから出てこれない気がするであります! すぐに自分に帰ってくるでありますよ 自分は唯一無二の脳死でもそこそこいけるキャラであります…グフフ…
50 20/03/04(水)20:42:47 No.668340284
>EXチャリオットタックル知らないでありますか? 知ってるけど交通事故みたいな使い方する技じゃないでしょう余!
51 20/03/04(水)20:43:10 No.668340419
でもこのゲームにだってスト5の低空百裂みたいなのはないでありますよ
52 20/03/04(水)20:43:12 No.668340426
昇竜スカしたら手痛い反撃させてほしいであります
53 20/03/04(水)20:43:12 No.668340429
パッド買い替え検討してるでありますがRazer Raionというの使ってる人いるでありますか? もしいたらちょっとお高いので使用感聞きたいであります
54 20/03/04(水)20:44:14 No.668340759
>昇竜スカしたら手痛い反撃させてほしいであります 慣れてないと昇竜の着地を殴りに行ったら次の昇竜を食らうのは良くないであります
55 20/03/04(水)20:44:21 No.668340795
Horiはやめた方がいいとしか知らないでありますな 十字が硬いので指がボロボロになるでごわす ソースは自分
56 20/03/04(水)20:44:29 No.668340839
シャルロッテのタクティクス4ができねーであります! いつ溜めろと言うでありますか!
57 20/03/04(水)20:44:50 No.668340957
ナルメア殿リキャを把握してなきゃ行けないのが特に面倒であります…
58 20/03/04(水)20:44:54 No.668340969
>慣れてないと昇竜の着地を殴りに行ったら次の昇竜を食らうのは良くないであります それは元の昇竜でもすごく見覚えがあるで昇竜拳!
59 20/03/04(水)20:44:57 No.668340980
A5辺りまでなら差し返しCAぶっぱだけで食える気がしてきたであります!
60 20/03/04(水)20:45:05 No.668341026
よし昇竜!なんかガードしてる!でもカウンターになったからヨシ!であります
61 20/03/04(水)20:45:06 No.668341028
パッドは純正のDS4がほぼほぼ最適解だと思うであります というかサードパーティ製のパッドを使ってるプロを見たことがないであります
62 20/03/04(水)20:45:10 No.668341048
>パッド買い替え検討してるでありますがRazer Raionというの使ってる人いるでありますか? 方向キーにかなりクセがあるでありますな 簡易入力ないこのゲームだとあんまり…
63 20/03/04(水)20:45:17 No.668341086
今日も今日とてトレモであります! 配信で見た格好いいコンボやってみたいでありますなー!
64 20/03/04(水)20:45:50 No.668341250
>それは元の昇竜でもすごく見覚えがあるで昇竜拳! 着地硬直1fのシリーズの話はやめるであります
65 20/03/04(水)20:46:13 No.668341357
ソウルキャリバーだと公式ライセンスのUSBサタパ使ってる人はいるでありますがそれぐらいでしょうな 基本純正がいいと思うでありますよ
66 20/03/04(水)20:46:37 No.668341475
なんだかんだ簡易入力便利であります
67 20/03/04(水)20:46:39 No.668341489
>着地硬直1fのシリーズの話はやめるであります ドラゴンダンスなんてあるくらいでありますからな!
68 20/03/04(水)20:47:09 No.668341676
>シャルロッテのタクティクス4ができねーであります! >いつ溜めろと言うでありますか! 実は指示以外の行動を挟んでもコンボさえ途切れなければ成功判定になるので 連打コンしてその間に溜めるであります
69 20/03/04(水)20:47:23 No.668341756
古い人間なので必殺技はコマンド入力に拘ってしまうでありますが R1ボタンによる必殺技やR2入力のガードに慣れた方が良い気がして来たであります
70 20/03/04(水)20:47:46 No.668341894
面白いくらいランクが落ちるであります 笑いが止まらないであります!
71 20/03/04(水)20:47:54 No.668341934
>方向キーにかなりクセがあるでありますな >簡易入力ないこのゲームだとあんまり… 耐久性込みで検討してたでありますがそれは辛いでありますな…
72 20/03/04(水)20:48:03 No.668341978
結局純正パッド並みの使いやすさで一番安いのが純正パッドみたいなオチになるであります 他のは家電量販店でサンプル触って安いならこれでもって値段見たら高すぎで引いたであります
73 20/03/04(水)20:48:05 No.668341991
>なんだかんだ簡易入力便利であります 昨日インドで戦った方はとにかく簡易簡易で昇竜とか撃ちまくっててなるほどなーとなったでありますな 小足コパンの暴れつぶしにも昇竜割込みはなかなか厄介でありますね 使い分け大切でありますね
74 20/03/04(水)20:48:11 No.668342014
一部攻防はR2ガードしないと死ぬであります 簡易必殺技も昇竜はやっぱり便利であります
75 20/03/04(水)20:48:45 No.668342206
>R1ボタンによる必殺技やR2入力のガードに慣れた方が良い気がして来たであります ガードボタンは使い時だけ使うって感じの人が大半だと思うでありますが どっちでもいいときは真空波動は簡易でいいと思うでありますな 暗転返しのときは無敵時間違うから真空波動入れたほうがいいでありますけど
76 20/03/04(水)20:49:36 No.668342492
>アークゲーバリバリにすると初心者は耐えられないんじゃないかな… シャルやランスやバブさんのパワハラに耐えられるような物言いでありますな!
77 20/03/04(水)20:50:15 No.668342703
昇り低空必殺技も簡易だと楽でありますなー 偽姉殿はコンボパーツにもなるから助かるであります
78 20/03/04(水)20:50:30 No.668342777
>シャルやランスやバブさんのパワハラに耐えられるような物言いでありますな! 低ランクなら別にでありますな
79 20/03/04(水)20:50:31 No.668342785
>シャルやランスやバブさんのパワハラに耐えられるような物言いでありますな! 真面目な話その程度なら耐えられるからこんだけ人いるでありますよ 例えばTAGのぶっ飛び隠し芸大会に耐えられる初心者ほぼいないと思うでありますし
80 20/03/04(水)20:50:49 No.668342887
昇格直後は2連敗まで許して欲しいであります! A5B1を反復横跳びであります…
81 20/03/04(水)20:51:17 No.668343054
>昨日インドで戦った方はとにかく簡易簡易で昇竜とか撃ちまくっててなるほどなーとなったでありますな >小足コパンの暴れつぶしにも昇竜割込みはなかなか厄介でありますね >使い分け大切でありますね ワンガード昇竜はSSS帯でも全然やるし咄嗟の対空にワンボタン昇竜使うであります 地上戦しながらほとんど上意識せずに出せるのが大きいであります
82 20/03/04(水)20:51:23 No.668343088
ていうかジャンキャンないこのゲームで低空ほにゃららをコンボに使うキャラ来ると思わなかったであります
83 20/03/04(水)20:51:26 No.668343105
>シャルやランスやバブさんのパワハラに耐えられるような物言いでありますな! そいつらアークゲーに放り込んだらおとなしいもいいとこでしょ
84 20/03/04(水)20:52:01 No.668343308
いつものアークゲーだったらナルメア殿がもっと難しくなってたでありますか?
85 20/03/04(水)20:52:07 No.668343328
バザラガ殿の対空グロウノスとか手動入力で当てるの無理であります
86 20/03/04(水)20:52:41 No.668343505
SS帯の方の使うバブさんマジで強くて焦ったであります 焦ったっていうか普通にストレート負けしたであります 圧倒的コンドルダイブつええでありますー!
87 20/03/04(水)20:52:44 No.668343534
アビボタンによって反応で出来る範囲が一気に増えたであります
88 20/03/04(水)20:52:47 No.668343554
IPの力が大きいゴボだってセルベジ16号に耐えられなかった初心者は多かったでありますな
89 20/03/04(水)20:52:56 No.668343603
>いつものアークゲーだったらナルメア殿がもっと難しくなってたでありますか? ふつうに現時点でアークゲーどころかUNIユズリハやらより難しいでありますな
90 20/03/04(水)20:53:05 No.668343648
>いつものアークゲーだったらナルメア殿がもっと難しくなってたでありますか? 刹那の構え中にUで構えキャンセルだったのは間違いないであります
91 20/03/04(水)20:53:14 No.668343701
>いつものアークゲーだったらナルメア殿がもっと難しくなってたでありますか? いつものアークゲーなら難しい操作で独自の行動してハメてくるやつでありますな ジョニー殿ヴァルケンハイン殿カルル殿あたりが代表であります
92 20/03/04(水)20:53:20 No.668343732
何度やっても目押し安定できないであります… 諦めて小足で止めて昇竜や超必ぶっぱを待つであります…
93 20/03/04(水)20:53:34 No.668343808
んーいやナルメア殿は歴代のアークゲーでも相当トップクラスに難しい気もするでありますなぁ
94 20/03/04(水)20:53:34 No.668343813
>バザラガ殿の対空グロウノスとか手動入力で当てるの無理であります アフターマスであります 二度と間違えるな
95 20/03/04(水)20:53:37 No.668343824
一回ターンリセットできれば次の昇竜打ちたくなるまで全然耐えられないでもなければ簡易で十分だと思うであります コンボはコマンド使いたいでありますな
96 20/03/04(水)20:53:51 No.668343895
>IPの力が大きいゴボだってセルベジ16号に耐えられなかった初心者は多かったでありますな その時代ですと人離れは青飯が一番大きそうであります 最初期のあいつはマジで洗面器でありました
97 20/03/04(水)20:53:52 No.668343899
というかこのゲームの独自要素のCTが余計難易度に拍車を掛けてるでありますよね
98 20/03/04(水)20:54:29 No.668344065
>いつものアークゲーだったらナルメア殿がもっと難しくなってたでありますか? 簡単になってめんどくさい要素が追加されるであります
99 20/03/04(水)20:54:39 No.668344114
>>いつものアークゲーだったらナルメア殿がもっと難しくなってたでありますか? >ふつうに現時点でアークゲーどころかUNIユズリハやらより難しいでありますな ユズリハ殿のツイスターゲームの方が難しいと思うでありますよ…
100 20/03/04(水)20:54:54 No.668344190
ナルメア殿忙しなさ過ぎて指が付いていかないであります パッドでやるならキーコンフィグ必須でありますかねぇ
101 20/03/04(水)20:55:02 No.668344222
>んーいやナルメア殿は歴代のアークゲーでも相当トップクラスに難しい気もするでありますなぁ やるかどうかは別にして小足にノーモーション構えチェンジ仕込めるようなキャラが難しくないわけないでありますよね… CT管理もあるでありますが
102 20/03/04(水)20:55:30 No.668344389
ナルメア殿の泡沫後にコマンド入れたら普通に神楽に勝手に派生するってことに気付いたらすごいコンボや立ち回りが楽になったであります
103 20/03/04(水)20:55:33 No.668344399
ボタンガードは出来た方がお得に感じられるであります 遅い飛び道具とめくりに強いであります
104 20/03/04(水)20:55:38 No.668344427
ティバ殿のコマ解放好きに出せたら楽しそうであります
105 20/03/04(水)20:55:49 No.668344491
フェリちゃん使ってたでありますがバブさん使い始めてからランクがC1からA1まで上がったであります! バブさん最高であります!! やっぱ格ゲーは自分にあったキャラ使うのめちゃくちゃ大事でありますなぁ… バブさんがすごい体に馴染むであります
106 20/03/04(水)20:56:05 No.668344560
>アフターマスであります >二度と間違えるな グロウノスで合ってるでありますよ
107 20/03/04(水)20:56:07 No.668344568
めちゃくちゃ簡単だけどこれでもまだ操作難しいって層が居るという事実
108 20/03/04(水)20:56:46 No.668344793
>んーいやナルメア殿は歴代のアークゲーでも相当トップクラスに難しい気もするでありますなぁ それは流石に他のアークゲー知らなすぎであります
109 20/03/04(水)20:56:49 No.668344814
CTのシステムは結構好きであります 適応できてはいないであります
110 20/03/04(水)20:56:52 No.668344831
>ナルメア殿忙しなさ過ぎて指が付いていかないであります >パッドでやるならキーコンフィグ必須でありますかねぇ 構えボタンの配置を変えるだけでだいぶ違うであります ☒ボタンはめんどうでありますー
111 20/03/04(水)20:57:01 No.668344875
>ランクがC1からA1まで上がったであります! とんでもなく上がったでありますな…なによりでありますよ
112 20/03/04(水)20:57:02 No.668344886
ヤクザキックの性能を堪能して こいつ・・・ソルよりひどい・・・!って感じたであります
113 20/03/04(水)20:57:03 No.668344893
>バブさんがすごい体に馴染むであります おめでとうであります! ゼタからナルメアに変える自分も頑張るであります
114 20/03/04(水)20:57:08 No.668344922
インドで全く勝てなくなってこれは…
115 20/03/04(水)20:57:17 No.668344974
いい塩梅の難易度だと思うであります
116 20/03/04(水)20:57:35 No.668345056
フェリちゃんなら中央でもジジかゲージが絡めば割りと伸ばせるでありますな
117 20/03/04(水)20:57:44 No.668345099
ザトーより難しいキャラは自分は知らないでありますなー
118 20/03/04(水)20:57:59 No.668345184
>ヤクザキックの性能を堪能して >こいつ・・・ソルよりひどい・・・!って感じたであります クソルみたいな不意に蹴り込んでくる動きを誰でもできる素晴らしさがあるであります
119 20/03/04(水)20:58:02 No.668345194
今夜勝ちたいサイトでおっぱいが大きいから頑張ろうと言われたであります! 頑張る気になるでありますな…!
120 20/03/04(水)20:58:04 No.668345217
偽姉殿はコンボ難易度はそれほどでもありませんが立ち回り難易度は結構なものだと思うであります
121 20/03/04(水)20:58:10 No.668345245
ナルメア殿は単純に難しいというよりいつでも構え変更できるからできることが多すぎるというタイプであります あらゆる行動に構え変更するか否かという選択肢が存在するので自分なりのパターンを身につけるまで大変であります
122 20/03/04(水)20:58:14 No.668345267
ギルティはキャラの操作以前に共通システムで足切りしてくるであります 直ガでも難しいのにスラバってなんなんでありますか
123 20/03/04(水)20:58:19 No.668345287
ナルメア殿はわりといい感じの距離で立ち回れるでありますな 源氏の飛びDの横長さが頼もしいであります
124 20/03/04(水)20:58:20 No.668345290
ナルメア殿は居合出すぞ出すぞと見せかけて本命の飛びへの神楽2Cがおいしいでありますな もちろんわからん相手は居合居合でありますが
125 20/03/04(水)20:58:28 No.668345327
ファスティバ殿からナルメア殿に変えてガンガン落ちてて愛に支えられていたと思い知ったのであります
126 20/03/04(水)20:58:46 No.668345421
>ゼタからナルメアに変える自分も頑張るであります バブ殿は初日からまぁまぁ活躍してるのを見てるでありますが ナルメア殿使い出したS勢がB1まで落ちてるのを何人も見たであります うまくいかなくても気を強く持って頑張るでありますよ
127 20/03/04(水)20:58:57 No.668345478
>インドで全く勝てなくなってこれは… 自分と戦おうであります
128 20/03/04(水)20:58:58 No.668345488
アークゲーを比較の土台に出すと操作難易度で北斗バサラに勝てるわけないでありますな
129 20/03/04(水)20:59:01 No.668345500
ナルメア殿は昇りジェノサイドカッター構え切り替えがすごく難しいであります
130 20/03/04(水)20:59:10 No.668345558
>ナルメア殿忙しなさ過ぎて指が付いていかないであります >パッドでやるならキーコンフィグ必須でありますかねぇ 投げボタンを使うといいであります ちゃんとあれでも特殊押した扱いになってくれるであります
131 20/03/04(水)20:59:12 No.668345573
ナルメアどの、ごちゃごちゃしてる以前に単純に立ち回りで振っていける技がすくねーであります 弾1つしか消せない上に後隙が甚大な波動のリスクリターンの見合ってなさヤバいであります
132 20/03/04(水)20:59:28 No.668345663
>アークゲーを比較の土台に出すと操作難易度で北斗バサラに勝てるわけないでありますな それを土台にあげられてもちょっと…であります
133 20/03/04(水)20:59:54 No.668345809
>ナルメア殿は昇りジェノサイドカッター構え切り替えがすごく難しいであります 簡易入力を使うでごわす
134 20/03/04(水)20:59:56 No.668345826
>めちゃくちゃ簡単だけどこれでもまだ操作難しいって層が居るという事実 そこはしょうがないであります
135 20/03/04(水)20:59:59 No.668345844
>偽姉殿はコンボ難易度はそれほどでもありませんが立ち回り難易度は結構なものだと思うであります 何振ってくか凄い悩むでありますな 有利取れる2Bは言わずもがな遠Bも強そうな感じするでありますが
136 20/03/04(水)21:00:00 No.668345848
>ザトーより難しいキャラは自分は知らないでありますなー このゲームでザトーみたいな動きできるキャラは… ちゃんフェリでありますか?
137 20/03/04(水)21:00:24 No.668345977
steam版買えばロビーで待ちながらトレモできると閃いてしまったであります…
138 20/03/04(水)21:00:42 No.668346084
>めちゃくちゃ簡単だけどこれでもまだ操作難しいって層が居るという事実 まぁスマブラとかと比べたら難易度高いのかもしれないでありますからな…
139 20/03/04(水)21:01:30 No.668346331
北斗バサラって入力が難しいゲームであって別に全員が難しいキャラって話ではないと思うでありますが… いやその中にナルメア殿より難しいキャラがいるっていうの自体は反論せんでありますけども
140 20/03/04(水)21:01:30 No.668346335
>ナルメア殿は昇りジェノサイドカッター構え切り替えがすごく難しいであります あの技はもう出した後構え切り替えるまでセットで体に覚えさせとくと良い気がするでありますなー
141 20/03/04(水)21:01:37 No.668346359
>このゲームでザトーみたいな動きできるキャラは… >ちゃんフェリでありますか? どちらかというとローウェン殿の方が近いであります でもいないと言い切ってしまってもいいであります
142 20/03/04(水)21:01:40 No.668346371
正直スマブラのほうが難しく感じるであります あれ攻守のターンがおぼろげすぎて立ち回りわからないであります
143 20/03/04(水)21:01:46 No.668346404
スマブラが簡単とは自分には言えないであります…
144 20/03/04(水)21:01:46 No.668346406
ちゃんフェリはジジホールドを使いだすと少しザトーあじがするでありますなー 遥かに簡単ではありますが
145 20/03/04(水)21:01:49 No.668346425
この手の居合って上とか下にも撃てるイメージがあったから水平にしか飛ばないナルメア殿は新鮮であります
146 20/03/04(水)21:02:17 No.668346606
スマブラは基本操作は簡単だけど難易度は高いと思うでありますな…
147 20/03/04(水)21:02:24 No.668346654
>この手の居合って上とか下にも撃てるイメージがあったから水平にしか飛ばないナルメア殿は新鮮であります バザラガ殿に上居合と下居合とガークラ居合と投げを習うであります
148 20/03/04(水)21:02:26 No.668346672
ナルメア殿は居合キャラというより刀キャラでありますな
149 20/03/04(水)21:02:30 No.668346695
>このゲームでザトーみたいな動きできるキャラは… >ちゃんフェリでありますか? フェリは同時操作でもなんでもないでありますよ
150 20/03/04(水)21:02:36 No.668346734
>めちゃくちゃ簡単だけどこれでもまだ操作難しいって層が居るという事実 余は圧倒的にストファイターボ勢… 避けとか大変だ余
151 20/03/04(水)21:02:44 No.668346773
ナルメア殿はBBの人形遣い殿よりは簡単に思えるであります
152 20/03/04(水)21:02:51 No.668346835
操作が簡単というかキャラクターを軽快に動かせると 相応にゲームスピードという暴力が襲ってくるので人によってキツいと思うであります
153 20/03/04(水)21:03:00 No.668346887
母親を小ダメージでいなせるようになっても母親使われるのは緊張するでありますなー
154 20/03/04(水)21:03:04 No.668346908
神楽の上り空中Cはガードさせて有利なのでアクセントに振っていくであります
155 20/03/04(水)21:03:12 No.668346953
>独自要素のCTが余計難易度に拍車を掛けてるでありますよね ゲージ3つ吐いてコンボ入れた後…さて?ってなるであります
156 20/03/04(水)21:03:12 No.668346954
ナルメア殿が裏あてヤクザだったであります! 練習してるでありますができる気がしないのであります!
157 20/03/04(水)21:03:18 No.668346999
操作だけならスマブラよりシンプルであります
158 20/03/04(水)21:03:24 No.668347034
>スマブラは基本操作は簡単だけど難易度は高いと思うでありますな… 最速攻撃が1fと聞いて衝撃でありました
159 20/03/04(水)21:03:39 No.668347133
>スマブラは基本操作は簡単だけど難易度は高いと思うでありますな… 正直どこまでが基本操作か自分にはわからないであります…
160 20/03/04(水)21:04:00 No.668347247
偽お姉さん使いたいけどどんな動画見ればいいのか分からないランクC帯でありんす
161 20/03/04(水)21:04:09 No.668347304
>余は圧倒的にストファイターボ勢… >避けとか大変だ余 ブランカになんか似た技があったであります?
162 20/03/04(水)21:04:13 No.668347323
必殺技コマンド入れて技出たら即×構え変更まで手癖にするでありますよ
163 20/03/04(水)21:04:20 No.668347360
一般的には波動コマンドも充分難しい部類であります
164 20/03/04(水)21:04:35 No.668347449
弱ジジ撃ってホールドのために別ボタンを入れ替え押しっぱするのはザトーっぽくなくもないでありますが どっちかというとサムスピのしずまる殿を思い出したであります
165 20/03/04(水)21:04:59 No.668347595
>正直どこまでが基本操作か自分にはわからないであります… 反転ジャンプだのジャンプ反転空ダだの反転空後だの 手元が忙しすぎる上に繊細な操作をスティックで要求すんじゃねーであります
166 20/03/04(水)21:05:07 No.668347641
ちゃんフェリはリヒテンがちょっと難しいだけのかよわいキャラなので みんなかわいがってね
167 20/03/04(水)21:05:44 No.668347836
スマブラはコンボひとつとってみても距離限コンボの嵐かつ相手の体力によってまた変わるという アドリブ力が問われる屈指の難しさであります
168 20/03/04(水)21:05:54 No.668347912
スマブラの方がヒット確認も簡単だと思ってるでありますが慣れでありますな 結局は対戦数こなすしか無いであります
169 20/03/04(水)21:06:05 No.668347980
余でシングルモード行ったら同キャラ戦でアバターの不具合疑っててダメだった余
170 20/03/04(水)21:06:25 No.668348088
ナルメア殿のゲージは相手のジャンプに合わせてじゃよくうてばいいのであります?
171 20/03/04(水)21:06:26 No.668348089
>ちゃんフェリはリヒテンがちょっと難しいだけのかよわいキャラなので >みんなかわいがってね 悪霊退散!悪霊退散!であります
172 20/03/04(水)21:06:34 No.668348130
>というかこのゲームの独自要素のCTが余計難易度に拍車を掛けてるでありますよね あれは今この技警戒しなくていいから攻め込めるとかC昇竜使ってるからこの距離は落とせないとか 読み合い変化するのでかなり面白いとこであります
173 20/03/04(水)21:07:18 No.668348390
>偽お姉さん使いたいけどどんな動画見ればいいのか分からないランクC帯でありんす ヒを見てもそんな動画が無いでありますし… ゴジラインに記事があったんでそこら辺を噛み砕いてる間にポチポチ出てくるといいでありますー
174 20/03/04(水)21:07:28 No.668348438
>いつものやりたいならBBTAGがオススメであります! >今なら全部いりがアマゾンで三千円で買えるであります! 人口の少ないゲームはお断りであります
175 20/03/04(水)21:07:31 No.668348455
>というかこのゲームの独自要素のCTが余計難易度に拍車を掛けてるでありますよね 複雑に考え素相手のEX昇竜だけ確認して責めればいいであります
176 20/03/04(水)21:07:51 No.668348574
つうか高ランクのリプレイをランキングから探すほうが早いのではないのでありませんか
177 20/03/04(水)21:08:14 No.668348697
CTが難しいってのはナルメア殿の話の流れじゃないでありますか?
178 20/03/04(水)21:08:17 No.668348710
P4Uでもそうでありましたがレバー入力攻撃が無いだけで慣れてない人は大分操作しやすいであります 格ゲーあまりやらない人向けにあえて外してきたのはもっと評価されていいと思うであります
179 20/03/04(水)21:08:25 No.668348753
>ヒを見てもそんな動画が無いでありますし… >ゴジラインに記事があったんでそこら辺を噛み砕いてる間にポチポチ出てくるといいでありますー 出たばかりでありますからかー 基礎的な立ち回りもわからないからそこから勉強しないといけないであります…
180 20/03/04(水)21:08:25 No.668348754
バブ殿ちょっとやってるでありますがワープが思った以上に使いどころに困るでありますなぁ… 飛び道具溜め版ガードさせてワープで投げれるんじゃね!?って思ったら普通にガードしっぱなしの後ろ歩きで投げれなくてダメだったであります
181 20/03/04(水)21:08:56 No.668348932
>偽お姉さん使いたいけどどんな動画見ればいいのか分からないランクC帯でありんす ランキングから強い人のリプレイ拾って真似するのがいいかもしれないであります そのうち誰かが使い方まとめてくれるであります いや格ゲはそれ系の発信かなり弱いかもであります
182 20/03/04(水)21:09:00 No.668348955
>つうか高ランクのリプレイをランキングから探すほうが早いのではないのでありませんか そんな機能あるのであります…?
183 20/03/04(水)21:09:00 No.668348956
>>余は圧倒的にストファイターボ勢… >>避けとか大変だ余 >ブランカになんか似た技があったであります? ブランカのステップもXからでありますな ターボはせいぜい空中必殺技が出てきたころの相当シンプルな世界であります
184 20/03/04(水)21:09:02 No.668348964
>つうか高ランクのリプレイをランキングから探すほうが早いのではないのでありませんか 探すの面倒くさーい☆とか思う気持ちは分かるであります…
185 20/03/04(水)21:09:13 No.668349022
昇竜しのいでフルコン入れたと思ったら既にCT終わってるのは納得いかないであります もっと気持ちよく攻めさせろであります!
186 20/03/04(水)21:09:14 No.668349028
画面端でゲージ全部吐くコンボしないほうがいいかなナルメア
187 20/03/04(水)21:09:36 No.668349141
>そんな機能あるのであります…? 「」ちゃん…説明書を読むのであります余…
188 20/03/04(水)21:09:38 No.668349160
ちゃんフェリがCベッポ撃ったらリキャストの10秒で殺し切る勢いで攻めるでありめす
189 20/03/04(水)21:09:43 No.668349185
>そんな機能あるのであります…? 検索機能使うであります
190 20/03/04(水)21:09:44 No.668349192
ナルメア殿の居合立ち回りじゃ現状ほぼ死に技と言うか 少なくとも飛びを意識させられるほどの性能じゃね―でありますな
191 20/03/04(水)21:10:04 No.668349295
EX昇竜とEX弾が切れたら押し込むチャンスであります! チャンスだったはずであります…
192 20/03/04(水)21:10:10 No.668349326
バブ殿動かしてるとなんか重量感凄いであります
193 20/03/04(水)21:10:14 No.668349351
>画面端でゲージ全部吐くコンボしないほうがいいかなナルメア リキャスト稼げるなら全部吐き出してもいいであります
194 20/03/04(水)21:10:22 No.668349390
ヌルメアーとかビューゼボーウとかネイティブ発音だとああなるんでありますか?
195 20/03/04(水)21:10:57 No.668349602
昇竜のCT考慮でわざと安く済ませるとか割とアリな気がするであります
196 20/03/04(水)21:11:00 No.668349616
>そんな機能あるのであります…? 自分の使ってるキャラに合わせておすすめまでしてくれるであります ちなみにナルメア殿バブ殿は初日にスタッフ同士の対戦リプレイがいくつか上がってたであります
197 20/03/04(水)21:11:21 No.668349715
>ヌルメアーとかビューゼボーウとかネイティブ発音だとああなるんでありますか? インディアであります
198 20/03/04(水)21:11:21 No.668349717
ははーん今昇竜ないな?と思って飛んだら通常技対空で落とされたであります 安易だったであります
199 20/03/04(水)21:11:24 No.668349732
まぁ正直EX技を使ってもゲージ技への影響を無くしたりゲージ貯めて使いまくるってのをできなくさせるためのCT制って感じでありますし 逆にこのCT待ちの間を誤魔化せるのはやっぱ強みになるであります
200 20/03/04(水)21:11:30 No.668349757
昇竜撃った側はまだCT終わってない!長いであります! で撃たれた側はもうCT終わりそうやばいであります!ってなるのなんなんでありましょうな
201 20/03/04(水)21:11:35 No.668349782
>画面端でゲージ全部吐くコンボしないほうがいいかなナルメア 少なくとも旋空はよほど補正ゆるいコンボ以外じゃ使わないほうが良いでありますな 立ち回りごまかすのにうってつけでありますし
202 20/03/04(水)21:11:59 No.668349915
>昇竜撃った側はまだCT終わってない!長いであります! >で撃たれた側はもうCT終わりそうやばいであります!ってなるのなんなんでありましょうな いいゲームという事であります
203 20/03/04(水)21:12:12 No.668349994
余の端コンだとCTの関係でC竜巻使わないようにしてる余 竜巻があるとコンボ後に鳥籠しやすくなるからオススメだ余
204 20/03/04(水)21:12:14 No.668350007
>昇竜のCT考慮でわざと安く済ませるとか割とアリな気がするであります 端コンは昇竜だけはEX吐かないようにしてるであります 有効かどうかは悩むところであります
205 20/03/04(水)21:12:18 No.668350020
バブ殿は迂闊にEXケイオス吐くとマジなんもできねえであります
206 20/03/04(水)21:12:52 No.668350241
>基礎的な立ち回りもわからないからそこから勉強しないといけないであります… 一応貼っとくであります https://goziline.com/archives/38566 実際の動きや所感も知りたかったらプロプレイヤーの動画を探して 休憩がわりにボンヤリ見るといいであります
207 20/03/04(水)21:12:53 No.668350244
CTシステムは正直画期的だと思うであります ドラゴンダンスもついでに封じて欲しいであります
208 20/03/04(水)21:12:59 No.668350276
>いや格ゲはそれ系の発信かなり弱いかもであります ゴシラインでどうでありますか
209 20/03/04(水)21:13:06 No.668350308
偽姉殿は昇龍残しておけば切り返し問題ないので 全部吐いた後チクチク刺して時間稼ぎするであります
210 20/03/04(水)21:13:24 No.668350423
>ナルメア殿が裏あてヤクザだったであります! >練習してるでありますができる気がしないのであります! どういう意味であります?
211 20/03/04(水)21:13:25 No.668350429
フルコンって言うけどそんなつながるゲームなんだって思ってしまうであります…
212 20/03/04(水)21:13:32 No.668350467
コンボの最後にEX入れても割と安めでありますからな そのあとの立ち回り考えたらケチるのも良いであります
213 20/03/04(水)21:14:01 No.668350630
昇竜の硬直は無視してCY調整するのはかなり良さそうでありますな
214 20/03/04(水)21:14:12 No.668350705
いまさらだけどメニュー画面で△押したらビィくんが喋りだしてなんかダメだったであります
215 20/03/04(水)21:14:15 No.668350734
キャリバーはH版撃つならフライは残しておきたいであります フライ撃つならキャリバーは残したいであります そして残る2つのうち無敵技はコンボに不向きで引き寄せはCTが厳しい 難しいでありますなぁ
216 20/03/04(水)21:14:23 No.668350774
>CTシステムは正直画期的だと思うであります 同意する余 >ドラゴンダンスもついでに封じて欲しいであります 昇竜持ってるのにダンスできない余…
217 20/03/04(水)21:14:28 No.668350805
ゴジラインは1キャラを継続的に攻略はあんましないでありますな 昔はしたらばwiki文化がありましたが時代が進んで情報の一極集中が起こらなくなりましたな 攻略情報の拡散は早くなったんでありますがなんで時代が進んで不便になる部分が出てくるのでありましょうな…
218 20/03/04(水)21:14:32 No.668350817
起き攻めを考えるとしゃがみUの足払いシメが出来るのが各方面に便利であります
219 20/03/04(水)21:14:47 No.668350901
泡沫裏周り水月でありますかな あれ真っ先に警戒されちゃうでありますよね
220 20/03/04(水)21:14:51 No.668350932
>バブ殿は迂闊にEXケイオス吐くとマジなんもできねえであります ローウェン殿みたいな感じでありますな バブさんの方が断然マシではありますが
221 20/03/04(水)21:15:24 No.668351122
>全部吐いた後チクチク刺して時間稼ぎするであります ぶっちゃけナルメア殿の端は暴れ安定でありますな 5Fを持たざるものは知らんでありますが
222 20/03/04(水)21:15:25 No.668351129
>>いや格ゲはそれ系の発信かなり弱いかもであります >ゴシラインでどうでありますか 初期に触るときに見るのはとてもいいとは思うでありますが ずっと更新されないことが多いので後から調べたい時には向いてなかったりするであります
223 20/03/04(水)21:15:26 No.668351141
めくりがないせいで詐欺飛びしても微歩き裏周りされて辛い余…
224 20/03/04(水)21:15:36 No.668351203
>いまさらだけどメニュー画面で△押したらビィくんが喋りだしてなんかダメだったであります システムボイスでバザラガ殿に喋ってもらうと 賭博黙示録カイジっぽくて楽しいであります
225 20/03/04(水)21:15:58 No.668351341
今RPGモードやってるでありますがこれクリアまで何時間くらいかかるでありますか?
226 20/03/04(水)21:16:11 No.668351428
>ゴジラインは1キャラを継続的に攻略はあんましないでありますな >昔はしたらばwiki文化がありましたが時代が進んで情報の一極集中が起こらなくなりましたな >攻略情報の拡散は早くなったんでありますがなんで時代が進んで不便になる部分が出てくるのでありましょうな… 雨後のタケノコのように湧いてくる情報スカスカな攻略Wikiが悪いであります!
227 20/03/04(水)21:16:14 No.668351458
>フルコンって言うけどそんなつながるゲームなんだって思ってしまうであります… 一部キャラを除いて端でEX絡めたコンボが伸びるでありますよ 一部キャラは中央でも伸びるであります
228 20/03/04(水)21:16:20 No.668351489
>攻略情報の拡散は早くなったんでありますがなんで時代が進んで不便になる部分が出てくるのでありましょうな… 掲示板やスレッド攻略がなくなったからでありますなー 今はLINEとかdiscodeでこもってやるであります
229 20/03/04(水)21:16:20 No.668351494
>今RPGモードやってるでありますがこれクリアまで何時間くらいかかるでありますか? 5時間ぐらいでありましょうかね
230 20/03/04(水)21:16:27 No.668351526
カタリナ殿を使っているでありますが Aより上に行くには何が足りないんでありましょうなー 手堅さであります?
231 20/03/04(水)21:16:52 No.668351678
>めくりがないせいで詐欺飛びしても微歩き裏周りされて辛い余… コンドルダイブでビューンと逃げられないであります? …よく考えなくても頭突きやヤクザキック入りそうでありますな
232 20/03/04(水)21:17:06 No.668351763
>5時間ぐらいでありましょうかね 結構長いでありますな…こつこつ進めるであります
233 20/03/04(水)21:17:26 No.668351897
蠅殿は相手次第で微妙な中距離が微妙に動きづらそうでありますな 動画漁ると嫌そうにしているムーブを見るであります
234 20/03/04(水)21:17:34 No.668351948
>カタリナ殿を使っているでありますが >Aより上に行くには何が足りないんでありましょうなー >手堅さであります? であります
235 20/03/04(水)21:17:47 No.668352034
したらばは昔結構重宝したであります
236 20/03/04(水)21:17:57 No.668352087
ナルメア殿のオリジナル衣装でありますな?
237 20/03/04(水)21:18:03 No.668352124
>Aより上に行くには何が足りないんでありましょうなー >手堅さであります? 自分はメーテラでありますがこれは知りたいでありますな SとAの間にある何かこう…「Aで留まってる人は○○ができてない」的な話あれば聞きたいであります
238 20/03/04(水)21:18:10 No.668352177
上に行けば行くほど理由のない暴れをする相手が減ってくるであります
239 20/03/04(水)21:18:12 No.668352197
>カタリナ殿を使っているでありますが >Aより上に行くには何が足りないんでありましょうなー >手堅さであります? カタリナ殿は対空やヒット確認の精度と言った基本的なこと詰めるだけでかなり強くなるイメージであります
240 20/03/04(水)21:18:20 No.668352245
正直ガードボタンで無効化される裏表めくりは通じるのBまでだと思うでありますな 特にナルメアどのはめくり始動が分かりやすいでありますし
241 20/03/04(水)21:18:25 No.668352266
多分でありますが立ち回りで圧倒したあとの固め殺しが足りないであります
242 20/03/04(水)21:18:27 No.668352276
>カタリナ殿を使っているでありますが >Aより上に行くには何が足りないんでありましょうなー >手堅さであります? 端付近でBドロアカウンターしたら7割消し飛ぶでありますよ! あと詐欺跳びと詐欺重ねを覚えれば単発確認そんなにできなくてもいけるであります!
243 20/03/04(水)21:18:29 No.668352287
https://www.twitch.tv/pedal_2d インドロビー配信であります 今日も20人もいるのであります!
244 20/03/04(水)21:18:43 No.668352361
カタリナ殿ならキャラ対と基本的な部分詰めればアッサリいくと思うであります メーテラ殿は頑張って
245 20/03/04(水)21:19:02 No.668352472
カタリナ殿は欲望が弱点になるでありますな…
246 20/03/04(水)21:19:11 No.668352530
>一応貼っとくであります >https://goziline.com/archives/38566 >実際の動きや所感も知りたかったらプロプレイヤーの動画を探して >休憩がわりにボンヤリ見るといいであります ありがたいであります…
247 20/03/04(水)21:19:20 No.668352586
>したらばは昔結構重宝したであります キャラ別スレの雰囲気はdiscordやlineに移行した感じがあるでありますなー
248 20/03/04(水)21:19:35 No.668352673
>上に行けば行くほど理由のない暴れをする相手が減ってくるであります 疲れてる時に連敗しまくる理由は大抵暴れを擦りまくってたりすることでありますな 我慢は大事であります
249 20/03/04(水)21:19:38 No.668352701
>カタリナ殿ならキャラ対と基本的な部分詰めればアッサリいくと思うであります >メーテラ殿は頑張って そんな後生なアドバイスがあるでありましょうか!? 頑張りはするでありますけども!
250 20/03/04(水)21:19:49 No.668352783
>自分はメーテラでありますがこれは知りたいでありますな >SとAの間にある何かこう…「Aで留まってる人は○○ができてない」的な話あれば聞きたいであります 凄く個人的な意見であれでありますがそこから先行けない人はキャラの強みを 生かす事は出来てるけどキャラの弱い部分を上手くカバー仕切れてないイメージあるでありますな
251 20/03/04(水)21:19:58 No.668352838
>カタリナ殿を使っているでありますが >Aより上に行くには何が足りないんでありましょうなー >手堅さであります? 堅く立ち回られて転ばされたあと5Aや2Aの詐欺重ねされると… もう早く上がってくださいであります!泣いてる子もいるであります!
252 20/03/04(水)21:20:49 No.668353185
どうやってもCで止まりそうだから好きなキャラ使い続けるであります余
253 20/03/04(水)21:20:54 No.668353227
カタリナ殿は詐欺飛びがしやすいのもあってランクマの無法地帯でも割と安定して勝てる気がするであります
254 20/03/04(水)21:21:08 No.668353315
トレモで1000時間くらい詰められる覚悟があればSS位までは誰でも余裕だと思うであります ただ熱意と体力が持たないでありますな
255 20/03/04(水)21:21:08 No.668353318
やはり手堅さでありますかー 頑張るであります!
256 20/03/04(水)21:21:24 No.668353410
上手いカタリナ殿はいいところで拾ってつないで運搬しているでありますな 突進カウンターから端まで5割を毎回やっているであります
257 20/03/04(水)21:22:03 No.668353659
バブさんを見習って2000年鍛えますから余…
258 20/03/04(水)21:22:15 No.668353721
神楽も源氏も波動が情けねーであります ガードされたら確反とか生ぬるい性能でこのゲーム生きていけないであります
259 20/03/04(水)21:22:24 No.668353789
1入れアビ+Hの簡易Cドロアはコマンドノーモーションかつ凄い速度でかっとんでくるから 相手の間合い調整とかの前後移動とかにも余裕でぶっ刺さるであります
260 20/03/04(水)21:22:53 No.668353949
リプレイのフォロー機能に今更気付いたであります… 上手い人は片っ端からフォローしたであります