虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 山形名... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/04(水)20:08:38 No.668328712

    山形名物といえば!

    1 20/03/04(水)20:10:33 No.668329385

    だだちゃ豆!

    2 20/03/04(水)20:12:48 No.668330162

    納豆汁

    3 20/03/04(水)20:13:40 No.668330400

    冷やしシャンプー

    4 20/03/04(水)20:14:33 No.668330727

    ミルクケーキ

    5 20/03/04(水)20:15:22 No.668330995

    さくらんぼをよく聞くけど山形のが特にうまいかは知らない

    6 20/03/04(水)20:16:18 No.668331308

    天童にある超ブラックな飲食店

    7 20/03/04(水)20:16:34 No.668331391

    玉こんにゃく

    8 20/03/04(水)20:18:05 No.668331891

    食い物全般美味いと思う

    9 20/03/04(水)20:19:07 No.668332218

    伊勢そば

    10 20/03/04(水)20:19:59 No.668332500

    山形大学不祥事多過ぎない

    11 20/03/04(水)20:20:30 No.668332660

    だし

    12 20/03/04(水)20:20:44 No.668332727

    >山形大学不祥事多過ぎない 殺人犯も出したしな…

    13 20/03/04(水)20:21:21 No.668332908

    >山形大学不祥事多過ぎない OBだけどお陰で散々いじられてます

    14 20/03/04(水)20:22:25 No.668333268

    月山!

    15 20/03/04(水)20:22:37 No.668333325

    去年は殺人で逮捕 先月は酒気帯び当て逃げで逮捕 先日は住居侵入暴行で逮捕

    16 20/03/04(水)20:22:49 No.668333387

    ラーメン

    17 20/03/04(水)20:23:50 No.668333713

    何やってんの山大

    18 20/03/04(水)20:23:50 No.668333714

    芋煮

    19 20/03/04(水)20:24:43 No.668333991

    雪とか割とありそう

    20 20/03/04(水)20:25:53 No.668334373

    >雪とか割とありそう 雪なんかぜんぜんないよ!ほんとだよ! …今年は

    21 20/03/04(水)20:26:57 No.668334732

    今年は降らな過ぎて逆に心配になってくる

    22 20/03/04(水)20:27:01 No.668334761

    冷やし肉そばは美味しいけど後半飽きる

    23 20/03/04(水)20:27:22 No.668334882

    テルメ

    24 20/03/04(水)20:27:45 No.668335022

    >今年は降らな過ぎて逆に心配になってくる 年末あたりは2月とかにどかっとまとめて降るんでしょ!って思ってたのに全然で夏場の水大丈夫なんかね今年

    25 20/03/04(水)20:28:28 No.668335258

    >>今年は降らな過ぎて逆に心配になってくる >年末あたりは2月とかにどかっとまとめて降るんでしょ!って思ってたのに全然で夏場の水大丈夫なんかね今年 真夏に干上がる川いいよね

    26 20/03/04(水)20:29:20 No.668335556

    西谷のアップルパイ!!

    27 20/03/04(水)20:29:41 No.668335685

    鬼がらしのラーメン食べたい

    28 20/03/04(水)20:29:51 No.668335743

    パインサイダー

    29 20/03/04(水)20:30:38 No.668336028

    >天童にある超ブラックな飲食店 頭おかしいヒゲがいるあそこか…

    30 20/03/04(水)20:31:08 No.668336214

    >山形大学不祥事多過ぎない 昔奉職してたけど学生が窃盗するわ医学部のお医者さんが飲酒運転するわ学生の自殺やら教授先生のパワハラやら不祥事にはことかかなかった 山形県自体は好き食べ物うまいし

    31 20/03/04(水)20:31:21 No.668336272

    楯岡ハムのカルパス

    32 20/03/04(水)20:31:46 No.668336399

    あじまんと焼きそばバゴォーンが食いてえ

    33 20/03/04(水)20:32:24 No.668336622

    ひっぱりうどん

    34 20/03/04(水)20:32:59 No.668336818

    親戚のおっさんがやっている次年子のお蕎麦

    35 20/03/04(水)20:33:14 No.668336893

    山形大学の何がそんなに犯罪を駆り立てるのか

    36 20/03/04(水)20:33:19 No.668336925

    十四代!

    37 20/03/04(水)20:33:56 No.668337137

    山大と一口に言ってもキャンバス分散してるからそれぞれ違いそうね

    38 20/03/04(水)20:33:59 No.668337153

    どんど焼きはまあうまいぞ 名物というと微妙

    39 20/03/04(水)20:34:08 No.668337214

    何故誰も米沢牛をあげないんだ...

    40 20/03/04(水)20:34:20 No.668337273

    バゴーンって山形名産だったの!?

    41 20/03/04(水)20:34:33 No.668337351

    >何故誰も米沢牛をあげないんだ... 高い

    42 20/03/04(水)20:35:01 No.668337518

    雪若丸よりつや姫

    43 20/03/04(水)20:35:13 No.668337573

    >>何故誰も米沢牛をあげないんだ... >高い まあ確かに... でも美味しいんですよ みんな食べてね

    44 20/03/04(水)20:35:19 No.668337613

    >バゴーンって山形名産だったの!? 別に山形名産ではないけど 東北信越限定商品なので知らずにうっかり上京とかすると寂しいことになる

    45 20/03/04(水)20:35:26 No.668337660

    つや姫よりはえぬき

    46 20/03/04(水)20:35:54 No.668337799

    店名忘れたけどラスク

    47 20/03/04(水)20:35:57 No.668337813

    牛肉ど真ん中弁当

    48 20/03/04(水)20:35:59 No.668337824

    長野も方も売ってるんだっけバゴーン

    49 20/03/04(水)20:36:06 No.668337855

    いかボーっていう宮内ハムのサラミと平山孫兵衛商店の味噌漬けとか晩菊とかおみ漬けとか辛味噌ラーメンとか食べ物おいしい

    50 20/03/04(水)20:36:13 No.668337895

    いいよねどんどん焼き 食べてて最後らへんになると崩壊するの

    51 20/03/04(水)20:36:23 No.668337938

    >山大と一口に言ってもキャンバス分散してるからそれぞれ違いそうね テルメ近くの鹿が出るキャンパス

    52 20/03/04(水)20:36:58 No.668338151

    わかめスープのないカップ焼きそばなんて…

    53 20/03/04(水)20:37:13 No.668338247

    >天童にある超ブラックな飲食店 YEBISU亭か あそこヤバいよな 社長今訴訟起こされてるらしいが

    54 20/03/04(水)20:37:28 No.668338332

    温海かぶの漬物

    55 20/03/04(水)20:37:30 No.668338349

    親戚集まるときは大体芋煮

    56 20/03/04(水)20:37:43 No.668338438

    別の地方にいると続報入ってこないけど大沼結局どうなったんだろ

    57 20/03/04(水)20:38:01 No.668338553

    漬物はガチ

    58 20/03/04(水)20:38:03 No.668338565

    >別の地方にいると続報入ってこないけど大沼結局どうなったんだろ 破産閉店

    59 20/03/04(水)20:38:11 No.668338610

    くじら餅が好きなんだ

    60 20/03/04(水)20:38:16 No.668338635

    >別の地方にいると続報入ってこないけど大沼結局どうなったんだろ 潰れたよ

    61 20/03/04(水)20:38:25 No.668338704

    潰れたんじゃないの?

    62 20/03/04(水)20:38:28 No.668338724

    >くじら餅が好きなんだ 炙るとうまいよね…

    63 20/03/04(水)20:38:34 No.668338769

    >いいよねどんどん焼き >食べてて最後らへんになると崩壊するの おやつ屋さん行って二個頼んだらどかんとでかいの出されておやつって量じゃねぇだろこれ…!ってなった

    64 20/03/04(水)20:38:42 No.668338812

    >くじら餅が好きなんだ できたていいよね

    65 20/03/04(水)20:38:45 No.668338833

    さくらんぼを梅と一緒に漬けたやつ!

    66 20/03/04(水)20:38:46 No.668338844

    ぺそら漬け

    67 20/03/04(水)20:39:01 No.668338933

    >親戚集まるときは大体芋煮 失礼な!何かあるとだいたい芋煮だぞ!

    68 20/03/04(水)20:39:06 No.668338957

    青森にもクジラ餅あるけど山形の方が硬い

    69 20/03/04(水)20:39:09 No.668338972

    泊まったなら朝飯にだしが添えられてると思うので是非食ってみてほしい 予想通りの味がすると思う

    70 20/03/04(水)20:39:13 No.668339008

    ゆべし

    71 20/03/04(水)20:39:23 No.668339081

    >ぺそら漬け ぺちょら漬け

    72 20/03/04(水)20:39:57 [えご] No.668339270

    えご

    73 20/03/04(水)20:40:06 No.668339334

    芋煮用の具材が冷凍庫にストックしてあったりするよね

    74 20/03/04(水)20:40:11 No.668339363

    干し柿のてんぷら

    75 20/03/04(水)20:40:21 No.668339426

    米沢いたころお土産によく鯉煮たの買って来てた

    76 20/03/04(水)20:40:22 No.668339431

    きんつま焼き食いたいけど鶴岡に行く用事が無い… 山形か仙台エリアで食える所無いかな

    77 20/03/04(水)20:40:44 No.668339564

    アケビの味噌炒め

    78 20/03/04(水)20:41:02 No.668339660

    東京駅地下で山形料理が食えるのでたまに行く

    79 20/03/04(水)20:41:26 No.668339804

    >店名忘れたけどラスク シベール?

    80 20/03/04(水)20:41:36 No.668339859

    >東京駅地下で山形料理が食えるのでたまに行く 神田にもあるぜ

    81 20/03/04(水)20:41:47 No.668339928

    秋は芋煮 冬は寒鱈汁 春は筍汁 夏は…なんだろ?

    82 20/03/04(水)20:41:57 No.668339993

    さわやか金龍

    83 20/03/04(水)20:42:01 No.668340016

    >神田にもあるぜ 冷たい肉そば出してるとこ?警察署近くの

    84 20/03/04(水)20:42:22 No.668340137

    >夏は…なんだろ? だし 冷やしラーメン つったい鳥そば

    85 20/03/04(水)20:42:28 No.668340158

    何かクラゲで有名な水族館があるらしくて行ってみたいけど交通の便が悪すぎる…

    86 20/03/04(水)20:42:33 No.668340187

    >夏は…なんだろ? だし 尾花沢のすいか 冷やしラーメン(×冷やし中華)

    87 20/03/04(水)20:42:40 No.668340238

    >秋は芋煮 >冬は寒鱈汁 >春は筍汁 >夏は…なんだろ? 冷やしラーメン

    88 20/03/04(水)20:42:57 No.668340342

    >春はラーメン >夏はラーメン >秋はラーメン >冬はラーメン

    89 20/03/04(水)20:42:59 No.668340356

    >何かクラゲで有名な水族館があるらしくて行ってみたいけど交通の便が悪すぎる… 庄内じゃねーか!

    90 20/03/04(水)20:43:00 No.668340367

    ぬた餅食いたい

    91 20/03/04(水)20:43:19 No.668340464

    >>春はラーメン >>夏はラーメン >>秋はラーメン >>冬はラーメン だいたいあってる

    92 20/03/04(水)20:43:35 No.668340552

    >>何かクラゲで有名な水族館があるらしくて行ってみたいけど交通の便が悪すぎる… >庄内じゃねーか! しょうがないな…

    93 20/03/04(水)20:43:49 No.668340620

    夏っていうか晩夏はだだちゃ豆

    94 20/03/04(水)20:43:53 No.668340642

    ラーメン消費量日本一だしな

    95 20/03/04(水)20:43:54 No.668340652

    山大OBだけど学生が住む場所じゃねえな…って思いながら6年過ごしてた 観光というか保養に行くにはすごくいい所だと思うけど…

    96 20/03/04(水)20:44:08 No.668340720

    >何かクラゲで有名な水族館があるらしくて行ってみたいけど交通の便が悪すぎる… 加茂水族館は結構良いぞ ただまあ鶴岡って遠いよね…

    97 20/03/04(水)20:44:09 No.668340732

    >何かクラゲで有名な水族館があるらしくて行ってみたいけど交通の便が悪すぎる… 東京からなら素直に庄内空港使ったほうがいいよ 宿は湯野浜の沿岸にしよう 東京から上越新幹線使って新潟経由で鶴岡まで行くと四時間くらいかかるんだ

    98 20/03/04(水)20:44:26 No.668340823

    >冷たい肉そば出してるとこ?警察署近くの 神保町から秋葉にいくとき道に迷って見つけたわ なんでこんなところに山形がってなった

    99 20/03/04(水)20:44:32 No.668340863

    >山大OBだけど学生が住む場所じゃねえな…って思いながら6年過ごしてた >観光というか保養に行くにはすごくいい所だと思うけど… 院生?

    100 20/03/04(水)20:44:39 No.668340911

    用なし!

    101 20/03/04(水)20:44:42 No.668340921

    >>店名忘れたけどラスク >シベール? そこだ

    102 20/03/04(水)20:44:57 No.668340981

    地味にリンゴも美味いと思う

    103 20/03/04(水)20:45:00 No.668340991

    >ラーメン消費量日本一だしな 確かうどん以外の主要な麺類はだいたい1位だったと思う

    104 20/03/04(水)20:45:02 No.668341001

    安いホテルに入っても米がめちゃくちゃ美味いのはよかった山形

    105 20/03/04(水)20:45:04 No.668341020

    最近見かけるりんごろうってのは山形のゆるキャラなんだと勘違いしていた

    106 20/03/04(水)20:45:09 No.668341045

    十六羅漢像オススメ ちょっとしたメガテンみたいなスポットになってるよ

    107 20/03/04(水)20:45:10 No.668341051

    >>山大OBだけど学生が住む場所じゃねえな…って思いながら6年過ごしてた >>観光というか保養に行くにはすごくいい所だと思うけど… >院生? 2留!

    108 20/03/04(水)20:45:21 No.668341107

    からかい煮が凄いマイナーな郷土料理だけどまじ美味いんすよ

    109 20/03/04(水)20:45:48 No.668341240

    >>院生? >2留! オイオイオイ

    110 20/03/04(水)20:45:53 No.668341261

    羽越本線でゆったり揺られながら行くのも趣があっていいけど暇人向けすぎる…

    111 20/03/04(水)20:46:01 No.668341295

    シベールは助かったんだっけ

    112 20/03/04(水)20:46:23 No.668341418

    ここまでのし梅なし

    113 20/03/04(水)20:46:29 No.668341447

    >からかい煮が凄いマイナーな郷土料理だけどまじ美味いんすよ かすべの唐揚げもいいぞ!

    114 20/03/04(水)20:46:52 No.668341581

    >ここまでのし梅なし 食い物というより薬って感じがしてなあ…

    115 20/03/04(水)20:46:52 No.668341582

    >>ラーメン消費量日本一だしな >確かうどん以外の主要な麺類はだいたい1位だったと思う マジか麺類好きすぎだろ

    116 20/03/04(水)20:46:57 No.668341614

    >十六羅漢像オススメ >ちょっとしたメガテンみたいなスポットになってるよ 酒田市街や港からも遠くてこれは…秘境…

    117 20/03/04(水)20:46:59 No.668341625

    というか食い物全般美味いよ だてに米処とか果物王国とか言われてないよ

    118 20/03/04(水)20:47:14 No.668341702

    >ここまでふうき豆なし

    119 20/03/04(水)20:47:14 No.668341703

    >>ここまでのし梅なし >食い物というより薬って感じがしてなあ… まゆはき食おうぜ

    120 20/03/04(水)20:47:19 No.668341729

    米沢雪降らなければすごくいいところよ

    121 20/03/04(水)20:47:36 No.668341833

    田舎で気候も厳しいのに食べ物も美味くなかったら悲惨だろ!?

    122 20/03/04(水)20:47:43 No.668341875

    食い物はだいたいうまいよね 内陸で海産物食べようとすると困るくらいかぱっとしないし

    123 20/03/04(水)20:47:54 No.668341931

    子供の頃はあまり気にしてなかったけどラーメンの出前を頼む頻度めっちゃ高い

    124 20/03/04(水)20:47:54 No.668341935

    >酒田市街や港からも遠くてこれは…秘境… なぁに酒田から車で片道30分くらいだ

    125 20/03/04(水)20:48:10 No.668342013

    日本酒もいいぞ!

    126 20/03/04(水)20:48:12 No.668342024

    ぱんどらのあわゆき好き

    127 20/03/04(水)20:48:13 No.668342028

    ここにいる山大関係者は工学部生が多い気がする 俺は人文卒だけど

    128 20/03/04(水)20:48:19 No.668342061

    いいよね十六羅漢岩 結構迫力ある su3698066.jpg

    129 20/03/04(水)20:48:24 No.668342090

    >というか食い物全般美味いよ >だてに米処とか果物王国とか言われてないよ 日本一は少ないけど平均値が高いのかね?

    130 20/03/04(水)20:49:04 No.668342321

    >子供の頃はあまり気にしてなかったけどラーメンの出前を頼む頻度めっちゃ高い 麺類好きすぎる県だからな ラーメンそばうどん軒並みアベレージ高い

    131 20/03/04(水)20:49:17 No.668342379

    食べ物は文句なしで美味いんだけどいざ他所の人に名物なに?って聞かれると華の無い答えになってしまう…

    132 20/03/04(水)20:49:28 No.668342444

    よその土地で果物以外の山形県産ほとんど見かけないし地産地消つよいな…ってなるな

    133 20/03/04(水)20:49:36 No.668342493

    >ここにいる山大関係者は工学部生が多い気がする やまとやとかももたやとかグルメ小僧万吉とかで食べてたろうね

    134 20/03/04(水)20:50:30 No.668342780

    高校から山形駅に向かう途中に100円でそばうどんが食えるお店があったなぁ

    135 20/03/04(水)20:50:32 No.668342793

    >よその土地で果物以外の山形県産ほとんど見かけないし地産地消つよいな…ってなるな 牛肉と豚肉は見るぞ

    136 20/03/04(水)20:50:44 No.668342862

    何かに特化してるというよりはそのグループ全体が良かったり よく消費してたりするからあんまり名前上がることないのよね

    137 20/03/04(水)20:51:35 No.668343152

    >>ここにいる山大関係者は工学部生が多い気がする >やまとやとかももたやとかグルメ小僧万吉とかで食べてたろうね 俺の実家の名前を突然出さないで欲しい

    138 20/03/04(水)20:51:41 No.668343181

    >ラーメンそばうどん軒並みアベレージ高い でも冷しラーメンだけはイマイチだと思う

    139 20/03/04(水)20:52:26 No.668343432

    健康!

    140 20/03/04(水)20:52:31 No.668343451

    >俺は人文卒だけど 人文無くなるってホント? 小白川で一番偏差値高かったのに…

    141 20/03/04(水)20:52:40 No.668343499

    >やまとやとかももたやとかグルメ小僧万吉とかで食べてたろうね 愛染!熊文!龍上海!

    142 20/03/04(水)20:52:44 No.668343528

    >健康! 元気!

    143 20/03/04(水)20:52:48 No.668343562

    >>冷たい肉そば出してるとこ?警察署近くの >神保町から秋葉にいくとき道に迷って見つけたわ >なんでこんなところに山形がってなった あそこの肉そばかなり良いよな

    144 20/03/04(水)20:52:49 No.668343570

    人食いマット!

    145 20/03/04(水)20:53:22 No.668343744

    >>健康! >元気! ヤーマザッワ!

    146 20/03/04(水)20:53:34 No.668343807

    これは?

    147 20/03/04(水)20:54:09 No.668343982

    >これは? お母さんの病気!

    148 20/03/04(水)20:54:32 No.668344074

    未だにマット言ってるの100パー地元じゃない説

    149 20/03/04(水)20:56:22 No.668344641

    >未だにマット言ってるの100パー地元じゃない説 何年前だっけ? まあネタのアップデートが出来ないご老人だろうが

    150 20/03/04(水)20:57:07 No.668344916

    >未だにマット言ってるの100パー地元じゃない説 山形県民の中では無かった事になってるの?

    151 20/03/04(水)20:57:17 No.668344971

    >何年前だっけ? >まあネタのアップデートが出来ないご老人だろうが 27年前か 痛ましい事件だけどよくそのネタ1本で乗り込んできたなってなるな

    152 20/03/04(水)20:57:25 No.668345017

    平牧の金華豚まじうまい 直営店だと頻繁に切り落とし半額になってて他のスーパーと変わらない値段で買えてお得だよ

    153 20/03/04(水)20:57:45 No.668345100

    新型つばさ発表されたが席数減ったら余計に混むのでは

    154 20/03/04(水)20:57:53 No.668345144

    >俺の実家の名前を突然出さないで欲しい ごめん やまとや三件くらいあったから許して

    155 20/03/04(水)20:58:14 No.668345268

    >>俺の実家の名前を突然出さないで欲しい >ごめん >やまとや三件くらいあったから許して 全部親戚だからゆるすよ…

    156 20/03/04(水)20:59:14 No.668345583

    >新型つばさ発表されたが席数減ったら余計に混むのでは 福島駅の線路を複線にするからつばさの本数増えるかも

    157 20/03/04(水)21:00:36 No.668346050

    県外のガキが死んだ位どうでも良いだろうにまだ引きずってる奴いるんだ…

    158 20/03/04(水)21:00:55 No.668346153

    >27年前か >痛ましい事件だけどよくそのネタ1本で乗り込んできたなってなるな そうかもうそんなになるか...そっかー

    159 20/03/04(水)21:01:22 No.668346278

    「」は山形出身なの?

    160 20/03/04(水)21:01:51 No.668346441

    味噌ラーメン美味しかったよ

    161 20/03/04(水)21:02:22 No.668346638

    >>未だにマット言ってるの100パー地元じゃない説 >山形県民の中では無かった事になってるの? 県民はどうか知らないけど 少なくとも新庄ではばかったことになってると思う あといじめに対する姿勢が何も変わってないのは6年前の天童市での自殺でも明らかになった

    162 20/03/04(水)21:02:46 No.668346794

    もう実家も引き払っちゃったし車も無いから行けないなぁ 冷たい肉そばだと南沼原小の近くの蔵屋って店が好きだったな

    163 20/03/04(水)21:03:08 No.668346934

    それはそうとしてわざわざそれをここに言いに来られても困る…

    164 20/03/04(水)21:03:32 No.668347087

    >県外のガキが死んだ位どうでも良いだろうにまだ引きずってる奴いるんだ… こういうやつがいるからいつまでたっても言われるんだ

    165 20/03/04(水)21:04:31 No.668347423

    マットって言ったのが県外の人だと仮定しての話でしょそれ