20/03/04(水)18:27:31 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/04(水)18:27:31 No.668301582
この人リメイクでどうなるんだろう
1 20/03/04(水)18:28:11 No.668301753
ロケットで宇宙へ行くことに成功する
2 20/03/04(水)18:29:19 No.668302025
出てくるまであと10年くらいかかりそう
3 20/03/04(水)18:29:23 No.668302040
原作でも宇宙には行ってなかったか?
4 20/03/04(水)18:30:27 No.668302279
奥さんに辛辣だったのは覚えてるけど…奥さんだっけあの人…
5 20/03/04(水)18:31:46 No.668302585
今の時代だとポリコレどうこう言われるのかな
6 20/03/04(水)18:32:06 No.668302664
どう見ても50代
7 20/03/04(水)18:32:29 No.668302754
ゲーム中だとカミさんではなかったと思う
8 20/03/04(水)18:32:29 No.668302756
>奥さんに辛辣だったのは覚えてるけど…奥さんだっけあの人… 7時点ではただの助手 その後で夫婦になったっぽい
9 20/03/04(水)18:32:41 No.668302803
今ならただのモラハラ野郎にしか見られなさそう
10 20/03/04(水)18:33:01 No.668302888
やっぱりあの独特の走り方なんだろうか
11 20/03/04(水)18:33:19 No.668302971
性能はどうなるんだろうね
12 20/03/04(水)18:33:23 No.668302985
自分のミスを女のせいにして延々といびってるおじさん
13 20/03/04(水)18:33:44 No.668303068
DVオッサンとマゾ女
14 20/03/04(水)18:33:57 No.668303108
32で一人称オレ様はキツいだろ
15 20/03/04(水)18:34:00 No.668303120
年齢設定みて えぇ…ってなる
16 20/03/04(水)18:34:18 No.668303189
>性能はどうなるんだろうね この戦闘システムになったからめっちゃ面白くなりそうなんだよなシド 浮いてる的にもぴょんぴょんいけるエリアルキャラになるとか
17 20/03/04(水)18:34:33 No.668303240
夢破れてやさぐれてればいいんだから DV描写なくても成立しないかね
18 20/03/04(水)18:34:54 No.668303324
マダオにしよう
19 20/03/04(水)18:35:06 No.668303373
声がカッコよすぎる
20 20/03/04(水)18:35:35 No.668303485
>夢破れてやさぐれてればいいんだから >DV描写なくても成立しないかね うーんそれじゃパンチが足りなくない?
21 20/03/04(水)18:35:37 No.668303500
気が早くね?
22 20/03/04(水)18:35:45 No.668303534
カメラがそんなに良くないからピョンピョンされるとつらいかもしれない
23 20/03/04(水)18:36:00 No.668303590
ACでもあの走り方再現してたよね
24 20/03/04(水)18:36:00 No.668303591
奥さんいなかったら宇宙行く前に墜落死だっけか
25 20/03/04(水)18:36:52 No.668303771
割とダメな大人だよね
26 20/03/04(水)18:36:55 No.668303785
シエラめっちゃ美人になるんだろうな
27 20/03/04(水)18:37:57 No.668304040
恐らく変わるのは設定年齢と嫁さんに対する当たり方か 外見は旧以降でも何度も出てるんでそう変えられないだろう
28 20/03/04(水)18:38:04 No.668304074
助手にも非があるっちゃあるがそれで何年もイビり続けてるのは正直きついものがあった
29 20/03/04(水)18:38:11 No.668304101
>割とダメな大人だよね 7って当時のRPGにしてはみんな年齢高いけどダメ野郎ばっかだよ
30 20/03/04(水)18:38:35 No.668304207
リーダー代理もするし結構思い入れあって好きなんだよな
31 20/03/04(水)18:39:21 No.668304407
DVとはいっても自分の夢とエンジニアの命を天秤にかけて後者を選んだ結果だから なかったことにしたら後半のイベントが薄っぺらくなっちゃう気がする
32 20/03/04(水)18:39:29 No.668304430
出てくるのパート3ぐらい?
33 20/03/04(水)18:39:42 No.668304469
引きこもりにDVにテロリストに…
34 20/03/04(水)18:40:01 No.668304521
Lv4リミット技がなんかイマイチ
35 20/03/04(水)18:40:46 No.668304679
タバコとDVを取られて没個性キャラに
36 20/03/04(水)18:41:06 No.668304754
シエラに対していくらなんでもってレベルの暴言パレードだった気がする
37 20/03/04(水)18:41:33 No.668304850
俺様一人称はともかく40越えてると思ってたよ 32にしては老けすぎ
38 20/03/04(水)18:41:38 No.668304866
最後まで出してくれるかも怪しいし…
39 20/03/04(水)18:41:50 No.668304911
当時の倫理観を! 現在の倫理観で! マウント取るな!
40 20/03/04(水)18:42:01 No.668304971
タイニーブロンコの為に出てきたけどそれがストーリーどの辺だったか覚えてないな コスモキャニオンの後だっけ?
41 20/03/04(水)18:42:04 No.668304986
いいところは見た目だから没個性でもいいじゃん!
42 20/03/04(水)18:42:18 No.668305037
PT最年長にしてもいいよね
43 20/03/04(水)18:42:25 No.668305062
>シエラに対していくらなんでもってレベルの暴言パレードだった気がする その辺はマイルドになってるかシエラのやらかし盛りそう
44 20/03/04(水)18:42:30 No.668305075
精神異常者 テロリスト 背伸びしてる犬 DV親父 ふてくされて引きこもり これがFF7だ
45 20/03/04(水)18:42:32 No.668305081
ヴィンセントも見た目がいいところ
46 20/03/04(水)18:42:36 No.668305092
>タバコとDVを取られて没個性キャラに 女性相手に怒鳴り散らすキャラよりそっちの方がいいと思う…
47 20/03/04(水)18:42:41 No.668305114
タイニーブロンコその他がただのファストトラベルアイテムになる
48 20/03/04(水)18:42:42 No.668305116
グラディオであんなに拒否反応出るんだからオリジナルのままお出ししたらとんでもないことになるよ
49 20/03/04(水)18:43:06 No.668305184
バレットより年下でシエラよりも年下だったはず
50 20/03/04(水)18:43:13 No.668305205
>背伸びしてる犬 可愛すぎる…
51 20/03/04(水)18:43:14 No.668305207
あれリミット4めっちゃ強くなかったっけ
52 20/03/04(水)18:43:25 No.668305243
>当時の倫理観を! >現在の倫理観で! >マウント取るな! 当時小学生だったけど大分引いたよ俺は
53 20/03/04(水)18:43:30 No.668305269
>当時の倫理観を! >現在の倫理観で! >マウント取るな! ゲーム内でも割とアレな扱いされてなかったっけ…
54 20/03/04(水)18:43:46 No.668305336
>精神異常者 >テロリスト >背伸びしてる犬 >DV親父 >ふてくされて引きこもり どろぼう 花売り おっぱい
55 20/03/04(水)18:43:57 No.668305382
ところがどっこい当時の人気では上位キャラだぞ
56 20/03/04(水)18:44:07 No.668305416
>タバコとDVを取られて没個性キャラに タバコはまじで取られそうだな…
57 20/03/04(水)18:44:18 No.668305459
まあ責任とって嫁にするからプレイみたいなもんだろう
58 20/03/04(水)18:44:20 No.668305464
みんな隠し事があるんだけどティファの隠し事てなんだ?
59 20/03/04(水)18:44:32 No.668305518
シエラが家燃やしかけてそれに怒るシド シエラがロケット爆発させかけて怒るシド こんな感じにしよう!
60 20/03/04(水)18:44:34 No.668305526
>タバコはまじで取られそうだな… キャンディになるんだよね
61 20/03/04(水)18:44:39 No.668305542
>みんな隠し事があるんだけどティファの隠し事てなんだ? クラウドの真実
62 20/03/04(水)18:44:46 No.668305568
見た目こんなおっさんなのにバレットより年下という事実
63 20/03/04(水)18:44:54 No.668305594
>グラディオであんなに拒否反応出るんだからオリジナルのままお出ししたらとんでもないことになるよ あいつが嫌われてるのはみんな辛いところで一人だけヒスってその後フォローも無いせいだよ!
64 20/03/04(水)18:44:57 No.668305606
>>割とダメな大人だよね >7って当時のRPGにしてはみんな年齢高いけどダメ野郎ばっかだよ 年齢高いって言うけどゲーマーの年齢層上がってそうだしあまり馬鹿にできない年になってるんじゃないすか?
65 20/03/04(水)18:44:58 No.668305609
30歳越えてるのにタバコNGってなんだよ!
66 20/03/04(水)18:45:00 No.668305615
俺みたいなクズがリーダーやっていいわけねえだろ でもイカレ親父に根暗女やいるんだかいないんだかよくわからんマント男しか大人いないし仕方ねえか… みたいなこと解体新書で言ってた
67 20/03/04(水)18:45:08 No.668305642
>これがFF7だ 暗黒メガコーポの重役抜くんじゃねえ!
68 20/03/04(水)18:45:09 No.668305648
>みんな隠し事があるんだけどティファの隠し事てなんだ? クラウドはニブルヘイム事件の時にいなかったこと(いた)
69 20/03/04(水)18:45:13 No.668305664
DVというか昔のドラマとかのテンプレ江戸っ子オヤジなんだけどな
70 20/03/04(水)18:45:15 No.668305668
名前がシドで技術者っぽいのに武器が槍 それでいてマイトぶん投げたりするからな 相当好きだったよ
71 20/03/04(水)18:45:29 No.668305730
>キャンディになるんだよね クロマティ高校かよ!
72 20/03/04(水)18:45:36 No.668305757
ティファ黙ってんの辛いな…
73 20/03/04(水)18:45:46 No.668305796
>みんな隠し事があるんだけどティファの隠し事てなんだ? クラウド頭おかしい
74 20/03/04(水)18:45:52 No.668305817
>当時小学生だったけど大分引いたよ俺は そら100%全員一致で別にいいよ~ってのはありえないくらい前提として分かってるがそれでも今みたいに過敏に反応されてるわけないし強い言葉で言うならそれ少数派じゃね じゃなきゃうろ覚えだが確か当時の人気投票で割と上位に食い込むわけない
75 20/03/04(水)18:45:59 No.668305843
バレットがオラついてるしこっちもオラついた見た目にしよう
76 20/03/04(水)18:46:08 No.668305883
最終的には丸く収まるしサブリーダーとかも務めてるし
77 20/03/04(水)18:46:09 No.668305886
>ところがどっこい当時の人気では上位キャラだぞ パーティ内で見ればドベ2なんだ
78 20/03/04(水)18:46:10 No.668305888
>30歳越えてるのにタバコNGってなんだよ! ドラマでもタバコはコンプライアンスNGで極力減ってたりする 日本でも海外でも
79 20/03/04(水)18:46:19 No.668305928
ティファは本人の落ち度ないのに混乱の最大の原因なのが本当に酷い
80 20/03/04(水)18:46:20 No.668305932
シドよりバレットが歳上なのはどうかと思う
81 <a href="mailto:CERO">20/03/04(水)18:46:22</a> [CERO] No.668305941
>30歳越えてるのにタバコNGってなんだよ! タバコ!レーティングあげなさい!!!!
82 20/03/04(水)18:46:54 No.668306077
山路さんボイスはまってたから変えなくていいぞ
83 20/03/04(水)18:46:57 No.668306092
シエラがシドより3歳年上なんだよな
84 20/03/04(水)18:47:02 No.668306116
>>これがFF7だ >暗黒メガコーポの重役抜くんじゃねえ! あれVRCみたいで楽しそう
85 20/03/04(水)18:47:20 No.668306174
32歳
86 20/03/04(水)18:47:22 No.668306181
>ティファ黙ってんの辛いな… でもどう見てもナチュラルに頭がおかしくなってるから何も言えないよ むしろはっきり言う方が辛い
87 20/03/04(水)18:47:23 No.668306187
かなりの若さで宇宙飛行士だったって事はこの人かなりエリートなのか
88 20/03/04(水)18:47:26 No.668306196
リーブのことはちょっと忘れてました!
89 20/03/04(水)18:47:41 No.668306256
年下かよ!
90 20/03/04(水)18:47:44 No.668306272
>かなりの若さで宇宙飛行士だったって事はこの人かなりエリートなのか 昔はね
91 20/03/04(水)18:47:46 No.668306276
CVクリカンでいいだろDVも似合うし
92 20/03/04(水)18:47:47 No.668306281
シドの江戸っ子オラオラキャラと考えてもシエラに対しての暴言は結構おかしかったから変更はあると思う なおかつ過去にシエラ関係でロケット中止になったことでイライラしてるのも表現するのは難しくもないと思うし
93 20/03/04(水)18:47:48 No.668306286
ヴィンセントってなんかそう見えるだけでNTRでもなんでも無いんだっけ?
94 20/03/04(水)18:48:03 No.668306349
VRCみたいな人あれテクノロジーとかじゃなくて素で超能力ってのが…なんなの…
95 20/03/04(水)18:48:11 No.668306388
>あれVRCみたいで楽しそう ケットシー自体は遠隔操作じゃなくて命吹き込んでるから完全に自律してるんだよ…
96 20/03/04(水)18:48:12 No.668306398
>あれリミット4めっちゃ強くなかったっけ 全体多段だから弱くはないはず バレットクラウドの次ぐらい無かったっけヒット数
97 20/03/04(水)18:48:12 No.668306401
ダメ人間なのとキャラ人気は別に反比例しないんだ バレットは比例した
98 20/03/04(水)18:48:18 No.668306430
>シエラがシドより3歳年上なんだよな 姉さん女房じゃねえか!
99 20/03/04(水)18:48:30 No.668306471
俺は最終PTに入れてたけどなんでだろう強かったっけ
100 20/03/04(水)18:48:38 No.668306502
>ヴィンセントってなんかそう見えるだけでNTRでもなんでも無いんだっけ? DCやってないからそっちで盛られてない限りうん
101 20/03/04(水)18:48:41 No.668306517
>ヴィンセントってなんかそう見えるだけでNTRでもなんでも無いんだっけ? うん 立場もあって告白してないし
102 20/03/04(水)18:48:43 No.668306523
> VRCみたいな人あれテクノロジーとかじゃなくて素で超能力ってのが…なんなの… エンジニアって言うからてっきりすごい技術が詰まって… 詰まって無かったね
103 20/03/04(水)18:48:48 No.668306540
>ヴィンセントってなんかそう見えるだけでNTRでもなんでも無いんだっけ? BSS!
104 20/03/04(水)18:48:50 No.668306551
>ヴィンセントってなんかそう見えるだけでNTRでもなんでも無いんだっけ? そもそも寝たこともないしちょっと話する程度の間柄なので…
105 20/03/04(水)18:48:52 No.668306557
攻略本読み返してみたらびっくりするくらいミニゲーム豊富だった
106 20/03/04(水)18:48:57 No.668306572
>>精神異常者 >>テロリスト >>背伸びしてる犬 >>DV親父 >>ふてくされて引きこもり >どろぼう >花売り >おっぱい エボウヨ選手兼コーチが可愛く見えてくるぜ…
107 20/03/04(水)18:49:04 No.668306608
確かツォンさんも意外と若かったような いくつだっけ
108 20/03/04(水)18:49:11 No.668306644
>>あれVRCみたいで楽しそう >ケットシー自体は遠隔操作じゃなくて命吹き込んでるから完全に自律してるんだよ… それでいてリーブとリンクしてるからもう一人の自分生み出してるようなもんだよねインスパイア
109 20/03/04(水)18:49:14 No.668306654
ケットシーそんな謎能力だったのか
110 20/03/04(水)18:49:16 No.668306663
>俺は最終PTに入れてたけどなんでだろう強かったっけ リミット技が多段ヒットなのは有利
111 20/03/04(水)18:49:18 No.668306670
>ヴィンセントってなんかそう見えるだけでNTRでもなんでも無いんだっけ? 片想いなだけ ルクレツィアも知ってたけど北条の方が好きだったからね
112 20/03/04(水)18:49:29 No.668306706
エリートでプライド高いし本当のこと指摘しちゃったらヤバそうだから シエラは自分が悪かったことにして収めてるんだ
113 20/03/04(水)18:49:35 No.668306726
いいなと思ってた女性が結婚した!引きこもろう…
114 20/03/04(水)18:49:36 No.668306731
ヴィンセント…それはちょっとだいぶカッコ悪いです…
115 20/03/04(水)18:49:36 No.668306733
同じヒスおじでも 槍とジャンプと被空挺のキャラが判事ゴリラに負けるはずがない
116 20/03/04(水)18:49:43 No.668306764
クラウドはもちろんのことバレットシドはわかりやすく強い 強さだけで最終メンバー選ぶとこの三人になる
117 20/03/04(水)18:49:46 No.668306779
アルティマニアΩ見てみたらティファってクラウドよりひとつ下なんだね… 生まれ月の問題かと思ってたけどナチュラルにひとつ下だった まぁあの田舎に学校とかないだろうしほぼ同い年みたいな感じになるか…
118 20/03/04(水)18:49:47 No.668306782
>エボウヨ選手兼コーチが可愛く見えてくるぜ… その人はあの世界じゃ常識的な人だからな?
119 20/03/04(水)18:49:56 No.668306821
ナナキが可愛すぎる
120 20/03/04(水)18:49:56 No.668306823
ルクレツィアにとっては内心私に気があるって思ってたとしても同僚でしかないよ ヴィンセント何も伝えてない
121 20/03/04(水)18:50:02 No.668306838
>ダメ人間なのとキャラ人気は別に反比例しないんだ >バレットは比例した ダメ人間でも見た目が良けりゃ許されるのモデル過ぎる…
122 20/03/04(水)18:50:02 No.668306840
>エボウヨ選手兼コーチが可愛く見えてくるぜ… あいつはあの世界では普通の人だから奇人どもと一緒にしたら失礼すぎる…
123 20/03/04(水)18:50:06 No.668306847
DVじゃなくて上手くいってなくてギクシャクしてるとかマイルドにはされそう
124 20/03/04(水)18:50:10 No.668306870
勝手にヴィンセントが片思いしてただけなの!?
125 20/03/04(水)18:50:29 No.668306954
>ナナキが可愛すぎる オイラ!
126 20/03/04(水)18:50:36 No.668306977
まぁ被害者ではあるんだが一番ヤバイのがクラウドだし…
127 20/03/04(水)18:50:37 No.668306980
>ヴィンセントってなんかそう見えるだけでNTRでもなんでも無いんだっけ? 好きな人が宝条と恋仲になったが別に自分と付き合っていたわけではない
128 20/03/04(水)18:50:45 No.668307008
そもそもバレットは更生したとたんに殆ど話にかかわらなくなるからイメージ回復の場が無い
129 20/03/04(水)18:50:49 No.668307018
セフィロス大暴れの時にはもう棺桶で不貞寝してるんだっけ いや起きろよ!
130 20/03/04(水)18:50:50 No.668307025
>エボウヨ選手兼コーチが可愛く見えてくるぜ… おい!!
131 20/03/04(水)18:50:51 No.668307030
>勝手にヴィンセントが片思いしてただけなの!? そうだよ!!?なんで両思いとか思った!??
132 20/03/04(水)18:50:54 No.668307042
フェミ団体とまとめサイトが結託して大暴れしそう
133 20/03/04(水)18:50:56 No.668307050
じゃあ宝条は逆恨みされてたのか
134 20/03/04(水)18:50:57 No.668307052
ヴィンセントじゃなくてヴィンセントの親父に惚れてたとかいうこじれた設定だった
135 20/03/04(水)18:51:09 No.668307102
>勝手にヴィンセントが片思いしてただけなの!? はい ルクレツィアも宝条の方が好きだし
136 20/03/04(水)18:51:24 No.668307162
ナナキとケットシーに触れ合い機能をつけろ
137 20/03/04(水)18:51:29 No.668307189
本編だと全く脈もなくただ勝手に失恋しただけだったおじさん 失恋したせいでセフィロス産まれたから償いとして地下で寝るね…おじさん DCではルクレツィアからもある程度想われてた事になったおじさん ついでに設定めっちゃ盛られたおじさん
138 20/03/04(水)18:51:35 No.668307209
ルクレツィア隠しイベントで話せるけどセフィロスと宝条しか目に入ってないよ
139 20/03/04(水)18:51:38 No.668307220
設定知れば知るほど宝条が超重要人物になっていく
140 20/03/04(水)18:51:48 No.668307258
次作にも出られなそうだな… 回想ニブルヘイムやジュノンやゴールドソーサーという重たい場所が目白押しだし それらを越えてもコスモキャニオンとニブルヘイム
141 20/03/04(水)18:51:49 No.668307262
私の罪…
142 20/03/04(水)18:51:54 No.668307284
告ればワンチャンなくもなかったかもだけど勝手に一人で身を引いたというか何もしなかったようなものなので…
143 20/03/04(水)18:51:56 No.668307297
ケット・シーなんてただの神羅の社員だっけ
144 20/03/04(水)18:52:06 No.668307331
>オイラ! 消えな!背伸びしたオイラよ!
145 20/03/04(水)18:52:08 No.668307332
>設定知れば知るほど宝条が超重要人物になっていく ラスボスの父親だからな…
146 20/03/04(水)18:52:19 No.668307373
宝条しかもアイツモテモテおじさん コスタデルソルでモテるの見て目を疑った
147 20/03/04(水)18:52:20 No.668307376
でもね ヴィンセントにカオス埋め込んだのルクレツィアなんすよ
148 20/03/04(水)18:52:21 No.668307380
>設定知れば知るほど宝条が超重要人物になっていく セフィロスの親父でソルジャー生み出した人間の時点で超重要だよ?!
149 20/03/04(水)18:52:26 No.668307398
>ゴールドソーサー またマッチョか…
150 20/03/04(水)18:52:28 No.668307403
>本編だと全く脈もなくただ勝手に失恋しただけだったおじさん >失恋したせいでセフィロス産まれたから償いとして地下で寝るね…おじさん セフィロス産まれたこととヴィンセントに何の関係もないのに…
151 20/03/04(水)18:52:29 No.668307413
ダーシュオブケルベロスってそんなに盛られたのかアイツ…
152 20/03/04(水)18:52:33 No.668307427
>ケット・シーなんてただの神羅の社員だっけ 重役ではある
153 20/03/04(水)18:52:35 No.668307438
>勝手にヴィンセントが片思いしてただけなの!? まあうん DCで盛られた設定としてルクレツィアは昔実験中に科学者だったヴィンセントの父親を死なせたのでその負い目もあって避けたと言う事になった…が結局ヴィンセントが片想いしてたのに変わりはない
154 20/03/04(水)18:52:41 No.668307456
じゃあルクレツィアを悪女というのはちょっと違う感じか
155 20/03/04(水)18:52:43 No.668307467
公式でもっ北条がコスタデルソルでモテてるの突っ込まれてたよね なんでお前みたいなやつがみたいなコメント攻略本にあった
156 20/03/04(水)18:52:50 No.668307490
>ケット・シーなんてただの神羅の社員だっけ いや社員の中では幹部だから超偉い人だよ!?
157 20/03/04(水)18:52:53 No.668307502
ヴィンセントはダージュでなんか盛られたけどリメイクでその設定復活するかはわからん
158 20/03/04(水)18:52:55 No.668307513
>設定知れば知るほど宝条が諸々の元凶になっていく
159 20/03/04(水)18:53:12 No.668307565
>>本編だと全く脈もなくただ勝手に失恋しただけだったおじさん >>失恋したせいでセフィロス産まれたから償いとして地下で寝るね…おじさん >セフィロス産まれたこととヴィンセントに何の関係もないのに… つまり失恋して不貞寝していただけである
160 20/03/04(水)18:53:13 No.668307575
引きこもりは若干演技かかった喋りとビジュアルでだいぶ誤魔化されてるが明確に文章のみで説明するとかなりアレ過ぎる
161 20/03/04(水)18:53:24 No.668307621
ルクレツィアもだいぶマッドサイエンティスト寄りだったと思ったけどどうだっけ?
162 20/03/04(水)18:53:29 No.668307637
盛らないとヴィンセントがすごく情けなくなってしまう
163 20/03/04(水)18:53:29 No.668307638
元凶だからこそしっかり大ボスも務める
164 20/03/04(水)18:53:31 No.668307643
私じゃない ガストがやった
165 20/03/04(水)18:53:40 No.668307674
このおっさんのテーマ曲FF7で4番目ぐらいの名曲だからどうなるか楽しみだ
166 20/03/04(水)18:53:44 No.668307694
電話屋はどこだ
167 20/03/04(水)18:53:44 No.668307696
ヴィンセントは見た目と戦闘スタイルや変身能力で誤魔化されてるけどだいぶアレな奴だよね
168 20/03/04(水)18:53:46 No.668307700
>ルクレツィアもだいぶマッドサイエンティスト寄りだったと思ったけどどうだっけ? だから北条に惚れた
169 20/03/04(水)18:53:46 No.668307704
>じゃあルクレツィアを悪女というのはちょっと違う感じか 本編だけだと同僚だっただけなのに急にヴィンセントの武器くれた人ってくらいだな…
170 20/03/04(水)18:53:56 No.668307733
ヴィンセンとは見た目で得しすぎている
171 20/03/04(水)18:53:58 No.668307740
>>設定知れば知るほど宝条が超重要人物になっていく >ラスボスの父親だからな… 正直DCは宝条がヴァイスを乗っ取ったままラスボス化していた方が面白かったと思う
172 20/03/04(水)18:54:01 No.668307759
後発作品の設定はどれくらい引っ張ってくる気なんだろうね 正直なくていいけど
173 20/03/04(水)18:54:07 No.668307776
>じゃあルクレツィアを悪女というのはちょっと違う感じか そもそも悪女要素あるかな…まあいろいろな元凶にはなってなくもないが
174 20/03/04(水)18:54:09 No.668307786
ヴィンセントが格好良いのは外見だけでなにやら勝手に失恋して不貞寝してただけつったかオメー!
175 20/03/04(水)18:54:18 No.668307817
>ヴィンセントは見た目と戦闘スタイルや変身能力で誤魔化されてるけどだいぶアレな奴だよね リミット技も微妙だしな…
176 20/03/04(水)18:54:18 No.668307821
見た目良けりゃ七難隠すとはまさにこのこと
177 20/03/04(水)18:54:19 No.668307825
>ルクレツィアもだいぶマッドサイエンティスト寄りだったと思ったけどどうだっけ? これ同意の上での実験だよな…って解釈はビンセントがさらに悲しくなる
178 20/03/04(水)18:54:20 No.668307826
>ケット・シーなんてただの神羅の社員だっけ 善玉な技術屋幹部だよ
179 20/03/04(水)18:54:21 No.668307833
ふて寝していたのは宝条の人体実験を止められなかった罪悪感がメインだから…
180 20/03/04(水)18:54:23 No.668307850
>ルクレツィアもだいぶマッドサイエンティスト寄りだったと思ったけどどうだっけ? ジェノバ細胞を胎児に植える実験に自分の体提供する程度にはマッド
181 20/03/04(水)18:54:32 No.668307887
声山路さんだったのか…ってKH3で気づいた あとステテコ腹巻にあいすぎ
182 20/03/04(水)18:54:41 No.668307916
>善玉な技術屋幹部だよ 善玉ってわけではないかな…
183 20/03/04(水)18:55:06 No.668307994
ビンセントさんはルクレツィアさんのどこが好きなんだっけ
184 20/03/04(水)18:55:07 No.668308005
>後発作品の設定はどれくらい引っ張ってくる気なんだろうね >正直なくていいけど CCはほんのり程度には入ると思う バスターソードの説明文がそれらしいテキストだし背景にバカリンゴの広告がある
185 20/03/04(水)18:55:08 No.668308008
ヴィンセントの見た目が宝条だったら目も当てられない事になる
186 20/03/04(水)18:55:12 No.668308024
ルクレツィアはやらかしたこと考えたらまあ悪女扱いでも仕方ない気は…
187 20/03/04(水)18:55:14 No.668308032
ガスト博士はエアリスの母親と愛し合ってエアリスが生まれて妻子の方が大事だから逃げたおじさん セフィロスのことも他人の子より自分の子で放置したからわりと責めるに責められないかなって…
188 20/03/04(水)18:55:21 No.668308059
>ジェノバ細胞を胎児に植える実験に自分の体提供する程度にはマッド なんだただの北条じゃないか…
189 20/03/04(水)18:55:22 No.668308067
>精神異常者 >テロリスト >背伸びしてる犬 >DV親父 >ふてくされて引きこもり >どろぼう >花売り >おっぱい >神羅の幹部 なんだこれ……
190 20/03/04(水)18:55:23 No.668308069
>>ケット・シーなんてただの神羅の社員だっけ >善玉な技術屋幹部だよ まあ値上げでピンハネした魔晄の代金はちゃんと貰っとるんやけどな
191 20/03/04(水)18:55:31 No.668308097
>ルクレツィアもだいぶマッドサイエンティスト寄りだったと思ったけどどうだっけ? 7だけだとマッドというよりとにかく宝条に惚れてるからあいつのためなら 人体実験もかまへんでー!って割と女女した性格だったような
192 20/03/04(水)18:55:37 No.668308118
アンジールとジェネシスの母もなかなかマッドだった記憶
193 20/03/04(水)18:55:46 No.668308160
>ヴィンセントの見た目が宝条だったら目も当てられない事になる あーでも一部の変身後の姿に説得力が増す気もする
194 20/03/04(水)18:55:55 No.668308194
私の償い…寝る
195 20/03/04(水)18:56:07 No.668308240
>ガスト博士はエアリスの母親と愛し合ってエアリスが生まれて妻子の方が大事だから逃げたおじさん >セフィロスのことも他人の子より自分の子で放置したからわりと責めるに責められないかなって… ガスと博士は逆だ 逃げた先でエアリスの母親と出会った
196 20/03/04(水)18:56:09 No.668308246
変身キモいよぉ…
197 20/03/04(水)18:56:09 No.668308247
まあヴィンセントはともかくセフィロスは両親に切れてええよ
198 20/03/04(水)18:56:13 No.668308262
>ルクレツィアはやらかしたこと考えたらまあ悪女扱いでも仕方ない気は… 悪女ってよりはクソみたいな母親ってのが正しいと思う
199 20/03/04(水)18:56:14 No.668308263
北条のチンポ散々味わってそう マッドサイエンティストって気狂い多いからね!
200 20/03/04(水)18:56:19 No.668308293
親が屑だからドラマが生まれるんだ 実の親絡みのドラマでみんなの絆が深まるんだ
201 20/03/04(水)18:56:29 No.668308345
>まあ値上げでピンハネした魔晄の代金はちゃんと貰っとるんやけどな その金で両親を蜜蜂の館に招待する
202 20/03/04(水)18:56:31 No.668308358
シドのスレ画なのにすっかりヴィンセントの流れでダメだった
203 20/03/04(水)18:56:34 No.668308368
百歩譲って寝るのはいいとする あの家が物騒すぎる
204 20/03/04(水)18:56:35 No.668308369
部門が違うから直接やってないだけで やりたい放題してる神羅の恩恵は受けまくってるからな…
205 20/03/04(水)18:56:35 No.668308370
リーヴの能力も大概なオーパーツすぎる
206 20/03/04(水)18:56:37 No.668308376
胎児に植えたジェノバ細胞がルクレツィアにも影響及ぼしてヤバイことになったのでヴィンセントが宝条を問い詰めたら撃たれて実験台にされた 止めれなかった罪悪感でふて寝 というのが本編だけで分かるヴィンセントの経歴
207 20/03/04(水)18:56:43 No.668308402
>ガスと博士は逆だ >逃げた先でエアリスの母親と出会った 俺ももうジェノバ細胞にやられたみたいだ…
208 20/03/04(水)18:56:53 No.668308440
全部神羅のせいじゃねーか 賠償しろルーファウス
209 20/03/04(水)18:57:00 No.668308469
DCだとヴィンセント両思い一歩手前くらいの関係で色々あって破局したけど彼女には想われてた結果の改造だったような
210 20/03/04(水)18:57:08 No.668308508
ダージュオブケルベロスでヴィンセントが怪我で昏睡状態になったときにルクレツィアがヴィンセントにオメガウェポンだかの何とかマテリア埋め込んでああなったことになった
211 20/03/04(水)18:57:09 No.668308515
>なんだこれ…… 親父殿ひょっとしてFF史上歴代一番変なパーティーなのでは……
212 20/03/04(水)18:57:10 No.668308520
>夢破れてやさぐれてればいいんだから >DV描写なくても成立しないかね そうして欲しい あれ声付きは多分こいつ見たくもなくなる
213 20/03/04(水)18:57:12 No.668308529
セフィロス自体は宝条のことをゴミカスと嫌ってるのがその
214 20/03/04(水)18:57:18 No.668308555
ネタ要素でいうと後発作品だとセフィロスファンクラブ会長とかやってたりする宝条
215 20/03/04(水)18:57:19 No.668308564
相変わらずどんなスレ画でも考察やら設定確認にシフトするあたり本当に20年前の作品なのかってなる
216 20/03/04(水)18:57:27 No.668308598
>シドのスレ画なのにすっかりヴィンセントの流れでダメだった 女絡みの話だとシドとシエラは同意の上のプレイだから…
217 20/03/04(水)18:57:38 No.668308638
リミット4ってなんだったっけ 跳んだりダイナマイト投げてたのは覚えてるんだけど
218 20/03/04(水)18:57:38 No.668308640
シドもバレットもヒステリー気味だから無害な分ヴィンセントのほうがマシだよ イケメンだし
219 20/03/04(水)18:57:56 No.668308715
>全部神羅のせいじゃねーか >賠償しろルーファウス 外伝だと一応生き残ったルーファウスとリーブは戦後復興めっちゃ頑張ってる
220 20/03/04(水)18:57:56 No.668308716
>セフィロス自体は宝条のことをゴミカスと嫌ってるのがその 宝条がガスト博士へのコンプレックスの塊でルクレツィア使った実験もそっから来たもんだしな…
221 20/03/04(水)18:57:58 No.668308725
イカれたメンバーを紹介するぜ!! イカれすぎだろ……
222 20/03/04(水)18:57:59 No.668308731
BCのアバランチとシスネやCCのアンジールとミネルヴァDCのシェルクは拾って欲しい俺がいる
223 20/03/04(水)18:58:07 No.668308763
>ネタ要素でいうと後発作品だとセフィロスファンクラブ会長とかやってたりする宝条 マジかよ最低だな親父失望しましたメテオ落とします
224 20/03/04(水)18:58:11 No.668308774
>相変わらずどんなスレ画でも考察やら設定確認にシフトするあたり本当に20年前の作品なのかってなる この辺の中年共がゲーム引退したら一気に日本のゲーム・アニメ産業しぼんじゃう 最後の宴だ
225 20/03/04(水)18:58:13 No.668308782
>リミット4ってなんだったっけ >跳んだりダイナマイト投げてたのは覚えてるんだけど ハイウィンドからミサイル発射 ハイウィンドの甲板で戦ってても使える
226 20/03/04(水)18:58:17 No.668308799
というかヴィンセントがセフィロスに お前の母親すげえ美人だったぜ とか言えば狂わなかった
227 20/03/04(水)18:58:22 No.668308813
公式サイト見ても何部作かすら描いてなかったんだけど ちゃんと最後まで出るほしょうある?
228 20/03/04(水)18:58:39 No.668308872
>女絡みの話だとシドとシエラは同意の上のプレイだから… シエラの方が年上だしな…
229 20/03/04(水)18:58:41 No.668308881
>外伝だと一応生き残ったルーファウスとリーブは戦後復興めっちゃ頑張ってる パルマーも死亡描写ないから生き残ってるはずなんだがあいつ何やってるんだろ
230 20/03/04(水)18:58:43 No.668308889
パルマー轢き殺すところ再現するのかな
231 20/03/04(水)18:58:45 No.668308899
スレ画はホモの人に大人気
232 20/03/04(水)18:58:45 No.668308902
>親父殿ひょっとしてFF史上歴代一番変なパーティーなのでは…… 5や6も大概じゃねーか!
233 20/03/04(水)18:58:46 No.668308907
星の悲鳴が聞こえねえのか!!!!!!!!
234 20/03/04(水)18:58:47 No.668308908
>ハイウィンドの甲板で戦ってても使える どっからきたんだ肺ウィンド!!!
235 20/03/04(水)18:58:51 No.668308929
年齢若すぎる…
236 20/03/04(水)18:58:54 No.668308942
>公式サイト見ても何部作かすら描いてなかったんだけど >ちゃんと最後まで出るほしょうある? 出るには出るだろう 完結には10年以上かかるだろうけど
237 20/03/04(水)18:58:57 No.668308953
シドまったく使わなかったなあ リミット4見覚えないや
238 20/03/04(水)18:59:04 No.668308981
ツォンはエアリスが幼女の頃から見守ってるくせに男女の意味で好きになってたからとんだロリコンやろうだぞ、と
239 20/03/04(水)18:59:15 No.668309036
>ちゃんと最後まで出るほしょうある? そう思うなら全部出てから買えばいいんじゃないかな 俺は待ちきれないのですぐ買うが
240 20/03/04(水)18:59:15 No.668309037
>外伝だと一応生き残ったルーファウスとリーブは戦後復興めっちゃ頑張ってる リーブとデンゼルの話いいよね
241 20/03/04(水)18:59:19 No.668309048
>女絡みの話だとシドとシエラは同意の上のプレイだから… 同意かどうかじゃなくてクソ野郎のクソdvをどう思うかだから全く別
242 20/03/04(水)18:59:24 No.668309073
>星の悲鳴が聞こえねえのか!!!!!!!! 後々物理的に聴こえる……
243 20/03/04(水)18:59:30 No.668309097
>そう思うなら全部出てから買えばいいんじゃないかな 確かにそうだね
244 20/03/04(水)18:59:42 No.668309145
>5や6も大概じゃねーか! そうかな……そうかも
245 20/03/04(水)18:59:47 No.668309165
負い目のある年上の女にDVプレイとか昼ドラ臭すごい
246 20/03/04(水)18:59:49 No.668309173
>ネタ要素でいうと後発作品だとセフィロスファンクラブ会長とかやってたりする宝条 年齢的に赤ちゃんの頃からあるファンクラブなんだけど実験記録のつもりだったのかな…
247 20/03/04(水)18:59:50 No.668309174
結局ボンベはイカレてたんだよね
248 20/03/04(水)18:59:51 No.668309179
ターレスがめちゃくちゃ盛られる予定なんだっけ
249 20/03/04(水)18:59:52 No.668309184
社長は完全に死んだと思われてたのに外伝で生きてることが判明したよね 死んでた方が面白かったのに
250 20/03/04(水)18:59:54 No.668309189
バハムート先生達のやりたい放題さに比べれば飛空艇や衛星兵器のひとつやふたつ
251 20/03/04(水)19:00:24 No.668309307
…ウェポン達も盛りましょう!
252 20/03/04(水)19:00:28 No.668309319
社長はちゃっかり自分が助かる計算はしてる男 ACでも無駄に格好いいところばっかり見せやがって
253 20/03/04(水)19:00:30 No.668309329
>ツォンはエアリスが幼女の頃から見守ってるくせに男女の意味で好きになってたからとんだロリコンやろうだぞ、と ツォンのエアリスビンタもちゃんと残るのかな 今にして思うとわりと謎行動だあれ
254 20/03/04(水)19:00:36 No.668309356
>外伝だと一応生き残ったルーファウスとリーブは戦後復興めっちゃ頑張ってる DC見てるとこの二人いなかったら戦後だいぶやばかったんじゃってなる…
255 20/03/04(水)19:00:41 No.668309379
どいつもこいつもバックストーリーが濃い
256 20/03/04(水)19:00:46 No.668309396
DVは消していいけどタバコはこう……ドラマのコンスタンティンみたいにしてくれないかな
257 20/03/04(水)19:00:48 No.668309405
>>星の悲鳴が聞こえねえのか!!!!!!!! >後々物理的に聴こえる…… 星の悲鳴ウェポンたち弱…
258 20/03/04(水)19:01:05 No.668309468
夢 生贄 ホモ おっぱい 幽霊 被差別民族 通さない
259 20/03/04(水)19:01:07 No.668309476
>公式サイト見ても何部作かすら描いてなかったんだけど >ちゃんと最後まで出るほしょうある? >結局ボンベはイカレてたんだよね グズのノロマじゃないと見つけられなかったエラーであった
260 20/03/04(水)19:01:07 No.668309478
>というかヴィンセントがセフィロスに >お前の母親すげえ美人だったぜ >とか言えば狂わなかった 言えるわけ無いだろ!
261 20/03/04(水)19:01:20 No.668309526
>>シドのスレ画なのにすっかりヴィンセントの流れでダメだった >女絡みの話だとシドとシエラは同意の上のプレイだから… 反論して本当のこと言ったら自殺とかしそうだから耐えてあげてるだけじゃないかな…
262 20/03/04(水)19:01:21 No.668309531
社長もめちゃくちゃに盛られるんだろうな…
263 20/03/04(水)19:01:23 No.668309538
>ダーシュオブケルベロスってそんなに盛られたのかアイツ… リミット技のカオスが「本編ウェポンたちより上位存在のカオスウェポン」って事になった ジェノバ並かそれ以上の存在に…
264 20/03/04(水)19:01:26 No.668309547
個人的にはルーファウスが何やりたかったのか全然わかんなかったんだけど外伝とかで詳しく語られてたりすんのかな?
265 20/03/04(水)19:01:29 No.668309562
>社長はちゃっかり自分が助かる計算はしてる男 >ACでも無駄に格好いいところばっかり見せやがって 声も大川透である
266 20/03/04(水)19:01:32 No.668309580
DVやタバコ消す前に獣姦うんぬんの方が消えると思う
267 20/03/04(水)19:01:44 No.668309631
>年齢的に赤ちゃんの頃からあるファンクラブなんだけど実験記録のつもりだったのかな… 自分より詳しいつもりのやつが存在することを許さないくらいは考えてそう
268 20/03/04(水)19:01:45 No.668309638
グズのノロマのシエラがボンベエラー見つけなかったら死んでた可能性だってあるスレ画
269 20/03/04(水)19:01:45 No.668309639
承太郎みたいに口元真っ暗にすればオッケー
270 20/03/04(水)19:01:45 No.668309640
社長もリーブもできる奴だからな… 社長は性格面に難はあるけど
271 20/03/04(水)19:01:52 No.668309676
ウェポンはほんと盛ってほしい 通常版だと一体としか戦えなかったし
272 20/03/04(水)19:02:00 No.668309711
>DVやタバコ消す前に獣姦うんぬんの方が消えると思う 勃たないナナキ…
273 20/03/04(水)19:02:08 No.668309745
ガハハがすっかりシュッとしちゃってまあ
274 20/03/04(水)19:02:24 No.668309797
キャハハさんがどうむってなるか楽しみ
275 20/03/04(水)19:02:28 No.668309814
>DVやタバコ消す前にちょっと背伸びパンツの方が消えると思う
276 20/03/04(水)19:02:36 No.668309844
>というかヴィンセントがセフィロスに >お前の母親すげえ美人だったぜ >とか言えば狂わなかった もう作中時点だとセフィロスじゃないし 寝ずに屋敷にいたらセフィロスに母親を語って普通に何とかできたと思う 冷静に考えるとお前の最大の罪って寝てたことでは?????
277 20/03/04(水)19:02:40 No.668309866
諸々のシステムが毎作同じとも限らないんだよね
278 20/03/04(水)19:02:49 No.668309903
>ジェノバ並かそれ以上の存在に… なそ にん
279 20/03/04(水)19:02:52 No.668309910
レノはともかくルードは7本編で既にかわいいヤツだった
280 20/03/04(水)19:02:56 No.668309926
エアリスとナナキの交尾ルームシーン無くなったら嫌だ
281 20/03/04(水)19:03:00 No.668309938
>セフィロス自体は宝条のことをゴミカスと嫌ってるのがその 一方宝条はファンクラブ作るくらい溺愛しててセフィロスが風呂入る度にシャンプー一本使う事も把握してる …キモっ!!
282 20/03/04(水)19:03:04 No.668309949
ルーファスはそれなりに野心もあったんだろうけど世界がそれどころじゃなくなって事態解決に走り回ってた印象
283 20/03/04(水)19:03:10 No.668309969
>ガハハがすっかりシュッとしちゃってまあ でもルーファウスに後々 いいかね?ハイデッカーくん。失敗は1度までだ 次は君が作業服を着ることになる。ポストは少ない……。だが、かわりはいくらでもいる なんて事を言われる
284 20/03/04(水)19:03:19 No.668310000
>>ダーシュオブケルベロスってそんなに盛られたのかアイツ… >リミット技のカオスが「本編ウェポンたちより上位存在のカオスウェポン」って事になった >ジェノバ並かそれ以上の存在に… ルクレツィアのプレゼント重すぎる
285 20/03/04(水)19:03:23 No.668310020
>>ガスと博士は逆だ >>逃げた先でエアリスの母親と出会った >俺ももうジェノバ細胞にやられたみたいだ… セフィロスがガスト博士のこと慕ってたり宝条がエアリスの母親の名前出したりして わりと勘違いされやすい部分ではある
286 20/03/04(水)19:03:27 No.668310039
>6 トランスするガール 泥棒 元将軍 機械発明者 筋肉 ギャンブラー 侍 忍者 絵描き 野生児 ものまね師 モーグリ あとなんだっけ…
287 20/03/04(水)19:03:28 No.668310043
このおっさん32歳なんだよな
288 20/03/04(水)19:03:30 No.668310049
>冷静に考えるとお前の最大の罪って寝てたことでは????? 本編でも寝てるだけで罪滅ぼしになるのと?か突っ込まれてた記憶がある…
289 20/03/04(水)19:03:51 No.668310132
セフィロスは宝条を毛嫌いしてガストの方を慕ってたんだよな…
290 20/03/04(水)19:03:52 No.668310140
だけんになる前のキャラ作ってるレッド見るだけで耐えられなさそう
291 20/03/04(水)19:03:59 No.668310171
オメガウェポンvsカオスウェポンとかよく考えたらインフレしまくりだな
292 20/03/04(水)19:03:59 No.668310172
>あとなんだっけ… 雪男
293 20/03/04(水)19:04:01 No.668310181
>DVやタバコ消す前にちょっと背伸びパンツの方が消えると思う それを消すなんてとんでもない! って近所のツンツン頭の子が言ってた
294 20/03/04(水)19:04:04 No.668310191
7の研究職がサイコ野郎たちすぎる
295 20/03/04(水)19:04:13 No.668310229
>自分より詳しいつもりのやつが存在することを許さないくらいは考えてそう 子供としての愛情は別にジェノバ大好きだもんな北条…
296 20/03/04(水)19:04:15 No.668310237
>ルーファスはそれなりに野心もあったんだろうけど世界がそれどころじゃなくなって事態解決に走り回ってた印象 上手く立ち回ってたな
297 20/03/04(水)19:04:26 No.668310265
>あとなんだっけ… イエティ
298 20/03/04(水)19:04:40 No.668310320
おじさんはビジュアルで大分得してるよね
299 20/03/04(水)19:04:55 No.668310383
ヴィンセントに眠ってるカオスの設定は星の寿命が尽きたときに全ての命を刈り取りライフストリームに還して新たな星を作るエネルギーにするためのウェポン になった
300 20/03/04(水)19:05:19 No.668310485
>セフィロスは宝条を毛嫌いしてガストの方を慕ってたんだよな… 人間的に好意抱くのはそっちだし能力的にもな…
301 20/03/04(水)19:05:25 No.668310511
>7の研究職がサイコ野郎たちすぎる 女研究者は自分の胎盤を気軽に貸し出しし過ぎである
302 20/03/04(水)19:05:26 No.668310515
>おじさんはビジュアルで大分得してるよね ヴィンセントもかなり得してる 未だに寝るのがなんの贖罪になるのかこれっぽっちもわからん
303 20/03/04(水)19:05:27 No.668310522
>星の悲鳴ウェポンたち弱… ルビーとエメラルド は強いし…
304 20/03/04(水)19:05:30 No.668310538
あの根暗おじさん放っておいたらセフィロスのせいで世界が滅ぶことになっても寝てるのが本当にだめな大人
305 20/03/04(水)19:05:33 No.668310552
>になった 盛りすぎてドン引きなんですけど!?
306 20/03/04(水)19:05:35 No.668310561
ユフィのおっぱいもリメイクで盛ってほしい
307 20/03/04(水)19:05:35 No.668310562
>おじさんはビジュアルで大分得してるよね 竜騎士だし女の扱いがひどいのは折り込み済みだから…
308 20/03/04(水)19:05:58 No.668310650
セフィロスがあんだけ整った顔立ちしてるんだから宝条も普通にしてたらイケメンだと思う
309 20/03/04(水)19:06:03 No.668310671
>ルクレツィアのプレゼント重すぎる そうじゃないと宝条の実験で死ぬ所だった 死ねなくなった
310 20/03/04(水)19:06:24 No.668310752
>オメガウェポンvsカオスウェポンとかよく考えたらインフレしまくりだな 急に設定生えてきた真・最強ソルジャーと急に設定盛られた隠しキャラが本編より規模の大きいバトルを繰り広げる!! でも結局全部宝条のせい
311 20/03/04(水)19:06:24 No.668310754
>ルビーとエメラルド は強いし… ただしやる気がない
312 20/03/04(水)19:06:33 No.668310791
>セフィロスがあんだけ整った顔立ちしてるんだから宝条も普通にしてたらイケメンだと思う あれは母親似だろう
313 20/03/04(水)19:06:37 No.668310806
まあ寝てることが一番罪深いのはヴィンセントよりルクレツィアだと思う
314 20/03/04(水)19:06:41 No.668310827
>ユフィのおっぱいもリメイクで盛ってほしい 十分だろ… そんなあり得ない妄想を足すくらいならメガネかけて欲しいわ
315 20/03/04(水)19:06:45 No.668310846
カオスで星の命刈り取ってオメガがそれを運ぶ…みたいな感じだっけ?
316 20/03/04(水)19:07:00 No.668310904
BCとかDCの設定ってどこまで残るかな…BCだとケットシーの占いの精度がやばすぎる事になってしまう
317 20/03/04(水)19:07:08 No.668310940
ヴィンセントのリミット技って微妙だったというかぶっちゃけ弱かった気がするけど そんな盛られてたの
318 20/03/04(水)19:07:20 No.668310995
>盛りすぎてドン引きなんですけど!? なーにDCじゃ北条もネットの海で生きてて復活するんだ 軽い軽い
319 20/03/04(水)19:07:20 No.668310996
ミネルヴァ様は一体どこの誰なんだよ!
320 20/03/04(水)19:07:21 No.668311001
>ルーファスはそれなりに野心もあったんだろうけど世界がそれどころじゃなくなって事態解決に走り回ってた印象 BCでプレジデント殺したがってアバランチ使ってACでカダージュに親不孝者って言って裏では星痕の薬開発やって興奮剤がある程度効くとかやってたが元凶倒したから日の目を見ずDCではWROや飛空挺団に資金援助するという善人への代わりっぷり
321 20/03/04(水)19:07:22 No.668311013
>まあ寝てることが一番罪深いのはヴィンセントよりルクレツィアだと思う ルクレツィアも完全に壊れたので…
322 20/03/04(水)19:07:24 No.668311021
>まあ寝てることが一番罪深いのはヴィンセントよりルクレツィアだと思う そういや忘れてた…
323 20/03/04(水)19:07:28 No.668311036
>あれは母親似だろう 全部母親なら宝条の遺伝子弱すぎだろ
324 20/03/04(水)19:07:30 No.668311044
>セフィロスがあんだけ整った顔立ちしてるんだから宝条も普通にしてたらイケメンだと思う あいつコスタ・デル・ソルでギャル達をメロメロにするぐらいには口も立つしイケメンではあるんだよな…
325 20/03/04(水)19:07:36 No.668311078
>まあ寝てることが一番罪深いのはヴィンセントよりルクレツィアだと思う もうやることないだろ… カオス渡したのが最大の貢献である リセットボタンだけどあれ
326 20/03/04(水)19:07:36 No.668311081
>そんなあり得ない妄想を足すくらいならメガネかけて欲しいわ そっちの方がありえないだろう!?
327 20/03/04(水)19:07:43 No.668311116
当時もルーファウスにパーティメンバーが自分の職業言うシーン笑った覚えがあるわ
328 20/03/04(水)19:07:54 No.668311156
>>ルクレツィアのプレゼント重すぎる >そうじゃないと宝条の実験で死ぬ所だった >死ねなくなった ルクレツィアも不老で不死なのでお揃いだねよかったね
329 20/03/04(水)19:08:15 No.668311253
>BCとかDCの設定ってどこまで残るかな…BCだとケットシーの占いの精度がやばすぎる事になってしまう ケットシー操る能力もそもそも規格外だしなんなんだあの人そもそも本当に真っ当な人間なのか
330 20/03/04(水)19:08:19 No.668311265
いやヴィンセントの出番や設定盛ってくれとは言ったが盛り過ぎだわ… やっぱり根暗なおじさんのままで居てくれ
331 20/03/04(水)19:08:47 No.668311371
>もうやることないだろ… セフィロスの本当の母親として母親しろよ
332 20/03/04(水)19:08:56 No.668311413
ルクレツィアはDCで本当の私は壊れちゃった なんて笑顔で言ってるし…
333 20/03/04(水)19:09:18 No.668311495
>なーにDCじゃ北条もネットの海で生きてて復活するんだ 貞子みたい
334 20/03/04(水)19:09:28 No.668311533
>ケットシー操る能力もそもそも規格外だしなんなんだあの人そもそも本当に真っ当な人間なのか リーブさんの異能力が一番謎かもしれない
335 20/03/04(水)19:09:28 No.668311535
ヴィンセントに関してはカオスのデザインをDCに寄せるぐらいがリメイクで出来そうな精一杯に思える
336 20/03/04(水)19:09:32 No.668311549
>セフィロスの本当の母親として母親しろよ 神羅が許すわけない
337 20/03/04(水)19:09:39 No.668311582
FF7は登場人物がみんな人間臭いのがウリだと思うから DVとか現実逃避して寝てただけとかの設定は消さないで欲しいなぁ
338 20/03/04(水)19:09:40 No.668311588
>>もうやることないだろ… >セフィロスの本当の母親として母親しろよ ルクレツィアは母親じゃなくて女か研究者としての部分しかなかったから…
339 20/03/04(水)19:09:44 No.668311601
>ケットシー操る能力もそもそも規格外だしなんなんだあの人そもそも本当に真っ当な人間なのか DCでディープグラウンドソルジャーにリーブ殺されたと思ったら人型ロボで本体は別の場所に居たりしたし
340 20/03/04(水)19:10:03 No.668311667
リーブの場合設定大体出てるけど7の中じゃ同類がいない異能力使いでなんなんだアイツ
341 20/03/04(水)19:10:03 No.668311670
思い出の中でじっとしていてくれ…
342 20/03/04(水)19:10:14 No.668311715
ルクレツィア何であの姿になったんだっけ…将来的に意識取り戻すのかな…
343 20/03/04(水)19:10:24 No.668311762
>やっぱり根暗なおじさんのままで居てくれ 根暗なおっさんなのは変わってないから…
344 20/03/04(水)19:10:25 No.668311766
無言で近寄ってきて腹パンかますハイデッカーが美麗グラで見られるの楽しみだよね
345 20/03/04(水)19:10:27 No.668311773
>リーブさんの異能力が一番謎かもしれない 当時の雑誌で見たけど最初からある設定なんだよね…謎すぎる
346 20/03/04(水)19:10:28 No.668311785
>ヴィンセントに関してはカオスのデザインをDCに寄せるぐらいがリメイクで出来そうな精一杯に思える 7原作カオスじゃヤバイからな…
347 20/03/04(水)19:10:31 No.668311796
セフィロスにあなたは得体のしれない化け物なんかじゃなく私と宝条から生まれた人の子なのって言えたら7本編始まらなかった
348 20/03/04(水)19:10:32 No.668311801
リーヴさんもあの能力バレてたら獣姦させられてたかもしれない
349 20/03/04(水)19:10:34 No.668311808
>ルーファスはそれなりに野心もあったんだろうけど世界がそれどころじゃなくなって事態解決に走り回ってた印象 そして最後の最後で越えたかった父の残した脱出装置に救われるという…
350 20/03/04(水)19:10:36 No.668311816
>>おじさんはビジュアルで大分得してるよね >ヴィンセントもかなり得してる >未だに寝るのがなんの贖罪になるのかこれっぽっちもわからん カオスの話聞くと移植された存在に思考引きずられてない…?ジェノバに思考誘導されてるクラウドみたいに
351 20/03/04(水)19:10:47 No.668311864
若社長はぶっちゃけ社長の親父が嫌いなだけだったからな
352 20/03/04(水)19:10:55 No.668311897
>リーヴさんもあの能力バレてたら獣姦させられてたかもしれない ナナキに襲われるリーブさん
353 20/03/04(水)19:10:58 No.668311912
セフィロスにについていけるんだからヴィンセントは義理の父親やればよかったのに
354 20/03/04(水)19:11:08 No.668311936
>>リーヴさんもあの能力バレてたら獣姦させられてたかもしれない >ナナキに襲われるリーブさん 需要はあると思う
355 20/03/04(水)19:11:12 No.668311947
なんだかんだ言って割と面白いDC でも知らない設定ばかり出てきて本編設定が全然掘り下げられねぇ! でもディープグラウンドの設定自体は割と好きだったりする
356 20/03/04(水)19:11:23 No.668311994
>セフィロスにについていけるんだからヴィンセントは義理の父親やればよかったのに ヴィンセントが誰このオッサンすぎる…
357 20/03/04(水)19:11:25 No.668311999
発売日近づいて詳しい「」だらけで安心する
358 20/03/04(水)19:11:26 No.668312003
>需要はあると思う どこにだよ!?
359 20/03/04(水)19:11:35 No.668312047
ウェポン古代種ジェノバどれとも関係ない謎の異能力!
360 20/03/04(水)19:11:42 No.668312076
ヴィンセントにセフィロスの親父代わりやるくらいの図々しさがあれば
361 20/03/04(水)19:11:43 No.668312081
>セフィロスにあなたは得体のしれない化け物なんかじゃなく私と宝条から生まれた人の子なのって言えたら7本編始まらなかった 宝条の所で狂いそう
362 20/03/04(水)19:11:45 No.668312090
DCまたやりたくなってきたけどPS2がねえ!
363 20/03/04(水)19:12:20 No.668312245
没設定だとめちゃくちゃキザなこと言いまくる二枚目キャラの予定だったヴィンセント
364 20/03/04(水)19:12:31 No.668312285
レッド能力獣姦未遂事件はあいつ結構ノリノリだったように見える…
365 20/03/04(水)19:12:41 No.668312322
リーブさん声とビジュアル凄くいいし動転すると関西弁になるのあざといよね…
366 20/03/04(水)19:12:51 No.668312372
ついでに言うとリーブは関西弁で一人称僕が素なのでちょっと盛りすぎ
367 20/03/04(水)19:12:51 No.668312375
ザンガン流について掘り下げてくれないかな… 世界を放浪して気分で人助けしてザンガン流教えて ウェポンも持ち上げられる腕力と技術を孤児達に提供していくあのおっさん何者なんだよ!?
368 20/03/04(水)19:12:59 No.668312400
ルーファウスは現実見て何とかしねえとになるだけで良心的すぎる
369 20/03/04(水)19:13:00 No.668312404
DGは隠しダンジョンで追加できるだろうし追加してほしい
370 20/03/04(水)19:13:00 No.668312405
>でもディープグラウンドの設定自体は割と好きだったりする 一応何年も前から潜伏してるんだよな 風の噂程度にはリメイクに話出るだろう シャルアはいるわけだしな
371 20/03/04(水)19:13:17 No.668312475
>宝条の所で狂いそう でもモンスターでしたよりはまだ受け入れられそうだし… もうやだソルジャー辞める…とかはなりそうだけど
372 20/03/04(水)19:13:33 No.668312526
何か唐突に化け物にトランスフォームするユフィの親父達は何だったのあれ
373 20/03/04(水)19:13:43 No.668312574
世界の支配者が世界を滅ぼされないように頑張るのは当然である
374 20/03/04(水)19:13:55 No.668312629
>>セフィロスの本当の母親として母親しろよ >神羅が許すわけない ジェノバ因子持ちの不老不死だしいくらでもやりようあったろうけどね 本人にその気がなくて寝てたんだろう
375 20/03/04(水)19:14:11 No.668312697
宝条も能力高いしセフィロスもちゃんと親の血を受け継いでるんだなって…
376 20/03/04(水)19:14:15 No.668312716
>何か唐突に化け物にトランスフォームするユフィの親父達は何だったのあれ 忍術です
377 20/03/04(水)19:14:16 No.668312721
>ザンガン流について掘り下げてくれないかな… >世界を放浪して気分で人助けしてザンガン流教えて >ウェポンも持ち上げられる腕力と技術を孤児達に提供していくあのおっさん何者なんだよ!? ただの善人だよ 神羅に対して抵抗するのは無理だからティファがこの必殺技に気づいてくれることを祈るしか出来ないとかピアノに隠してるし
378 20/03/04(水)19:14:17 No.668312724
セフィロス作った時ってもうジェノバ扱いなんだっけ? 神羅側がいつ古代種の勘違いに気づいたかが完全に記憶から抜けてるわ
379 20/03/04(水)19:14:17 No.668312726
それはそうととらわれた天使のうた声ゼノギアス…のセリフがリメイクでもあったらゼノギアスリメイクが来ると信じることしますよ私は
380 20/03/04(水)19:14:18 No.668312731
>ヴィンセントにセフィロスの親父代わりやるくらいの図々しさがあれば ないよ… 大体の我々が持つルクレツィア像ってこいつの思い込みだし…
381 20/03/04(水)19:14:23 No.668312749
>何か唐突に化け物にトランスフォームするユフィの親父達は何だったのあれ イメージですイメージ!!!
382 20/03/04(水)19:14:23 No.668312750
>何か唐突に化け物にトランスフォームするユフィの親父達は何だったのあれ 固有グラが無いから代替処置ってやつかな?
383 20/03/04(水)19:14:30 No.668312778
ディープグラウンドソルジャーって一般人攫ってたりしてなかったかな 怖い話としてリメイクで仄めかされそう
384 20/03/04(水)19:14:40 No.668312830
本編中はどこからセフィロスが降ってくるから分からん状態だし ルーファウスからしたらセフィロス対策しないと始まらないよなあ
385 20/03/04(水)19:14:50 No.668312867
機関車止めるときってこのおじさんいたっけ?
386 20/03/04(水)19:14:55 No.668312894
>何か唐突に化け物にトランスフォームするユフィの親父達は何だったのあれ 忍者
387 20/03/04(水)19:14:57 No.668312905
ユフィはあのマテリア適当に戻すのもう一回やったら絶対許されざるよ?
388 20/03/04(水)19:15:00 No.668312915
>それはそうととらわれた天使のうた声ゼノギアス…のセリフがリメイクでもあったらゼノギアスリメイクが来ると信じることしますよ私は どうすんの…オープンワールドでゼノギアスやっちゃうの?
389 20/03/04(水)19:15:02 No.668312924
>>ウェポンも持ち上げられる腕力と技術を孤児達に提供していくあのおっさん何者なんだよ!? >ただの善人だよ >神羅に対して抵抗するのは無理だからティファがこの必殺技に気づいてくれることを祈るしか出来ないとかピアノに隠してるし 目の色がソルジャーと同じだったような覚え
390 20/03/04(水)19:15:05 No.668312933
昔のゲームはいちいち固有グラフィック使ってられないから色違いなりなんなりで代用しないとね…
391 20/03/04(水)19:15:06 No.668312938
セフィロスってジェノバを勘違いしなくてもパパが北条だってことでも狂いそう
392 20/03/04(水)19:15:14 No.668312967
セフィロスも真実知れば母親が美人でそっちに似て良かったって安心感は得られるかもしれないのに…
393 20/03/04(水)19:15:20 No.668312988
>機関車止めるときってこのおじさんいたっけ? おじさんがリーダーよ
394 20/03/04(水)19:15:30 No.668313026
>ディープグラウンドソルジャーって一般人攫ってたりしてなかったかな それはタークスのお仕事
395 20/03/04(水)19:15:42 No.668313073
>セフィロス作った時ってもうジェノバ扱いなんだっけ? >神羅側がいつ古代種の勘違いに気づいたかが完全に記憶から抜けてるわ セフィロス作ったときはジェノバ=古代種で勘違いしたままじゃないかな ガスト博士も神羅から抜けた後で本当のこと知ったみたいだし
396 20/03/04(水)19:15:44 No.668313079
引きこもってないまでも精神的にヴィンセントみたいになってしまったかつての少年はそこそこいそう
397 20/03/04(水)19:16:00 No.668313147
ザックスの友達にソルジャーがいた気がするけどリメイクで知らない内に殺していたりしたらたぶんお辛くなりそう
398 20/03/04(水)19:16:10 No.668313204
>セフィロスってジェノバを勘違いしなくてもパパが北条だってことでも狂いそう 父母にジェノバ細胞植えつけられたってこと知ったらますます自暴自棄になるねやったねセフィロス家族なんていないよ
399 20/03/04(水)19:16:15 No.668313223
>ユフィはあのマテリア適当に戻すのもう一回やったら絶対許されざるよ? きっとマテリア編成を登録できる機能がつくから…多分、ひょっとすると…
400 20/03/04(水)19:16:24 No.668313261
このおっさん勘違いから当たり散らしてた女を嫁にもらって勝ち組すぎる…
401 20/03/04(水)19:16:42 No.668313341
ラスボスセフィロスがでかくなったり羽はやしたり人間姿に戻ったりと あのへん未だにわからない
402 20/03/04(水)19:16:45 No.668313352
ガスト博士の残した記録でジェノバのことようやくわかるからな…
403 20/03/04(水)19:16:54 No.668313398
>ザックスの友達にソルジャーがいた気がするけどリメイクで知らない内に殺していたりしたらたぶんお辛くなりそう あいつらボス昇格だと思うよ 使わない理由ゼロだし
404 20/03/04(水)19:16:57 No.668313417
ヴィンセントは改造される前から歴代最強のタークスなのに恋愛絡みが情けなさすぎる
405 20/03/04(水)19:17:21 No.668313508
※7本編では本物のセフィロスの意識はほぼありません
406 20/03/04(水)19:17:32 No.668313557
>ヴィンセントは改造される前から歴代最強のタークスなのに恋愛絡みが情けなさすぎる 大丈夫だ現タークスのツォンもそっちの方は情けないから
407 20/03/04(水)19:17:32 No.668313560
ガスト博士が権力争いで追放されてから やっとこさアイシクルエッジに辿り着いたら 古代種唯一の生き残りのエアリスママに会って色々話を聞いたらジェノバが滅茶苦茶やばい生き物だったってようやく判明したという
408 20/03/04(水)19:17:36 No.668313575
>父母にジェノバ細胞植えつけられたってこと知ったらますます自暴自棄になるねやったねセフィロス家族なんていないよ おじさんがいるぞ!
409 20/03/04(水)19:17:53 No.668313651
ツォンさんには金髪の可愛い後輩がいるし…
410 20/03/04(水)19:17:56 No.668313659
ユフィヴィンセントは確定加入にしてくれよな しないわけないと思ってるけど
411 20/03/04(水)19:18:03 No.668313696
>ラスボスセフィロスがでかくなったり羽はやしたり人間姿に戻ったりと >あのへん未だにわからない 最後の人間態セフィロスはクラウドの頭の中で乗っ取り仕掛けてきてるやつ
412 20/03/04(水)19:18:10 No.668313731
>ラスボスセフィロスがでかくなったり羽はやしたり人間姿に戻ったりと >あのへん未だにわからない 人間体の一騎打ちはあくまで精神世界で クラウド≒セフィロスコピーのジェノバ因子がセフィロスになろうとしてるってやつ セフィロスはジェノバ因子に負けたけどクラウドは完全勝利したので最強のソルジャーになった
413 20/03/04(水)19:18:13 No.668313743
>>ヴィンセントは改造される前から歴代最強のタークスなのに恋愛絡みが情けなさすぎる >大丈夫だ現タークスのツォンもそっちの方は情けないから タークスが情けない男の集まりみたいじゃないか
414 20/03/04(水)19:18:28 No.668313812
>タークスが情けない男の集まりみたいじゃないか ルード…
415 20/03/04(水)19:18:31 No.668313828
まだ元気なデンゼルは出そう すぐ曇ることになるが 小説のエヴァンはティファの店の常連だからいるんだろうな 野村が出すって言ったし
416 20/03/04(水)19:18:33 No.668313837
>セフィロスも真実知れば母親が美人でそっちに似て良かったって安心感は得られるかもしれないのに… 宝条も年取ってもモテるぐらいには顔がいいんだろうし… ちょっとサイコでマッドなヤバいやつなだけで
417 20/03/04(水)19:18:46 No.668313889
まあツォンだけじゃなくルードもアレだしな点
418 20/03/04(水)19:18:54 No.668313925
今年同い年になると思うと少し泣く
419 20/03/04(水)19:18:55 No.668313930
タバコはなくなる
420 20/03/04(水)19:18:57 No.668313938
タークスのハゲもティファに対して攻撃しないとかあるし…
421 20/03/04(水)19:19:01 No.668313949
確定だと嬉しいけど寝てた人はともかくその辺の森から生えてきた子はどう描くのか…
422 20/03/04(水)19:19:01 No.668313950
セフィロスも要はジェノバと解釈していい ジェノバという本体の端末がセフィロス
423 20/03/04(水)19:19:06 No.668313968
唐突に追加されたマイフレンドだけど あいつの設定ってやり方次第ではかなり面白い事になりそうなんだよな あいつも擬態能力のせいでクラウドをザックスと誤認してたりしてたら美味しい
424 20/03/04(水)19:19:09 No.668313982
む……
425 20/03/04(水)19:19:17 No.668314019
書き込みをした人によって削除されました
426 20/03/04(水)19:19:19 No.668314027
シスネがいるだろ!
427 20/03/04(水)19:19:31 No.668314073
ジェノバ因子に取り込まれたセフィロスはあんなクリーチャーになっちまったんだな もやりと納得
428 20/03/04(水)19:19:32 No.668314077
ジェネシスは劣化セフィロスだけど最終形態の見た目だけはジェネシスの方が好き
429 20/03/04(水)19:19:33 No.668314082
正直体験版でも一般兵殺したらライフストリームに還っていくの割と精神的に来るからカンセル殺すことになるとかやられたらキツすぎる…
430 20/03/04(水)19:19:36 No.668314092
>>タークスが情けない男の集まりみたいじゃないか >レノとルードは大丈夫 ルードは…
431 20/03/04(水)19:19:44 No.668314124
>タークスのハゲもティファに対して攻撃しないとかあるし… 可愛いしなティファ…
432 20/03/04(水)19:19:44 No.668314125
>レノ うn >ルード うn…?
433 20/03/04(水)19:19:59 No.668314178
>セフィロス作ったときはジェノバ=古代種で勘違いしたままじゃないかな >ガスト博士も神羅から抜けた後で本当のこと知ったみたいだし ジェノバが細胞レベル?で擬態できるのが混乱の元すぎる
434 20/03/04(水)19:20:09 No.668314211
レノくらいじゃないか女に困ってなさそうなの
435 20/03/04(水)19:20:09 No.668314213
頼れるのはレノだけか
436 20/03/04(水)19:20:11 No.668314222
>唐突に追加されたマイフレンドだけど 新キャラは基本サブイベでまだまだ新キャラはいるから楽しみ
437 20/03/04(水)19:20:23 No.668314273
レノさんは技も便利そうだしな…
438 20/03/04(水)19:20:29 No.668314290
>ジェノバが細胞レベル?で擬態できるのが混乱の元すぎる この辺は遊星からの物体Xがモデルでいいのかな
439 20/03/04(水)19:21:11 No.668314454
>レノさんは技も便利そうだしな… シフト使えるしな ていうかカダージュ達も使ってたあれって マテリアによるものだったのか…?
440 20/03/04(水)19:21:16 No.668314480
>ルード… ルードは敵の女の子に惚れて手加減する(実際戦闘でティファ狙わない)情けないやつだろ! 情けなくないのレノだけだよ… 別の世界線ではそっくりさんがキーブレード持ってるけど…
441 20/03/04(水)19:21:35 No.668314557
無印しかやってないからザックスが誰かすらよく分かってない
442 20/03/04(水)19:21:44 No.668314590
本編はくどいぐらいにストーカーセフィロスなのにライフストリームだの本物は別に動いてないとか そのあたりで難解になってるユーザーが多い気がするな
443 20/03/04(水)19:21:46 No.668314603
イリーナ以外の女性タークスが見たい!
444 20/03/04(水)19:22:09 No.668314687
ビンタビンタビンタ!
445 20/03/04(水)19:22:13 No.668314705
>無印しかやってないからザックスが誰かすらよく分かってない クライシスコアリメイクしないかな…
446 20/03/04(水)19:22:17 No.668314721
スレ画の年齢どうなるだろう 32は若すぎるよ
447 20/03/04(水)19:22:38 No.668314801
>無印しかやってないからザックスが誰かすらよく分かってない ニブルヘイムに来たソルジャー1st
448 20/03/04(水)19:22:49 No.668314836
クライシスコアと言えば顔面スロット
449 20/03/04(水)19:22:49 No.668314837
>スレ画の年齢どうなるだろう >32は若すぎるよ バレットより年下はおかしいよね…
450 20/03/04(水)19:23:23 No.668314977
>無印しかやってないからザックスが誰かすらよく分かってない エアリスの彼氏 いやマジで
451 20/03/04(水)19:23:25 No.668314990
あれ、じゃあ神羅は本編時間軸でも勘違いしたまま?
452 20/03/04(水)19:23:30 No.668315008
42だよな
453 20/03/04(水)19:23:48 No.668315071
>ビンタビンタビンタ! さっきから痛いのよ!この年増女!!!(○ボタンを押せ!)
454 20/03/04(水)19:23:54 No.668315100
>>無印しかやってないからザックスが誰かすらよく分かってない >エアリスの彼氏 >いやマジで 付き合っては無かったはず ザックスは付き合ってるつもりだったっぽいが
455 20/03/04(水)19:24:08 No.668315162
>あれ、じゃあ神羅は本編時間軸でも勘違いしたまま? 宝条が隠してなければ気付いてるはず
456 20/03/04(水)19:24:24 No.668315240
いいですよね 必要は感じないけど割と面白いミニゲーム
457 20/03/04(水)19:24:25 No.668315241
>イリーナ以外の女性タークスが見たい! BCで見たような人だと嬉しい
458 20/03/04(水)19:24:29 No.668315256
>最後の人間態セフィロスはクラウドの頭の中で乗っ取り仕掛けてきてるやつ 知らなかったそんなの…
459 20/03/04(水)19:24:49 No.668315320
過去以外に本編に出てるセフィロスが大部分セフィロスもどきでしかないの知ったのだいぶ後だったな
460 20/03/04(水)19:24:51 No.668315327
エアリスは好きだった人扱いだからザックスは彼氏のつもりでエアリスは直接言われてないから確信が持てないってやつかな