虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/04(水)17:21:58 覚えてる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/04(水)17:21:58 No.668288666

覚えてる?

1 20/03/04(水)17:23:18 No.668288894

スチームヒーラーよりは…

2 20/03/04(水)17:23:58 No.668289012

パワーボンドしたサイバーエンドにやられるやつ?

3 20/03/04(水)17:24:10 No.668289053

その効果いる?

4 20/03/04(水)17:24:48 No.668289164

>その効果いる? フレイムウィングマンの所為

5 20/03/04(水)17:26:00 No.668289361

融合召喚でしか出せないのが効果扱いのせいでこれなら他の効果無し融合モンスター使った方がマシってなってた

6 20/03/04(水)17:28:05 No.668289725

セイラーマンスチームヒーラーは簡易融合のお陰でギリギリ有職者だけどコイツってなんかあったっけ?

7 20/03/04(水)17:30:26 No.668290100

タッグフォースでヒーロー中一番合計ステータスが高いから優先して召喚されるやつ

8 20/03/04(水)17:30:32 No.668290116

流通量が少なくてそもそもお店に置いてない奴

9 20/03/04(水)17:31:25 No.668290241

アブソリュートZERO出すね

10 20/03/04(水)17:31:31 No.668290264

泥団子マンてお前…

11 20/03/04(水)17:32:26 No.668290412

アニメ基準でも弱い上に完全にヒーローじゃない怪人な声出すので却って印象に残るやつ

12 20/03/04(水)17:32:38 No.668290447

こいつを出すと負けるみたいなジンクスがあったやつ

13 20/03/04(水)17:33:01 No.668290521

>セイラーマンスチームヒーラーは簡易融合のお陰でギリギリ有職者だけどコイツってなんかあったっけ? 効果モンスター以外をサポートするカードでサポート出来ない

14 20/03/04(水)17:33:33 No.668290615

>アブソリュートZERO出すね ガイアもいいぞ

15 20/03/04(水)17:34:20 No.668290746

ダサい弱いダサいの三重苦

16 20/03/04(水)17:34:31 No.668290770

存在自体がアド損

17 20/03/04(水)17:34:49 No.668290820

攻撃表示か…

18 20/03/04(水)17:34:56 No.668290841

守備表示でダイレクトアタックできるマンも微妙だったな

19 20/03/04(水)17:35:58 No.668291000

>守備表示でダイレクトアタックできるマンも微妙だったな 出た当初に裁定でデチューン食らわされたしな

20 20/03/04(水)17:37:10 No.668291182

なんで粘土マンに水混ぜて泥団子マンにしたら守備力上がるんだよ

21 20/03/04(水)17:37:17 No.668291203

スチームヒーラーのアルティメットレア持ってたわ パーツがバラバラで使えなかったけど

22 20/03/04(水)17:37:34 No.668291254

>失敗作

23 20/03/04(水)17:38:21 No.668291404

最初のミスターT戦でも出なかったっけ?

24 20/03/04(水)17:39:29 No.668291609

出てたしなんなら攻撃してたよ

25 20/03/04(水)17:41:06 No.668291891

最近のアニメ発カードは特に活躍とかしなくても勝手に効果盛ってくれるの羨ましい

26 20/03/04(水)17:41:15 No.668291919

>>守備表示でダイレクトアタックできるマンも微妙だったな >出た当初に裁定でデチューン食らわされたしな ガラ空きでしか使えねーとかお前…

27 20/03/04(水)17:41:47 No.668292032

>こいつを出すと負けるみたいなジンクスがあったやつ カイザー戦× サイコショッカー戦〇 カイバーマン戦× ローズ戦〇 ミスターT戦〇 だからそんなものはない

28 20/03/04(水)17:42:31 No.668292163

でも全く活躍してるイメージがない

29 20/03/04(水)17:43:00 No.668292257

詳しいな まるでマッドボールマン博士だ

30 20/03/04(水)17:43:47 No.668292392

>でも全く活躍してるイメージがない どう活躍させろと?

31 20/03/04(水)17:43:51 No.668292403

>ミスターT戦〇 即融合解除やつだっけ…

32 20/03/04(水)17:43:56 No.668292420

>でも全く活躍してるイメージがない まぁ効果も何もないこいつが活躍する道理がないし

33 20/03/04(水)17:44:52 No.668292588

枠潰すなとも思ったけどこのHEROにこのHEROをかけ合わせるとこうなるみたいなことをいっぱいやってくれたのは子供心がワクワクしてたよ

34 20/03/04(水)17:45:17 No.668292647

>即融合解除やつだっけ… それセイラーマン

35 20/03/04(水)17:46:15 No.668292833

セイラーマンは今スカイスクレイパーの主になってると聞いた

36 20/03/04(水)17:46:25 No.668292860

こいつの役割は守備力3000!これはなかなか破られないぞ!→死ぬだから

37 20/03/04(水)17:47:31 No.668293083

フェイバリットヒーローを装備させよう

38 20/03/04(水)17:48:43 No.668293339

効果無しサポートを受けられない哀れな奴として覚えられやすいと思う

39 20/03/04(水)17:50:05 No.668293595

ネクロイドシャーマンとかワイルドウィングマンとかダークブライトマンとかのほうが忘れ去られてると思う

40 20/03/04(水)17:50:23 No.668293655

リンクスでなかなか来なかったやつ

41 20/03/04(水)17:52:35 No.668294072

カタ効果モンスター

42 20/03/04(水)17:53:04 No.668294168

アニメだと相手が3000打点を超えるか破壊される為の存在

43 20/03/04(水)17:54:09 No.668294398

フェイバリットヒーローを装備すれば攻撃力4900の超強力モンスターに!

44 20/03/04(水)17:54:20 No.668294439

ダークブライトマンは地味だけどうざいから覚えやすい

45 20/03/04(水)17:55:18 No.668294631

いまならこのカードは他のカードの効果を受けないとか書かれても許されそう

46 20/03/04(水)17:55:18 No.668294633

名前と見た目のインパクトでなんとなく覚えてる人は多いタイプの融合HEROだと思う

47 20/03/04(水)17:55:59 No.668294772

「」はサンダージャイアントとかプラズマヴァイスマン好きだろ?

48 20/03/04(水)17:56:32 No.668294892

スパーク沼地マンはいっぱいいるからな…

49 20/03/04(水)17:56:37 No.668294912

ミスターTの時はメテオブラックにやられる回 その前に殴りに行ってるから守備ですらないし

50 20/03/04(水)17:56:53 No.668294970

エッジマンとスパークマンを素材にした融合モンスターはだいたい強いよね

51 20/03/04(水)17:57:01 No.668295002

スパークマン混ぜると大体いい感じになるよね…

52 20/03/04(水)17:58:09 No.668295234

逆にバブルマン本人もイマイチ使いにくいし融合先も碌なのないしで酷かった気がする

53 20/03/04(水)17:58:55 No.668295381

無理だろうけどリメイクされたE・HEROたちが見たいねぇ

54 20/03/04(水)17:59:29 No.668295488

>逆にバブルマン本人もイマイチ使いにくいし融合先も碌なのないしで酷かった気がする アニメだと十代のデュエルの殆どに登場してたのにね スレ画とかセイラーマンとかテンペスターとか悉く弱い

55 20/03/04(水)18:00:16 No.668295679

>無理だろうけどリメイクされたE・HEROたちが見たいねぇ ポーズ違いくらいのイラストでフルリメイクして欲しい気持ちがある

56 20/03/04(水)18:00:57 No.668295807

イービルヒーローがある意味リメイク?

57 20/03/04(水)18:02:23 No.668296067

アニメのテンペスターは純粋な戦闘破壊耐性だし弱いとは思わないな…

58 <a href="mailto:スパーク沼地マン">20/03/04(水)18:06:24</a> [スパーク沼地マン] No.668296936

サンダージャイアント シャイニングフェニックスガイ シャイニングフレアウィングマン ダークブライトマン プラズマヴァイスマン ライトニングゴーレム ネオスナイト ブラックキャルバリー 黒刃竜 メルカバー アブソルートzero アドレイション

59 20/03/04(水)18:08:31 No.668297429

当時のEHEROの微妙っぷりが懐かしい

60 20/03/04(水)18:09:26 No.668297623

沼地でアドレイション出しちゃダメだよ!

61 20/03/04(水)18:10:19 No.668297810

>沼地でアドレイション出しちゃダメだよ! 間違えた アドレイションはスパークスパークマンだった

62 20/03/04(水)18:11:03 No.668297965

>「」はサンダージャイアントとかプラズマヴァイスマン好きだろ? プラズマヴァイスでよくね?ってなるからサンダージャイアント好きじゃないよ

63 20/03/04(水)18:11:31 No.668298060

この微妙さからのアブソルートZeroはヤバかったな ジアース出してミラクルフュージョンしてってきれいな流れもできたし

64 20/03/04(水)18:16:52 No.668299185

今更だけどなんでエレメンタルなヒーローにワイルドとかシャーマンとか部族系が混じってるんだろうな…

65 20/03/04(水)18:20:13 No.668299929

遊星はほとんど外れ出さなかったな…

↑Top